したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

チャバネゴキブリ発生

1さき:2010/05/11(火) 23:48:52
最近、引っ越ししてきた家の中に茶色いゴキブリを見ました。初めて見ましたたが、チャバネゴキブリというゴキブリでした。みなさんの家で茶色いゴキブリ見た方いますか?

2名無しさん:2010/05/11(火) 23:51:47
>>1
チャバネは飲食店などに多いですね。
近くに飲み屋さんがあるとか?

3さき:2010/05/12(水) 00:20:12
住宅街なので廻りには飲食店は無いんですが、多分天井裏にいるんですよね。バルサンとかで退治できるんですかね?

4名無しさん:2010/05/12(水) 05:13:55
知り合いに業者の人いないの?

5:2010/05/12(水) 05:30:36
寝る前に…台所の棚とか見て下さい。基本、水回り近辺にいる割合が高いです。バルサンも良いけど市販で売ってるブラックキャップを使ってホイホイでも設置して下さい。後は掃除しなはれー!

6名無しさん:2010/05/12(水) 07:30:36
チャバネ君は、繁殖力強いよ!卵から、成虫になる期間が、他のゴキブリより早いね。

7さき:2010/05/12(水) 09:08:55
色々な対象方法ありがとうございます。頑張ってみます。ちなみにみなさんの家でチャバネ居る方っていますか?

8:2010/05/12(水) 10:28:53
>>7チャバネが居る家は滅多にないよ(笑)あまりにもいっぱい居ると独特の臭いするからねぇー

9さき:2010/05/12(水) 10:54:04
>>7
そうなんですか。ちなみにどの様な臭いがするんですか?

10:2010/05/12(水) 11:07:06
>>9どんな臭いって言われても何て言ったらいいんだろう…経験踏めば分かるようになるよ(笑)でも、酷い場所では鼻がムズムズや咳こんだりするよ。それに炊飯器や電話機の中まで巣を作っちゃうから気をつけてね(ノωT)

11さき:2010/05/12(水) 11:13:36
>>9
そうなんですか。それは嫌だなあ。ちなみに巣ってどんな感じなんですか?目で見てすぐ分かりますか? 後、多分一階の天井裏側にたくさん居る様な感じなんですが、どの様に駆除すればいいでしょうか?

12:2010/05/12(水) 11:34:48
>>11棚の蝶番とかに黒っぽい点々みたいのついてたり落ちてないかい?後、台所の壁とかの隙間周辺とかに?ちなみに さきさんの住んでるのってアパート?一軒家?多少、やり方が変わるからさ。ちとこれから仕事なのでまた夜に来ます。とりあえず薬局か電気屋さんでブラックキャップでも買っておきなさい(笑)

13さき:2010/05/12(水) 12:18:24
>>11
黒いテンテンですか、ちょっと分からなかったです。卵も黒いテンテンなんですか? 家は、一軒家です。ちなみに今の対策はバルサン炊いたんですが、まだ出てきます。特に1F台所の真上の2Fからよく出てきます。見るからに出てこれる所無いんですが、多分フローリングと壁を押さえてる木が多少すき間が有るんでそこから出てきてるかと思います。今は家の中に出てくるのが嫌なので、そこの所をテープ貼って穴を埋めてる最中です

14名無しさん:2010/05/12(水) 15:13:40
トムさんに相談してみたら?(笑)

15:2010/05/12(水) 19:48:09
>>13卵はパッと見た感じ小さい豆みたく見えるかな。(見方による)2階で見かけるんですか?

バルサンでもそれなりに効果はあるけど、隅々までいかないのもあるし、それで死んだゴキブリのの後処理(掃除)をしないと駄目ですよ。死んだ時に卵をポロッと置き去りにしますからね。それに卵には基本薬剤が効かないからそこから10日に日前後くらいで孵化しますので注意して下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板