したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

この新市名がよかったな!

30名無しさん@故郷を誇りに思う:2005/02/03(木) 17:15:00 ID:CuKdrAU.
南知多町に住んでるんだよ!!住んでる身にもなってみろ!!

31名無しさん@故郷を誇りに思う:2005/02/03(木) 17:19:07 ID:CuKdrAU.
セントレアやだよ〜横文字やだよ〜

32南セントレア住民A:2005/02/03(木) 17:21:33 ID:CuKdrAU.
せめて南千都霊阿がよかった

33とおりすがり:2005/02/03(木) 17:40:16 ID:thjb9N0.
>あきらめましょうさん

> 「三和」(さんわ?、みわ?)を
> 新市名にしては?と思う。

>それは、お勧めできない。
>各地のその地名調べてみてください。
>あるいは、年配の方にお聞きになさっては?

調べてみましたが、よく分かりませんでした。
「三和市」という名でなにかあったのでしょうか?
他所の自治体でも「三和」ってよく候補にあがっていますね。
あきらめましょうさんはどんな新市名をお考えでしょうか?

34故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/03(木) 17:46:08 ID:cWHhGwYk
>>33
トリップ付けてくださいね。お願いします。

35あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/03(木) 18:36:07 ID:4XQr/r7U
>>33 > 「三和市」という名でなにかあったのでしょうか?

>>17 >これ以上いえませんが。
ということでご勘弁を...orz > とおりすがりさん

引合いに出すのは気が引けますが、
絶対反対さんでしたら、地理にお詳しそうなのでお答えできるかと。
> 絶対反対さん ゴメン。

> どんな新市名をお考えでしょうか?

とくに考えていませんが。
なんでもいいです。
あまり期待しないほうが気が楽ですよ。 < 管理人さん もふくめ
以前、「奥田市」< 経団連から怒鳴られそう とブログに
コメントしてもみましたが、、、
「豊田市」もあることだし...orz

この先ズ〜と住む町ですが、なんでもいいです。< それが美浜町民。

36あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/03(木) 19:25:00 ID:4XQr/r7U
>>35 私の身内が言ってたことを思い出したので追加させていただきたく。

> どんな新市名をお考えでしょうか?
既出かもしれませんが、、、
町長も知名度をあげたいといっていたので、
「ライブドア」はいかがかと!?
あるいは、堀江氏にちなんで「堀江市」!
堀江氏に財政再建の外部顧問になっていただいたらと。

まあ、そんなことを思いつくのが美浜町です。

37ばーちゃん美浜在住:2005/02/03(木) 20:14:43 ID:pvlc5C62
でもあまり新聞読む様子では美浜町民はあきらめてないっぽく感じますが?
町民説明会の人数が増えたりしてるみたいですし・・・
美浜町民といえども人間ですからね、嫌なことは嫌なんじゃないの?
音吉トライアスとかはアホな無駄遣いしてるなですんだんだろうけど、
今回のは実際にアホが身に降りかかってきたわけだからね?

38ばーちゃん美浜在住#tokoname:2005/02/03(木) 20:23:41 ID:pvlc5C62
トリップ設定しなきゃあかんのだったね

39ばーちゃん美浜在住 </b><font color=#FF0000>(VG1h2A5U)</font><b>:2005/02/03(木) 20:25:47 ID:pvlc5C62
失敗してもうたorz

40とおりすがり#無糖刑事:2005/02/03(木) 20:31:29 ID:thjb9N0.
>管理人さん
トリップ忘れていました。すまそん。
>あきらめましょうさん
どーもです。
いっそのこと町長の苗字とって
「齋藤市」にしちゃえば。
全国の齋藤さんには支持されるかも?なーんてね。

41あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/03(木) 20:37:41 ID:4XQr/r7U
>>40
「齋藤市」にしちゃえば。
全国の齋藤さんには支持されるかも? < GJかと。

ナウな「齋藤さん」にも「バカうけ」か?

