したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

流行の服装商売仲間協調を探索する

1angelsoul:2008/12/17(水) 23:50:25 ID:eKPjZRxc0
代理店に加盟する優位
1. 0コスト
資金のこと心配しないで、お店に多種商品を持って、潜在力を掘り起こせます。
2. 0在庫
商品の仕入れが必要ではなくて、資金の回転がよく効きます。
3. 便利
取引先は代理店で商品を予約購入した後で、代理店が当ウェブサイトで注文するのみ。
品質の検査や包装や出荷などプログラム、当公司が担当します。
その上、最も速いスピードで商品を発送します。
4. 割引
更に、代理店のメンバーは特別な割引があります。
5. 利潤を上げる
品質は良好で、小売価額の限りがありません。

※日本口座対応※
※送料〜全国一律無料です※
※注文数は合計5枚商品を仕入れ可能です※

商品はすべて直接的に中国工場から発する、実現した最安価。
ウェブサイトをご覧になるには、下記URLにアクセスして下さい。

http://www.angelsoul-jp.com

E-mail:grand@angelsoul-jp.com

2ハンドルネームでお願いしますw:2009/02/13(金) 07:13:05 ID:1sZ.Ociw0
女性用のふんどしが大流行?
2009年02月12日08時00分 / 提供:kizasiジャーナル
http://news.livedoor.com/article/detail/4013972/

昨年末あたりからメディアで紹介されはじめ、ここ最近では入手が困難になるほど一気に注目度が高まっている女性用ふんどし「パンドルショーツ」。


「図表入りの記事はこちら」

構造は男性用と同じで布と簡単な帯で出来ているものが多く、着用手順もまったく同じ。
ゴムなどで体を締め付けない開放感が、話題の中心となっている。

* 「リンパを締め付けないとかで、体によさそう」
* 「一度はくと、気持ちよくてやめられないっていう話をテレビで観ました」
* 「見た目が可愛い。和柄のものがほしいです」


など、まだ購入していない方からの、期待のコメントが大多数をしめている。しかし中には、

* 「すーすーして落ち着かなそう」
* 「洗濯した時に、絶対に外に干せない。でも室内でヒラヒラしてるのもちょっと」


といった、使用に対する不安の声も。やはり大胆なフォルムのアイテムだけに、両手を広げて受け入れるのが難しい人も少なくないようだ。

また、利用した人からのコメントは実はまだあまりアップされておらず、実際のつけ心地は未知なる部分も。基本的にはタレントのテレビでの感想や、実際に使った知人の言葉を交えながら、ムーブメントを紹介しているブログがほとんどだ。

ちなみに男性ブロガーからは、下心の混じる賛成の意見と共に、

* 「もし自分の母ちゃんがつけてたらちょっとヘコむ」
* 「セクシーすぎる……」


など否定的な意見もちらほら見かけた。

ヘンプ素材や花柄、黒のレースといった女性好みのデザインが人気を呼び、お洒落アイテムとしても注目されている「パンドルショーツ」。しかしブログでの反応を観てみると、アンダーウェアとして一般的に親しまれるのはまだまだ先の未来のようだ。

(山葉のぶゆき/effect)

3ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/06(水) 02:31:05 ID:B0rkK.LU0
時計と宝石品の見本市「バーゼルワールド」開幕
http://www.afpbb.com/article/economy/2586470/3957217
* 2009年03月27日 16:25 発信地:バーゼル/スイス

■新市場「中国」の需要増

 バーゼルワールドのJacques Duchene実行委員長は、米国経済の落ち込みについて「我々のビジネスと密接な関係を持っている。事態が進むにつれ、複雑な事態が起きることは予測できる」と話す。

 しかしながら、状況は必ずしも悲観的というわけではない。中国などの新市場での需要が増大しているからだ。「米国市場で困難に直面することは予告できるが、新たな市場は順調に発展してきている。この理由から、我々は08年度を楽観的に捕らえている」とDuchene実行委員長。「今年に入って数ヶ月の輸出総額はとても有望。基礎となる諸条件は満足できるものだといえるだろう」

■中国市場を狙う「香港ブランド」

 中国市場を狙うのは、欧米の高級時計ブランドだけでない。香港貿易発展局の ベンジャミン・チャウ (Benjamin Chau)アシスタント・エグゼクティブ・ディレクターは「ジュエリー、時計、化粧品は中国の新富裕層にとって“必需品”となった。中国のハイエンドな顧客はロレックス(Rolex)のようなスイスブランドを求める。しかし、中流クラスが求めるのは、ファッションブランドの時計。そこに、香港ブランドのポテンシャルを見いだしている」

 「メイド・イン・香港の商品は、中国で高く評価されている。欧米ブランドのライセンスブランド製造よりも、独自のブランド開発に力を入れるメーカーも数も増えてきた」とチャウ氏。今回香港は「バーゼルワールド」に巨大なパビリオンを設置し、317ものブースを出展している。(c)AFP/William French

4ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/13(水) 12:59:05 ID:pjBKyWGY0

世界一の美女の創りかた (単行本)
イネス・リグロン (著)
22レビュー
星5つ:
(8)
星4つ:
(9)
星3つ:
(3)
星2つ:
(2)
星1つ: (0)

› すべてのカスタマーレビューを見る(22 件)
› トピックをすべて見る...
5つ星のうち 4.0 レビューをすべて見る (22件のカスタマーレビュー)

