したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スビードテストと回線テストね。

214わに丸:2004/04/06(火) 02:29

しかし、今日からリナックスだものねぇ。リナックスは
まだまだ、とうか もう、打ち込みの速度も半分です。だって
変換キーが なんと スペースで、左手親指なんですよ。

インストールのときは、さかんに日本語キーボードを使いますか
という問い合わせがあるので、てっきり対応かと思えば、スペースの
英語方式です。もおう。

しかし、本当に脳味噌トロケル前にセットアップできてよかったです。
まだ、多少の文字化けはありますが、それはお愛敬でございます。


でも、DEBIAN GNU LINUX 激しく手ごわいです。さらに、そのまま素直に
設定すると絶対に早くならない、今でもかなり遅いし。でもでも、壊れない
ということは安心です。

215free:2004/04/06(火) 11:43
そうですね、OSは、倒れないことが一番だと思いますよ。
まぁ〜、最近のwindowsにはシステムの復元なんてのもあるけど
復元して元に戻すよりも倒れないいちいち復元なんかしなくてもシステムは
管理者以外いじれない、いじるならとことんいじくり回せるってのが良いと思うが。
windowsって中途半端なんですよね。

216わに丸:2004/04/06(火) 22:29

 しかし、倒れませんね、メモリーを退避するキャッシュを100メガ
ちょっとだけしかとらなくて、メインメモリもゼロ 、キャッシュも
残り2% でも 倒れません。

 だいたい、強固なとうか、頑固な作りになっていて、キャッシュも
HDDの別のパーティーションになっているから侵略不可だし、だい
たい、利用するときの権限が、ルートだと,システムファイルの更新
ができるが一般作業のときは、ユーザーでログインするので、破壊が
おこらないんですよ。

 しかも、なんでなんだぁ〜〜??と疑問がわくでしょ、しらべて
みると、ものすごい理論の通った根拠があって、なるほどって思い
ますよ。

 たとえば、 WINは DOSの互換を引きずっているので、
ドライブは、A: B: C: と割り当てますが、リナックス
はマウントといって、ドライブの概念が無い。なんでなんだぁ〜
と思うと、低レベルのシステムだと、たったの、A〜Zまでしか
ドライブを増設できないが、りなっくすは大規模なので、無限な
んだよ。とうことだった。

 なるほど。なるほど、 ルート / にドライブを着ける方式
ならば、無限に 増大することができるんだよね。知れば知るほど
うなるね。

217わに丸:2004/04/06(火) 22:43
>>最近のwindowsにはシステムの復元なんてのも

だいたい、デスクトップなんて 頻繁に壊れて 修復しますか?とか
でます。だったら、修復するまえに壊すなよって言いたくなる。

リナックスでは 基本的に パスを 通さないのです。だから、
デレクトリーの外部から 呼び出すことはできないのですね。
パスが通るのは、システムの強固に守られたエリアだけで、
それ意外はパスは 通せないのです。だから、アクセスが出来ない。
だから 倒れないのですね。

しかし、何十ものセキュリティーのためか、やはり遅くなる傾向が
あります。はっきりいって、遅い、WINの方が早いのです。です
から、あくまで サブマシンの状態ですね。

でもでも、古いパソコンを再利用したい方、わに丸がやってあげます。
もちろん、出来る保証は無いですが、デビアンGNUリナックス限定
で、やりましょう。しかも、わに丸の環境、限定でね。

 現在、とにかく、軽くて、早く動くものを物色しているのです。
重いものは駄目、統合環境も いらない、サブ機は、印刷もやら
ない、単なる インターネットターミナルを目標です。まあ,ダム
ターミナルよりはましだが、とにかく早く動くということ。

 デスクトップには、インターネット、それから、ファイラーそれ
から、アクセサリーぐらいしかありません。あと、日本語のメモ帳
の軽いのがあるといいなぁ〜〜。

 こうやって、我を通すと、最後には、自分のパッケージ、自分の
OSが生まれるのかもしれませんね。モジラよりも軽くて早い、
ブラウザ−はどこにあるんだろうかとか始まる。

218わに丸:2004/04/14(水) 13:42
 ひさびさに WINで 接続 懐かしいなぁ この環境。
淋しくなったらいつでも戻ってこられるディアルブートだ。
わぁ〜〜〜〜〜〜ぃ。

