したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スレ立てるまでもない質問・話題スレッドPart3

1代理管理人★:2007/01/01(月) 17:42:33 ID:???
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 次スレ! 次スレ!
  ⊂彡

101名無しさん@法政二高:2007/03/30(金) 22:19:46 ID:1XUm0SBM
皆さんこんにちは。僕は、今年からこの学校に入学します。
先輩の方にお聞きしたいのですが、
僕の中学校は、市内で最もと言って良い程治安が良くて、
いじめや暴力がほとんど無かったのですが、この学校はどんな感じですか?
もう一つお聞きしたいのですが、この間の新入生登校日の時に、
先生がとっても恐かったんですが、やっぱり高校の先生ってそんな感じですか?
あと、入学直後の学力テストは、成績に影響しますか?
最後に、1年生も食堂を使うことは出来ますか?
よろしくお願いします。

102名無しさん@法政二高:2007/03/31(土) 00:00:42 ID:HY/byiPg
>>101
自分で確かめましょう。

103名無しさん@法政二高:2007/03/31(土) 00:40:12 ID:???
>>101
過去スレに一部の事は書いてある件について

104名無しさん@法政二高:2007/03/31(土) 02:00:29 ID:KGD/NMfg
>>101
まとめて答えると
いじめあるかないかはクラスによる。大抵はないから安心してもいいと思うが、そうならないようにキャラ付けされてない春は意味不明な行動などは慎んだ方がいい。
先生についてはそういうキャラ設定だと思えばいい。ホントにヤバい先生については自然に情報が流れるから。
学力テストは成績には入らない。
一年も学食は使えるが部活やってると上級生いるから入りにくい。

105名無しさん@法政二高:2007/03/31(土) 11:27:40 ID:aLyBTxng
上下関係撲滅

106名無しさん@法政二高:2007/03/31(土) 14:49:14 ID:G/ljv6rA
>>101
しかし、学力テストで補習が決まるお
オレは、英語の補習に引っかかった…

107名無しさん@法政二高:2007/03/31(土) 18:26:32 ID:49g6TzfQ
蓮見とかキャラ作りしてるのわかりやすすぎる

108名無しさん@法政二高:2007/04/01(日) 02:27:41 ID:1XUm0SBM
皆さん、親切に教えて下さってありがとうございます。
この間の質問の中で一番心配なのは学食のことだったのですが、
やっぱり、他の質問と同じように、あとは入学してから自分で確かめようと思います。
あと、この間聞き忘れたんですが、学年委員会と生徒会って、それぞれどんな感じですか?
入学したら、どっちかに挑戦したいとも考えているので、是非教えて下さい。

109名無しさん@法政二高:2007/04/01(日) 22:24:38 ID:P6ZNmvWU
中央委員(生徒会)→感覚的には部活に入るようなもの。生徒会内の雰囲気は友達みたいに仲がいい。ただ時間的にかなり拘束されるので本当にやる気がなけりゃやらないほうがいい。大抵3年まで継続でやる(やらされるともいえるが)

クラス委員(委員会)→基本的に定期的な集まりに参加する以外は毎週1日の学級委員会に参加する。生徒会より拘束されなく部活も出来なくはない(やると理解のない上級生とか顧問にいろいろ言われるが)クラスによっては候補者が出ないと運動部の連中が何かと理由をつけて帰宅部になすりつけることがある。

110名無しさん@法政二高:2007/04/02(月) 18:13:37 ID:1XUm0SBM
分かりやすく教えてもらって、ありがとうございます。
僕が中学の時もそうだったんですが、生徒会に入ると
自分のクラスにあんまり関われないんですよね〜。
クラス委員会の方は、ちょっと中学と違ってて、週一で集まりがあるんですね。
入学してからでも少しは時間があると思うので、よく考えてみようと思います。

111名無しさん@法政二高:2007/04/02(月) 20:04:10 ID:cEHr9I/o
>>108
>生徒会内の雰囲気は友達みたいに仲がいい。

(´д`)エェェェェェエ

112名無しさん@法政二高:2007/04/03(火) 11:08:50 ID:aLyBTxng
空手部ってどんな感じですか?

113名無しさん@法政二高:2007/04/03(火) 19:42:35 ID:d9/S3lvM
誰か課題の書写の仕方教えてください。
例文って自分で考えるんですか?

114名無しさん@法政二高:2007/04/03(火) 20:04:48 ID:aLyBTxng
特に指定がないが、俺はそうした
でも友達は写してるらしい

115名無しさん@法政二高:2007/04/03(火) 20:07:06 ID:d9/S3lvM
即答さんきゅ
あと、レポート用紙にやった?