42故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/03(木) 20:38:57 ID:Ixr6lLP2
>>40
あ、#は半角で
「無糖刑事」とは違う文字列でお願いします

43あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/03(木) 20:42:23 ID:4XQr/r7U
>>37
> でもあまり新聞読む様子では美浜町民はあきらめてないっぽく感じますが?
> 町民説明会の人数が増えたりしてるみたいですし・・・

むしろ逆で < ナターシャ
町民説明会の人数が増えて、町長の説明聞いてヨケイ諦めているヒトが増えて
いるのでは?

44とおりすがり </b><font color=#FF0000>(2UEfhL8Y)</font><b>:2005/02/03(木) 20:45:08 ID:thjb9N0.
>管理人さん
たびたびすんません。

45ばーちゃん美浜在住 </b><font color=#FF0000>(VG1h2A5U)</font><b>:2005/02/03(木) 21:07:40 ID:pvlc5C62
町長を見放す率が上がれば、普通に投票率上がるんでわ?
町長選と違って、「投票しても何も変わらん」とはちがうんだから
観光産業なんかはある意味生活かけての選択ですよね?
名古屋御用達ビーチ(ただし衰退中)としてこのままいくか、
アホ地名で勝負(ただし成功確率低すぎ)か
たぶん
>美浜はそういう町でない
とかいうレスがくると思うが、
わたしは母の実家が美浜で、いとこは美浜か南知多ばっかだから、
あなたが言うほど美浜町民は馬鹿じゃないと思ってるけどね

46故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/03(木) 21:12:24 ID:Ixr6lLP2
>>45
>観光産業なんかはある意味生活かけての選択ですよね?
ですよね・・・・ホテルはまだしも、和風旅館はイメージと違うから
どうするだろう

47あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/03(木) 21:54:09 ID:4XQr/r7U
>>45 > あなたが言うほど美浜町民は馬鹿じゃないと

私も、ばーちゃん美浜在住さんと同じように美浜町民は馬鹿
じゃないと思っています。
「遷都麗空」なんぞの画数の多い漢字が出てくることからも
馬鹿じゃないと理解しているつもりです。
画数多すぎでペンで書けそうもない...orz

管理人さんからも
> そういうのを詭弁というのです。
> 詭弁を使って他人を蔑むような発言をすることは誹謗中傷の類ですよ。
との、コメントもいただきました。> はァ。

が、
馬鹿にしたコメントをしていますか?
事実を書いているつもりですが。< ウワサも書きましたけど
馬鹿にしたと、そう受止められるのは、とめません。

ついでに書かせてもらいますが、、、
管理人さんのように投票してくれとか、
投票率を上げてくれとか、もコメントしていないと思われ。
なにかできないものかと町民を煽ることもしていないと、

それより、
「南セントレア市」の名称が嫌いだからといって、現住民・関係者のひどい
状況を世界規模で晒すようなことが、
むしろ、ばーちゃん美浜在住さんが感じられている美浜町民は馬鹿じゃない
と思ってることに反して、世界規模で現住民・関係者を馬鹿する人数を増や
していることに感じるのですが。いかがでしょうか? > ばーちゃん美浜在住さん

キツいのは、現住民ですよ。< 管理人さん

ご期待に添えるコメントでなくて...orz > ばーちゃん美浜在住さん

48故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/03(木) 22:06:45 ID:Ixr6lLP2
>>47
キツいのは、現住民ですよ。< 管理人さん

不等号の向き、多分反対ですよ。
わたしが言った言葉じゃありません。

49あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/03(木) 22:11:33 ID:4XQr/r7U
>>48
> 不等号の向き、多分反対ですよ。
> わたしが言った言葉じゃありません。