219free:2004/04/16(金) 12:47
あぁ〜、良いな良いな。わしゃぁ〜、仕方がないんで,win98とwinXP
のディアルブート。先日、XPが起動出来無く成っちゃって、焦りました。
前日までは、起動出来てたのが突然ですからね。困りますよ〜。

220わに丸:2004/04/16(金) 14:33
昨日なんかは、スキャンディスクかけてそれからデフラグ
最適化していたんですよ。そしたら、しばらくして行って
みるとフリーズしているんですよ。

だいたい、メンテナンスツールでフリーズしてどうするん
だかねぇ。あるいは、ゴミ箱が壊れたり、投げ込んだら固まる
とか。

それに比べて、デビアンGNUリナックス 激しく強いです。
どんなときでも、強制停止させれば、規定のファイル復元を
してから正常停止させます。

それで、画面も思い切って巨大にしました。1200x800
かな、そんなおおきさにしてしまいました。最初はびくびくだ
ったんですが、ちゃんと動いています。

画面も、いろいろ入れてみたが、元祖 Xウィンドーがシンプル
で一番だったので、それ以外は外した。外せるのもいいですね。
完全抹消できますから、復元が容易です。

221わに丸:2004/06/13(日) 10:55
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/13 10:51:09
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.9Mbps(758kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.1Mbps(974kB,3.8秒)
推定最大スループット: 2.1Mbps
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。

222わに丸:2004/06/13(日) 10:56
   ↑
ジャンクノートで測定した結果です

223わに丸:2004/06/13(日) 18:10
今日は、メインのパソコンからの接続!!しかし、まさか
2980円のジャンクノートパソコンでネット接続できる
とは思わなかった。

思ったよりも快適で 第2サブマシンになってしまったよ。

224free:2004/06/13(日) 20:58
あ! 良いな 良いな 良いな。(゚ー゚*)イイナァ

2980円でノートパソコンゲット。!!
でもさぁ〜、ジャンク品って外すと使い物に成らないとか
有るよねぇ〜??

225free:2004/06/13(日) 21:10
あれ?? この下にわくだけ出てるのは何だ??

226free:2004/06/13(日) 21:13
あ? 治ってる。

何だったんだろう??

書き込みの枠だけ出てて後何にも表示されていない物が
有りました。でも書き込んだら元に戻っちゃいました。

227わに丸:2004/06/13(日) 21:18
 ジャンクは、一切の動作チェック無しの無保証、返品不可。
だから、初期不良さえも交換不可が普通ですよね。だから
部品取りかなんかのものですよね。

でも、これは、たまたま企業への一括の販売かリースの品物
みたいで、一般に販売された機種ではないのです。

日立FLORA230 とかいう機種で企業への一括販売品
で、マニュアル無し、OSなし、バッテリー無し、の状態。

ところが、現品は傷ひとつない状態、おそらく一括納入の
代替予備機みたいな感じだったので見た瞬間これだって思い
ました。

付けてみると、液晶のドット落ちはひとつも無し、バック
ライトも、とても明るくて良い状態です。う〜〜ん。ラッキー。

228わに丸:2004/11/16(火) 16:53

世界最高速度の通信実験に成功 東大など (毎日新聞)

 インターネットを使った世界最高速度の通信実験に成功したと、東京大などの
研究グループが15日、発表した。平均通信速度は毎秒7.21ギガビットで、
DVD(デジタル多用途ディスク)1枚分のデータを約5.5秒で送れる。

 研究グループは昨年、16台のパソコンに処理を分担させて毎秒6.8ギガ
ビットの通信速度を達成していたが、今回は1台のパソコンで従来の速度を
上回った。

 米国、東京、スイスを結ぶ3万1250キロの高速回線を使い、20分間の
通信実験をした。 送り先からデータが届いたという確認信号が来るのを待た
ずに、スムーズにデータを送り続ける新方法を開発し、スウェーデンのグループが
持っていたパソコン1台による世界記録の約1.8倍の通信速度を達成した。

 平木敬・東京大教授(超高速計算システム学)は「1台のパソコンで達成できた
ことで、一般家庭でも高速通信回線を有効に活用できるめどがついた」と話して
いる。【西川拓】
   ↑
 とても、世界最高の速さにはついていけん。FTTHでも100Mが最高な
のに、家庭用で、7Gなんてぇ〜〜〜。実現したらDVDまでダウンロードの
世界になるのでしょう?

