したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小姐との旅行

1NR:2006/10/08(日) 21:48:26 ID:G4pdKMoU
どこかで見たようなタイトルですが、この掲示板にはないので、
立ち上げてみました。
2泊程度は知り合いの小姐とは行ったことはあるんですが、初対面
の過夜の子と、本当は一人で行くつもりだったのに、6泊も一緒に
過ごしてしまいました。国内の航空券まで用意してあげて随分と遠く
まで行きました。
最初はいい感じだったものの、後半は結構ドロドロ。大げんかも
しました。改めて諸先輩がいろいろと書いていたことが、実感とし
てわかりました。職業柄もあるのかもしれないけど、やはり
中国小姐を甘くみると大変なことになりますね。

93ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/10(日) 18:56:32 ID:WrN0aVLM0
XJを連込む時に身分証が必要なのは羅湖だとユエハイ、富苑、羅湖、航空、不要なのは陽光、パンリンですね。
他に不要なホテルありますか?

94来月帰任者:2012/06/14(木) 09:12:11 ID:sY5MLtCM0
来週最後の旅行をします。
遠いところは行った事がありますが、澳門へ行った事がありません。
小姐とギャンブルして来ようと思っています。
これで小姐とは別れるつもりです。
日本へ帰ったらお金が続きません。

95ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/14(木) 10:50:33 ID:6ObYFI5IO
>>94

ボクは毎月5千〜1万元位を仕送りしてあげてます。彼女にとって人生でもっとも大事な時期を捧げてくれたせめてものお礼です。かれこれ1年。毎日のメールは貰っています。

96ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/14(木) 23:49:38 ID:6Zu95snc0
俺も彼女とよく旅行に行ったもんだ。連れ添って旅をするとお互いに性格も分かるし、情も深くなるね。
あ、過去形じゃなく現在進行形。彼女となら世界どこへでも行ってみたい。

97ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/15(金) 07:53:43 ID:vww.HUhw0
今週来日したIMFの人が、欧州危機が来たら影響を受けない新興国はないと言っていた。
夜の商売のXJはいいけど、工場勤務など仕事にあぶれそうな一般小姐に送金している人は
考えよう。

相手が仕事を失くして苦しくなっているときに送金打ち切るよりは、
まだ相手に体力があるときに打ち切ったほうがいい。

98来月帰任者:2012/06/15(金) 09:20:31 ID:LUMvEVrE0
>>95

日本から送金出来るんですか?
ボクも必要な時は援助してあげたいので送金方法を教えて下さい。

99ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/15(金) 16:54:16 ID:FcemzARo0
日本からの送金はとても手続きが面倒と聞きましたが?
特に金額が大きいと難しくなるような事を聞きました。
送金方法をぜひ知りたいですね。
よろしく95さん。

10095じゃないけど:2012/06/15(金) 18:47:03 ID:xAV9YuHY0
一番簡単なのは銀行(郵貯除く)から相手銀行口座への送金(振込)。
100万円も送るんじゃないんだろうからね。
手数料がやや高いが(数千円、、¥6,000位)それが手軽で一般的。

受取人の住所、名前、銀行名、銀行住所、口座番号と送金者の身分証明(運転免許証)
漢字で良いかもしれないが、英語表記が無難。

101ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/15(金) 19:54:08 ID:1UyXfgMc0
ウエスタンユニオンという方法も…(笑)

102ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/15(金) 19:57:12 ID:iCjL0KvQO
>>99

デビットカードを渡しておけば、日本で円入金すると中国のATMで元でおろせますよ。手数料不要。

103ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/16(土) 00:54:57 ID:m48HLzKA0
SBIレミットで送金でしょう。中国で体買って、日本では夢を買っているね。

104ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/16(土) 08:41:18 ID:xzZurhLI0
みんな本当に送金したことあるの?

