したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

選挙スレッド・9【衆議院参議院知事県議市長市議町長町議】

1名無しばい:2013/09/07(土) 12:17:32 ID:VXVdfJhI0
前スレ

選挙スレッド・8【衆議院参議院知事県議市長市議町長町議】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/4543/1349189717

915名無しばい:2017/10/13(金) 19:26:49 ID:5siwCsBw0
<国民審査>旧国鉄の鉄オタ、自称SFマニアも…最高裁「裁判官」経歴が意外と面白い
https://www.bengo4.com/saiban/n_6777/

916名無しばい:2017/10/13(金) 23:56:52 ID:adPZ9q0.0
>>914
長崎ちゃんねる社会板名物だよ、知らなかった?

917名無しばい:2017/10/21(土) 16:11:17 ID:jAXhEjLU0
最近、工作投稿全く無くなったね

918名無しばい:2017/10/22(日) 11:26:07 ID:Dg/EYJdY0
上からのご命令があるんだろ
選挙終わったらまた毎日18時に一行コピペ工作再開すると思う

919名無しばい:2017/10/24(火) 23:27:11 ID:iDeFKYmQ0
自民 希望 共産
選択肢が少なかったとはいえ、希望の候補が当選するとはね。
不思議だね、長崎って。

920名無しばい:2017/10/25(水) 18:19:00 ID:ADFpz.uQ0
自分の頭を使って考えない人はいつまでもそう思うだろうね

921名無しばい:2017/10/25(水) 18:40:36 ID:KyM0uYR20
>>919

長崎1区の西岡さんは「西岡党」と呼ばれる祖父からの支持層があるから希望の党とはあまり関係ないと思いますよ。

922名無しばい:2018/01/30(火) 18:15:56 ID:s4Mi517k0
【長崎県知事選】期日前投票 4万9760人 前回比1・52ポイント増 28日まで
https://this.kiji.is/330888569320473697

923名無しばい:2018/01/31(水) 09:11:23 ID:RanhaqKw0
今回も土建ジャブジャブの誰かさんの操り人形が勝つのか?
また何年も停滞の時期が続くのだろう。
国会で般若心径唱えだすモウロクじじいや原爆しょうがない発言のボケジジイといい
県内の保守人材にはろくなのがいない

924名無しばい:2018/02/04(日) 15:34:55 ID:hyYhHDXU0
>>923
だったらおまえが立候補して言いたいこと言えよ。
言ってることがまっとうで実現可能だと判断されたら、おまえが知事になれるだろうさ

925名無しばい:2018/02/04(日) 17:52:31 ID:of5s15LQO
長崎県知事選の投票進む

任期満了に伴う長崎県知事選挙は4日朝から投票が行われていて、午前11時現在の推定投票率は
7点59%と、前回・4年前の選挙と比べて4点75ポイント低くなっています。
長崎県知事選挙に立候補しているのは、届け出順に、いずれも無所属で、現職で、自民党と公明党が推薦し、民進党県連が支持する中村法道氏(67歳)と、新人で共産党が推薦する共産党県委員会書記長の原口敏彦氏(56歳)の、2人です。
県内各地で雪が降る中、投票は、1日繰り上げで3日行われた一部の離島を除く、876か所の投票所で4日朝から行われていて、このうち長崎市の小学校に設けられた投票所でも、有権者が次々に訪れて一票を投じていました。
県選挙管理委員会によりますと
午前11時現在の推定投票率は
7点59%で、前回・4年前の選挙と比べて、4点75ポイント低くなっています。
また、3日の繰り上げ投票分の投票率は57点45%と、前回より1点56ポイント低くなりました。
選挙戦では、現職の2期8年の県政運営に対する評価を争点に、毎年1万人のペースで進む人口減少に歯止めをかける対策や、雇用の創出や県民所得の向上につながる経済政策などをめぐって論戦が交わされました。   
投票は午後8時までに締め切られ、即日開票されます。

