したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新潟市のビルについて語るスレ

1名無しの歩き方@朱鷺BBS:2005/04/05(火) 14:24:45 ID:vOkjiU3M
現在マンションの建設ラッシュの新潟市
既にあるビルに加え、これから建つビルについても語りましょう。

1985名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/02(木) 12:27:18 ID:lZt8f0u6
休日には誰も使わない県庁駐車場を無料にしたり
ふるさと村の駐車場を増強して、
船の便数を増やさないと

1986名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/02(木) 17:03:36 ID:3LwUdBKU
新潟市は「都会の中に田舎(緑)がある」のではなく 「田舎の中に都会がある」という感じ
札幌、仙台、静岡、浜松、広島、など
新潟市よりも山間部が多い 人がほとんどいない面積も多い
しかし中心部は都会だと思う
そしてその中に大きな公園や緑を取り入れることによって
それらが都会の中の緑として 逆に都会に見せるのである

しかし新潟市は平野が広くあるせいで中心部がそこまで集中していない
そのせいで何か密集度が足りなく、そしてところどころ田んぼが見え「田舎の中にある都会」と見えてしまうのだ

しかし平野が広いだけは良い訳にはならない
↑に上げた都市でも平野はある程度あるからだ
つまり、新潟の都市計画が最初から間違っていたのではないか?

欧米の都市を見て欲しい 農村部、商業地、住宅地、ビル街、海港、工業団地がはっきり分かれている
新潟市は中心部の面積をこれ以上広げないで密集度を増やして欲しい

では、合併した他の市町村は開発しないのか?そうではない
合併した他の市町村も同じようにその中でメリハリをつけ開発してほしい

曽野木団地みたいな中途半端な場所の開発ではなく、その地域ごとの中心部に近い位置に団地を作ってほしい

1987名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/02(木) 18:33:10 ID:Al6K9Fys
ほんと曽野木団地ってなんであんなわけわけめのところ開発したんだろう…

なんか利権があったのかな

1988名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/02(木) 21:15:28 ID:NFI7ggrQ
>>1988
それが新潟らしさ。
高望みして他都市の真似や追随をする必要はあるのかな?
「田舎の中に都会がある」「緑の中の都市」なんて結構いい響きだと思う。

1989名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/03(金) 03:22:07 ID:3LwUdBKU
自分にレスしてどうするw

でも中途半端なんですよ
緑の中の都市って ホントにきれいに整備された緑の中にビル街がとかならいいけど
ぽつんぽつんとある田んぼがたまに見えるという なんとも
それを売りにするには少なすぎるというか

1990名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/03(金) 03:24:30 ID:3LwUdBKU
>>1987
自分の予想だけど
その時点で亀田と合併していたらそんなことはしなかったと思いますよ
旧新潟市の市域である程度あいてる土地を探したらあの場所だったのかも

1991名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/03(金) 12:37:44 ID:Al6K9Fys
美咲町の県有地が民間に売却されるとか。

1992名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/03(金) 21:19:02 ID:Mp2Q.khU
個人的にはAPAとかは気に入らんがw建設業界には頑張ってもらいたい
インチキ市民団体の不当な要求は突っぱねろ!

1993名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/04(土) 09:57:13 ID:Al6K9Fys
俺はそう思わないが。

1994名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/04(土) 13:36:09 ID:3LwUdBKU
a

1995名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/05(日) 13:47:59 ID:/E/LzM1s
美咲町の役所誘致が滞ってる
だからか、その後のビル建築も止まったな

1996名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/05(日) 14:46:48 ID:1nx7wgwc
もともとは国際交流施設の建設を想定たが、同施設が同市万代島に建設されたことで、「塩漬け」状態となっていた。

誘致とか関係ないよw

1997名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/05(日) 16:10:36 ID:Al6K9Fys
>>1995
2号館は再来年着工だと。