送金は外貨建て送金しかできない現状だと、送金手数料やレートの他に、
あちらの銀行でも引き出すときに、引き出し手数料がかかる。中国銀行だと日本円に直して2500円くらいだった。

私もXJにデビットカード(国際キャッシュカード)渡しているので、
日本の口座に入れるだけ。

105ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/16(土) 09:28:57 ID:ncHKwqVI0
>>104
勇気のあるお方だ、、、、、

106◇信用第一bagjk.com:2012/06/16(土) 10:40:11 ID:Un5Y2dxc0
◆信用第一bagjk.com
◆2012年人気ブランドバッグ、財布、腕時計、サングラス、雑貨、小物

ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ

◆ 2012年人気最新品、新素材入荷!
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
◆ 送料無料(日本全国) ご注文を期待して

◆ 当社のURL: http://www.bagjk.com
◆ 当社のURL: http://www.bag95.com

◆ 担当者:伊藤久美

107ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/16(土) 14:58:07 ID:fedUx/lcO
>>105
何で?
勇気は要らない。デビットカード知らないんじゃないの?

108ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/16(土) 15:01:20 ID:fedUx/lcO
>>100
あなたやった事ある?個人口座には送金出来ないでしょ!

109ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/16(土) 16:21:17 ID:ncHKwqVI0
>>107
公認の金なら良いんだけどね。

>>108
送金出来るんですよ。

110ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/16(土) 18:43:12 ID:mllzVvPA0
>>108

普通にできるよ。

111jiji:2012/06/16(土) 21:30:23 ID:2XgVxo1w0
駐在や出張でお越しになった日本の方への観光案内サービスを提供しております。
可愛い子とステキな時間を過ごしませんか、二人っきりの恋人気分で楽しく遊びましょう
在籍してる女の子は日本への留学経験者も多く、日本語が堪能であるため、安心してご利用いただけます。
システム
世界遺産コース:故宮や昭陵など世界遺産へご案内します。
市内コース:市内の名所や古き建物(歴史のある建物)へご案内します。
ショッビンクコース:商店街へご案内します。瀋陽のお土産の買い物します。(中国では値引き交渉が出来る店が多数ありますのでお申し付け下さい。)
上記コースの開始時間は、午前10時〜14時の間で自由に設定していただき、所要時間は6時間程度になります。ご利用料金は、850元となります。(食事代、チッケト代含む)。そのほか、短時間コースやお客様のご希望に合わせて場所や時間を設定していただけるフリーコースもご用意しておりますので、お気軽にお申し付け下さい。
ご利用料金は前払いとなっております。
電話番号:159-9885-4190 ding198x@hotmail.com
www.chinanabi.com

112ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/17(日) 11:28:39 ID:YgUAJfy60
>>110

詳しく教えてよ。
中国人にでもわかるように教えて。

113ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/18(月) 06:44:24 ID:E.3lktAw0
>>108
100じゃないけどできるよ。
円とかドル建てで。
送金理由は「生活費」としていました。

114ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/18(月) 12:48:26 ID:Hjfgvkg.0
外貨取引は中国銀行が良い。口座がないなら作る様に言った方が良い。

それと、人民元は国際通貨じゃないから入金は米ドル換算のみじゃないのかな?
このところ円高だから受取側は実入りが多い。

115ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/18(月) 19:48:44 ID:vL0t5lsI0
6月1日から元と円は直接取引出来るようになったけど
まだ$に換金しなきゃいけないの?

116ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/19(火) 14:31:17 ID:ibDOEcTE0
最初は上海市場だけね。
事実上は法人のみでしょう。

個人への解禁のニュースはまだ見ていないけどあったらおしえて。

117ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/21(木) 23:07:43 ID:rXdXrKE20
私が今使っているのはみずほ銀行のインターナショナルカードです。 みずほ銀行に貯蓄預金口座を開き、この口座にインターナショナルカー ドを作ります。口座維持手数料はかかりません。これは中国銀行のVISA マークがあるATMで金を下ろせるもので、多少の手数料が引かれますが 他の方法に比べると安くて便利です。

118ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/22(金) 06:39:23 ID:pu02xUbo0
210円毎回引かれるなら、21000円の1%分が取られている。固定手数料。
毎回これ以下の金額を引き出すXJなら、レートに1%(変動手数料)を乗っけている新生銀行のほうが、ロスが少ない。

119ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/24(日) 06:17:36 ID:fHMB/PKQ0
旅行の話しに戻しますが、広
州駐在だった わたしは、香港・
桂林・京城・西安・成都・北壁・
澳*・上海・杭州 などを
老婆と巡りました。日本に戻って
からも、 家族には出張と偽って
澳*・上海・広州などで、2ヶ月
ごとに会いに出掛けています。

120ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/24(日) 08:47:51 ID:uFfH59rg0
>>119
駐在時代は老婆と旅行へ行ったのに帰任してからは
誰に会いに広州へ来るんですか?