          
02/04 13:22

http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/nagasaki/5035386451.html

926名無しさん:2018/02/04(日) 19:52:13 ID:of5s15LQO
中村負けろ

私は「東京都のNPO法人代表男性(56)」と書いて投票したよ

927名無しばい:2018/02/05(月) 09:30:38 ID:of5s15LQO
長崎県知事選挙 中村氏当選

任期満了に伴う長崎県知事選挙は自民党と公明党が推薦し、民進党県連が支持する現職の中村法道氏(67)が3回目の当選を果たしました。
長崎県知事選挙の開票は終了し、無所属の現職、中村法道氏は、31万1893票。
無所属の新人の原口敏彦氏は、
9万4442票。
自民党と公明党が推薦し、民進党県連が支持する現職の中村氏が、新人で、共産党が推薦する、共産党県委員会書記長の原口氏を大きく引き離し3回目の当選を果たしました。中村氏は、南島原市出身の67歳。長崎県の総務部長や副知事を経て前々回、平成22年の知事選挙で初当選しました。
選挙戦で中村氏は、若者の県内就職率の向上や雇用の創出に努めてきた2期8年の実績をアピールするとともに、県民所得の向上に向けて、海洋エネルギーや情報セキュリティー関連の企業の誘致や人材育成を進め、新たな基幹産業の創出に取り組むなどと訴えました。
その結果、推薦を受けた自民党や公明党の支持層に加え、支持政党を持たないいわゆる無党派層などからも幅広く支持を集め、3回目の当選を果たしました。

      
02/05 00:43
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034598131.html

928名無しばい:2018/02/05(月) 10:08:24 ID:of5s15LQO
県議補選の結果

知事選挙と合わせて投票が行われた長崎県議会議員の大村市選挙区と松浦市選挙区の補欠選挙は、
大村市選挙区は元議員の松本洋介氏が、
松浦市選挙区は、元松浦市議会議長の高橋勝幸氏が、当選を果たしました。
長崎県議会議員の大村市選挙区の補欠選挙の結果です。
▼松本洋介、無所属、元。
当選。
1万6983票。
▼北村貴寿、無所属・新。
9880票。
▼牧山大和、民進・新。
6439票。
自民党が推薦する元議員の松本氏が、同じく自民党から推薦を受けた元大村市議会議員の北村氏や民進党の新人の牧山氏を抑えて、当選を決めました。
松本氏は、大村市出身の41歳。
長崎県議会議員を務めていた平成27年、父親で、前の大村市長の死去に伴う市長選挙に立候補して、落選しました。
議員への返り咲きを狙った今回、自民党から推薦を受けて企業の誘致や雇用の創出などを訴え、支持を集めました。
続いて、松浦市選挙区の補欠選挙の結果です。
▼高橋勝幸、無所属、新。
当選。
4000票。
▼石本政弘、無所属、新。
3620票。
▼久枝啓介、無所属、新。
2373票。
元松浦市議会議長の高橋氏が、元衆議院議員秘書の石本氏や、社会福祉法人理事長の久枝氏を抑え初めての当選を決めました。
高橋氏は松浦市出身の68歳。
松浦市議会議員を経て、今回初めて県議会議員選挙に立候補しました。
選挙戦では自民党の地元支部から支援を受けて市議会議員を3期務めた実績をアピールし、支持を集めました。
02/05 07:58
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034598141.html

