したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★★★都立府中高等学校★★★

149会員:2002/04/01(月) 02:56
都立府中高校について語るスレッド、ここに新たに見参!
四度、どうぞよろしくね!

837 多摩っこ:2002/12/25(水) 22:34
>>835
申し込んだ場所でセンターの受験会場って決まるじゃないですか。
学校を通して申し込んだ人は同じ会場になるのでしょう。

S51の世代も府中高だったんだね。

838 多摩っこ:2002/12/26(木) 00:19
農工(工)、一橋(小平)、学芸だったな。
(ふっ、二浪さ

839 多摩っこ:2002/12/26(木) 00:25
俺も明星だ。
コレ聞いた瞬間(めいせい)かと思ってかなりびびった。(みょうじょう)だよね。

840 多摩っこ:2002/12/26(木) 01:00
あれ?わし、国分寺の経済大学だったよ。
ちなみーに府中市民でっせ。28歳。妻と子供二人。誰かばれたか??

841S47:2002/12/26(木) 08:53
府中高が会場だったよ。
センター受けた意味があったのは、現役で一橋大に受かった人くらいだったかと。
誰だか知らんけど、現役で一橋受かるなんてびっくりしたよ。
俺は、私大のみだったので受けてないが。

842 多摩っこ:2002/12/26(木) 09:16
>>839
動物公園の「めいせいだいがく」でしょ。

843 多摩っこ:2002/12/26(木) 15:26
>>840
Uか?

844 多摩っこ:2002/12/26(木) 23:51
>>838
二浪でも国公立入ったの?
それならいいんじゃないの?
俺らの世代は二浪で明星・帝京なんてのもいたからね、
二浪後、受験諦め組もけっこういたし。

845S51</b><font color=#FF0000>(9qoWuqvA)</font><b>:2002/12/27(金) 11:37
うん②ロウならいいほうでしょ
うちらんときはスポーツはよかったけど
頭はさっぱりバカだった
けど、一人一浪で東大いったよ

846 多摩っこ:2002/12/27(金) 21:39
浪人→フリーター、になってしまうなら、
現役で専門学校でも入った方がいいような気がするがどうだろう?
浪人すると、ドつぼにはまるのだろうか。
しょぼいトコでも、現役で入った方がいいよ。

847 多摩っこ:2002/12/28(土) 02:48
>>846
まぁそれは人それぞれってことで。
本人次第でどうとでもなる罠。

848 多摩っこ:2002/12/28(土) 09:11
>>845
それ以降、東大合格者出てないのでは?
もともと10年に1人くらいだけど(藁)

849 多摩っこ:2002/12/29(日) 21:49
センターに参加してる私大は、独自の試験は小論文って所が多かったなぁ。
そのため、「国語表現」って2時間ぶっつづけの授業を選択したけど、
志望校が参加しない事が分かってからはまったく授業に出ず、単位も落とした。
ムダだったよ、今って「国語表現」って授業あるの?

850 多摩っこ:2002/12/29(日) 22:18
一応あるよ。

851 多摩っこ:2002/12/29(日) 23:00
>>850
ダルくないっすか?
あと、外人の英語の授業も。

852850:2002/12/30(月) 03:10
ごめん俺受けてないや。
英語の外人講師はバカだったよ。面白かった。だるかったけど。

853 多摩っこ:2002/12/30(月) 08:55
>>852
受けなくてよかったよ。
苦痛以外の何ものでもなかった。
苦手な理科よりも嫌いだった。

854稲城市MEN:2002/12/30(月) 14:23
>>849
俺やってますよ。先生によってダルいかどうかは違いますね。
俺の当たった先生は単位取り楽勝なんで素晴らしい授業だと思ってます。
ヘンな先生に当たっちゃうと結構厳しいのかなぁ?