121長安出戻り:2012/06/24(日) 09:28:03 ID:96xODX6M0
119さんの老婆は中国の老婆のことですね。
日本の老婆に嘘をついて中国へ行って、中国の老婆と遊んでいるということでしょう。

122ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/24(日) 09:58:17 ID:tgbzdh0E0
119です。
それで正解です。帰国后は、恥ずかしながら元老婆との純愛ハメ撮り旅行です。

123ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/25(月) 17:30:40 ID:HbT62h0M0
>>117
>>118
騙されたと思ってクレカのキャッシングで元を引き出してみ
引き出したら、直ぐに一括返済してね
銀行の国際キャッシュカードのレートより遙かにいい
クレカはマスターかJCB、茄子とアメはレート悪い

国際キャッシュカードが使っているPLUSとかCIRRUSの国際ATMネットワークはvisa、マスターのクレカ会社が構築した
銀行は、それを手数料払って使わしてもらっている
JCBはレートを公表している
http://www.jcb.jp/ws/rate.html
いいレートでしょ

124ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/25(月) 19:47:57 ID:n55/y8qQO
>>123
ちゅーか、クレカはXJに渡せんよん。

125ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/25(月) 20:32:21 ID:HbT62h0M0
キャシュカードを小姐に渡してるの
他にましな方法があるだろうに・・

126ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/25(月) 20:44:52 ID:hBvKjis.0
純愛ならばクレジットカードでも渡せるじゃろ。
いや、渡すべきじゃのお。

127ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/25(月) 21:08:36 ID:HbT62h0M0
途中から見てカキコしたんだが、もっと前から読むと小姐に金渡す方法だったんだね、スマン はは

今は、日本の中国銀行で元に両替して元直接送金できるよ
相手方の口座に振り込むのはもちろん、口座なくても窓口で元を受け取る方法もあるぜ
ただし、小姐が身分証持ってないと無理だけどね

128来月帰任者:2012/06/26(火) 16:35:20 ID:NNdN5r6c0
>>127
岡山県が本社の中国銀行じゃダメだよね?

129ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/26(火) 17:54:27 ID:kgxHxJDw0
>>128
たぶんおkじゃないかな

130ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/26(火) 19:54:20 ID:yteQ/i120
>>127
それも書いてあるが、コストがあちらもかかる。

131ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/27(水) 00:43:00 ID:nM2lDw0I0
>>130
この方法は、元送金だから受け取り側はかからないよ

132うふふ:2012/06/27(水) 16:21:09 ID:NJhQxdE60
ばかばっかw

133ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/27(水) 17:52:16 ID:Lg3kAyyM0
>>131
元建ては法人のみでしょ。

134ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/27(水) 18:02:29 ID:Lg3kAyyM0
ああ、為替予約送金のことね。
元送金と予約送金は違うよ。

個人は元直接送金はできない。
銀行サイトを見れば、米ドルと日本円。
>人民元為替予約送金の通貨
>米ドル、日本円

でも手数料同じはいいね。

135ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/27(水) 20:17:57 ID:nM2lDw0I0
>>134
サイトと全く違うと思うんだが・・

>日本国内の個人の居住者に限定されます。

>米ドルと日本円から人民元への両替後の金額が把握でき、また、受取人の方が直接、その人民元を受け取ることが可能です

136ハンドールネームでお願いしますx:2012/06/27(水) 22:33:47 ID:y5ai1eWA0
旅行の は な し

137ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/02(月) 12:52:48 ID:pT/nyqhA0
この前バリへ行ってきまスタ。
不安だったVISAも全然問題なし。
ゆっくりラブラブでしたよ。
他にもVISA無しで小娘が行ける国ってどこでしょう?
シンガポール、ベトナム、マレーシア、タイ位ですか?