最も参考になったカスタマーレビュー


75 人中、74人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 重要なのはメンタリティ!, 2008/1/9
By Gabbie - レビューをすべて見る
本の構成やイネスという人については省くとして、この本のよい点について。
まず、1時間もあれば読めてしまいます。単純明快でありながら、Tバックをはきなさいとか、アンダーヘアをどの程度どんなふうに処理するかなど、わりと細かく指示されていますのでわかりやすいです。ここは参考にできるな、とか、これはミスユニバース目指したくて読んでるわけじゃない私にはTOO MUCHだな、とか自分で取り入れる事を決めればいいと思います。日本女性のファンデーションが厚いというのは、海外生活の長い妹が休暇で帰国した時に同じ事を言ってましたのでハッとしました。
そして意外にもこの本の最大のポイントは、体や顔だけでなく、精神面を磨くという点にあります。『真の美しさは内面から生まれてくるものなのだから』とイネスさんはいいます。
彼女は外国人から見た日本人や日本社会のマイナスな点を辛口に指摘しつつ、日本女性の他にない美点をあげています。真面目さ、賢さ、慎ましさ、上品さ、純粋さ、忍耐力と向上心、そして優しさ。そんな素晴らしい魅力に日本女性の可能性を見出だし、世界一の美女になれると確信したのだそうです。
自分に自信をもつ、そしてその自信は日頃の努力があってこそ裏打ちされるものであり、そのためには常に自分を磨こうという気持ちが大事なんだと思います。

5ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/13(水) 17:19:29 ID:pjBKyWGY0
5つ星のうち 5.0 女性同士の師弟愛に感動, 2009/5/11
By DeeDee (東京都) - レビューをすべて見る
先ず、HOW TO本ではありません、誤解されやすいのでタイトルは
「世界一の美女はこうやって創られた」みたいな過去形の方が良さそうです、笑。

しかし、私はとても心を打たれました。
世界の舞台で堂々と勝負できる美しさに触れて、かなりアガりました。

ヘアメイクなど表面上のブラッシュアップ術だけなぞっても
本物の魅力とは違う事を思い知らされます。

特に世界第一位、第二位に輝いた森さん知花さんのエピソードとイネスのコメントを読むと、
日本女性の持つしなやかさと芯の強さ、内面の美しさに感動し、日本人であることを誇りに思えます。
また、スポ根並の心身のトレーニングの根底にある師弟愛が熱くて潔くて、
原石が磨かれてどんどん美しく成長していく様子が、映画を見ているようです。

このイネスさんのイメージトレーニング術が素晴らしいもので、
優勝する事よりもミスユニバースになった後のイメージを植え付けさせたり、
楽しむ事にフォーカスしたりと、
私たち一般女性でも男性でも日常に活用できそうなヒントが沢山です。

この本では森さんとイネスさんの出会いのエピソードが運命的で好きです。
やはり世界一になる人は違うのだな、、と。

イネスさんのコメントに、「理世が一位になった理由が分かった?」みたいな内容がありますが、
彼女の内面のダイナミックさとピュアさ謙虚さはこの本を読むと更によく分かり順当な結果だと納得します。
私も大好きな知花さんが世界第二位だったのは、
翌年に森理世さんが世界一になるためだったのかもしれないと思いました。
二年連続で同じ国が一位というのは無いでしょうから、
Real Miss Univers 2006と言われている知花さんが世界中から惜しまれている事を思うと
(特に男性から...笑)
実質二冠をとったも同然と思えます。

日本女性の素晴らしさを世界に知らしめたイネスさんに感謝!

イネスさんにはぜひ日本男性もスマートに育て上げて欲しいです。。

今日はミスユニバースジャパン2009が決まる日。
また新しいドラマを期待しています。

6ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/18(月) 01:38:55 ID:SBNrtQAg0
日本つうか日本の製品が好きって話だけど知り合いの中国人の話。
日本のシャーペンの芯が好き(?)で
自分で使ってるのがなくなりそうになるたびに
送ってくれと連絡してくる。
「シャーペンの芯くらい中国だって売ってるだろ?」って言うんだけど
「こっちの芯は折れやすいんだ。本当にポキポキ折れるんだ。
証拠に送ってやろうか?」と言われる。
(ホントに送らせたらホントによく折れたwスカスカなのかも)
他にもガムテープとかとにかく文具類をいろいろ要求してくる。
あと、カレーのルーも好きらしくてたまに頼まれる。
でも風邪薬とかは一応薬物だし違法だったら怖いから頼まれるけど送らない…

7ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/30(土) 06:41:43 ID:7WPStlek0
端午節祝うドラゴンボート・フェスティバル、香港
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2607076/4198023
* 2009年05月29日 22:30 発信地:香港

香港(Hong Kong)で28日、端午節を祝うドラゴンボート・フェスティバルが開催された。元来、端午節(Tuen Ng)は悪霊を追い払う夏の行事だったが、現在は、宮廷腐敗に抗議し入水自殺した中国・楚時代の政治家で詩人の屈原(Qu Yuan)をたたえる祝日となっている。写真は、ドラゴンボート・レースの様子(2009年5月28日撮影)。(c)AFP/MIKE CLARKE

8ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/30(土) 09:59:38 ID:7WPStlek0
非処女になってから処女の大切さを知った女たちが
「処女は恥ずかしい」ということを大声で喧伝する
それに騙されて処女を捨てた女が今度は騙す側に回る
自分より条件のいいライバルは潰さないといけないからね

9ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/31(日) 16:47:11 ID:J53ACazE0
【出版】「CanCam」「JJ」が凋落 女性誌売れなくなった理由

1 :依頼アリ@攻殻φ ★:2009/05/30(土) 23:16:48 ID:???0
大手出版社の女性ファッション誌が軒並み「部数2ケタ減」と苦戦している。
「CanCam」(小学館)や「JJ」(光文社)が代表例だ。その一方で、「InRed」「sweet」(宝島社)など絶好調な雑誌もある。
何が「明暗」を分けたのだろうか。

人気モデルの蛯原友里さん、押切もえさん、山田優さんが、ひと頃、表紙を飾っていた「CanCam」。
1980年代に創刊され、似たような女性ファッション誌(以下女性誌)が続々と出てきたなかでもダントツの存在だった。

「モデルが他の雑誌に比べてかわいい」「エビちゃん系、もえカジ系、優OL系のように、わかりやすく提案されていて、参考になる」
というのがネットに書き込まれた読者の意見で、モデルに好感を持つ読者が多かったようだ。
ただこれは数年前の話で、「今は昔」になっている。

2009年5月4日付け「文化通信」に掲載された「08年下期の雑誌販売部数」(日本ABC協会レポートから作成)によると、
「CanCam」は34万6466部と女性誌のなかでは売れている方だが、前年同期比でみると24.25%減と、大幅に減っている。
〜中略〜
その一方で、「InRed」は107.22%増の23万4583部、「sweet」は65.11%増の31万9364部、「spring」(宝島社)は 37.58%増の24万867部と、「雑誌不況」をものともしない絶好調ぶりを誇っている。毎号、ブランドとコラボした付録がついていることでも人気を呼んでいる。
ターゲット別のプロモーションに力を入れる

宝島社広報課は、好調の理由をこう説明する。
「当社は07年の春頃から、全社的に雑誌のマーケティング活動を行っています。
雑誌を商品として見た場合に、読者にいかにして価値を感じて頂けるかという点について毎号議論を重ねています」
また、読者獲得のために工夫している点について、
「雑誌やブランドアイテム(付録)自体の企画が良いことは大前提ですが、
それだけでは伝わりにくいので、読者を増やすために、表紙、定価を毎号検討しており、
対読者、対流通など、ターゲット別のプロモーションに力を入れています。部数が伸びるということは、
既存の読者だけでなく、それ以上に多くの方々に読んでいただくということなので、一般の方の視点を持つことが大事なのではないかと思います」

10ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/31(日) 16:48:21 ID:J53ACazE0
9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/30(土) 23:18:50 ID:Nu2Xol3G0
出版業界の調査機関、出版科学研究所の研究員は、大手出版社の女性誌が売れなくなった理由について、こうみている。
「クライアント(広告主)よりの昔ながらの雑誌作りをしているからですよ。
この春はコレがはやる、秋はアレがくる、みたいな企画をやっていますが、
クライアントが売りたい商品と企画をくっつけただけ。高額商品が売れたバブリーな時代にはそれでもよかったのですが、
バブル崩壊で景気が悪くなり、消費者の生活スタイルや嗜好が変わりました。
旧来型では売れなくなったんです」

そこで台頭してきたのが、「小悪魔アゲハ」(インフォレスト)、「SEDA」(日の出出版)、「ブレンダ」(角川春樹事務所)、
「グリッター」(for LAYLA)といった、ギャル系、ストリート系の新しい雑誌だ。
これらはクライアントよりの旧来型とは異なり、本当に店ではやっているものを特集し、読者目線での誌面構成がうけた。

「売れているのは『ギャル系』『ストリート系』で、今後ますます、
この傾向が強まるのではないでしょうか。
ViVi(講談社)は当初、JJ、CanCamと同カテゴリーでしたが、
ギャル系にシフトしてから売れていますよ」(出版科学研究所)

全文はコチラから
http://www.j-cast.com/2009/05/30042033.html

11ハンドルネームでお願いしますw:2009/05/31(日) 16:49:29 ID:J53ACazE0
スイーツもとうとう洗脳が解けてきたのか
スイーツどうした?元気ないぞー

12ハンドルネームでお願いしますw:2009/06/09(火) 10:46:16 ID:edU.N8NU0
丸紅のバイトは、書類選考があってその後に志望動機など意気込みを原稿用紙3枚書いて提出
その後に面接
これ聞いてクラクラして辞退した
それ通っても時給800円だし

説明会で、社員がこれだけしっかりするのにはわけがあります
アルバイトとはいえ一流商社で働けるエリートになれるのです とか言ってた シネ

13ハンドルネームでお願いしますw:2009/06/22(月) 18:05:58 ID:If2wCx/E0
仕事中、女性のこんなところに目を奪われる!
http://ocntoday.blogzine.jp/pickupranking/2009/06/post_3979.html
goo ランキング
オフィスでドキッとする女性の行動ランキング
1 足を組み替える
2 仕事を始める時に、髪の毛を後ろで束ねる
3 落ちた書類を拾う
4 書類などを胸のところに抱えて小走り
5 高いところの物をとる
6 低いテーブルで客にお茶を出す時にちょっとヒザを曲げる
7 セットしている髪が少し崩れているのを直す
8 デスクで伸びをする
9 仕事に失敗して泣くのをこらえている
10 徹夜作業で疲れてウトウトしている
→11位以降を見る

仕事中、女性のこんなところに目を奪われる!