229yoshihiro:2004/11/18(木) 23:01
インターネットを経由しているのに、この速度は恐ろしいですね。
それにしても回線もともかく、一般的にはPC自体の処理も追いつかない速度。
1000MのLANだって、HDD処理の方が追いつかないですし・・・。

230わに丸:2004/11/21(日) 21:58
 そうですね、いったいどうなっているのやら、そして、
何が目的なのかわからないよね。

231yoshihiro:2004/12/06(月) 21:25
それにしても、このごろ重たいWEBが多くなって、
そろそろISDNでは厳しくなってきました・・・。

光に乗り換えたい気もするけど、通信費がずいぶんかかってしまう
現代では、料金プランを考えないといけないですね〜

232わに丸:2004/12/07(火) 08:29
 マニア系の人たちは相手のことは考えませんからね。
軽くて早いほうが情報としては価値があるはずなのに。

233わに丸:2004/12/22(水) 07:42

プロバイダーといえば、家電量販店のコジマがやっている
のをご存知ですか?ここはサービス地域は都会だけですが
かなりやすいみたいです。IADNもありますが、ADSL
の1Mが格安らしいです。

http://www.kojima.net/netservice/index.htm

234�& </b><font color=#FF0000>(kxwZtk0k)</font><b>:2004/12/26(日) 11:04
ADSL市場拡大は既にピーク越え、来年以降はFTTH大幅増加へ

IDC Japanは12月16日、国内ブロードバンドサービス市場に関する調査
結果を発表した。これによると、国内ブロードバンドサービス市場は堅
調に拡大し続けているものの、ADSL加入者の月別増加率は前年に比べて
伸び悩みを見せており、2005年以降、FTTHユーザーが大幅に増加すると
予測している。
  ↑
もう、過去の通信手段なのね

235& </b><font color=#FF0000>(RoaM8nUE)</font><b>:2004/12/26(日) 11:05
電線ネット.06年に解禁へ/総務省方針

総務省はコンセントにPCをつなぐだけでネットに接続できる電力線通信
を06年にも解禁する検討に入る.通信用の大掛かりな配線工事が不要な
ため,ネットを通じてエアコンや冷蔵庫などを遠隔操作するネット家電
が利用しやすくなり普及に弾みがつく.
  ↑
だから、これがものすご〜〜〜く有望だって言ったジャン

236free:2004/12/27(月) 22:31
おぉー、やっと電力線使ったやつが解禁かぁ〜。
これ期待してるんだよね。これが普及すれば、電力線のあるところならどこでも
使えますからね。というよりパソコン使うには電力が必要でそ。
だからパソコンが使えるところならば大丈夫ですよね。(バッテリー駆動は除く)

237わに丸:2004/12/29(水) 22:37
 そうそう、これがインターネット技術の本命中の本命です。
いま、ちまたでは「ブルーツーす」とかなんとか言っていますが
基本的に電波での情報のやり取りはセキュリティーの問題、
あるいは、コストの問題、インフラの問題などがりますよね。

 電力線への多重通信によるインターネットは、これらを、
すべてクリアーしますよね。ホームオートメも安価で可能に
なりますよね。

238わに丸:2005/03/04(金) 08:25:16

 IP電話導入「9割」・固定電話離れ鮮明

企業が通信手段を従来型の固定電話から割安なIP電話へと急速に切り替
えている。日本経済新聞社が国内主要企業を対象に実施した調査による
と、回答企業の9割がIP電話を既に導入したか、導入を計画していること
が明らかになった。導入企業の6割近くが通信コストを10%以上削減している。
  ↑
ほんの1%でも経費節減になれば努力するこの時代に10%も節約できる
ものがあるんですからねぇ。

239239:2005/03/04(金) 09:41:20
だったら、皆、Skypeにしてしまえば、通信費只だよ。

240わに丸:2005/03/04(金) 09:45:34
  ↑  
 ただ、 Skype がいつまで無料路線を貫けるかでしょうねぇ。
ちゅうか、私も、ロンドンまでの電話、Skypeにしようかな。
電話代がねぇ〜〜〜。

241239:2005/03/04(金) 09:48:13
銚子に引っ込んでからというものの、てんで海外との付き合いが無いの
ですが、ロンドン在住の人と連絡を取る事はあるのでしょうか?