116名無しさん@法政二高:2007/04/03(火) 21:01:10 ID:aLyBTxng
特に指定がないからノートにやった

117名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 11:02:56 ID:d9/S3lvM
原稿用紙(作文用紙)にやったんだけど不味いかな?

118名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 15:59:56 ID:3b4PE98A
ラグビー部ってどんな感じですか?

119名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 17:38:52 ID:d9/S3lvM
強いんでない?
とりあえずここの体連はやばいー

120名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 18:34:53 ID:aLyBTxng
ラグビー部ってたしか全国優勝だった気が・・・
原稿用紙にやってる人はあんまりいないと思うよ。

121名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 18:39:21 ID:d9/S3lvM
いないかー。
最初の国語の授業っていつだか分かります?
やり直そうかな。。。

122名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 21:05:10 ID:aLyBTxng
クラスによって違うと思うけど、12日から授業が始まるからそれまでにやり直せば?
全文写したの??

123名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 21:38:11 ID:d9/S3lvM
例文は自分で考えたけど、、、これも間違いかな?
あの説明意味わかんない

124名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 21:54:09 ID:d9/S3lvM
やられた。
やっぱ今年から「センター並みの学力試験」やるらしいですね。
法大高のHPにのってました。
附属三校だから当然2校もですよね。なんで入試説明会の時に教えてくれなかったんだ

125名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 21:55:18 ID:d9/S3lvM
やられた。
やっぱ今年から「センター並みの学力試験」やるらしいですね。
法大高のHPにのってました。
附属三校だから当然2校もですよね。なんで入試説明会の時に教えてくれなかったんだ
具体的な内容分かる方教えてください。

126名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 21:57:10 ID:aLyBTxng
法政ってなんかいい加減じゃない?

127名無しさん@法政二高:2007/04/04(水) 23:05:03 ID:PozvuCc2
これって今度の1年からかな?>>123

128名無しさん@法政二高:2007/04/06(金) 15:52:45 ID:d9/S3lvM
売店って土曜日もやってますか?
また、何時から何時ませか教えてください。緊急です!

129名無しさん@法政二高:2007/04/06(金) 22:20:53 ID:Yr3vDIVw
やってますよ
夕方かな

130名無しさん@法政二高:2007/04/07(土) 01:28:08 ID:PozvuCc2
新2年だが、積極的に委員に立候補したらキモイかな? ちなみに外見はオタクとかでなくきわめて普通だが。

131名無しさん@法政二高:2007/04/07(土) 14:59:38 ID:qx5hCVvc
>124すごいいい加減ですよ。
突発的にガンガン来ますよ〜、予告もなしに。
保護者、生徒の皆さん、常に見張ってガンガン
教職員に講義したほうがいいと思います。

132名無しさん@法政二高:2007/04/07(土) 20:48:22 ID:aLyBTxng
テスト、オワタ

133名無しさん@法政二高:2007/04/07(土) 21:50:56 ID:cEHr9I/o
>>130
きわめて普通ワラタ

134名無しさん@法政二高:2007/04/07(土) 23:08:04 ID:d9/S3lvM
英語やばいだろw

135名無しさん@法政二高:2007/04/08(日) 18:23:55 ID:d9/S3lvM
明日は弁当持ちですか?
あと、皆さんはどんな弁当なんですか?買い弁、おにぎり、手作り,,,etc

136名無しさん@法政二高:2007/04/08(日) 18:44:49 ID:aLyBTxng
学食とか

137名無しさん@法政二高:2007/04/08(日) 20:48:35 ID:W763dgNA
>>130
そんなこたぁない。やる気が無い人間から見ればめっちゃ助かる。
>>135
弁当はいらん。

138名無しさん@法政二高:2007/04/08(日) 22:01:20 ID:d9/S3lvM
弁当要らないってことは午前で帰れるんですか?
自分は午前組です

139名無しさん@法政二高:2007/04/08(日) 22:48:20 ID:aLyBTxng
そうだよ

140名無しさん@法政二高:2007/04/09(月) 22:59:26 ID:3b4PE98A
空手部ってどんな感じですか?

141名無しさん@法政二高:2007/04/09(月) 23:14:04 ID:aLyBTxng
すごく先輩がやさしかったよ!

142名無しさん@法政二高:2007/04/09(月) 23:58:10 ID:sk9WogJ2
背筋力100いかないのってへぼいヤツ?

143名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 09:19:54 ID:aLyBTxng
落ち込むな!
長座体前屈は俺も死んだ

144名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 12:56:15 ID:d9/S3lvM
合宿って作文とバスケ以外何やるの?