 ふと隣の女性をみたら、何気ないそのしぐさにドキッと胸を打たれてしまった。ハッと我に返る。そう、ここは会社だった……。

 会議中やデスクでの雑談中、廊下ですれ違いざまに…など、オフィスでの異性の行動に思いがけずドキッと心を奪われてしまうことはありませんか? そこで「オフィスでドキッとする女性の行動」について聞いてみたところ、最も多かった意見は《足を組み替える》でした。なんらかのハプニングを期待しているのか、そうでないのか真意は定かではありませんが、女性が足を組み替える姿にドキッとしてしまう人が多いようです。

14ハンドルネームでお願いしますw:2009/06/26(金) 19:46:50 ID:jMxUa0XM0
木村拓哉のギャスビーは香港でもやってるんだ

15ハンドルネームでお願いしますw:2009/07/15(水) 23:39:05 ID:V2ASQaH60
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、いつもは高級レストランなのに、
その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。

それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。それよりショックだったのは、
彼の事業は順調そのもので、失敗などしていないと聞いたことだった。

私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!

16ハンドルネームでお願いしますw:2009/08/14(金) 19:18:39 ID:lWfWwoNc0
来週から海外へ長期渡航で行くので、現地でお世話になる知り合いに
「日本から持っていくお土産は何がいい?」とメールで訊いたら
「コミケへ行く予定があるなら、企業ブースのこれとこれを買って来てくれないか」
って返ってきたw どうせ行くんだからそれ位はお安い御用さ、と安請け合いして今日行ったら
1件は1時間待ち、もう1件は2時間かかった… 企業ブースって初日が1番込むんだな。知らんかった。
向こうでちょっと位は無理な頼みごとをさせてもらおうか。

17ハンドルネームでお願いしますw:2009/08/14(金) 19:21:36 ID:lWfWwoNc0
私は中2からコミケ行ってたよw
地方のミニコミみたいなやつにはもっと早く中1くらいから行ってた
その後なんだよね、公式には「義務教育終えてから参加してね」ってなったのはw
昔はそんなこと全然言ってなかったんだよ
コミケ本部は「なんかあったときに困るから」って厳しく言ってるけど
実際はそんな危険なイベントでもないからね

ちなみにリア中のときコミケに行って、萩原一至にサイン&イラスト描いてもらえたのが
最高の思い出だったりするw
あの頃はまだのんびりしてたなあ・・・萩原本人が来てたんだもんな

18ハンドルネームでお願いしますw:2009/09/15(火) 02:00:25 ID:T1maX7kI0
そうやって、いつまでも男のせいにしていればいいさ…

それなのに、自立派の女たちは、男が解放されないのは男が悪いという。
依存派の女も、最近、男が男らしくなくなった(少なくとも、自分たちが望むレベルには達していない)、と男を責める。
結局、どちらの女からしても、「悪いのは男」なのだ。

http://danjokankei.blog10.fc2.com/blog-entry-51.html

19ハンドルネームでお願いしますw:2009/11/29(日) 08:00:56 ID:dnp1mw420
「親しみやすい女性」に日本代表 四川省でミス世界大会
2009.11.29 00:30

このニュースのトピックス:なんでもNo.1

28日、中国四川省成都市で開かれたミス・インターナショナル世界大会に出場した中山由香さん(共同) 2009年のミス・インターナショナル世界大会が28日夜、中国四川省成都市で開かれ、メキシコ代表のアナガブリエラ・エスピノサさん(21)が優勝した。世界各地から65人の代表が参加し、日本代表のモデル中山由香さん(19)=福岡市出身=は中国メディアが選ぶ「最も親しみやすい女性」に選出され、上位15人に入った。2位は韓国で、3位は英国。

 大会は今年で49回目。昨年の四川大地震で大きな被害を受けた四川省に明るい話題を提供しようと同省での開催を決定した。

 中山さんは「体調を崩して被災地に行けなかったのが残念だったけど、世界のミスたちと一緒に過ごして貴重な経験ができた」と話した。

 大会は日本の国際文化協会と中国の国際文化伝播中心が共催した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/china/091128/chn0911282200002-n1.htm

20ハンドルネームでお願いしますw:2010/04/17(土) 02:56:51 ID:Fmi8DCjs0
美人でも「179cm49kgで太りすぎ」と言われる世界
http://news.livedoor.com/article/detail/4722398/

2010年04月16日17時05分 / 提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)


■ふっくらへ回帰か?

 先日行われた2010年秋冬のファッションショーで、モデルの姿に異変が見られた。パリ、ミラノ、NY各都市の一部のブランドで“ふっくら体型礼賛”ともいえる傾向が見られたのだ。

 90年代後半のスーパーモデル、ケイト・モスさんの出現以来、ランウェイを飾るモデルは「痩せ型・胸なし」がよしとされてきた。その傾向はいまも続いていて、薬物依存や男性関係の度重なるゴシップにもかかわらず、アラフォー36歳のモスさんは、ブランド広告にひっぱりだこの別格人気モデルの座に居続けている。

 毎年ランウェイで人気が出るモデルも、必ずといっていいほど小枝のようにほっそりとした女性たちで、そこに「幼さ」というトレンド要素が加わったシーズンなど、中学生がショーに出ているかのようなこともあった。数十万から数百万の服を、部活帰りのようなティーンが着て見せているというのも、よくよく考えるとおかしな話でもあった。

 身長が1メートル79、体重49キロでも場合によっては太っていると言われてしまうこの世界。一般の人の感覚からすれば、尋常ではない。だが、この基準こそがこの世界の常識なのだから仕方がない。