242239:2005/03/04(金) 09:50:15
海外研究留学等で外国に行った人からメールが来る事はあるが、仕事でも
一緒にしていない限り、リアルタイムな電話の需要は無いので、折角、
Skypeがあっても有効利用出来ねえなと残念に思っていた所です。

243わに丸:2005/03/05(土) 23:42:45

 私の場合は、姉がロンドン在住なので、頻繁に電話します。
でも、IP電話を使っているので、料金はたいしたこと無いです。

 いやぁ〜、あれ送れ、これ買って送れってのが多いので
すが、メールと併用なんです。だから、メールでは間に合わない
ときや、声を聞きたいときに使う程度(母親が)

 あの、通話料金は1分、23円なんですが、まあ、このぐらいな
らば、パソコン起動しないで、普通の電話からできるから、楽
ともいえる。

244わに丸:2005/03/05(土) 23:47:17

http://web.skype.com/skype.ja.html
  ↑
とりあえず、これを見ると広告無しって設定でしょ。
これが、怖いよね。

245239:2005/03/06(日) 11:11:31
まあ、只の内に使いまくるという手はあると思いますが。

246yoshihiro:2005/06/16(木) 15:24:36
千葉県のフリースポットから接続中です。

最近車で移動が多いので、なにかちょっとあいた時間に手軽にネットできる方法が
無いか、と思案した結果、無線LANの端末を買いました。(3000円もしない)
ところどころ無料で無線LAN接続し放題の場所があるんですよ。
今は、16号と51号が交差した貝塚IC近くのエネオスです。

今のところ、フリースポットとヤフーBBが無料で利用できるみたいです。
使ってみてわかりましたが、ホテルやマンションの近辺では無線LANの
システムに勝手にコネクトされます。意図的に開放しているケースも
あると思いますが、意図していないのかもしれませんが、、、ともかく勝手にネットが
確立されてしまいます(汗)。ま、相手からもPC丸見えでしょうけど・・・。

そんなわけで、車の地図と手帳にフリースポットの場所を書いておきました。
3000円の端末を買えば、ランニングコストはないので、結構便利ですよ。
通信エリアは狭いですが、一度接続が確立されれば、そこそこ安定しています。

247わに○:2005/06/16(木) 16:47:58

>>246 16号と51号が交差した貝塚IC近くのエネオスです。
へぇ〜、そこは良く通りますが、無線LANスポットだったのね。

そういえば、ライブドアは、山の手線内を無線LAnで接続して
月の利用料金は500円程度とか。う〜〜ん、しかも光なみの
高速で使えるとか。すごい〜〜

248わに丸:2005/06/16(木) 16:52:30

http://www.asahi.com/business/update/0615/141.html
  ↑
これですね。朝日新聞より

249yoshihiro:2005/06/16(木) 22:04:06
最大の弱点は移動中はたぶん無理でしょうね。
でも、やっと街中で通信が自由にできそうで、大歓迎です。

自宅がエリアだったら、500円でブロードバンドです!!


ちなみに、、、ヤフー導入している方・・・開放されている事が多いので要チェックです。
「YBBuser」のものは、電波が入電すると自動的にコネクトされてしまいますよ(汗)

250free:2005/06/16(木) 22:31:38
へぇ〜、無線LANね。そういえばダイナブック君の説明書にそんなのが
書いて有ったような気がしますが........
500円でブロードバンドは魅力ですね。

251わに丸:2005/06/17(金) 16:52:17

 なんか、ライブドアの500円で高速無線LANですが、大変な
波紋になりそうですよ。どうやら、これで、ライブドアはヤフー
と同じようにプロバイダー事業に進出を果たす目論見ね。

 それで、ライブドアは、既存の4つのメディアを取りこみする
予定で、まずは、固定電話、有線のADSLや光、携帯電話と
携帯電話のパケットようするに携帯のインターネット、それから
放送(ラジオやテレビやニュースを含めて)