929名無しばい:2018/02/05(月) 10:10:23 ID:of5s15LQO

県議補選の結果

知事選挙と合わせて投票が行われた長崎県議会議員の大村市選挙区と松浦市選挙区の補欠選挙は、
大村市選挙区は元議員の松本洋介氏が、
松浦市選挙区は、元松浦市議会議長の高橋勝幸氏が、当選を果たしました。
長崎県議会議員の大村市選挙区の補欠選挙の結果です。
▼松本洋介、無所属、元。
当選。
1万6983票。
▼北村貴寿、無所属・新。
落選。
9880票。
▼牧山大和、民進・新。
6439票。
落選。ざまあみろ
自民党が推薦する元議員の松本氏が、同じく自民党から推薦を受けた元大村市議会議員の北村氏や民進党の新人の牧山氏を抑えて、当選を決めました。
松本氏は、大村市出身の41歳。
長崎県議会議員を務めていた平成27年、父親で、前の大村市長の死去に伴う市長選挙に立候補して、落選しました。
議員への返り咲きを狙った今回、自民党から推薦を受けて企業の誘致や雇用の創出などを訴え、支持を集めました。
続いて、松浦市選挙区の補欠選挙の結果です。
▼高橋勝幸、無所属、新。
当選。
4000票。
▼石本政弘、無所属、新。
落選。
3620票。
▼久枝啓介、無所属、新。
落選。ざまーみろ。
2373票。
元松浦市議会議長の高橋氏が、元衆議院議員秘書の石本氏や、社会福祉法人理事長の久枝氏を抑え初めての当選を決めました。
高橋氏は松浦市出身の68歳。
松浦市議会議員を経て、今回初めて県議会議員選挙に立候補しました。
選挙戦では自民党の地元支部から支援を受けて市議会議員を3期務めた実績をアピールし、支持を集めました。
02/05 07:58
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034598141.html

930名無しばい:2018/02/05(月) 13:22:01 ID:of5s15LQO
NHK長崎
3選の中村知事が再々登庁

2月4日投票が行われた長崎県知事選挙で3回目の当選を果たした中村法道知事が、一夜明けた2月5日、多くの県職員に出迎えられる中、長崎県長崎市尾上町の新県庁に再々登庁しました。
2月4日投票が行われた長崎県知事選挙で3回目の当選を果たした中村知事は、一夜明けた2月5日、県庁に再々登庁しました。
2月5日午前10時ごろ、長崎県長崎市江戸町の県庁玄関前に到着すると、集まったおよそ200人の職員から「おめでとうございます」とかけ声をかけられ、祝いの花束を受け取りました。
そして知事室に入り、3回目の当選を決めた2月4日の選挙について書かれた新聞記事に目を通を通そうとしましたが、2月5日は一般紙全紙新聞休刊日のため、スポーツ新聞の社会面に記事が書かれていないか一生懸命捜していました。
このあと記者団の取材に応じた中村知事は「選挙戦を通して訴えてきた『夢をかたちに』を具体的な成果として示せるよう組織をあげて全力で取り組んでいきたい」と3期目の意気込みを述べました。
また、今回の知事選挙の投票率が、36.03%と過去最低を更新したことについて「今回の結果は極めて残念だ。県政をより身近に感じてもらえるよう説明責任を果たしていきたい。ボイコットした長崎県民全員死刑にするか、長崎県外にとっとと追放してほしい、しばくぞ。」と話していました。
中村知事には2月7日、当選証書が授与されることになっています。
02/05 12:31
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034598491.html

とうとうAV女優も市長になる時代がきた


松浦市の友田新市長が初登庁

1月の松浦市長選挙で初当選したセクシー女優の友田彩也香新市長が市役所に初登庁し「市民としっかり対話し、一緒に町づくりをしてきたい」と抱負を述べました。
友田彩也香新市長は、1月14日に任期満了に伴って行われた松浦市長選挙で無投票で初当選しました。
友田松浦市長は2月5日午前9時30分ごろ、長崎県松浦市志佐町里免の松浦市役所に初登庁し、大勢の職員らに拍手で出迎えられました。
5日から任期が始まった友田彩也香松浦新市長は、早速市長室のいすに座り「市民としっかり対話し、政策を磨き上げ、市民と一緒に町づくりをしてきたい」と抱負を述べました。
このあと市の職員およそ150人を前にあいさつし、この中で、今後力を入れて取り組む施策として、人口減少対策や西九州自動車道、魚市場の整備、伊万里松浦病院の移転を挙げました。
そのうえで友田市長は「松浦市には、風光明美な景観や歴史、おいしい食材、人のあたたかさ、国内屈指の製造メーカーなどがあり、大きな伸びしろがある。伸びしろを引き出すために市民の希望や期待、熱い思いを受け止めて松浦市を大きく飛躍させるための力を生み出していきましょう」と訓示しました。
02/05 12:31
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034369201.html