 だが、今年の主だったショーは違っていた。

■ヴィトン、プラダもふっくら

 今年のルイ・ヴィトンのショー。ランウェイを飾ったのは、46歳の「元スーパーモデル」エル・マクファーソンさんや、31歳の「ふっくら体型モデル」レティシア・カスタさんら、言葉は悪いが“旬を過ぎた”モデルたち。また、プラダでも「数年前に爆発的人気を博したが、ふっくらしすぎて仕事が激減している」と噂のドゥツェン・クロースさんらが、ランウェイに登場した。

 ふくよかな胸と、女性らしいふっくらとしたボディライン。これらが強調されるファッションは、昔ながらの女性らしさへの回帰トレンドとも言える。80、90年代は女性らしさがウケていたが、2000年代に入ってからは、ほっそり体型が主流となった。ぽっちゃりのモデルはランウェイから静かに消えていった。

 80年代後半から90年代にかけて、元祖スーパーモデルとも言われた大御所シンディ・クロフォードさん。肩幅が広く、筋肉質で、そして豊かなバストと「ボン・キュ・ボン」というグラマラスなライン(もちろん一般の人よりも相当細いが)の体型だった。

 シンディさんは「今の時代なら、わたしはスーパーモデルになれない」という発言が、今がどのような時代かを物語っている。

 それが今季のショーでは、80、90年代に少し戻ったような感じさえあった。

 では、ケイト・モスさんのような痩せ型モデルの時代は、本当に終わるのだろうか?

■本音はやはりほっそり

 先日ボストンで行われたハーバード・ビジネス・スクールの座談会。ヴォーグ誌編集長アナ・ウィンターさんをはじめ、デザイナーのマイケル・コース氏、人気モデルのナタリア・ボディアノバさんらが出席し、モデルの摂食障害について語った。

 コース氏は「今後16歳未満のモデルは使わない」と公約し、アナ・ウィンターさんも「私たちも読者も、健康的なモデルを求めている」と語った。

 果たしてこれは本音と受け止めていいのだろうか? たしかにELLE誌やVOGUE誌は定期的に“Shape Issue”や“Age Issue”と称して、ふっくら型の女性や年齢のいった女性をモデルにした特集を企画し、「ファッションに体型(年齢)は関係ない!」というキャンペーンを打ち出してはいる。

 でもこれって単なるプロパンガンダでは?という見方もできないこともない。なぜなら、依然毎月のファッション誌を見れば、高価なブランド服に身を包んでページを飾っているのは、小枝のように細く胸もないモデルだからだ。

 実際に体型変化によって仕事を干されたモデルの話は、枚挙にいとまがない。本音と建前が入り混じった矛盾だらけのスーパーモデル論。未来永劫終わりそうにない。

21ハンドルネームでお願いしますw:2010/05/12(水) 15:10:08 ID:we0HNkNA0
まぁまぁ・・・ゲゲゲの女房でも言ってたけど
「女のノッポは損」なのだよ。気の毒だけどこれは事実
・・・って書くと、あのドラマは昭和35年舞台だからって、反論されるかもしれないけど
じつは今もあんまり変わってない
今の時代(つっても、もう5年近く前になるけど)でも
「ラブコン」って言う漫画で、「ノッポがコンプの女の子」が主役だったし

女はちょっとおチビ位が一番お得。男受けも長身より断然良い。っていう事実を
一番身をもって感じているのは、チビではなく
実は、こんなスレでチビを狂ったように叩いてる長身さんなんだよね。
どんなに泣いても喚いても、チビは醜いだの奇形だの喚いても、どーにもなんない罠

なぜ、チビ女がフルボッコされてもチビが仕返しに
デカ女を同じ位の鬼畜度で、叩きまくらないか冷静になって考えてみたほうが良い。

モデルでもスポーツ選手でもない、ただ背の高いだけの女を
心底、気の毒に思ってるからだよ。追い討ちかけて叩いたらマジ虐めになっちゃうからね

22ハンドルネームでお願いしますw:2010/05/28(金) 09:47:49 ID:ltRe.Zqo0
キムタコの解説

キムタコとはアイドルグループSMAPに所属する木村拓哉の愛称『キムタク』をもじったものである。この『キムタク』に、人を嘲ったり、さげすむ言葉『タコ』を合成したものがキムタコである。キムタコはキムタクからはほど遠い容姿、つまりカッコいいとは程遠い容姿及び、そういった容姿の男性を意味する。特に服装や髪型など、キムタクを狙って真似しているが着こなせていない人、逆にそれが滑稽に見える人に対して使われる。
また、上記とは別に木村拓哉の蔑称としても使われる(ただし、木村拓哉の蔑称としての使用はキモタクの方が多い)。

23ハンドルネームでお願いしますw:2010/07/09(金) 03:16:41 ID:ZKet.hzk0
【ビフォーアフター】これから一重で太眉のアジアっ娘がメイクで大変身するよ(画像41枚)
http://digi-6.com/archives/51528111.html

24ハンドルネームでお願いしますw:2010/07/20(火) 20:02:42 ID:bacNN./k0
もう女性を信じられなくなる!?神業的なメイク術
http://news.livedoor.com/article/detail/4895439/

2010年07月20日13時57分 / 提供:日刊ブログウォッチ


写真拡大
女性の中にはメイクひとつで劇的に変身を遂げる人がいます。目を疑うような激変ぶりに男性陣は衝撃を受けるようですが、それだけ女性はキレイになるための涙ぐましい努力を続けているということでしょう。今回は、神業的なメイク術で美女へと大変身を遂げる女性たちをご紹介します。あなたはこれを「詐欺」と見ますか?それとも「努力のたまもの」と見ますか?