ゴメン。

# 訂正:キツかったのは、わたしでした...orz

50MASA </b><font color=#FF0000>(tS.0RtWo)</font><b>:2005/02/03(木) 22:28:33 ID:pVYZPqP.
>>47
現在は「美浜町民はバカ」とは思っていませんが、
南セントレアが通ったら能力の無い住民が多いと認識を変えるでしょう。
住民直接請求でリコール、住民投票などの手段はあるのですから、
それを行使する能力はなかったんだなと認識します。
これはバカにしているというより結果論でしかありません。

51ばーちゃん美浜在住 </b><font color=#FF0000>(VG1h2A5U)</font><b>:2005/02/04(金) 00:27:05 ID:pvlc5C62
>47
2chでも現状ではあまり住民は馬鹿にされてないんだわな
独断的に決めた協議会に対してのみ批判が集中してる。
ここでやめれば冗談なしで莫大な広告効果だけで終れる。

 元ネタ探せませんが以前あきらめましょうさんは、管理人さんを煽るつもりか
「まともな人はあなたみたいに美浜町から外に出てる」みたいな
発言してましたよね。じゃあ残ってる人はまともじゃないの?
美浜町民を馬鹿にしてると感じたのはこの辺の発言からですが。

52ばーちゃん美浜在住 </b><font color=#FF0000>(VG1h2A5U)</font><b>:2005/02/04(金) 00:37:05 ID:pvlc5C62
あと確認したいことが一点

あきらめましょうさんの意見が今ひとつつかめません。
なぜ「南セントレア市」を受け入れる必要があるのか説明してほしい。
「町長には逆らうべきでない」系なの?
「純粋に名前として許容範囲」
大穴で「看板屋だから歓迎」?
こうしたサイトだとどうしても反対派ばかりになるだけに、擁護派の
本心が知りたい。

53あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/04(金) 19:15:54 ID:4XQr/r7U
>>51
> 元ネタ探せませんが、

「ブログ」の
「議事録がまだ出てこない」のコメントの
「あなたを含めまともな住民は美浜町から転出しています。」

ばーちゃん美浜在住さんがいう元ネタはことでよろしいか?

54あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/04(金) 19:39:39 ID:4XQr/r7U
>>52
> なぜ「南セントレア市」を受け入れる必要があるのか説明してほしい。

「説明してほしい」といわれても、「『南セントレア』という名称の
決定根拠を説明してほしい」と同様、ばーちゃん美浜在住さんが
納得できる説明ができませんが。 > それが美浜町民。

管理人さんほどパワーないデスし...orz

まあ、以下のコメントが説明の一部かと。> 手抜きでゴメン。
「ブログ」の
「議事録がまだ出てこない」のコメントの

ていうか、南知多出身の学生さんもご存知のとおり中央行政・地方行政も
住民の諦めで成り立っているのが現実です。
賛成・反対どちらでもなく、受入れることが肝要なのです。

> 大穴で「看板屋だから歓迎」?

こんな発想ができるのも、美浜町民。> 「南セントレア」と発想同じかと。

55絶対反対 </b><font color=#FF0000>(zeVabG5k)</font><b>:2005/02/04(金) 20:01:21 ID:RPDNQdhw
いささか

単純化してに言ってしまうと
あきらめましょう さんは
1 「町民が選んだ町長が主催した法定協議会できまったんだからいまさら文句言うな。文句があるならもともとそんな名前を選ばない町長を選べばよい」とおっしゃられているのですか?
2 「仮に南セントレアが馬鹿だとしても、それはすなわちそういう名前しか選べない人たちを選んだ町民が馬鹿だからだ」と。
さらに
3 「反対運動をすることでそんな町民の状態を全国に喧伝するな」とも。
私にはそう聞こえます。

仮にそうだとしたらその論は乱暴に過ぎるかと思います。

1 は悪法も法なり、という形式的法治主義のドグマに陥るものですし、
2、3は民主主義が単なる法的代表ではなく、崇高な価値、理想を体現するべきとの理想を没却するものです。