855 多摩っこ:2002/12/30(月) 21:45
祝!!公式HP誕生
http://www.fuchu-h.metro.tokyo.jp

パソコン教室なんてあるんだね。
大学合格実績・指定校推薦は寂しくなっちゃったんだねぇ・・・。

856 多摩っこ:2002/12/31(火) 05:41
HPできたんかい!!
そーいや、うちらの時代の校長は平田和夫だったにゃん。顔知りましぇーん

857 多摩っこ:2002/12/31(火) 09:12
>>854
毎週、課題提出という地獄のような授業だったけど。
そんなに書くことないって。
しかも、受験に小論文全く必要なかったし。

858 多摩っこ:2002/12/31(火) 20:26
>>855
おおいいネタが。情報早いね。
ビルダーだけど結構まともにできてるね。ちょっとバカだけど↓(藁
>IMG src="image/漫画研究部.JPG"

859稲城市MEN:2002/12/31(火) 20:35
>>857
毎時間課題は出ますね。でも時間中に適当に書いて終わりなら結構楽でしたよ。
ふざけまくってたのに4くれました。
担当の教師に気に入られてるみたいなんでくれたってのもありますけど。

860 多摩っこ:2003/01/02(木) 02:35
卓球部ないやん

861 多摩っこ:2003/01/02(木) 17:15
卓球部の復活きぼんぬ

862 多摩っこ:2003/01/02(木) 18:31
>>861
自分で立ち上げなさい。

863 多摩っこ:2003/01/02(木) 23:33
>>856
終業式や卒業式で顔見ただろ、たぶん。

864 多摩っこ:2003/01/02(木) 23:33
山岳部、ハム研、ラグビーが無くなったな。

865 多摩っこ:2003/01/02(木) 23:54
ラグビーは喫煙問題で・・・。

866 多摩っこ:2003/01/03(金) 02:02
>>864
ハム研ってなんでつか?
ハムスター研究部とか??まじでわからん。

867 多摩っこ:2003/01/03(金) 02:05
アマチュア無線では?
しかし喫煙問題で廃部とは笑っちゃうね。

868866:2003/01/03(金) 02:21
>>867
レス早え〜(w
アマチュア無線か・・。
49年生ですが俺らの時代にはありませんでしたな。
どもありが㌧。

869 多摩っこ:2003/01/03(金) 10:40
>>864
山岳部なんて、いつの時代にあったの?
俺の頃はなかったけど。
テニスは硬式・軟式でわかれてたけど、今は男子・女子っていう風に
分かれてるみたいですね。

870 多摩っこ:2003/01/03(金) 21:25
公式HP、
バトミントン部になってる。
選手だった大○先生はバドミントンっていってたけどね。

871 多摩っこ:2003/01/04(土) 17:05
バトミントン部の太○先生の画像きぼーん

872 多摩っこ:2003/01/04(土) 21:54
○田女史ですか?
女の体育教師もたち悪い、
いまも女の体育教師っているのかな?

873 多摩っこ:2003/01/05(日) 03:11
府中高創立以来の美人教師、○田先生(バトミントン部顧問)
太○先生萌え〜

874 多摩っこ:2003/01/05(日) 09:06
エミシのほうが・・・(笑)

875稲城市MEN:2003/01/05(日) 19:45
あけましておめでとう御座います。今年も宜しく。

>>872
今も女の体育狂死いますねぇ。名前忘れましたけど。

876 多摩っこ:2003/01/05(日) 22:34
>>875
来週、センターですよね。
自分の力が発揮できるといいですね。
>>855に貼ってある公式HP。
現役生から見た感想は?

877稲城市MEN:2003/01/06(月) 15:26
>>876
期待に答えられるようにがんがります。俺が府中高の合格実績に残れるように。
てか公式だけあってかなり作ってますね。もうちょっとガラ悪い奴いますし。
あと生徒は率先して美化に勤めてません。校舎は結構ゴミだらけです。
進学実績はその通りでしたね。先輩方が築いた推薦枠を潰してしまって申し訳ない限りです。

878 多摩っこ:2003/01/06(月) 16:04
稲城市MENは最近いつオナニーしたの?
ってか彼女いる??