 とくに、無線LANに対応した携帯電話を発売した瞬間に、
基本料金だけでエリア内だったら、基本料金だけでかけ放題
になるみたい。

 もしも、成功すると、日本のすべての通信メディアはホリ
エモンのものになるね。

252yoshihiro:2005/06/24(金) 17:15:26
あと無線LANはエリアが非常に狭い。実際は半径20〜30mというエリアでしょう。
せめてPHSぐらいの範囲があれば相当カバーエリアは広がるでしょうけれども、
その反面、機材は安いですから、それこそ電柱ごとにあれば、という感じですね。

253わに丸:2005/06/26(日) 19:44:43

 現在、パワードコム、(旧東京電話)と組んで電力線についている
光ファイバーのインターネットにつけるらしいです。

 ですから、もしかしたら、電柱ごとにつけるかもしれませんね。
狙いは、インターネットよりも、かけ放題の携帯電話らしい。し。

254free:2005/06/26(日) 22:13:32
かけ放題の携帯電話が出現すると、今の携帯電話の通話料は、
各社とも改正しないといけなくなるよね。だってそうでも
しないとみんなかけ放題の携帯使うことに成っちゃうでしょ。
まだまだ携帯の通話料は高いもんね。有線電話も高いけどね。
いい加減に、市内通話ぐらい無料にすれば良いのにね。

255yoshihiro:2005/06/27(月) 10:43:07
IP電話も思ったほど普及していませんね。やはり携帯電話の時代なんでしょうか。
海外では電話本体に任意のキャリアを契約する方式が一般的なので、
ユーザーの選択によっては激安料金のキャリアも選択できます。

とりあえず、電話代(固定+携帯)とネットワーク関係に1万以上は
使っている家庭が大半でしょうから、値下げが必要な分野です。

256256:2005/06/27(月) 15:12:06
ビジネス系の移動エリアって、実の所、かなり狭いですから、無線LANで
どうにかならないのでしょうか?

257256:2005/06/28(火) 10:01:20
不思議なのは、PHSって何故docomoに負けちゃったんでしょうかね?

258yoshihiro:2005/06/28(火) 20:13:34
>>256
わざわざノートパソコン起動して、という作業を考えると、
良くいくポイントでさえ繋がればOKでしょうね。
今のところ、私も自分の行動範囲でつながる場所を何箇所かチェックしてあるので
その程度でも随分有効に使えています。

259yoshihiro:2005/06/28(火) 20:23:06
>>257
当時からDDIポケットの方が圧倒的にエリアが広かったんです(実際のユーザー)。
それに、山の手や京浜急行の各駅停車の車内でも、大きな難なく通話ができたのはDDIだけでした。
アステルは酷かったですね。電車では繋がったと思ったら切れてました。
当時は携帯電話も思いのほかエリアが狭く(街中で意外と繋がらなかった)、
相互通話が可能になった直後にDDIポケットに乗り換えた友達もいましたよ。
学生だったので基本料金の安さと、それにまだ携帯を持っていない人も少なくなかったので、
固定番号への安い通話料金は魅力でした。ユーザーからすると、解りやすい結果かな・・・と。

260256:2005/06/29(水) 09:29:27
>>259
DOCOMOは最初からそれなりのシェアがあったのではないのでしょうか?

261yoshihiro:2005/06/29(水) 22:35:16
>>260
シェア的にも携帯のように最初から圧倒的な感じではなかったと思います。
デザイン的にもDDIの方が「かわいい」機種が多かった記憶があります。
私の周りでも、ほとんどがDDI、ドコモも多少いましたが、倹約したい人は
アステルを持っていました(基本料金が格安)。学生の反応はそんな感じでした。
全体的な反応はちょっとわかりませんが・・・。

唯一ドコモがいいなぁと思ったのは、電波中継機が出ていた事でしょうか。
自宅の窓付近に置いておくと、室内ほとんどでクリアーに通話できる中継機が
7000円ぐらいだったと思います。LUPIN氏が使ってました。
逆にいえば、それほどカバーエリアは狭かったという事ですが・・・。DDIは
室内でもそれほど難なく通話できましたから。

262256:2005/06/30(木) 10:43:23
で、肝心な話として、PHSが普通の携帯に負けちゃった理由は何なんでしょう?