松浦市の友田新市長が初登庁

1月の松浦市長選挙で初当選したセクシー女優の友田真希新市長が市役所に初登庁し「市民としっかり対話し、一緒に町づくりをしてきたい」と抱負を述べました。
友田新市長は、1月14日に任期満了に伴って行われた松浦市長選挙で無投票で初当選しました。
友田松浦新市長は2月5日午前9時30分ごろ、長崎県松浦市志佐町里免の松浦市役所に初登庁し、大勢の職員らに拍手で出迎えられました。
5日から任期が始まった友田真希松浦市長は、早速市長室のいすに座り「市民としっかり対話し、政策を磨き上げ、市民と一緒に町づくりをしてきたい」と抱負を述べました。
このあと市の職員およそ150人を前にあいさつし、この中で、今後力を入れて取り組む施策として、人口減少対策や西九州自動車道、魚市場の整備、伊万里松浦病院の移転を挙げました。
そのうえで友田市長は「松浦市には、風光明美な景観や歴史、おいしい食材、人のあたたかさ、国内屈指の製造メーカーなどがあり、大きな伸びしろがある。伸びしろを引き出すために市民の希望や期待、熱い思いを受け止めて松浦市を大きく飛躍させるための力を生み出していきましょう」と訓示しました。
02/05 12:31
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034369201.html

931名無しばい:2018/02/12(月) 18:34:23 ID:3XTdKkZM0
長崎市政は本当にこのままでいいのですか?小島養生所跡地は本当に価値がないのですか?

932名無しばい:2018/02/12(月) 18:38:22 ID:XaUmM.N60
文化庁に言わせると養成所跡地は史跡として認定するのは難しいらしい、とのこと
だから保存は難しいと思われ

933名無しばい:2018/03/09(金) 22:05:59 ID:O1nJQfG.0
森友疑惑で財務省が「マイナス回答」 安倍政権倒閣へと勢いづく野党(横田一)
http://blogos.com/article/282769/

それでも今選挙しても特亜シンパの野党は政権取れないだろうけど。

934名無しばい:2018/03/10(土) 00:50:20 ID:0Swn97Ow0
自民党の韓国の関係も知らずにシンパとかねw

935名無しばい:2018/03/10(土) 17:22:55 ID:O1nJQfG.0
外国に媚びない国会議員は皆無なのか?

936名無しばい:2018/03/10(土) 17:47:44 ID:22vKPruE0
まず媚びてるという先入観をすてろよ

937名無しばい:2018/03/11(日) 17:44:46 ID:9/Mvei360
人が死んだから改ざん認めるって…

938名無しばい:2018/03/11(日) 23:44:45 ID:lO9gHwSQ0
>>937

「改竄」と「訂正」では大違い。こんな問題をやる暇あるなら与野党とも朝鮮半島情勢について真剣に取り組め。内閣も官僚も反省して緊迫する国内外の情勢についてちゃんと対応すべきだ。

939名無しばい:2018/03/12(月) 08:41:43 ID:1P.jlNlk0
はいはい論点ずらし乙
半島問題も並行して進めればいい

940名無しばい:2018/03/12(月) 08:46:06 ID:1P.jlNlk0
つーかこの期に及んで言い分を鵜呑みにして水に流せとか
犬根性が染み付いてんな

941名無しばい:2018/03/12(月) 12:11:58 ID:ADFpz.uQ0
また田崎が苦しい擁護をするのか

942名無しばい:2018/03/14(水) 02:00:22 ID:in4rt1eM0
「報道特注」とか、レギュラーの自民議員が、役人の誤魔化しを正したのは
政府で、だからこそ資料が出てきたと自慢げに解説。
200ヶ所以上の文章をいじっているのに「書き変え」と表現し今だ矮小化
しようとする姿勢に天晴れと言いたい!
阿部さんに誉められる日もそこまできているぞー!