11Fで残りの国交省関連と厚労省関連だと。ハロワもそこに移転するみたい。
であの辺、最近マンションが林立してきてる。
近くにあった駐車場も潰されて広大な土地が出現しとるよ。
幸西のマリモのところよりも広い。
あそこは用途地域が商業地区だから容積率はかなり高い。
まぁ需要があればの話だが。

1998名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 10:46:31 ID:eshH5Tt.
でも、あのあたりは交通機関が皆無だから、駐車場が大量に必要でしょう。
高層階のマンションは建てられないでしょう。

美咲町の一戸建てに住んでる知人曰く、バスの便が最悪で、
夫婦子供の軽自動車3台持ってるそうだ。もう一人の子供の為に4台目も必要なのだそうだが、
美咲町と新光町は、駐車場も安くて空きが多かったのに、建築ラッシュで空きが見当たらないとのこと。

そんなところに高層マンションの需要はなさそうだ。

1999名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 16:43:26 ID:3LwUdBKU
何もかもとにかく 早く新交通を作らないことには都市が始まらないぞ
何で何十年も前から話あって決まってないんだ?
もしかしてずっと話し合ってもいなかった?

2000名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 17:04:46 ID:EPeyf24w
>>1998
まぁそりゃうん十階のビルは無理でしょう。
せいぜい14階とかそういうレベルだと思うよ。

>>1999
簡単に言ってるが、シムシティのようには上手くいかないと思いますが。

2001名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 17:36:23 ID:n9tLegqg
美咲町にすんでる人は、県庁バス停を使うみたいね。
徒歩二十〜三十分歩くか、
家の人にクルマで送り迎えしてもらい、バス停まで。

そこで、さらにバス待ちで二十分くらいは待たされるけど。

2002名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 17:43:39 ID:EPeyf24w
新交通の需要がある都市はある程度大都市に限られる。
そしてその大都市は新交通によって自動車交通は犠牲にすることが
できない程、車需要もある。だから結果として地下鉄になる。

今までの事例からみても、新しく何か作るってなら、
地下鉄を作るか何も作らないかの2択になる。
そもそも新交通としてモノレールを新たに敷設したり、
路面電車を作ったりしたところってほとんどないでしょ。
あっ大都市圏とかで新都市計画であらかじめ空間が確保されたてるところは別よ。

そう考えると新潟は既存の道路網を活かした方法しかないと思うぞ。

考えを強制するつもりはないが、ある程度、現実を認識しないといけないと思う。
この板でももうさんざん語られてきた訳だし。

2003名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 18:08:37 ID:EPeyf24w
>>2001
いや普通に、車を使うと思うが。他の新潟市街と同様に。
工房ならチャリだろうし。

2004名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 19:31:27 ID:akVnhoc6
>>2003
クルマを持ってない人が、バスを使おうとした場合の話だろ。
県庁のバスターミナルに、高校生とかが車で送り迎えされてるのを見るよ。

>>2002
しかし、既存の改良、有効利用程度では、都市としての成長も頭打ちだろうな。
極端な話、いまのバス路線に、3倍くらい台数の車両を流したところで、郊外化が止まるとは思えん。

町の動線が効率的でないし、商業地、住宅地の開発が、自発的にバス路線沿いに集約してくるとは思えない。

2005名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 19:48:07 ID:EPeyf24w
>>2004
私が言いたいのは、別に美咲町に限ってそれ程不便ってことはないといいたいだけなんで。

で、先も書いたようにやはり現実を認識せんといけないと思いますよ。

>しかし、既存の改良、有効利用程度では、都市としての成長も頭打ちだろうな。

無理に何かを作って財政破綻するよりも現実的な選択だと思います。
そもそも今後、人口は減少していくわけで、何かしら新交通を作っても、
結局中途半端な路線で頻度も少ないものができてしまうと思います。
例をあげるなら路面軌道を敷設したとしても、結局そこに走る電車は今のバスと変わらない。
むしろ自動車を排除することになり、大多数である車を持つ所帯はより郊外へ逃げてくでしょう。