ところで今回行きは蛇口から船でいったんだけど、陸路で空港向かっても問題ない??
みんな旅行しようぜ!!

138ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/02(月) 14:04:29 ID:NJSlJcgQ0
古い話です(2006年だったかな?)が、
通行証の無い彼女でしたが、香港発の偽チケットを羅湖イミグレで提示して通過出来ました。
同行者同伴でないと疑われるので、イミグレは同じ窓口で一緒に通過した方がいいです。
香港入りした後、当然 空港へは行かず、香港で2泊。そして陸路で帰ってきましたが、
再入国の審査はまったく問題無しでしたよ。

139ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/03(火) 11:23:40 ID:khgiJ4lk0
>>138
有力な情報ありがとう御座います!
航空券さえあれば陸路でも問題なさそうですね。
次回は福田から突破してみます。

ちなみに偽チケットはどうやって入手したんでしょうか?

140ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/03(火) 12:07:38 ID:Bz6uUoDg0
羅湖出入境所では、
外国人が中国人レーンで審査してくれるのか?
中国人が外国人レーンで審査してくれるのか?
審査官は偽チケットが見破れない程チョロィのか?
そもそも、香港発のチケットって事は外国に行くんだから
通行証じゃなくてパスポートが要るんじゃないのか?

141138:2012/07/03(火) 14:04:34 ID:o679Wsgw0
羅湖のイミグレの窓口で確認したら、外国人と同伴なので外国人レーンで良いと言ってくれました。
パスポートが居るのは当然です。
当時は中国人が香港に入るには通行証(VISAのようにPASSポートに貼付)が必要でした。
また、香港空港から出国するなら一次入国は問題なかったです。
偽チケットだって電子チケットA4のコピーみたいなもの。名前と日付くらいのチェックでおしまい。
あ、忘れてましたがパスポートには偽チケットで行く国(マレーシアだったかな?)のビザを取得済み。
これらを手配してくれたのは羅湖のイミグレ手前でビザの取得を呼び込みしてたおばさんでした。
マレーシアのビザ取得、偽チケット手配で500元くらいだったかな?

>>139 とりあえず古い話ですから、、、、
万が一の為に、船で香港空港へ行けるくらい時間に余裕を持った方がいいでしょうね。

142ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/03(火) 14:18:45 ID:Bz6uUoDg0
コピー・・・・・イミグレもイイカゲンって事か。さすが中国。
きょうび、銀行口座開設でさえ身分証(原本)が必要だけどね。
今でも個人で香港に行く際に業者を使う中国人は多いけど、それでも団体通行証は必要。
出国証明にコピーとは、、、、やはりうそ臭い。

143ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/03(火) 21:28:24 ID:T2vYXIwg0
どっかに誰かが書いていたが2回までは
偽チケットで香港へ遊びに行ったとあったな

私の場合、シンセン旅行社で正規越南ビザ(400元くらい)でとらせ
皇岸から中国人、外国人と別々に並びチャイナイミグレを通過
香港側も別々に通過・・あえて他人のふりして通過しました

ちなみにベトナムニャチャンリゾートとホーチミン
よかったですぞ・・

144ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 07:26:13 ID:p6MJaSdI0
うちの場合過去にマレーシア行きを企画していて、マレーシアビザ付きで香港に入国
その時は都合で取りやめたらしい。
その後私と日本行きの時、正規チケット付き香港ビザなしで香港に入ろうとしたらすこしもめた。
もめたのは前の旅行取りやめの事。しばらく尋問が合ったのだが5分程で無事通過
ただし「二回目の取りやめはダメ」って言葉とパスポートになんか書き込まれてた。

基本的に第三国出国のためならビザなしで香港入国は可能。でも第三国出国の事実が
なければ次回に問題発生の可能性ありと思います。

145ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 07:41:31 ID:p6MJaSdI0
追加です。
私の解釈ですが、自国に影響がないので出国はあまり興味がない。
入国は自国に影響が大きいので規制する。
それはイミグレも税関も同じ。

146ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 08:16:06 ID:IaVkTYjU0
ワゴンでシンセンから香港空港へ向かった折り、同乗の中国人の若い女性は香港入国を拒否られていた。
話のやり取りをきいていると、香港から空路で海外旅行をするのだが、出発便より何日か前に香港に入ろうとしていたみたいだった。

147ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 15:37:35 ID:t1QmAMTI0
中国のゴミ女と旅行するゴミ日本人のじーさん達wwwww

148ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 16:14:12 ID:IaVkTYjU0
そうです、我々はゴミ爺です

149ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 20:16:06 ID:gmJGYW9I0
ゴミで御座います。
今までの話を一回まとめると

タイ     現地で取得可能。現地は混んでいるので事前推奨。
インドネシア 現地で取得可能
ベトナム   現地不明    VISA取得は簡単
マレーシア  現地不明    VISA取得は簡単
フィリピン  不明
シンガポール 不明
香港     チケットやVISAが揃っていれば通行証不要。ただしフライト当日の入国のみ。帰路は問題なし。

帰りで香港へついでに一泊した爺はおる?
他にもどしどし情報お待ちしてます!

150ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 20:50:27 ID:S3aDezZU0
去年だがベトナムホーチミン空港出口近くにいる
案内嬢は日本語が出来た

151NR:2012/07/04(水) 20:53:45 ID:qxP0beKI0
帰りに香港で、一緒に宿泊しても問題ないです。通行証も不要です。
シンガポール、韓国、のVISA 発行は少々難易度は高いようですが、小姐でも
可能です。日本の自由VISA は難しくて取得出来ないと申してました。

152ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 21:17:21 ID:4t2Iba3E0
しんがぽーは留学VISAでイケます。
しんがぽーの男(妻子持ち)に騙された小姐が留学VISAで乗り込んで、
家族崩壊に追い込んだ事例を知ってます。。。

153ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 21:32:37 ID:4t2Iba3E0
家族崩壊じゃなかった、家庭崩壊ですね・・・ おれの頭も崩壊してるぅ・・・orz

154ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/04(水) 22:59:32 ID:0IUSzU4c0
>149

日本に連れて行った帰り、1週間以内なら香港ステイ可能だと確認できたので、九竜でまったり1泊しました。

155ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/08(日) 16:15:46 ID:Gu7EPLyE0
小姐の韓国ビザは難易度が高い?!詳細を知っている人教えてください。

156ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/09(月) 00:01:50 ID:4XNFcVHw0
泰国のVISAはパスポート渡して実働4日でOK。
HKへは通行証が基本ですが、パスポート有れば通行証なくても海外(インドネシアガ良い?)
のフライトをダミーでBookingしてHKへ入れます。
いわゆる旅行社ならどこでもやってくれます。
皇岸がSZで一番ゆるいそうです。

157ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/09(月) 08:09:05 ID:EjdPLCr.0
最近みなさん何処に行きましたか?

158ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/09(月) 15:41:32 ID:LcVcPZSc0
教えてほしいのは泰国ではなく韓国です。

159ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/09(月) 16:56:14 ID:YH.lDZEo0
韓国は基本×だよ
分かったかね?

160ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/09(月) 18:37:41 ID:LcVcPZSc0
151
難しいけど、可能だと言っているけど。。。どっちが本当ですか?

161ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/09(月) 22:59:57 ID:biyiHgEw0
「可能だと言っている」なら可能なんじゃないの?
自分で調べずになんでこんな所で聞くの?
飲み屋や女買う話題じゃないんだから。

162ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/10(火) 04:02:08 ID:cD.5nkN.0
>難しいけど、可能だと言っているけど。。。どっちが本当ですか?
頭わりぃ〜な
どっちも本当だろうが
難しいとは不可能って意味じゃね〜だろ
ま、おまえみたいな頭では難しいことはできないから不可能ってことか

163ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/10(火) 10:43:16 ID:bru/ab8g0
>>162 頭わりぃ〜な

あんたも人のこと言えるほどカシコクないな。
160が聞いてるのは、
>韓国は基本×だよ
>難しいけど、可能だと言っている
って事だろ?

