したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

呉羽について語り合おう!

73謎の富山県民:2004/04/11(日) 10:36 ID:LLYp0eb.
>71
そうなの!
でも、建て替え時の不便さを考えると、移転してほしかった。

74謎の富山県民:2004/04/11(日) 14:02 ID:23PGMC1o
>>73
確かに・・・
私は昭和51生まれの呉小出身ですが、入学する数年前から卒業間際までずっと校舎立替してました。
プレハブ教室も、廊下でやった跳び箱の練習(体育館がない時期が合った)も
旧校舎の解体見物(うるさくて授業にならなかった)も今となっては良い思いでですが。

75謎の富山県民:2004/04/11(日) 18:25 ID:EB5bXOIg
富田町の中にもバスが走るようになって良かったね
目指せ!自家用車の不要な住良い社会!

76謎の富山県民:2004/04/13(火) 20:47 ID:ZWxWd6bU
--------------------------------------------------------------------------------


富山市呉羽に不審者

13日、午後4時ごろ、富山市呉羽町の呉羽苑公園近くの路上で小学生の女子児童が
公園から一人で家に帰る途中、男に腕をつかまれ「車に乗らないか」と声を掛けられた。
女の子は近くのスーパーに駆け込み無事だった。この男は公園の近くに車を止め、
女の子が友達と遊んでいたときに名前を聞くなど不審な行動をとっていたということ。
男は髪の毛がうすく、車は銀色だった。           チューリップテレビより
 
呉羽在住の方はくれぐれもご注意下さい。

77</b><font color=#ff4500>(TOYAMARI)</font><b>:2004/04/16(金) 00:41 ID:eCj/lEwA
>>76
>男は髪の毛がうすく、車は銀色だった。

俺にそっくりだ。

78たかおかん </b><font color=#ff4500>(OuwN9Scs)</font><b>:2004/04/16(金) 10:00 ID:X6kUA5a.
>>76
>男は髪の毛がうすく、車は銀色だった。

俺だw

79とある富山人 </b><font color=#ff4500>(fpmTOARU)</font><b>:2004/04/17(土) 16:47 ID:aMXx1vRw
>男は髪の毛がうすく、車は銀色だった。

ごめん。俺です。

80肉★:2004/04/17(土) 22:26 ID:4in6OKps
>男は髪の毛がうすく、車は銀色だった。

髪ふさふさでツートンの車に乗ってるけど俺だ。

81</b><font color=#ff4500>(TOYAMARI)</font><b>:2004/04/18(日) 22:45 ID:uKNIDsdo
>>79
とあるさんプライベートなお話が・・・

82謎の富山県民:2004/04/22(木) 15:49 ID:nbG0zWf2
不審者はシルバーのワゴン車なんだそうだ

83謎の富山県民:2004/05/05(水) 00:41 ID:/m5NKS0E
山口書店のオープンは5月7日の模様です。

84元・東京亭バイト:2004/05/05(水) 11:47 ID:RUVDoN4E
>>9
たこ焼き研究所の車、呉小の近くの家にある。
多分あそこが研究所本部。

85</b><font color=#ff4500>(TOYAMARI)</font><b>:2004/05/06(木) 01:55 ID:nTZkXcuQ
>>84
なるほど。
普段はソコに潜んで悪の研究をしているワケだな。
休日になると研究発表をしにきているワケだ。
むーん、あなどれん奴。

86sa:2004/05/07(金) 00:38 ID:7nUGUBs.
>>77-80
オレオレ詐欺ですか?
(笑)

87</b><font color=#ff4500>(TOYAMARI)</font><b>:2004/05/08(土) 03:11 ID:zfNLc9IE
>>86
samaさん?
御中で人柱になったという噂が・・・・

>>83
山書の二階より上はなんなんだ?
不労収益を得る為の工作物か?