これは独り言ですが、新交通ありきの考え方は危険だと思います。

2006名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 19:59:11 ID:EPeyf24w
結局新しく新交通を導入するのなら、
地下鉄を導入できかつ、その赤字に耐えられるくらいの都市になるしか方法はないと思います。

これが駄目なら現状の交通網を少しずつ改良していく事しか手はない。

この境界で大都市か否かが決まってくると思う。
新潟の都市規模を考えるとどう考えても後者でしょう。

2007名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/06(月) 21:14:00 ID:akVnhoc6
地下鉄を導入するのは、さすがにオーバースペックだとおもうし、
一刻も早く導入したいのに、工期が長過ぎ。

バスで高密度な都市形成が出来れば、それに越したことはないけど、

バス路線、バス停留所の周りには、都市機能の集積が行われないとおもう。てか、現状を見れば明らかだ。
まずは役所が積極的に複合ビルとかを建てたり、区画整備に相当な税金を投入しないと、バス路線沿いに都市機能の集約は始まらない。

その予算を駅舎付きの交通機関に回して、あとは郊外開発の規制をかければ、
駅を中心に民間が投資開発を行う。需要と採算のかなった町づくりが行われるし、微妙な税金ビルが建つことも無い。

2008名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 00:32:00 ID:gJ7xDPuY
新交通を導入できる都市との違いはなんだろね。
人口のようで人口でないってことか?
都市圏人口?経済ブロック圏の大きさ?

2009名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 00:35:01 ID:gJ7xDPuY
でも地下鉄がないと発展しないっていうのもウソな気がするな。
現に、広島は地下鉄ないし。

2010名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 04:52:24 ID:3LwUdBKU
地下鉄って 不便だぞ
かなり下まで降りて乗って 今度降りたら かなり上まで上がらないと行けない

しかし本当に何も作らないか地下鉄しかないのかね?

2011名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 08:58:10 ID:EPeyf24w
・道路投資は中心部を重点的に
・駅前広場の整備とバスと鉄道の連携
・新潟交通のてこ入れ(ICカードや路線の改善)
・中心部への居住促進&郊外開発の抑制

新潟の現状や将来性などを考えるとこれで十分と思います。

2012名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 09:01:19 ID:EPeyf24w
もし新潟が将来、例えば州都に決定とか、
環日本海の拠点都市になるとか(今の福岡のような感じ)

まぁそういう状況になれば地下鉄導入ということになると思います。

2013名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 11:09:51 ID:sBI9TNM2
新交通をバスにするとしても、新潟交通はダメだな。
既存路線の赤字分を新交通の利益で補填しようとするから、便数も値段も不便なままだろうし。
既存路線と一緒にずるずる値上げするだけだろ。

なんとか新会社を作って、2社が競合するようにうまく路線配置しないと。

2014名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 20:31:38 ID:rZur2.2Q
>>2010
那覇市のようにモノレールという手もある。

>>2011
手ぬるい。予算10億円でやれるならいいけど、それ以上かかるならやらないで別な方法を模索するべきです。

>>2013
いずれにせよバス以外ってことですよね。

2015名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 21:08:12 ID:EPeyf24w
>>2014
まずは君がその別の方法を示すべきでは?


ほんともう少し現実をみた方がいいと思うよ。
俺も工房くらいの時は、そういう楽しい妄想してたけど。

2016名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 22:36:46 ID:8lcT7Ap.
俺は小学生くらいの時に市内の妄想路線を作って
電車の車両を絵に描いたりして楽しんでた。
妄想時刻表とかも考えたりしてた。
厨房くらいのときにふと目が覚めた。

2017名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 23:17:55 ID:rZur2.2Q
>>2015
おまえは子供か?
他人の意見も聞いた方がいいよ。

2018名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/07(火) 23:22:37 ID:rZur2.2Q
駅周辺整備で1500億円。これだけで新交通は開通できるだろ。
続きは交通スレに頼む。