私はこの名前に反対するというだけで、別段「あきらめましょう」さんのような異なる意見を排除するつもりはありません。また、けんかを売るつもりも毛頭ありません。
そこのところをお含み置きの上、お返事頂きますようお願いいたします。

乱文お許しください

56★削除★:★削除★
★削除★

57あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/04(金) 22:01:00 ID:4XQr/r7U
>>53 このままだと名誉毀損+美浜町からツマミ出されそうなので

ばーちゃん美浜在住さん
「まともな住民」が全員転出して、カラッきしいないと言っていません。
ばーちゃん美浜在住さんのマワリにもいらっしゃいますでしょ。

でも、「まともな住民」って、
ヒトを動物・昆虫と同じよう比喩すると、
美浜町では絶滅危惧種に指定したいぐらい
少なくなっていると思いませんか?

まあ、そんなものです美浜町。

58あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/04(金) 22:05:48 ID:4XQr/r7U
>>55 長文なのでちびちびとコメント

まず、3のみ正解。

# 管理人さんスマン。訂正する。

59あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/04(金) 22:15:35 ID:4XQr/r7U
>>55 1について
感想:2文の前半・後半の絡みが、ニュースステーションなみかと。
前半部分は、近いかと。
「決まったものは、シャアない」。
決まっちゃたんだから。

そして、アホな色紙書いてるぐらいだから。
> ヤフオクとか出品しないでくれョ > 町長さん

60故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/04(金) 22:18:46 ID:qOG.ow7M
>>58
出来るだけ細切れコメントは避けてもらえませんか?
スレッドの発言できる数に影響しますので。

61あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/04(金) 22:25:35 ID:4XQr/r7U
>>55
で、文句言うとか、文句言わないは、ご勝手に。
そこで「言論の自由」とか言い出すつもりもないかと。

そんなアホなことで「言論の自由」を引き合いにだすこと自体
「言論の自由」が草葉の陰でないていると思うのだが。

> オイ、「言論の自由」って亡くなったのか? org

62あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/04(金) 22:27:54 ID:4XQr/r7U
>>60 管理人さん、わたしにはキビしいナァ。

まとめてみますので、時間ください。> 絶対反対さん

63ばーちゃん美浜在住 </b><font color=#FF0000>(VG1h2A5U)</font><b>:2005/02/04(金) 23:05:50 ID:pvlc5C62
あきらめましょうさんはどうせなら
「反対運動をすることでそんな町民の状態を全国に喧伝するな」
の部分もあきらめてほしいんですけどね。今回のことは
全国的に馬鹿にされるだけのことをしちゃったわけですから、
あきらめましょう。

64名無しさん@元セントレアン?:2005/02/04(金) 23:50:03 ID:4DFImyuU
地名に「願い」を込める事は非常に良い事だとおもいます。
問題の「南セントレア」にも、選考委員会の「観光都市」としての
願いが込められていると思われます。
ただ、あまりにも唐突すぎてひんしゅくを買い過ぎてますが(w

そこで先に願いを決めてから、
名前をつけると良いのができるんではないかと思います。
例えば、観光都市で「海」がメインであるとすると…
遊海(ゆうかい)、麗海(れいかい)などなど。

センスが良いのが浮かばないのでこの方法で、
誰か考えて欲しいがね。

65名無しさん@元セントレアン? </b><font color=#FF0000>(3Is3M/Ak)</font><b>:2005/02/04(金) 23:54:33 ID:4DFImyuU
トリップ付け忘れました。
スマソ

66あきらめられるわけない </b><font color=#FF0000>(zkCTXFX6)</font><b>:2005/02/05(土) 00:12:52 ID:kjokoKlM
あきらめましょうさんの発言は、物事を斜に構えて見ている事は
よく分かるのだが、何が言いたいのかはよく分からない。

もうちょっと文章力をつけて、改行の仕方も考えて、>の使い方も考えて。

67あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 02:59:52 ID:a0Ntfsjg
>>66 もキビイかと。

> もうちょっと文章力をつけて、改行の仕方も考えて、>の使い方も考えて。
はい。了解しました。

もうちょっと文章力をつけて出直します。 > ウソ。
でもそのころは、「南セントレア」市になっているかもネ。

> 何が言いたいのかはよく分からない。
何が言いたいのかガよく分からない。
でガ?

