したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

蘇州スナック菓子事情

1名無し先生:2011/10/14(金) 09:09:15 ID:N1RXhPU6
スナックはスナックでもスナック菓子です。
世界最大のスナックメーカーであるアメリカのフリトレー社が発売している、「ドリトス」というスナックがあると思います。
何年前かまでは、蘇州でも普通にローカルスーパーで購入できましたが、最近どこのスーパーでも見かけません。
久光や新鮮館では高額な輸入品がありましたが、前はローカル価格で買えていたと思うと輸入品を買うのも気が引けます。
蘇州のどこかで見かけた方いませんか?無いと思うと無性に食べたくなりました。
ちなみに類似品の日本の「ドンタコス」は無かったように記憶してます。

1185名無し先生:2022/08/25(木) 10:17:42 ID:H3wZHSGY
スレ違いで申し訳ございません。
暇なのでPS5でも買おうと思っているのですが、ゲームをダウンロードする際に、
PSストアで購入しようと思い、PSN(プレステネットワーク)にサインインしようとしたのですが、
中国語に切り替わり、実名登録が必要となりました。
その際に身分証明書記入箇所がある為、パスワードでは登録不可となってしまいます。
皆さんこちらでPS5を遊ぶ際にゲームはどのように購入しているのでしょうか?

1186名無し先生:2022/08/25(木) 10:20:55 ID:H3wZHSGY
上記パスワードではなく、パスポートの間違いです。

1187名無し先生:2022/08/25(木) 19:49:34 ID:AV36kR0I
日本のPSNのアカウントは既に持っているのですよね?
https://www.playstation.com/ja-jp/playstation-network/
私はここから普通にサインインできますが。

1188名無し先生:2022/08/26(金) 08:39:07 ID:aSMfIixc
そこから、サインインしようとすると、中国語に切り替わります。
确认您的电子邮件地址和身份というページとなり、メールアドレス登録が必要となります。
VPN繋げても中国語ページに切り替わってしまいます。

1189名無し先生:2022/08/26(金) 15:52:20 ID:uhPnYTQw
私は上海にいますが、VPNの使用不使用に関わらず、そういう現象は起きません。
地域の違い、もしくはPC環境、ネット環境の違いですかね。
PCを変えたりブラウザを変えたり回線を変えたり、色々な環境で試してみる事を勧めます。
ちなみに日本のアカウントでPS5を使うなら、日版を買うようにしましょう。
スレチなのでこの話題はここら辺で。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板