879 多摩っこ:2003/01/06(月) 20:48
>>878
彼女いるけど毎日オナーニしてるよ。

880 多摩っこ:2003/01/06(月) 22:39
>>877
推薦枠なんていいよ、うちらの頃、いい大学は基準が高すぎて
推薦出せるヤツがいない学校も結構あったし。
>>878
コテハン叩くなら、自分もコテハン使えば?

881 多摩っこ:2003/01/06(月) 23:09
男子校のほうが汚いぜ。

882 多摩っこ:2003/01/07(火) 09:02
府中高生が美化につとめる訳ないよ。
PRだからしょーがないんじゃないの。

883稲城市MEN</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/01/07(火) 16:47
そうですね。悪い所見ればきりが無いですからね。
セソターまで残り少なくなってきました。頑張らないと・・・

884 多摩っこ:2003/01/07(火) 22:32
校舎や敷地内は都立っぽくなくていい感じ。
森つぶして校庭広げるっていったら、絶対反対すると思うし。

885 多摩っこ:2003/01/07(火) 23:13
府中高のよさ。
なんといっても自由なところ、制服ないところがいい。
あと、先生も気張ってないのがいい。
思いっきり、堕落してしまうけど・・・。

886三鷹U-18:2003/01/08(水) 04:14
>>885
府中高ってすごく気が抜けますよね。センターまで一週間ちょいなのに勉強するでもなく夜中起きてて・・・今朝4時です。
ホント堕落してます。あぁ〜
>>883
あけおめ〜。とりあえずセンター頑張ろう!!

887 多摩っこ:2003/01/08(水) 08:55
>886
それで学校の授業では寝てしまう・・・。

888稲城市MEN</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/01/08(水) 13:36
>>885
一応MARCH志望なのに堕落しすぎて全然勉強する気ナス…
堕落しまくって成成独國武あたりの偏差値ですからもっと3年間勉強してたら…
>>886
あけおめ〜ことよろ〜頑張ってセソター英語半分目指そう(藁
>>887
毎日寝まくっててたまに授業欠席扱いにされてたり(藁

889mc:2003/01/08(水) 20:49
今日、初めて、昔、つき合った彼女をイメージしてオナニーをする。

手をつないだ事もなかったのだけれど、なんとなく合体できました。

窓ごしに、ゆれていた君のおっぱいをやっぱりさわってみたい。

890 多摩っこ:2003/01/08(水) 22:37
現役でMARCH入れたら凄いんじゃないの?
中大の試験の時、喫煙所でクラスメイトにあったのは笑えた。
現役なのに。
タバコ吸いながら、難しすぎてだめだーとかいってた。

891 多摩っこ:2003/01/08(水) 23:33
府中高の志望倍率が府中西に負けてるじゃん、なんでだよ。
しかも、男子は1倍以下とは・・・。
全入になってしまうのか?
勉強の事さえ考えなければ、すっげーいい学校なのに。

892 多摩っこ:2003/01/09(木) 00:24
>>891
何で見たの?

893 多摩っこ:2003/01/09(木) 09:07
新聞にでてたじゃん、府中東と神代よりはマシだけど。

894稲城市MEN</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/01/09(木) 14:30
>>890
多分受かりません、英語がFランク大クラスなんで。
>>891
僕も見ましたよ。このままだと府中東辺りと統廃合とかになってしまうのかと心配です。
神代もそんな下がってたんですか。まだ進路希望調査の段階だからなんとも言えませんけど。

895 多摩っこ:2003/01/09(木) 22:11
府中東・神代・永山・府中が1倍以下だったね>男子
府中はあと1人いれば、ギリギリ1倍だったのにさ。

896 多摩っこ:2003/01/09(木) 23:01
俺も見た、府中高のほうが、府中西よりいいと思うけどなぁ。
勢いあるところはやっぱ違うのかな。
っていうか、なんで府中高1倍切ってるんだよ!!
めちゃめちゃ自由でいいのに。
>>894
Fランクのレベルあるならいいよ、まだ。
英語偏差値30台に苦しめられ、足を思いっきり引っ張られた