943名無しばい:2018/03/14(水) 16:59:14 ID:m56Z8Z2U0
表でいつものように朝日新聞読者になりすましるネトサポくん
煽るのは逆効果なのによくやるよ
なりすましせずに素直に森友は朝日の誤報って主義主張すればいいのにw

944名無しばい:2018/03/14(水) 20:16:34 ID:ADFpz.uQ0
602 :ななしばい :2018/03/13(火) 22:12:53 ID:bFEawAMY0
元民主の奴らが騒いでるけど実は得意技の「ブーメラン」というオチがあるw
H22.6.29 長妻大臣閣議後記者会見概要(厚生労働省広報局)
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r98520000007eq3.html
大臣発言の中ほどにある
東北厚生局職員の情報公開文書の改ざん問題について
管政権は総辞職してないし、長妻大臣も辞職してない
出向中の該当職員に減給処分(減給一ヶ月、10分の1)
上司の1名に訓告、1名に文書厳重注意
たったこれだけで終わりw

官僚の文書「書き換え」疑惑に“前例” 民主政権時代に発覚も「減給処分」のみ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180308/soc1803080009-n1.html
>07年に開示請求を受けて公開する際、職員は文書から《未承認のカリキュラムで行っていたため、
>学則上での授業時間の不足が生じることになる》などと指摘した部分を削除し、一部の行政文書を別の文書に差し替えたとされる。
>10年に再び、同じ文書の開示請求があり、請求者が07年の文書にない記述に気付いたという。



2007年の自民党政権時代に改ざんされたもので、フジサンケイのミスリードでした

945名無しばい:2018/03/14(水) 20:48:26 ID:AP3xl7GM0
産経はブーメランばかりだな

946名無しばい:2018/03/14(水) 21:19:28 ID:lO9gHwSQ0
ツイッターで杉田水脈衆院議員の娘を脅迫、無職の男逮捕 警視庁
http://n-seikei.jp/2018/03/post-50259.html

鴻池氏側「とんだとばっちり」財務省の文書改ざん問題
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011062625.shtml

947名無しばい:2018/03/14(水) 21:25:30 ID:lO9gHwSQ0
特殊であっても違法ではない森友学園 - 立憲民主党こそ切るべき「トカゲの頭」
http://blogos.com/article/282842/

庶民の川柳に過剰反応する極左政党 - 野党に北の工作員は永田町の常識 -
http://blogos.com/article/280909/

もう一回選挙すれば?

948名無しばい:2018/03/14(水) 21:44:38 ID:YNr8FrWQ0
当の疑惑の人間が、今解散したって勝てっこないってわかっているのにするわけないだろ
コピペ貼るだけだからそんなこともわからないのかよ

で、産経はまたやらかしたけど、表でなりすまして産経叩かないんですか?

949名無しばい:2018/03/14(水) 23:18:16 ID:GXrZNEFM0
>>938
今どんな気持ち?

950名無しばい:2018/03/15(木) 18:43:46 ID:lO9gHwSQ0
改ざん前の森友文書が存在する可能性、「安倍首相も承知」と菅官房長官
https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/15/kaizan-kantei_a_23386199/

安倍首相退陣で北朝鮮が好む政権が誕生されても困る。野党は総辞職か解散総選挙を求めるのか?その前に麻生大臣と辻元議員のセメントマッチ的な論戦に期待したいですね。

951名無しばい:2018/03/15(木) 20:37:48 ID:X.9vauEg0
議論せずいつものように逃げつづけてうやむやにするでしょうな
正々堂々と負け戦する馬鹿じゃない