■日本版

最近、ニコニコ動画で化粧放送している女性が、化粧前と後の違いすぎる姿を公開し話題となっています。この女性はお酒を飲む関係の仕事をしているそうで、動画には出勤前のスッピン姿で登場。ファンデーション→アイプチ→つけまつ毛→シャドーとメイクを重ねるにつれ、すっかり別人へと変身していきます。ネット上は「詐欺レベル」「どんな手品よりすげぇ…」「不思議と体格まで変わってみえる」「もう何も信じられない…」と大騒ぎです。

・女の化粧こええええええええええええええええええ - ハムスター速報

ちなみに、この動画はさっそく韓国のブログでも紹介されています。コメント欄には「すごい、私も学ばなくっちゃ」「なんだか人間を信じられなくなった」「特殊メイクレベル」「尊敬する」といった156件もの感想が書き込まれていて、衝撃は海外にまで伝わっているようです。

・伝説の化粧方法を公開します - アムリのアニメリビューブログ


■化粧前と後の顔の違い:海外版

この女性のように、化粧前と後で顔が全く変わってしまう姿は、海外でもよく話題となるようです。面影が全くなくなってしまった人。親子かと思うほど変身した人など、化粧ひとつでここまで変わるのかと関心してしまいます。

・化粧前と化粧後の顔の写真 - GIGAZINE

整形大国といわれる韓国ですが、こちらの女性もメイクの過程を動画で公開しています。映像が早く送りなので、変化していく姿がよくわかります。

26ハンドルネームでお願いしますw:2010/08/15(日) 08:01:44 ID:Z/M9/sfY0
夏休み…「友と会わぬ間に整形」する大学生が急増中―中国2010年8月13日 11時38分 (サーチナ)
http://topics.jp.msn.com/life/article.aspx?articleid=370644

 中国ではこのほど、夏休み中の大学生を中心に、美容整形ブームが巻き起こっている。中には、ブームに乗る男子学生も増えていると伝えられたが、専門家からは「整形ブーム」に対する懸念の声も上がっている。中国網が伝えた。

 中国の大学生らによる美容整形は、他人と顔を合わせる機会が少ない夏休みを中心に件数を伸ばしているという。また、就職活動での好印象を狙って手術に踏み切る学生も増えており、現在では、女子学生だけではなく男子学生にまで「美容整形」のすそ野は広がっている、と手術を担当する医師は語る。

 大学生に対する意識調査でも、約7割が美容整形に対して「支持する」、「熱烈に支持する」などの「容認派」だ。一部の学生に対して行った任意でのインタビューでも、「顔は自分のもの。誰にも干渉する権利はない」、「見た目がよければいい」と寛容な態度を見せる。

 同紙の取材では、保護者との相談の上、保護者による手術費負担で二重まぶたや目頭の切開、隆鼻、豊胸などの手術を経た学生らが、新たな自分に自信を持ち、いきいきとした生活を送るようになった姿が紹介された。

 国際美容整形外科学会(ISAPS)によると、2009年に世界の25の国と地域で行われた手術の回数などを統計した結果、中国で行われた美容整形の総数は、米国に次ぎ世界第2位で、「整形大国」として有名な韓国の7位を大きく上回った。

 中国の専門家らは「以前なら整形といえば海外に向かった人たちも、現在は多くが国内で手術を受けている」と分析し、価格や技術において、中国と韓国にもはや差はないのではと語る。また、中国では、多数の少数民族が存在するなど、多様な美意識が存在するとして、外国の美容整形ではそれらに対応しきれないのではないか、とも推測した。

 一方、美容整形を担当する医師らは、同級生に追随する学生らの「整形ブーム」に警鐘を鳴らす。医師らは、「むやみに(整形手術を受けた)友達の真似をすべきでない」として、美容整形の高いリスクや、万一、手術が失敗した場合の高額な“修復費”などを事前に理解し、技術と営業許可を持つ医師の下で、安全な手術を行うべき、とリスク管理の重要性を呼びかけた。(編集担当:金田知子)

27ハンドルネームでお願いしますw:2010/08/16(月) 10:53:19 ID:ginXZBd60
なぜ、胸を“小さく”見せるブラが売れるのか?

 ワコールが「胸を小さく見せるブラ」をネット通販だけで売り出したのが、4月下旬のこと。これがバカ売れした。初回販売分は1週間で完売、「主力品の発売直後の同期間と比べ12倍以上だ」(日経産業新聞2010年7月16日付1面より)という。

 しつこいようだが、胸を“大きく”見せるブラの間違いではない。わざわざ“小さく”見せるためのブラである。「おかしいではないか」とストレートに異議申し立てに走ってしまうのは、自分がおっさん思考にはまっているからだろう。

 ブラと言えば、大きい人はそれなりに、小さい人は少しでも大きく見せるために、あるいはフォルムを美しく整えるために、が常識だと思っていた。しかし、そうではないのである。その証拠に、小さく見せるブラは売れている。

 一時は在庫がなくなり次第、販売終了とも言われていたようだが、8月には、豊かなバストをコンパクトに見せるブラジャー『CuCute(キュキュート)』が発売された。小さく見せたいニーズは確実に存在するのだ。