145名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 14:46:19 ID:lrhdt90o
それだけ

146名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 15:35:01 ID:d9/S3lvM
作文ってどのくらいですか?
あと、内容のお願いします。

147名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 18:43:01 ID:m2jl5gdQ
担任によるけど多いよ

内容は規則とか学ぶ

148名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 20:01:20 ID:aLyBTxng
法政に洗脳されるのさ

149名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 21:50:03 ID:???
ハンドボール投げ30mオーバーウマー(゚Д゚)

150名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 22:13:30 ID:d9/S3lvM
1年はやっぱり最初って食堂使えない感じなんですかね?

151名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 22:13:32 ID:???
そんなトバネ

152名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 22:14:45 ID:???
普通に使ってる(自分1年)

153名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 23:31:17 ID:d9/S3lvM
先輩いたら気まずくない?

154名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 23:34:52 ID:???
全然!
そんなの気にしてたらいつまでたっても使えないじゃん

155名無しさん@法政二高:2007/04/10(火) 23:46:30 ID:d9/S3lvM
友達と行けば大丈夫かな?
2中の人は先輩と仲良いからいいけど外部はなかなかキツイもんがある

話変わるけど、この学校で部活入らなっかたら馬鹿?w
迷ってる

156名無しさん@法政二高:2007/04/11(水) 00:19:22 ID:ype7O6Dc
結構帰宅部はいるから大丈夫。 趣味で楽しむ高校生活もOKだと思う

157名無しさん@法政二高:2007/04/11(水) 22:30:35 ID:d9/S3lvM
部活をやってないと色々な委員等を押し付けられるというとても残念な噂を偶然耳にして以来なかなか寝付けない日々が続いてるんですが本当ですか?

158名無しさん@法政二高:2007/04/11(水) 22:42:33 ID:???
いじめは徹底的に指導されるから

159名無しさん@法政二高:2007/04/11(水) 22:48:04 ID:???
>>150
一年生でも普通に使えるけど部活やってる人は気まずいかもしれない

>>155
部活は入らなくても大丈夫だけど
クラス替えとかで孤立すると部活のありがたみが分かる

>>157
残念だけど本当だ

160名無しさん@法政二高:2007/04/12(木) 00:10:46 ID:ype7O6Dc
部活やってないんだから、委員会くらい進んでやれってことだよ

161名無しさん@法政二高:2007/04/12(木) 20:14:50 ID:d9/S3lvM
マジですか。。。
片道2時間弱かかってとても部活とは両立できそうに無いから入らないつもりなんですが・・。
参ったなー しかも千葉方面の人居ないから帰りとかかなり孤独w
部活で仲間つくるべきなのかなー

162名無しさん@法政二高:2007/04/12(木) 20:20:05 ID:???
≫161
一年生ですね(笑

163名無しさん@法政二高:2007/04/12(木) 20:57:02 ID:6LIv9pLA
物理実験室ってどこにあるんですか??

164名無しさん@法政二高:2007/04/12(木) 21:07:23 ID:d9/S3lvM
この学校の委員会等について何でもいいので教えてください。
一番大変なもの、一番楽なもの、やりがいのあるもの等。
また、委員会等は部活とは違って試験前に休みがあるとは限りませんよね?

165名無しさん@法政二高:2007/04/13(金) 16:58:27 ID:Y8.xd9fY
学習委員会っていうのは大変なものですか?

166名無しさん@法政二高:2007/04/13(金) 17:52:10 ID:np25tYaM
中央委員会ってどんなことやるんですかね?やっぱ運動部並みにいそがしいですか?

167名無しさん@法政二高:2007/04/13(金) 19:13:11 ID:1XUm0SBM
161>>
From千葉きたー!w
オレも千葉から来てますよ。何組ですか?

168名無しさん@法政二高:2007/04/13(金) 19:17:40 ID:1XUm0SBM
ちなみにオレは、101と108です。

169名無しさん@法政二高:2007/04/13(金) 22:03:29 ID:U8UacqrM
二高に入って最初に思ったこと
治安悪すぎ
あとうちのクラス粘着叩き教師に目つけられてオワタ\(^o^)/

170名無しさん@法政二高:2007/04/13(金) 22:26:02 ID:d9/S3lvM
>>167
ノー米で。。。w
俺完全に補習引っかかるんだけど、やっぱあまり居ないよな・・・

あー 委員会何やろうかなー
誰か>>164等についてお願いします

171名無しさん@法政二高:2007/04/14(土) 17:59:52 ID:3b4PE98A
仮入部は何かに登録しなくてはいけないんですか?