88</b><font color=#ff4500>(TOYAMARI)</font><b>:2004/05/08(土) 03:12 ID:zfNLc9IE
>>86
げ、samaさんじゃなくて3.5さんだった。
で、噂の張本人が・・・・・

すまん。もうろくしてもうたようじゃ。

89TOYAMAKO:2004/05/08(土) 21:26 ID:AvM252eE
山書きれいになったな。
でも立ち読みで時間つぶせてない。

90謎の富山県民:2004/05/09(日) 21:38 ID:hU2lVLPg
山書きれいになったけど品数が以前よりも少なくならなかった?

91TOYAMAKO:2004/05/10(月) 22:07 ID:fpTFky.I
>90
なったなった。

92謎の富山県民:2004/05/20(木) 23:30 ID:O88MRvnA
山書、地元の商店主には評判悪いね。上にアパート作ったのが昔から本業を
生業にしてる商店にとっては気に食わないらしいよ。お肉屋さんが言ってた
けどね。

93謎の富山県民:2004/05/21(金) 00:36 ID:5Obn9QZs
>>92
もしかしてT精肉店でつか?それ以上は詮索しませんが・・・。
あそこのコロッケ旨いですよね?

94謎の富山県民:2004/05/21(金) 00:50 ID:5Obn9QZs
http://www.shokoren-toyama.or.jp/~kureha/
↑は呉羽商工会。コミュニティバスを運行する予定の「まちづくり公社呉羽」の
ホームページはまだかい?と思う今日この頃。

95元・東京亭バイト:2004/05/25(火) 23:02 ID:k4kiBo6M
今日新しくなった山書に初めて入った。
あまりの客の居なさ、というかレジとマンツーマンになってしまったので
立ち読みだけして返るつもりだったけど思わず普段読まない月刊マガジンとか買ってしまった。

96謎の富山県民:2004/05/26(水) 00:10 ID:vdb0wJ5s
>>95
まあ、近い将来はあそこはコンビニになるんだろうな。じゃないと、理解が出来
んよ。儲かってるわけでもないし。小杉にしてもアルプラに入ったフナキにやら
れたしな。中学生も気軽には寄れる雰囲気じゃなくなったらしくて減ってるよう
だし。

97謎の富山県民:2004/05/26(水) 10:40 ID:Vw0Hf/WQ
>96
学校関係のものがいろいろあるんじゃない?
ボロイ本屋よくあるけど、つぶれないし

98謎の富山県民:2004/05/26(水) 21:36 ID:EI.2DgEo
>>96
呉中生のためのコンビニですかい?あそこのエリアにはファミマとサンクスがあるから供給過剰でない?
でも古沢には同じ道路沿いに3店(サンクス×2、セーブオン)あるけど何処も潰れてない。
さらにトンネルを抜けたところにもあるし、太閤山方面に向かうサービスエリアのところにも、
ファミマ。つくづく車社会ですね。その辺に住む自分としてはかなり便利なんですけど・・・。

99謎の富山県民:2004/05/27(木) 23:14 ID:il2iuGtU
たまに見かける山書の車って雑誌とかの配達してるんでしょ?
個人の客だけじゃなくて、床屋とか食堂とかが何冊も定期購読してるって聞いたけど。
近くにトレンディーがあるのにつぶれないのは、そういう昔からのつながりがあるんじゃない?

私は、山書よりもトレンディーよりも、五福にある中田書店が好き。
文庫とコミックの品揃えが◎

100謎の富山県民:2004/05/28(金) 00:00 ID:u7zbHXxs
>>99
赤いぼろっちい軽のことだね。あれ運転ひどいよね。看板しょってるとは思えな
い・・・

101謎の富山県民:2004/05/29(土) 09:18 ID:yrnMu/ZI
学校に納品するものがあるから安泰なのよ

102謎の富山県民:2004/06/02(水) 20:49 ID:AHMgG5Mo
T肉屋の隣ってY手芸店だったっけ?
今日通ったら工事してたけど

103謎の富山県民:2005/04/29(金) 22:20:45 ID:M2aJIFuU
いま呉羽ってどんなかんじなん?
ナウ東京なり〜

104謎の富山県民:2011/03/03(木) 13:00:39 ID:???
3Dカメラで撮った飛び出すおっぱい拡散中ww
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板