2019名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/08(水) 20:30:21 ID:Mp2Q.khU
佐渡汽船も今の古くて使いにくいターミナルビルを壊して
展望タワー付きの新ターミナルビルを…と言いたいが
今の経営状況じゃ無理かw

2020名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/08(水) 21:09:07 ID:P9de7Jsg
つうか展望レストランから見た風景だって、そんなによくない。
それこそ税金の無駄使いだよ。
それに、あんなん企業じゃないよ。

展望タワーなんて、今の朱鷺メッセの展望室でたくさん。

2021名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/08(水) 21:46:38 ID:DYxFfpkY
場所が悪いね、ドン詰まりで回遊性がない、わざわざ行くべきモノもない。

2022名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/10(金) 15:56:49 ID:3LwUdBKU
東京、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
みんな海岸線が曲線になっていて
その凹んでるところに街があるんだよね
だから海岸沿いに中心部があっても 交通の便はある程度良いし
新潟で言えばその海の方にも街が繋がってる状態だから中心に近い土地が多くあるということ
その点新潟は損だよな
そういう都市だったら 今で言うビッグスワン辺りに街の中心があるような感じかな

2023名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/10(金) 17:34:55 ID:6dCOZumA
新星市の読みすぎでは?

2024名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/10(金) 18:23:01 ID:Mp2Q.khU
新潟みたいな地形の都市は世界中あちこちにあるよ
新星市民wが知らないだけで

2025名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/10(金) 23:37:35 ID:RubnTi36
新潟の3港が1枚に収まってる写真
新潟西港 新潟空港 新潟東港
http://www.pref.niigata.jp/kowankuko/gateway/03kowan/niigataport_entry/niigata_from_sky256.gif

これを見ると見事に海岸線が曲線になっているよ。

2026名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/12(日) 19:14:13 ID:1S0KL.O6
そろそろ来年度の民間開発が明らかになってくる時期だね。

2027名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/13(月) 21:02:22 ID:1S0KL.O6
美咲町県有地開発可能性調査の公募に伴う説明会を開催、県内4者、県外2者の計6者が説明会に参加した。

2028名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 18:52:33 ID:l8cTJY5.
駅南30階建て120メートルきたね。
来年着工。平成22年完成。

2029名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 19:13:06 ID:lW8YEJQA
7月着工らしいね。ホテルは結局作らないみたいだね。

2030名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 19:16:30 ID:EGXuwXI.
108m、80mの二棟やめて120m1本になったってこと?
まあその方が賢明かもしれんが、ワシントンの件もあるし

2031名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 22:28:50 ID:Pb54nHyM
日報にもうpされましたよ
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=130826

2032名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 22:29:00 ID:lW8YEJQA
日報にソースが来た


新潟駅南口近くに再開発ビル

 JR新潟駅南口地区周辺の再開発計画がまとまり、14日、事業に取り組む「駅南口第二地区市街地再開発組合」(岡田耕衛理事長)が計画を発表した。商業施設も入居する地上30階、高さ約120メートルの高層住宅を建設。2007年7月の着工、10年の完成を目指す。同地区の再開発は1980年に準備組合が設立されて以来、26年目でようやく事業が動き出す。
 同地区は同駅西側連絡通路に隣接する新潟市天神一の約1.1ヘクタール。現在は9割が屋外駐車場として利用されている。

新潟日報2006年11月14日

2033名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 22:32:21 ID:FghLunI.
この土地ってかつて西友が塩漬けにしたところだっけ。

2034名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 22:45:27 ID:lW8YEJQA
です。プラーカ3の隣。 最近は>>2030のように、
2棟の高層棟を作る予定だった。

2035名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/14(火) 23:22:51 ID:3LwUdBKU
まあ下手にホテル作って今まであったのが撤退してもどうしようもないからな
これで良かったと思う

2036名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 00:19:39 ID:8k9xBGYs
今度こそパルコか東急ハンズ来ないかな。あ、ヨドバシでかくなって入ってもいいな。

2037名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 01:11:57 ID:3LwUdBKU
東急ハンズは地方には広島と札幌にしかないからな〜

2038名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 08:37:27 ID:/04FtlkU
新潟人の客単価では、無理すぎない?
郊外ショッピングセンターと変わり映えしない商品を
三割増、四割増とかで買ってくれるとは思えん。
駐車場が高いとかいって、来なくなるに三千点

ショッピングの途中で立ち寄って楽しむのがハンズ客の大勢だから、
作るとしても、万代、古町じゃない?