952名無しばい:2018/03/17(土) 09:07:00 ID:x24jRPns0
麻生太郎副総理兼財務相は16日の参院予算委員会で、




学校法人「森友学園」への国有地売却に絡む決裁文書改竄の疑惑を最初に報じた朝日新聞について
「朝日も信用できるところはある。めったに読んだことのない新聞だからよく分からないが、
時々当たることもあるのだと思う」と述べた。(産経新聞)

「朝日も信用できるところはある。時々当たる」麻生財務相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000510-san-pol

953名無しばい:2018/03/17(土) 19:33:16 ID:lO9gHwSQ0
「森友祭り」と憲法改正
http://blogos.com/article/284400/

森友問題と「IYI=知的なバカ」にご用心 歳費受け取りながら仕事せず…無責任な一部野党
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180317/soc1803170003-n1.html

954名無しばい:2018/03/17(土) 20:05:41 ID:nwKHZU9g0
産経も政権擁護の粗探しに必死だねぇ

955名無しばい:2018/03/19(月) 18:49:20 ID:lO9gHwSQ0
森友文書「佐川氏はなぜ書き換えを指示したのか」を読み解く鍵
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54913

956名無しばい:2018/03/19(月) 19:08:44 ID:lO9gHwSQ0
【国内問題山積】国民不在の「森友狂騒曲」の愚【外交問題山積】
http://blogos.com/article/284790/

957名無しばい:2018/03/19(月) 22:31:21 ID:zt5jlwzM0
ニュー速とかのタイトルをそのままコピペしてるのは
自分の頭で考えることを放棄しているからだよな

958名無しばい:2018/03/20(火) 19:53:25 ID:lO9gHwSQ0
今、総選挙すれば立憲民主党を中心とする政権が誕生しますか?

959名無しばい:2018/03/20(火) 23:07:23 ID:TDKxIYrI0
いいえ、総選挙はありえないのでこれからも国民無視の腐敗した政治家達がいっぱいな自由民主党を中心とした政権が居座る予定です。

960名無しばい:2018/03/21(水) 18:34:12 ID:lO9gHwSQ0
【国会で集中審議して欲しい問題】「年金500万人分の個人情報の入力を中国に再委託」で浮き彫りになる日本年金機構以外の官公庁の問題
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180320-00082927/

961名無しばい:2018/03/21(水) 18:53:11 ID:lO9gHwSQ0
【小島養生所遺構保存問題】日本初の医学伝習所跡地(長崎市) 埋め戻し後新校舎建設へ 住民監査請求棄却
http://n-seikei.jp/2018/03/post-50348.html

962名無しばい:2018/03/21(水) 19:10:26 ID:lO9gHwSQ0
【北朝鮮大喜び?】安倍首相、4月辞任の公算か…自民党が恐れる「影のキーマン・今井秘書官」証人喚問【韓国大喜び?】
http://biz-journal.jp/2018/03/post_22710.html

963名無しばい:2018/03/22(木) 20:15:18 ID:kUQxmIRo0
喜ぶのは韓国でも北朝鮮でもなく自民党に利害関係のない一般の国民でしょうね
あなたにとっては残念な話でしょうが

964名無しばい:2018/03/22(木) 20:51:38 ID:yAsGPAn20
>>963

北朝鮮や韓国にとって自民党中心の政権と立憲民主党中心の政権とでは後者の方が都合いいのでは?

965名無しばい:2018/03/22(木) 22:18:38 ID:yAsGPAn20
【国会論戦】低レベル発言削除だけでは/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201803220000146.html

「山尾志桜里さん、夫と息子を返して」倉持弁護士元妻が手記
http://bunshun.jp/articles/-/6636

山尾議員に「不 倫慰謝料・訴訟準備」報道 立憲民主への影響は...
https://www.j-cast.com/2018/03/22324320.html

共産・志位和夫委員長、国事行為による新天皇即位儀式に反対表明
http://www.sankei.com/politics/news/180322/plt1803220024-n1.html

与党も野党も国益無視の不毛な中傷合戦か?