●「小さく見せたい」ニーズは4位

 このブラが開発された背景には、ワコールが実施している調査結果がある。調査によると、バストを小さく見せたい人が全体の1割程度いたようだ。ニーズ順位でみると4位だったらしい。

 既成概念にとらわれていれば、その思考回路は次のようになるはず。すなわち、「あえて、バストを小さく見せたい人などいるはずがない」→「実際に調査結果でも1割しかいない」→「その程度のニーズに応えて製品化しても、採算ラインには乗らない」。

 しかし、ワコールで、この製品開発に関わった担当者は、まったく違う考え方をしたのだろう。つまり、「調査で1割もの人が、バストを小さく見せたいと思っているのなら、その背景には、もっと多くのニーズがあるかもしれない」と推測したのではないか。

 偉いのは、そうした発想に基づく製品企画を通すワコールの社風だと思う。

28ハンドルネームでお願いしますw:2010/08/16(月) 10:54:18 ID:ginXZBd60
●ユニセックスからの転換

 ともかく、小さく見せるブラはヒットした。これを受けてネット限定通販ではない商品『CuCute(キュキュート)』も発売された。ワコールとしては、通販での売れ行きにかなりな手応えをつかんだからこその展開だと思う。

 ここで考えてみたいのは、「バストを小さく見せたい」ニーズの背景にあるかもしれないパラダイムシフトについてだ。ここから先は、完全に筆者の独断と偏見に基づく仮説である。

 少し前に「ユニセックス」なる言葉が広まったことがあった。その本来の定義は、男性らしさ、女性らしさをあえて誇示するのではなく、男女どちらでも着ることのできるファッション、といった意味合いだったと思う。これは中性的と表現しても良いだろう。

 注目したいのは、そのニュアンスである。ユニセックスからアグレッシブさを感じることはない。あくまでも中立的というか、無色透明というか。流れにたゆたうようなイメージである。

●アンチ、あるいはアグレッシブな時代へ

 しかし、バストを小さく見せるのは、ユニセックスのようなノン・アグレッシブなスタンスではないと思う。中性的イメージで良しとするのではなく、あえて誇張するなら「女性性」の否定、とすると言い過ぎだろうか。

 そう考えると、男性サイドに見られる変化にも納得がいく。いわゆる「草食系男子」の出現である。草食系男子の定義はいろいろあるようだが、共通するのは、従来の若い男性に潜在的につきまとっていたガツガツとした「男性性」の否定だと思う。

 つまり、「今はユニセックスからアンチセックスへの移行期ではないのか」と仮説を立ててみた。男性は男性らしく、女性は女性らしく、という考え方のおおもとにあったのが生存本能だとすれば、その転換期といってもいいのかもしれない。

●価値観の転換期

 「だから、今は価値観の転換期なのだ」と言い切るのは、飛躍がありすぎるとは思う。しかし、少なくとも日本では、従来の価値観が崩れている(崩れつつある?)ことだけは確かではないだろうか。

 例えば、いま50歳を迎えている筆者にとって、日本が世界第2位の経済大国ではなくなることは、世界観の転換を強いられるぐらいにはショッキングな出来事である。あるいは、最近話題になった事件だけではなく、全体的な印象として、親による子ども殺しが増えていることも。

 教育格差の話の中で取り上げられる「学ばないことに価値を見出す子どもと保護者」がいることもそうだ。ブラジャーの話から、えらく飛んでしまったが、今の日本をこれまでの価値観が大きく揺らいでいる社会ととらえると、風景の見え方が変わってくるのではないだろうか。(竹林篤実)

※本エントリーの作成にあたっては、次の記事を参考にしました。日経産業新聞2010年7月16日付1面「ヒットの経営学 お客は腕利き開発者」

http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20100813006&cc=07&nt=25

30ハンドルネームでお願いしますw:2011/08/01(月) 23:17:15 ID:3NVEgsZQ0
ルイ・ヴィトン、中国国家博物館で展覧会「Louis Vuitton Voyages」開催
2011年06月06日 17:48 発信地:中国
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2804241/7306191

【6月6日 AFP】仏高級ブランド「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)」の展覧会「Louis Vuitton Voyages」が、5月31日から中国・北京の天安門広場(Tiananmen Square)に隣接する中国国家博物館(National Museum of China)で開催されている。

 会場には、ケースに飾られたルイ・ヴィトンのトランクやハンドバッグがずらりと並ぶ。博物館の他のスペースに展示されている歴史的な銅器や磁器とは極めて対照的な光景だ。 

■優勢性を確固たるものに

 中国の高級品市場は、世界で最も急激な成長を遂げている。中でも、ルイ・ヴィトンは富裕層にとって既になじみ深いブランドのひとつだ。専門家は、ブランド側には、今回北京で開催される展覧会を通じ「さらに中国の高級品市場での優勢性を確固たるものにする」狙いがあると分析する。

 上海のマーケティング&コンサルティング会社DDMA(Data Driven Marketing Asia)のSam Mulliganディレクターは「ルイ・ヴィトンの展覧会は、とても賢い方法です。展覧会は、ブランドの歴史と伝統、長年にわたるビジネスを示唆します。 その全てが、中国市場で重要視される要素です」と語る。

■洗練された、教養ある消費者に

 中国国内では、博物館や美術館、アートギャラリー、映画祭といった場で、高級商品を展示するプロモーション方法が増加傾向にある。より洗練された、教養ある消費者にブランドの魅力を訴えることが狙いだ。