2039名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 16:46:36 ID:3LwUdBKU
>>2031
デザインがいいね
他のマンションもこういう感じにしてほしい

2040名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 18:35:38 ID:lW8YEJQA
駅南第2地区

完成パース詳細画像
http://www.kensetusokuho.co.jp/sokuho/image/image445.jpg
完成模型 (棟屋が…)
http://www.kensetusokuho.co.jp/sokuho/image/image444.jpg

で、画像見るとちゃんと3棟写ってるね。
A棟高層棟(タワー駐車場含む)に、タワー駐車場の裏に見える7FのB棟
さらにビル全体の裏にある11FのC棟。 一番右側にひっそりとプラーカ3も写ってる。
左側は大和ハウスのマンション15F

C棟は商業施設で2万㎡で11Fなだけあってかなり大きい。
模型の方を見るとわかるが隣にある15Fのマンションくらいある。高さは50mくらいか。

2041名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 19:16:34 ID:N8fiIA4g
毎度毎度のペラペラ重厚感のないお役所ビルって感じだな。
朱鷺メッセと同じ臭いがするね。

2042名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 19:49:09 ID:Mp2Q.khU
まあ例によってどっかの市民団体がケチつけなきゃいいけどねw

2043名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 21:24:36 ID:JxZrXgF6
もう、いくらか渡してあるんだろう
説明会や勉強会のお車代とか、ビルの警備員採用枠とかの確約とか。
それで正式発表が遅れたのでは?

2044名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 21:29:24 ID:CikmGL.w
A棟高層棟は本当に高層住宅?なかなかデザインいいね。棟屋以外w
ガラス張りのマンションてあんまないよね。

2045名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 21:36:18 ID:lW8YEJQA
写真見るとヘリポートらしきものがついてるね。
http://www.kensetusokuho.co.jp/sokuho/image/image445.jpg

2046名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 23:36:25 ID:s39nbU5.
B棟(商業施設・地上7F地下1F延べ4,200㎡)
C棟(商業・スポーツ施設 11F地下1F延べ1万9,300㎡)

これって大型核テナントがすっぽり入るのか、中小テナントを集めるのかどっちなんだ?

ZEPPとかこねえかな〜

2047名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/15(水) 23:55:31 ID:lW8YEJQA
今のところ3つのソースで確認したが、
そのうち一つはC棟は駐車場棟と表記してる。
この規模の開発にしてはタワーパーキングだけで車両を捌けないだろうから、不思議に思ってたが、
C棟は場合によっては、一部、商業スポーツ施設を含めた自走式立体駐車場かもしれない。

完成予想図みてもC棟は2段にわかれてるし。
おそらく下が駐車場、最上階付近はジムが入るって形なんじゃなかろうか?

新潟在住の人、都市計画決定内容を縦覧してきてくれ。

2048名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 00:37:49 ID:VZmk7KFw
すいません。全然詳しい人間じゃないんですが、駅南第三地区で予定されていた高層マンションの開発はどうなったんでしょうか?
今回は第二地区の高層ビルですよね。

2049名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 00:54:48 ID:3LwUdBKU
やはりまずは駅周辺に高層ビルが集まってほしいよね
朱鷺メッセも駅南にできてほしかった
まあ それだとあれだけ広大な土地は使えなかったし
信濃川沿いの景色もなかっただろうけど

2050名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 01:08:44 ID:3LwUdBKU
こんな感じかな
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20061116010752.jpg

2051名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 01:38:08 ID:xrbynBj6
>>2050
イイ!!