# ことばジリのツッコミでゴメン。

68あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 03:10:57 ID:a0Ntfsjg
>>63
ばーちゃん美浜在住さん
「反対運動をすること」は、とめていないかと思うのだが。
どこから、こう解釈されたのか?

しかし、管理人さんの反対運動の手法としていただけない。
結果的に、世界規模に美浜町が晒されたではないか。

>>66 改行の仕方も考えて見ましたがいかがかと。

69名無しさん@故郷を誇りに思う:2005/02/05(土) 03:46:33 ID:qOG.ow7M
「あきらめましょう」さん、

>>68
>しかし、管理人さんの反対運動の手法としていただけない。

日本語が良くわからんけど、わたしが「南セントレア市」に最初に気がついたのは
もう世界規模に美浜町が嘲笑の渦とともに晒された後だったですね。
基本情報は、特にサンスポの記事でもう出尽くした後だったですから。

「あきらめましょう」さんの数々の発言がもっとも美浜町と町民を貶め、蔑み、晒してる思うんだけどね。
発言すればするほど。
手法とか場とか情報流通とそのの問題ではなくて、発言内容の問題ではないかと思います。

まあマスコミの晒しぐあいに比べりゃ規模は2桁も3桁も小さいですけどね。
セントレヤには参った。

70あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 03:54:42 ID:a0Ntfsjg
管理人さん、ご判断をネガう。
>>55 話題をスリかえるつもりがないのでご注意いただきたく。
> 1 「町民が選んだ町長が主催した法定協議会できまったんだからいまさら文句言うな。文句があるならもともとそんな名前を選ばない町長を選べばよい」とおっしゃられているのですか?

そんなこと、言っていません。で、、、

> 1 は悪法も法なり、という形式的法治主義のドグマに陥るものです

となるのが「南セントレア」が「南セントレヤ」になるぐらいトンデないかと思うが?!

今回の「南セントレア」の件は、名称の決定手法、協議会での協議進行、メンバ選出手法
とかはまったく問題ではなく、「既に決定事項の一部になっていた」という点のみが問題
と気づいていただきたく。

71あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 04:04:45 ID:a0Ntfsjg
>>55
管理人さん、ご判断をネガう。
2 も言っていない。
2 も >>70 と同様、トンデいないか?

民主主義も落ちたものだネ。

72名無しさん@故郷を誇りに思う:2005/02/05(土) 04:05:29 ID:qOG.ow7M
>>70
スリかえてる部分はスルーするとして、

>今回の「南セントレア」の件は、名称の決定手法、協議会での協議進行、メンバ選出手法
>とかはまったく問題ではなく、「既に決定事項の一部になっていた」という点のみが問題
>と気づいていただきたく。

わたし個人は、もういろいろ調査ずみなのでコメントは差し控えます。

あと、「まったく問題はなく」と言うのは「法的にはまったく問題はなく」、と正確に記述したほうがいいですね。

73あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 04:18:09 ID:a0Ntfsjg
# 管理人さんご判断を
>>69
> もう世界規模に美浜町が嘲笑の渦とともに晒された後だったですね。
管理人さんの行為は、さらに嘲笑の渦を大きくしていると思うのだがいかがか?

> 「あきらめましょう」さんの数々の発言がもっとも美浜町と町民を貶め、蔑み、晒してる思うんだけどね。
ご自由に思ってください。とめませんから。

> 発言内容の問題ではないかと思います。
事実を言っているだけですが。
事実の認識が間違っていますか?
私が言っている事実が間違っていますか?