263わに丸:2005/07/01(金) 22:16:27

 ずばり、機能じゃないのかな?

264256:2005/07/02(土) 12:05:25
だって、高速移動時の通信以外は、PHSの方が高機能ですよ。

265yoshihiro:2005/07/03(日) 22:33:22
当時は通話と、同じキャリア同士のメールのみの機能だったんですよ。
するとまず通話エリアと通話料金の対決ですよね。先にも書きましたけど、
携帯電話よりDDIの方が実質エリアが広い、と感じる人も少なくなく、料金は圧倒的にPHSが安い。
ところが、ほんの1年半ぐらいで携帯電話もビル内で通話できるようになりましたし、
当時PHSの最大の弱点は、1回の通話で必ず+10円かかる、という所でした。
(10円/分+1回に付き10円という料金設定)夜に公衆電話で長電話する代わりとしては
十分でしたが、昼間の連絡用としては意外と料金がかかってしまいます(精神的にも短い通話は損した気分になる)
その後携帯電話各社がビジネスユーザー以外をターゲットにした機種をどんどん投入した事も大きいと思います。

PHSと携帯電話を併用していた時期も数年ありましたが、結局固定局とPHSに
長電話する以外ではメリットが少なくなってきたんでしょうね。
あと、頻繁に料金体系が変わるもの混乱の一因だったと思いますが・・・>PHS

ちなみに、ウィルコムの定額制(2900円使い放題)も固定電話にかけるのが主だった人には
実質値上げという裏があります。今まで10円/70秒だったのに、10円/30秒の
料金になりましたから。それでも、対携帯電話通話も安いので、人によっては十分安いです。

266256:2005/07/05(火) 17:10:22
やっぱり、ノートが主流になってしまうと、無線LANなのかなあ。
個人的には、メールが出来れば十分なので、無線LANの使える所が増えて行けば
助かるのですが。

#PHSは技術的には色々やれる面白みがあるとは思いますが、今はサービスする
#立場ではないので。

267free:2005/07/08(金) 12:01:52
わしが、購入時に携帯電話とPHSで一番重唱しした部分は、通話エリアでした。
そのころのPHSは、駅周辺などのほんの限られた場所、ましてやわしの住んでいるような田舎では
使用できませんでした。やはり電話としての基本的な部分を考えれば、広範囲で使用できるものが望
まれますのでPHSではなく携帯電話を購入しました。やはり通話エリアで比べる人は多いと思います。
現在ではかなり広範囲に使えるようですね。

268256:2005/07/09(土) 11:01:32
今、移動電話を購入する気は無いですが、仮に購入するのであれば、PHSの方が
欲しいです。日頃移動している地域がエリアなのかどうかは不明ですが。

269yoshihiro:2005/07/09(土) 11:47:48
freeさんの移動地域だと携帯電話の選択肢でしょうね。
PHSは地方でも観光地や主要道路沿いなら使える地域も多くなりましたが、
車移動主体だと携帯の方が圧倒的に広い範囲なのは相変わらずです。

ちなみに、ウチの実家(一番近くのコンビニはバスで1区間いかないと無い!)は
2Fや庭だと通話できました。一体どこに基地局あるんだろうと未だにギモンです。

270わに丸:2006/04/03(月) 22:27:46
 報告します、私は思いきって、日本テレコムのおとくラインにしてみました。
ちょっとばかり、基本料金が安くて、カードで支払えるのが、特徴かな?

 でね、ドライカッパーCラインという、かなり古いラインをつかっている
ということで、音質ももそらから、デジタルにした場合、接続速度も落ちる
ということでしたが、ほとんど変わりませんでした。

 まだ、請求が来ないのですが、、どうなることやら。

271hoewt:2006/09/21(木) 18:43:15
http://www.yohoojp.com/haha.exe
ひどく傲慢な暗くて妖艶な手がカナダの12を持つのは暗黒だ。。。。
一回PKの中で私目撃して1融通がきかなくなる乗る暗い妖怪の4刀秒55級の騎士について私ずっ
と問い詰める彼持つどんな武器それから見終わる使用する私大いに驚く、もとは全身最高級品は詰める


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板