>>2049
高層ビルは南口よりもメインストリート側の万代口側に立てて欲しい。

2052名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 09:31:28 ID:Up7IjxiA
せっかく復活しかけたプラーカとの接続が気になるな。
地下部分でつなげば、新潟でも随一の地下街ができるが。
あれ、プラーカ1って、2、3と繋がってたっけ??

本音としては、万代古町に建てて欲しかった。せめてプラーカ1の隣に。
商業地は1箇所に密集させないと。
空き地を埋める目的に税金を使わんで欲しいよな。

2053名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 13:11:51 ID:3LwUdBKU
>>2052
全部繋がってた記憶があるが

2054名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 19:03:34 ID:lW8YEJQA
今は閉鎖されてるがな。。。

一体化はどうなんだろう。
するならおそらく記事になってるんじゃないかと。
なってないところ見ると繋がらないのでは?

2055名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/16(木) 19:24:50 ID:XfZh3j7U
事業計画認可を申請/市街地再開発で準備本格化/今月中にも縦覧開始/新潟駅南口第二地区
掲載 2006年11月16日 新潟建設新聞

本文  新潟駅南口第二地区市街地再開発組合(岡田耕衛理事長)は、来年度からの着工に向けた第一種市街地再開発事業の準備を本格化している。
同組合では、10月31日付けで新潟市に事業計画認可を申請。現在、新潟県で審査を進めており、早ければ今月中にも計画認可に向けた縦覧手続き等に入る予定。
その後、意見書提出期間等を経て、順調に進めば、年内にも県知事認可が下りる見通しだ。以降、権利変換計画認可や設計を進めた上で、平成19年7月の着工、平成22年1月の竣工を目指す。
 再開発事業の施行区域は新潟市天神1−5−1ほかで、対象面積は約1・1ha(現況は駐車場など)。
 計画では、新潟駅周辺整備事業と合わせ、新潟駅南口地区を新潟市の副都心にふさわしい都市環境と機能を備えた地区として開発整備する。
 計画施設は、高強度鉄筋コンクリート造地下1階地上30階建ての高層棟、S造7階建ての店舗棟、S造地下1階地上11階建ての駐車場棟の3棟で構成し、総延べ床面積が6万㎡超の複合ビルとなる。
 主な用途は、住宅、商業施設、業務施設、駐車場などで、広域交通拠点周辺地区としての立地条件を生かし、利便性の高い機能を備える。
 また、区域内ではペデストリアンデッキや、新潟駅西口通路との連絡ブリッジ、道路等の公共施設の整備も計画されており、各工事は、特定業務代行者(日生不動産および清水建設の共同企業体)が全て行う。
 再開発のコンサルタントは、石本建築事務所(東京都千代田区九段南)が担当。
 平成19年4月1日からの政令指定都市への移行が決まった新潟市にとって、新潟駅周辺地区の整備が今後の拠点性向上とさらなる発展のポイントとなる。
そのため、今年度から事業着手したJR信越本線等新潟駅付近連続立体交差事業や街路整備事業、南口広場整備に加え、今回の再開発施設が新しいランドマークとなることから、早期の完成に期待が掛かる。

https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential_number=00073890

2056名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 11:05:57 ID:QLmIOf62
駅南につくるのはしかたがないとして、
少なくともプラーカとは地下道とかでつなげないとな。
トキメッセや、晩年のプラーカみたいな、陸の孤島になっちまう。

それと、テナントも万代古町と重複しすぎないようにしないと。
ファッション系は、既に万代と古町に分散して、それぞれ中途半端だ。
これ以上分散させたら、すべて共倒れ。

残された駅南の顔は、、、電脳街かwww

2057名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 15:58:45 ID:lW8YEJQA
高さの問題はおいといて、
正直、FKDビルのところに駅南第2地区のようなビルができればよかった。