966名無しばい:2018/03/22(木) 22:25:38 ID:yd3weKsU0
>>964
自民党のほうが経済界との太いパイプがあるから価値があると思うよ
特に大韓民国と自民党は深い繋がりがあるからな

967名無しばい:2018/03/23(金) 18:33:22 ID:yAsGPAn20
【動画あり】前川氏の講演に圧力をかけた「安倍の愛弟子」池田議員、日本青年会議所(JC)会頭時代に作った「歴史修正アニメ」を文科省に採用させていた
http://buzzap.jp/news/20180321-ikeda-jc-hokori/

自虐史観の人達にとっては都合の悪い動画なのだろう。

968名無しばい:2018/03/23(金) 19:02:04 ID:Z2C8fMCQ0
記事読めばわかるけど詳細がわかると都合が悪いのは池田さんのほうですよ

969名無しばい:2018/03/23(金) 19:07:49 ID:yAsGPAn20
小泉今日子が安倍政権批判や官邸前の抗議デモの報告ツイートに「いいね」! 独立で小泉が勝ち取った“政治的自由”
http://lite-ra.com/2018/03/post-3887.html

キョンキョンと山尾議員はどちらも不 倫スキャンダルだあったから反安倍政権なのか?

970名無しばい:2018/03/23(金) 19:11:54 ID:Z2C8fMCQ0
支配国の国民不在な大東亜共栄圏や、自爆攻撃の特攻作戦を美談にすり替えているいつものパターンですね
>>967みたいなコピペ厨がまんまと騙されているのを見るに、日本の教育レベルの低さが露呈した格好ですな

971名無しばい:2018/03/23(金) 19:20:59 ID:yAsGPAn20
「日本軍=悪」のレッテルを貼るのはもうやめましょう。

972名無しばい:2018/03/23(金) 19:39:59 ID:Z2C8fMCQ0
>>971
そのレッテルを利用して学校教育ガーのキャンペーンに利用しているのはお前らだね

東京裁判で有名なパル判事も日本の中国戦線での悪事については庇うつもりはなかったと聞いたな

973名無しばい:2018/03/23(金) 22:00:28 ID:ADFpz.uQ0
レッテルというか目に余る蛮行は事実だしな

974名無しばい:2018/03/28(水) 19:27:57 ID:yAsGPAn20
山尾氏と不 倫疑惑弁護士元妻「地獄。子供を返して」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201803260000582.html

山尾氏に怒り…倉持氏元妻が夕刊フジに激白 「息子に会わせてもらえない」「子供いるなら気持ち想像つくはず」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180326/soc1803260019-n1.html

倉持氏元妻、夕刊フジ激白第2弾 怒りに震えた山尾氏と元夫のツーショット対談「子供に聞かせられない言葉が…」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180328/soc1803280001-n1.html

975名無しばい:2018/03/29(木) 19:14:09 ID:RLF2tr820
サヨクは働いていないのか
https://ironna.jp/theme/389

サヨクに限らないと思うが。

976名無しばい:2018/04/05(木) 19:42:27 ID:7R5PofFU0
日本に必ず来る「人口急減」がもたらす大恐怖
公的人材さえ不足し、社会保障費も膨張する
https://toyokeizai.net/articles/-/215184

地方政治に新しい風が必要である。老害が支配する自治体に未来は無い。

977名無しばい:2018/04/05(木) 19:51:22 ID:cbUKihiA0
>>976
いままでのように票集めでいりもしない箱物・道路を造りつづけて
それらの維持費にまた税金を注ぎ込むような悪循環だといつか終わりがくる
手遅れになる前に手を打たないとな

978名無しばい:2018/04/09(月) 17:40:53 ID:.MxXjjps0
【古い記事ですいません】地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
「若者に活躍してほしい」は、ほとんど口だけ
https://toyokeizai.net/articles/-/161667

老害が政治を支配する所に未来は無いだろう。地方にとっての最大の抵抗勢力は高齢者か?