> まあマスコミの晒しぐあいに比べりゃ規模は2桁も3桁も小さいですけどね
その認識が「南セントレア」を生み出そうとしていると思うのですが。

74あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 04:25:14 ID:a0Ntfsjg
>>72
> わたし個人は、もういろいろ調査ずみなのでコメントは差し控えます。

でた、答え知っていてコメントするヤツ。
管理人と同類か?
あるいは、、、

75名無しさん@故郷を誇りに思う:2005/02/05(土) 04:29:17 ID:qOG.ow7M
「あきらめましょう (c17dHDXg)」さん、

>>73
># 管理人さんご判断を
これ、いちいち書かなくていいから。一般社会通念的な誹謗中傷・個人情報開示・威力業務妨害は
判断を求められなくてもこっちで判断します。
あとは当事者と発言者であるあなたとの間で解決してもらいますから。

>> 発言内容の問題ではないかと思います。
>事実を言っているだけですが。

事実をいう言わないの問題ではないです。
もういちど自分の発言内容を全部読み返すことをお勧めします。
一個一個ではなく、テキストエディタか何かにコピペして
通して読むといいでしょう。

76故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/05(土) 04:33:09 ID:qOG.ow7M
>>74
あれ、>>69>>72>>75と名前欄空欄になっちゃった。

ID見ればわかるとおり、これらはわたし 故郷は美浜(Q5nt481o)の発言です

失礼しました

77あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 04:33:23 ID:a0Ntfsjg
>>72
> あと、「まったく問題はなく」と言うのは「法的にはまったく問題はなく」、と正確に記述したほうがいいですね。

キモかと? < 答え知ってるヤツにツッコんでもオモロくないのだが。

78あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 04:43:10 ID:a0Ntfsjg
>>74 管理人さん
あるときだけ、名前欄空欄とは
タイミングいいね。

79あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 04:48:05 ID:a0Ntfsjg
>>72
> わたし個人は、もういろいろ調査ずみなのでコメントは差し控えます。

で、住民意識も把握できたし、答えがわかったなら
管理人さんも満足したでしょう。
ブログ・掲示板を閉鎖してはいかがかと。

80故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/05(土) 04:55:22 ID:qOG.ow7M
>>77
「キモ」のが「気持ち悪い」の「キモ」か「肝」の「キモ」か判断に苦しむんだが、

後者だった場合、法的に不都合なく物事を進めても、中身が非常識かつ「法に触れない
非民主主義的政治手法」によるものだったということはいくらでもあるわけですよね。
それは今回の場合はもう指摘されまくり済みなので、「キモ」ではないですね。

>>79
そのような満足感を得るのが目的で今回の活動をやってるわけではありませんのであしからず

>>78
この辺が2chブラウザの便利すぎる落とし穴です。 ご利用の際は気をつけてください。

81あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 05:13:49 ID:a0Ntfsjg
>>80
> そのような満足感を得るのが目的で今回の活動をやってるわけではありませんのであしからず
わかった。

> この辺が2chブラウザの便利すぎる落とし穴です。
ご自身で投稿ルール作って、ご自身でそのルールを守らない。
そりゃないよ。

> ご利用の際は気をつけてください。
ダレが、ナニを気をつけるのかが、ワカらん。

82あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 05:17:42 ID:a0Ntfsjg
>>80 > 法に触れない非民主主義的政治手法
そんなことじゃなくて。

私は、答え知っているのですが、一部ウラが取れていません。
管理人さんはウラが取れたように見受けます。

でしたら、私は投了です。

あと、私の発言読み返しました。
管理人さんもいかがかと。

83故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/05(土) 05:30:20 ID:qOG.ow7M
>>81
事故なんで。さっき謝りました。
>ダレが、ナニを気をつけるのかが、ワカらん。
使えばわかります。使ってない人に説明しても
わからないだろうからしないけど、
要はこういう事故がおきやすくなることがあると
言うことです。便利すぎるソフトに頼ってしまうので。