NEXT21の隣にいかにもマンションっぽいFKDビル 
って滅茶苦茶不調和

2058名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 16:10:46 ID:nd57lCVg
駅から離れすぎて失敗したプラーカより、さらに駅から遠く。
バスターミナルからも遠く、プラーカとも接続してないなんて悲惨すぎる。
せめて地下道でプラーカと結んでくれ。
冬季の新潟で唯一買い物客があるいて買い物いけるエリアになれる

2059名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 17:56:00 ID:jwt0HzgU
ペデストリアンデッキで結ばれるんじゃないの?

2060名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 20:23:40 ID:lW8YEJQA
>>2058
商業主体じゃないから大丈夫だと思うよ。
あと、現実的に考えるとプラーカと結んでもその費用に対する効果は少ないと思われる。

2061名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 20:24:57 ID:3LwUdBKU
まあほとんど 駐車場とマンションだからな

2062名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 22:52:24 ID:neELS0R.
>>2058
気のせいかもしれないが、プラーカはその位置が悪いと言うより
東側連絡通路のせいなのでは。
西側連絡通路と比べて暗い感じがして、人通りを拒むような。
その証拠に、あの通路に家つくって住む人がいな・・・・

2063名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/17(金) 23:37:05 ID:S1gXT.Ak
しかし、スポーツ施設ってのは気になるなぁ。
NEXT21にあるようなジムが入るのだろうか?
というよりそれしか考えられんな。

2064名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/18(土) 01:29:10 ID:OTQWCYU6
新潟市役所のホムペに「新潟市景観計画の策定及び新潟市都市景観条例の改正
意見募集結果」が掲載されていた。
信濃川沿いの建築50m規制について少なくとも4件の意見があって、制限はむしろ建物のぬり壁化を招き
景観が悪くなるのでやめてほしい、もしくは高層建築は発展する新潟市の象徴であるというものであるにもかかわらず
市の回答はこうした意見を全く無視したものとなっていた
一部の市民運動家の不規則な意見には敏感に反応して、公式なパブリックコメントを蔑ろにする姿勢はおかしいと思うのだが

2065名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/18(土) 09:43:10 ID:pzBUYTRQ
>>一部の市民運動家の不規則な意見には敏感に反応して、公式なパブリックコメントを蔑ろにする姿勢はおかしいと思うのだが

それは、前者の声が大きく、無視すると厄介なのに対して
後者のそれは、個人のつぶやきほどでしかないから。
もっと、集団でアピールするしかないな。

2066名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/18(土) 19:33:16 ID:6XCU.qzw
10年位前かな。関屋あたりで
マンション反対の事務所があって
その向かい側に「マンション反対運動に反対する会」ってのがあってワロタ。
こういう動きも実はある。

2067名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/18(土) 20:20:44 ID:3YdI.BXM
今もところどころあるよ。
最近見かけたのは駅南に建設中のちょっと変わったマンション13F
名前忘れた。ドンキホーテの裏側あたり。

その隣のすぐ北にある15Fマンションに反対の会が設立されてた。
まぁ住民感情を考えると理解はできる。
ただ、日照権なんてものはあいまいなんだから、
買う時からそういう可能性があることも考慮に入れてないのはDQNのすることだと思う。
結局、買った側にも責任はある。

ただ、
信濃川沿いのマンション林立を見ても思うが、
もう少し建物と建物の感覚を空けるように建築基準法を改正してもいいと思う。

20682066:2006/11/18(土) 20:39:31 ID:6XCU.qzw
>>2067
いやいや、おれが言ってるのは

反対運動に反対する会

他に沼垂の方でも、高層建築によってテレビの受信状態が悪くなった区域ができたところ、
建物の持ち主企業が、再送波設備かCATVを無償で提供する話を持ちかけた。
これに対してなぜか反対運動勃発。会社の申し入れを退けた後になって
その団体はCATVの方が画質がよくチャンネルが増えることに気づく。
で、今度は企業にやっぱりCATV入れてくれと運動する。
この悲喜劇に団体は一般住民から不信感を抱かれたということがあった。