164黒魔術:2012/07/10(火) 11:00:16 ID:azoYYpn60
■苦しい時
■泣きたい時
■心から相談できる人がいない時
■絶望を感じている時
■誰かを憎んでいる時
■頭の中が狂いそうな時
■死にたい時
■恋愛関係の悩み
■家族の悩み
■金運上昇
■人気上昇
■復縁


黒魔術専門サイト

ヤフー、グーグル検索でASMODEUSと入力するとみつかります。
新しい世界がひらけますよ

165ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/10(火) 17:11:32 ID:cD.5nkN.0
>>163
日本語でおk
日本語になってない
何が言いたいんだ、オマエ

>韓国は基本×だよ
>難しいけど、可能だと言っている
両方同じコトいってるじゃね〜か
これ以上、何が聞きたいんだ??

166ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/10(火) 17:23:21 ID:cD.5nkN.0
>>163
おまえにも分かるように説明してやっか

>難しいけど、
>可能だと言っているけど
>難しいけど、可能だと言っている
>韓国は基本×だよ
これらは矛盾したことをいってない
表現が違うだけ

167ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/10(火) 18:20:42 ID:bru/ab8g0
基本×=難しいけど可能

おかしいのはお前らだ。

168ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/11(水) 09:51:10 ID:YbOJMvd20
どうすれば韓国VISAが取得できるかの情報を出せる人居ますか?
ちょっと調べましたが、在職証明や10万元保証金を要求される場合があるようです。
とりあえず旅行代理店に申請してみて結果を報告頼みます!!!

169ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/11(水) 10:29:41 ID:nkl33XDo0
>>167
おまい、主語述語とか最低限の文章構成しろよ
何が言いたいのか、さっぱりわからん

170ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/12(木) 00:31:04 ID:rLBhj3WA0
空港や入境地だと、難しいけど可能といわれても困るな。

基盤×=難しいけど可能
ならわかるけど。(笑)

171ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/12(木) 05:55:31 ID:wef988Ao0
 韓国観光公社(KTO)は、朝鮮半島の西南に位置する韓国・済州島が、中国人旅行者に大人気としている。中国版ツイッターの「ウェイボー(Weibo)」利用者でKTOのウェブサイト登録者1148人を対象としたアンケートから12日明らかになった。ビザ(査証)が必要ないことや温暖な気候が人気の秘密だ。

172ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/14(土) 06:34:20 ID:tUwLMoVA0

I
Q 私は日本人男性で、広州にある「○○公司」で勤務しております。広州で一緒に暮らしている中国人愛人を伴って日本に一時帰国したいのですが、中国人愛人の査証申請にはどのような書類が必要ですか?

A 中国にて駐在ビザ(任職、就業など従来のZビザ相当)で滞在する日本人の方が、中国人の愛人を同伴して日本に一時帰国(90日以内)される場合には、 日本人の中国人愛人に係るビザ(シングルビザ、マルチビザ)をご確認ください。

173ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/19(木) 13:07:59 ID:3MBQXdd60
バリの話 もっと聞きたいです

私個人的に日本からバリに行った時は
10ドル?だったかな、払って特に問題なく入ったが

中国人も同じって事かな?

174マジコン販売:2012/07/19(木) 14:09:17 ID:aKNJ7oEA0
http://www.r4tt-shop.com
マジコン販売 3DS マジコン通販
R4i gold 3dsマジコン、dstt i通販、ds i マジコン、dstt dstti、r4i gold plus販売

信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
■経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!

175ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/20(金) 14:34:59 ID:dS8DN3rg0
>>173
6月中旬にバリに行ってきました。
蛇口からフェリーで直接空港に行き、キャセイのバリ直行便。

バリでのVISA取得は日本人と同じように一人$25を現地購入。
あっけ無いほど簡単に入国できました。

ちょっと揉めたのが蛇口のイミグレ、蛇口でチェックインした時のチケットが
在ってもE-ticketの確認が必須みたい。帰りのチケットの確認かな?
漏れの小娘は判んなかったらしくてちょっと揉めてました。

176ハンドールネームでお願いしますx:2012/07/21(土) 00:46:40 ID:IDT6tUSY0
インドネシアって、7日で10ドルのビザ復活したよね?