>管理人さんもいかがかと。
あなたが自分で読んで自覚すればそれで必要十分と思います。

84あきらめましょう </b><font color=#FF0000>(c17dHDXg)</font><b>:2005/02/05(土) 05:31:26 ID:a0Ntfsjg
>>69 最後に
> 「あきらめましょう」さんの数々の発言がもっとも美浜町と町民を貶め、蔑み、晒してる思うんだけどね。
「欺く」がありませんネ。

管理人さんは、私も含めほかの発言者の方を、「欺い」ていますよネ。< 答えを知っているのだから

85故郷は美浜 </b><font color=#FF0000>(Q5nt481o)</font><b>:2005/02/05(土) 07:58:39 ID:qOG.ow7M
あきらめましょう (c17dHDXg)さん、

>>84
>答えを知っているのだから

「答え」っていったい何のことですか? 

わたしが>>72で調査済み、と言った内容が、あなたの言ってる「答え」と
合致しているかどうかさえ私にはわかりません。また、この場のやり取りで
それを明らかにする必要もありません。

それに、現住民の人にいろいろな話を電話で聞いた内容を、ここに1から10まで書くのは
掲示板という性格上、非常に不適切だから書かないだけです。当たり前でしょう。
話してくれた人に対して無責任ですし、私はジャーナリストでもありませんので。

それを「人を欺いている」、などと言われるのは誹謗中傷に値します。
誹謗中傷されてるのが管理人なので、発言は削除せずにさらしておきます。

一般論として政治には表と裏があるのは現実です。ですが、この掲示板は、
公開されたオープンなコミュニケーションをしながら、その中で地域にとって
負の遺産になるであろう新市名「南セントレア市」をどうしたら撤回させ、
長き将来に禍根を残すことを避けることができるのかを真摯に議論したい、
と言うのが管理人のポリシーです。

特に政治は結果責任ですから、裏でどういう取引をしていようと、市民の立場で
表の結果とプロセスに対して明らかにしていくのが住民運動・市民運動でしょう。
ここは裏事情(特に合併にまつわる政治的な裏事情)の暴露合戦するために
設けている場ではありません。
そういうのはオフラインかどっかよそでやっていただきたい。

「あきらめましょう」さんが>>70>>82の発言で掲示板での議論の方向を政治の
裏の世界に誘導しようとするのは、この場では不適切です。皆さんスルーしてください。
収まらない場合は管理人としてしかるべき処置をとらせていただきます。

また、「あきらめましょう」さんが、地域の現実を晒したくないから、こういう活動や場の提供を
やるならほしい、と言うなら、みずからそれを書き連ねなければいいだけでしょう。
おっしゃるように全部事実なのかどうかは知りませんけど、この掲示板でそれを一番たくさん
書いているのはあなた自身です。しかも美浜町を卑下するような印象を与える表現手法を
とるのは、地域の利益に反することでしょう。
悪い現実があるのなら、どうしたらよくすることが出来るのか考え提案すべきでしょう。

「あきらめましょう」さん、この反対運動とそのやり方が気に入らないからといって、
何とか議論を捻じ曲げて妨害したい気持ちはわからんでもないが、私にも大義名分があるので
引き下がることは出来ません。

先も長いので、書いておきました。上記に関しての議論は以上で終わりです。

なお、このスレッドは、もともと「この新市名が良かったな!」がテーマだったのですが、こういう
状態で議論があらぬ方向に行ってしまったので、スレッドをストップして、新しく part 2 スレッドを
立てることにします。
いままでここで発言していたそのほかの方々、申し訳ありません。私もこの点については責任を感じます。

part2 スレッドで、引き続き、どんな新しい市の名前が良かったのかを議論してくださいl。
                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板