2069名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/18(土) 21:08:41 ID:3YdI.BXM
あーなるほど よく読まなかった。すまそ

2070名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/19(日) 15:43:14 ID:QfqAP802
万代橋の脇のアパマンションにも、
反対運動が起きてると、日報でいってたな。
まあ、これに関しては賛同するが。

2071名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/19(日) 17:54:57 ID:3YdI.BXM
亀田にも15Fのマンションができるって。
あとイオン新潟亀田はやはり映画館がつくらしい。

2072名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/20(月) 02:56:51 ID:3LwUdBKU
旧新潟市意外で一番ビルがあるのは 亀田かな?
新津よりあるよね

2073名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/20(月) 14:58:31 ID:3YdI.BXM
前橋シティタワー
http://www.ct-maebashi.com/img/newtop.jpg
http://www.ct-maebashi.com/img/gaikan_07.jpg

駅南第2地区
http://genuine-heart2021.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/photo_11.jpg

うーん 似てる

2074名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/20(月) 17:25:00 ID:3LwUdBKU
こういうデザインのマンション結構あるぞ
大阪とかでよくある

信濃川沿いのマンションもなるべくこれに近くしてほしいね
反対の団体も 高さより デザインについて訴えろ

2075名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/20(月) 20:22:37 ID:Mp2Q.khU
>>2068
そのCATV反対運動を仕掛けたのは
以前に財○にいがたで共同アンテナ費着服の件で叩かれた
Kというジジイ
長年、万代・沼垂地区がCATVのエリア外だったのも
このジジイの仕業らしい

2076名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/21(火) 19:32:24 ID:Mp2Q.khU
>>2064
それ俺も見たけど、全然回答になってないな
特に50m規制の根拠が全く示されていない
つーか、殆ど水辺の会の主張そのものじゃん

それと、意見を出したのがたった8人らしいけど
都合の悪い意見は握り潰してたりしてなw

2077名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/22(水) 19:51:33 ID:3YdI.BXM
https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential_number=00074392

駅南第2地区が更に詳しく載ってる。模型も。

2078名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/23(木) 01:13:12 ID:3LwUdBKU
こりゃ上の屋上部分にでかいのがあるから
128mくらいになるんじゃない?
それともそれを含めて120mかな?
それによって 最後部の高さが2位か3位か変わるね

2079名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/24(金) 21:31:40 ID:Mp2Q.khU
>>2077
さすがに隣のプラーカが小さく見えるねw
しかし、周辺道路が貧弱だな

2080名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/24(金) 23:24:14 ID:3YdI.BXM
駅西線ができるぞー

2081名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/24(金) 23:26:06 ID:V5OwtEQg
まあ駅前ビルに、あんまり車でアクセスされたら困るんだが。

2082名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/26(日) 18:30:18 ID:Mp2Q.khU
財界にいがたに流作場のアパのビルの記事が載ってたが
本当に断念したのかね?それなりに楽しみにしてたのに…

2083名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/26(日) 18:50:11 ID:3YdI.BXM
>>2082
詳しく >財界にいがた

2084名無しの歩き方@朱鷺BBS:2006/11/26(日) 20:30:41 ID:V5OwtEQg
>>2082
ああ、俺も見た。
APA万代5丁目(流作場)
複合ビルは建設中止。土地は、既に広島の会社への売却が決定。高層マンションの実績のない会社のため、十数階のマンションになる模様。
>>1910の通りだった、、、

万代橋付近のAPAマンション
新潟市のマンション高さ規制&住民の反対で頓挫してる。

個人的に業界内で聞いた話によると、
流作場の複合ビルは、市場調査をしていたコンサルタントが、ある理由でかなり反対していたとか。
頓挫したのは、構造偽造の疑惑報道とは無関係なんじゃないかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板