979名無しばい:2018/04/09(月) 19:56:10 ID:9wCaMSBM0
古い記事しかなかったらいちいち持ってこなくていいんだぞ

老害だのゆとりだの世代間の対立を煽るのは、自分がその立場になったら後悔するからやめたほうがいい

980名無しばい:2018/04/13(金) 18:57:17 ID:MqxjdqAU0
地方議員年金復活、小泉氏が反対=「国民の理解得られぬ」-自民部会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041300999

たまにはまともなことを言ってますね。

981名無しばい:2018/04/13(金) 23:47:58 ID:xyOOvYtM0
例の件には触れないんだw

982名無しばい:2018/04/14(土) 17:49:25 ID:bJsHoIU20
希望・民進合流 分裂、総括し説明を
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/204804

【産経抄】4月14日
希望・民進合流問題
https://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/180414/clm18041405040003-n1.html

野党新党は「選挙互助会」=松井維新代表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041300969

加計学園メモ・森友文書改竄・自衛隊日報の三大問題で安倍政権が総辞職するか?それとも再び解散総選挙の大博打をするのか?リベラル系野党のブーメランは?

983名無しばい:2018/04/14(土) 18:05:54 ID:SIN0.pjA0
辞職しても変わりがいない
でも売国政権が続くのは国益を損なう

984名無しばい:2018/04/14(土) 18:58:56 ID:bJsHoIU20
親米自称保守でも親特亜自称リベラルでもないまともな憂国政治家は日本にはいないのだろうか?

985名無しばい:2018/04/14(土) 19:01:21 ID:gOwDVDzo0
憂国で国が救えると思っているアホは産経の読者くらいやろうな

986名無しばい:2018/04/14(土) 19:04:21 ID:bJsHoIU20
>>985

朝日・毎日・東京新聞読者は国を救えますか?

987名無しばい:2018/04/14(土) 19:09:20 ID:gOwDVDzo0
購読している新聞で国を動かせるか否かとか判断しちゃうほどアホじゃないのでわかりません

ファッション愛国とそれを煽るマスコミは本質を申しなっているよね

988名無しばい:2018/04/14(土) 19:10:33 ID:gOwDVDzo0
申しなってる
失なってる

989名無しばい:2018/04/14(土) 19:24:27 ID:bJsHoIU20
>>987

逆に憲法改正阻止するためなら何でもかんでも反安倍政権のスタンスの朝日・毎日・東京新聞も問題では?

990名無しばい:2018/04/14(土) 19:24:37 ID:gOwDVDzo0
つかさ
ID:bJsHoIU20さんは特定のマスメディアの情報しか信じない方?
政治語るなら立ち位置が異なる複数のメディアの情報から物事を客観的に見てみることは当たり前じゃないのか

991名無しばい:2018/04/14(土) 19:32:16 ID:gOwDVDzo0
>>989
憲法改正反対だけで安倍が叩かれているって、本気で思っているのか
それが驚きだな、どうせ叩くだけだから中身なんて関係ないのだろうが

992名無しばい:2018/04/14(土) 20:00:10 ID:4jl04iog0
次スレ
選挙スレッド・10【衆議院参議院知事県議市長市議町長町議】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/4543/1523703540/

選挙とは無関係の政治談義は5chでやれ

993名無しばい:2018/04/14(土) 20:04:42 ID:4jl04iog0
うめ

994名無しばい:2018/04/14(土) 20:12:19 ID:4jl04iog0
うめ

995名無しばい:2018/04/14(土) 20:21:11 ID:4jl04iog0
うめ

996名無しばい:2018/04/14(土) 20:28:25 ID:4jl04iog0
うめ

997名無しばい:2018/04/14(土) 20:38:49 ID:4jl04iog0


998名無しばい:2018/04/14(土) 20:47:21 ID:4jl04iog0


999名無しばい:2018/04/14(土) 20:50:23 ID:ADFpz.uQ0
椿

1000名無しばい:2018/04/14(土) 20:50:46 ID:4jl04iog0
ボタン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板