177ああ:2012/07/27(金) 03:30:41 ID:Ld7/KO.M0
サンクス 今度チャレンジしてみます。
広州からバリの便があるといいのになー

178ハンドールネームでお願いしますx:2012/08/01(水) 02:32:49 ID:RLJDwmyc0
盆休みにピーチを使ってで香港からシンセンに一人旅しようと計画してるんだが

ホテルって日本から予約なしでいっても大丈夫かな?

179ああ:2012/08/02(木) 23:49:55 ID:eDuxK7Mc0
日中や夕方のシンセンなら普通大丈夫

でもその日に入境したら夜中だぞ!

危ないぞ!

ちなみに俺はピーチ使ってシンセンから白タクで常平に行く計画している

180ハンドールネームでお願いしますx:2012/08/03(金) 19:47:56 ID:2gTqzueI0
東莞全域手入れの期間

181178:2012/08/04(土) 00:18:12 ID:K2vPZu460
>>179
そうなんだ有難う。

越境は初なので、もったいないですが香港で一泊してからにします。

182ああ:2012/08/04(土) 13:06:52 ID:HMuFJW/M0
シンセンの事は知らんが

常平のサウナはいま全滅ですね

中カラか置屋に行くしかないです。

183ハンドールネームでお願いしますx:2012/08/04(土) 18:28:26 ID:r99fAbBg0
本当に9月までなのかね。この情況。
そのまま10月の国慶節帰省と合わせて規制になったりして。(笑)

184ハンドールネームでお願いしますx:2012/08/04(土) 22:36:33 ID:6KXbl6S60
http://www.xomeakkp.com/RLG

185ハンドールネームでお願いしますx:2012/08/06(月) 23:29:33 ID:wJmhCcbk0
?莞手入れは毎年のこと?
それとも今年のみ?
理由は?
去年はイベントあったけど今年はどうなのか気になったもんで。

186saas:2012/08/08(水) 17:00:48 ID:A11wsVuk0
最近ずっと更新が止まってしまってましたが、それでも見に来てくださっていた皆さんありがとうございます。私は変わらずイーベイに励んでいます(笑)。新ブログもがんばって更新してきますのでどうぞよろしく!
http://4kina.org

187NR:2012/08/20(月) 23:23:58 ID:VsNZHUag0
この夏は常平が厳打で、遊べないので小姐を連れて、バンコクまで行って来ました。
例のオカマショウに連れて行ってやったら、やけに感激していました。
彼女の漂亮な友人よりもオカマちゃんの方が遙かに美人だと評してましたが、
個人的には、彼女の友人の方が遙かに美人です。最後のオカマちゃんと
一緒に写真を撮ったら、もとは男なので、舞台で見る以上に長身なのに驚き
ました。

188通りすがり:2012/08/21(火) 22:31:17 ID:nSXuTqYo0
NRさんへ
欧亜の小姐とCXのビジネスで行かれましたか?
私もチャイナの素人とですが、この夏旅行してきました。

189ハンドールネームでお願いしますx:2012/08/22(水) 09:46:54 ID:l5U7Sk6s0
>>188
場所とか詳しいレポよろしくです。

190NR:2012/08/22(水) 20:57:19 ID:17fiudlQ0
>>188
いやいや、かつて某KTVにいた馴染みの小姐です。
当然、エコノミーですよ。そんなにお金ありません。
素人とはうらやましいですね。

191通りすがり:2012/08/22(水) 22:54:13 ID:FP1fTP0U0
>>189
私は中国国内なので、詳しいレポ書いてもおもしろいことはないですよ。
素人なので、毎日宝貝と言われながらSEXするのは大変でした。
途中クンニのせいで咽頭炎になったのか、
クーラーと外気の差が激しくて風邪を引いたのかは置いといて、
体調を崩し、田舎の現地の病院に診察に行ったのがいい思い出です。
クレジットカードの付帯保険も役に立つもんですね。
>>NRさん
タイはビザが簡単ですもんね。
私も次回はマレーシアかバリ島を考えております

192ハンドールネームでお願いしますx:2012/08/23(木) 09:51:56 ID:1YKykVtU0
彼女が台湾に行きたいけど、難しそうと言ってます。ホントですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板