172名無しさん@法政二高:2007/04/14(土) 19:05:43 ID:d9/S3lvM
音楽部と吹奏楽では、どちらが上下関係厳しいでしか?
あと、今日吹奏楽の発表が終わったあとにあった試演奏みたいのにいかなっかたのですが不味いですかね?
仮入部はいつからですか?合宿もあって。。。

173名無しさん@法政二高:2007/04/14(土) 23:55:42 ID:???
どっちも厳しい。

174名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 01:34:11 ID:1XUm0SBM
>>170
りょかです。オレも登校してからまずいかなって思いましたw

175名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 13:16:03 ID:d9/S3lvM
>>173
まじっすか!
吹奏楽なんかは結構和気藹々にやってる感じに見えたんだけどやっぱ表面だけかー

176:2007/04/15(日) 15:30:59 ID:.Oip/6yQ


177名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 15:54:06 ID:???
仮入部ではやさしいけど、本入部すると先輩は化けるらしい・・・
あぁ〜コワ

178名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 16:05:44 ID:???
吹奏楽部は文連だけど体連と考えた方がいい

179名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 16:27:29 ID:d9/S3lvM
勉強ついていけなくなるかなー?
補習引っかかった場合って部活どうするんですか?

180名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 18:14:02 ID:???
途中参加に決まってんだろ

181名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 18:19:43 ID:???
あと演劇部もあれは体連並みにハードだぞ。。。

182名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 19:12:28 ID:3b4PE98A
空手部は?

183名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 19:53:34 ID:???
空手部も地獄らしい
空手は特に化けるみたいだしね

184名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 19:57:08 ID:d9/S3lvM
吹奏楽の公式HP見ちぇも上下関係無さそうに和気藹々としてるけど、これもカメラだからですか?
楽しい部活他になにかあったらお願いします

185名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 20:02:07 ID:???
楽しいかどうかっていうのは本人の興味や、やる気次第でいくらでも変わりますから・・・
てかうちの担任がいうには文連で一番上下関係が厳しいのは吹奏楽だって言ってたし、そういうのがない部活は文連の少人数のところしかないと思う。

186名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 20:23:09 ID:d9/S3lvM
あれですか あのー
先輩を見かけたら、90度に礼して大声で挨拶みたいな感じですかね?
まー人間として当然ですよね(笑)
理不尽なのは勘弁だ。。。 
体連はスポ薦ばっかで今更無理だしなー・・・

187名無しさん@法政二高:2007/04/15(日) 21:08:03 ID:???
なんかどこの部活もあんな感じだよね〜(笑)

188名無しさん@法政二中:2007/04/16(月) 19:08:54 ID:89gAOxY.
いや、考えすぎだろ。
厳しいのは初めd(略

189名無しさん@法政二高:2007/04/16(月) 21:05:43 ID:aLyBTxng
そうか?
まぁまだわからんが・・・・

190名無しさん@法政二高:2007/04/17(火) 21:20:09 ID:???
明日は合宿・・・死んできます(泣

191名無しさん@法政二高:2007/04/18(水) 17:02:43 ID:zDmEXXY.
帰還

192名無しさん@法政二高:2007/04/18(水) 19:38:31 ID:d9/S3lvM
同じく帰還
ところで、仮入部届けってなに? 体連だけ?
あしたから色々な文連の仮入部しようと思うんですが、部活によるのですか? あと、何処で手に入るか教えてください。

193名無しさん@法政二中:2007/04/18(水) 21:22:16 ID:???
>>192
その部活の活動場所に行けばOK

194名無しさん@法政二高:2007/04/18(水) 21:50:22 ID:???
>>192
文連の部室は6号館の4階にあるところもあるから迷わないように注意しろよ

195名無しさん@法政二高:2007/04/18(水) 22:32:18 ID:d9/S3lvM
音楽部と吹奏楽の活動場所教えてください。
あと、自分は小さい時からピアノやってるんですがどっちがいいかな・・

196名無しさん@法政二高:2007/04/20(金) 18:59:36 ID:???
どっちも厳しい

197名無しさん@法政二高:2007/04/20(金) 22:41:05 ID:d9/S3lvM
先生とか先輩がですか?
なら、学校外でピアノやろうかな。

198名無しさん@法政二高:2007/04/20(金) 23:52:04 ID:89gAOxY.
いや、高校なんだから好きなことやろうよ☆

199名無しさん@法政二高:2007/04/21(土) 00:36:37 ID:???
今日配布されたプリントにここの事や2ちゃんの事があってビクッとした奴は正直に挙手ノ

200名無しさん@法政二高:2007/04/21(土) 15:13:44 ID:d9/S3lvM
いや・・だいぶ前からしってたし特にw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板