897 多摩っこ:2003/01/10(金) 00:08
>>892
おせっかいかもしれないが、リンク先貼っとくね。

http://www.wstation.org/schoolguide/info/2002/0301/kochokai/hutsuka.htm

898 多摩っこ:2003/01/10(金) 01:42
変なやつが府中高にイパーイ入ってくるのか。
うつだしのう

899 多摩っこ:2003/01/10(金) 01:45
旧8学区で数年前になくなっちゃった高校って何高校か分かる?
って、ここと全然関係ないが、ちと知りたいでごじゃる。

900 多摩っこ:2003/01/10(金) 09:05
>899
897のリンクの旧8学区みればなくなった学校わかるのでは?
ちなみに旧10学区では、南野・稲城が募集停止、ってスレ違いか。

901稲城市MEN</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/01/10(金) 16:29
>>896
今英語偏差値30台です(藁

あと23日の給費生試験ですが給費採用はされませんでしたが本試験免除との事だそうです。
世間的には立派なDランク(藁)大学ですが他大学の一般にチャレンジします。
センターまで残り少し。何パソコンつけてんだろ(藁

902 多摩っこ:2003/01/10(金) 22:37
大学なんて、超一流以外はどこもたいしてかわらないって。
大手のサラリーマンになりたいなら別だけど、それ以外は。
中小なら、大学名より実力だし。
資格とか持ってると強い、って話が脱線してしまった。

力を出し切れば十分でしょ。今日って試験前日なんじゃないの?

903 多摩っこ:2003/01/11(土) 09:03
>>898
府中高でさらにヘンになってくかも。
だらしなくはなる、人によるだろうけどね。
遅刻・早退の指導くらいはした方がいいのかも。

904 多摩っこ:2003/01/11(土) 14:52
>>902
すでに人生の敗北者(w

905 多摩っこ:2003/01/11(土) 16:52
だいたい、東京で公立中行く時点で脱落でしょ。

906 多摩っこ:2003/01/11(土) 17:37
それなら、日本に生まれた段階で終わりだな(藁

907 多摩っこ:2003/01/11(土) 20:49
>>902
センターは来週っすYO。

908 多摩っこ:2003/01/11(土) 22:08
何か('A`)な雰囲気。

909 多摩っこ:2003/01/11(土) 23:19
>学校が?

910 多摩っこ:2003/01/13(月) 01:16
>899
全寮制の秋川高校です。今は三宅高校の代わりとして使われています。

911899:2003/01/13(月) 01:28
教えてくれたみんなぁ。どーもありがと。
受験頑張れ。仕事頑張れ。

912 多摩っこ:2003/01/13(月) 23:33
公式HPより
>自由服ですが、それなりにみんな高校生らしい服装ばかり。
 女子の中にはブレイザーとリボンという制服風の服装で登校する生徒もいます。

制服風の服装で登校するって・・・。
公式HPでそんなヘンな事、書かないでほしいよ。
ほんとにごく一部の勘違いな人だけだと思うし。

91349年:2003/01/14(火) 01:19
>>912
コスプレ好きとかそんな感じなのかな?
漏れの時代はそんなヤシいなかったなぁ。

914 多摩っこ:2003/01/14(火) 09:14
高校生らしい服装って?

915 多摩っこ:2003/01/14(火) 12:08
やー

916稲城市MEN</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/01/14(火) 16:41
さっき軽音部のサイト行ったんだけど1年でイジメられてる香具師がいるみたいですね。
府中高校マンセーだから正直UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
今年の1年はマターリすることもできんのか。

917 多摩っこ:2003/01/14(火) 17:49
ノーマルな掲示板で「マンセー」とか発言するのはどうかと思うよ>稲城

918 多摩っこ:2003/01/14(火) 18:31
>>917
なんだよノーマルな掲示板って(w

さてさて、刑務所の壁はもう変わったの?

919 多摩っこ:2003/01/14(火) 21:49
府中高でもいじめなんてあるんだ。
いじめられるくらいなら、部活なんか入らなきゃいいのに。
ちなみに俺は帰宅部。

920 多摩っこ:2003/01/14(火) 22:58
ノーマルなBBSなら、yubitomaかと・・・。

>>918
なんか、歩道にライトがついて整備されたね。
かえって歩道の真ん中に分け目があるのが邪魔くさい感じだが。

921 多摩っこ:2003/01/15(水) 00:35
ま、とりあえず此処に書き込みしている人は
府中高校のことを憎からず思っているのでしょうから
(マターリ)といきましょう。
入学偏差値とか大学進学実績ですと詰まらないですよね。
そんなものは黄色の本に任せればよい。
府高は良い、良かったと私は思います。
万が一タイムトラベラーしても私は府高に入る、入りたいと
思います。
ここで質問。
偏差値(藁)が高くて入学金をいくらでも払えて、
もう一度高校を選ぶとしたら、何処に行きたいですか?
(先ずはコテハンから)ドーゾー…

922 多摩っこ:2003/01/15(水) 03:55
>>921
何なんですか、その文章は(w
改行も変だしさぁ。

高校生活よっぽど楽しかったんだねぇ。
「府高」って略すの初めて見たけど昔はそれで通じたの?

923 多摩っこ:2003/01/15(水) 08:57
聞いたことないよ。
それだったら、府中東・府中西・府中工業も府高じゃん。

924 多摩っこ:2003/01/15(水) 18:54
ごめんごめん、軽音のサイトの掲示板のことよ>918

925 多摩っこ:2003/01/15(水) 21:56
>>922
921はムシしても・・・。
府高なんて「ふこう」って読みじゃん。
ありえねー。

926 多摩っこ:2003/01/15(水) 22:27
>>924
そゆことね。了解でつ。

センターもうすぐだね、現役ガンガレよ〜。

927 多摩っこ:2003/01/16(木) 23:04
センター試験、受ける人って結構いるの?
俺の頃はクラスで10人もいなかったが。

928 多摩っこ:2003/01/17(金) 19:12
オレ受けます〜
今日学校行ったら25人欠席でした。センター前だからだろうか?

929 多摩っこ:2003/01/17(金) 21:24
明日、センターなんだろ、がんばって。
3年の3学期は1月末の期末以外、ほとんど受験勉強と称して休んだ記憶が・・・。

930mc:2003/01/17(金) 21:55
>>921
頭がよくて、お金持ちの家に育ったとしても僕はまた府中高校に入りたいです。

931 多摩っこ:2003/01/17(金) 23:51
>>930
ありえない

932 多摩っこ:2003/01/18(土) 17:43
明星に行ってきますた
モノレールが混みすぎててややウザめ

933稲城市MEN</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/01/18(土) 19:55
セソター受けてきました。地理死亡・゚・(ノД`)・゚・。
英語も出来たと思ったら地理より点数低かったし(苦藁
明日公民受けよう。ヤケクソで。

934三鷹U-18:2003/01/18(土) 20:15
数学1A,2B受けたんですが‥‥過去問がほとんど無意味な状態でした。難しすぎ。追試より難しい。なんじゃコリャ!?

935 多摩っこ:2003/01/18(土) 20:54
こんなところきてていいの?
明日もあるんだよね。
そのあとは期末試験ー私大入試と続くね。
体には気をつけて。

936 多摩っこ:2003/01/18(土) 21:38
>>933
おい、稲城市MEN、お前頑張れよ、ごるぁ!!
ヤケクソで受けるのなら、公民より現代社会の方がいいのでは?
なーーんも勉強せずに6割は取れる幻の教科が現代社会じゃないのかい??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板