 チャイナ・マーケット・リサーチ・グループ(China Market Research Group)のショーン・レイン(Shaun Rein)マネージング・ディレクターは、「ルイ・ヴィトンの消費者は、長年受け継がれてきた伝統のあるブランドを買うことにとても興味があります。だからこそ、中国国家博物館と組んだルイ・ヴィトンはとても賢明だったと思います」とコメントする。
 
 今春には、米ファッションブランド「ダイアン フォン ファステンバーグ(Diane Von Furstenberg)」が「ドレスの旅(Journey of a Dress)」と名付けた展覧会を、北京で注目されるアートエリア「798芸術区(798 Art District)」で開き、話題となった。

■今後5年が最大の難局
 
 米コンサルティング会社プライスウォーターハウスクーパース(PricewaterhouseCoopers)は、2015年には中国がファッションや化粧品、腕時計などの商品の最大購入国になると予想。しかし、レインは「ブランドへの忠誠心は移ろいやすいだろう」という。「今はルイ・ヴィトンが優勢です。しかし、人々が2つめ、そして3つめの高級ハンドバッグを購入しはじめる今後5年が最大の難局になるでしょう」

「もし既にルイ・ヴィトンやグッチのバッグを購入済みだとしたら、もう一度同じブランドを買いますか?それとも、違うブランドに挑戦してみますか?」

■展覧会へのリアクション

 博物館のChen Lusheng副館長は、中国共産党の機関紙、人民日報(People's Daily)のウェブサイト上で「今回の展覧会によって、国内の文化デザイン業界を啓発したい」と語る。しかし、人民日報は「商業的になり過ぎている」 「国立博物館は、敷居を高くし、より厳密に展示の選択をすべきではないか?」と批評する。

 一方、来場者の反応は上々だ。18歳の娘と共に展覧会を訪れたHuang Chenさんは、「今回の展覧会は中国の消費者がより高級ブランドの歴史を理解するきっかけになり、売上増加に繋がるのではないでしょうか。若い人も、ルイ・ヴィトンが主要なブランドになった理由を理解すると思います」と語る。実際に、Chenさんは現在ルイ・ヴィトンのバッグ2個を所有している が「品質も良く、便利。他のバッグよりも、使いやすい」とお気に入りの様子だ。また、学生のWang Jingさんは「バッグの全体的な雰囲気が好き。外見はすっきりしているけれど、内側のディティールは凝っています。ひとつ買いたいと思います」とコメント。

 展覧会「Louis Vuitton Voyages」は5月31日から8月30日まで約3か月間にわたり開催される。(c)AFP/Allison Jackson

31ハンドルネームでお願いしますw:2011/08/03(水) 08:06:57 ID:CtzMGPIU0
男女比率が1:9くらいで圧倒的に女が多い職場おしえて
http://burusoku-vip.com/archives/1540837.html

32ハンドルネームでお願いしますw:2013/05/03(金) 13:27:49 ID:XtxmYB8w0
中国貿易の注意点
はじめにhttp://www.aleis.net/~matsushima/trade.html
中国との貿易は紆余曲折を経ながらも、成功すべくして成功している。

成功例では、事業展開の理由に必然性があり、十分な調査と検討の後、時間をかけて信頼できるパートナー、あるいは現場を任せられる中国人幹部を獲得しています。

中国貿易の三要素

 1、事業の目的をはっきりさせ、戦略をしっかり立てる。
 2、事前調査を十分に行う。
 3、パートナー選定を含め人の要素を重視する。

中国は社会主義国であり共産党の一党支配国

 1、一党支配国である為、良くも悪くも政治・政策等決定が素早い。
  貿易の例で説明すると、前回は中国に輸出できたのに今回は輸出できないということがありえる。
  最近では、宮崎の口蹄疫の事件で中国に乳製品の輸出(中国側からは輸入)ができなくなった例もある。
   (人の生命または健康を害する為輸入制限)
 2、公務員の力が絶大
  国家公務員の力が絶大であり、賄賂が日本以上に横行している
  例:検検疫局で輸入許可を出しているが、検検疫局の上役に賄賂を贈り安心していると、担当者サイドで拒否
  されることもある。
   上司から指示はきているが現場サイドで言うことを聞かないということも多々ある。
  又、担当者に賄賂を贈りスムーズに行っていても、担当者が変わると輸入許可が下りないということもある。

中国貿易の流れ
対外貿易権を有した貿易公司

中国とは、自由に貿易することができません。

中国の貿易体制は日本とは異なり、企業・メーカー・個人が自由に貿易することができません。
  対外貿易経済合作部(日本の経済産業省にあたる)が対外貿易権を認可した貿易公司に現在のところ限られます。
  以前は品目・地域ごとに国営専業商社(○○進出口公司、○○対外貿易公司)が輸出入業務を独占していましたが、
  改革・開放政策の中で貿易体制も大きく変化を遂げてきました。
  基本的には国の管理を離れ、独立採算性により扱い品目・地域とも自由化が進んでいます。
  貿易における中国の規制は日本と同様、輸出と輸入で異なっています。
   特に食品の輸出は注意が必要です。又兵器転用機器類は輸出はできますが、日本でお咎め対象となります。

33ハンドルネームでお願いしますw:2013/05/03(金) 13:50:02 ID:XtxmYB8w0
ドラックストア(例)マツモトキヨシ等が、
扱っている日用品を仕入れたいのですが・・・
これらを扱っている有名総合商社はどこですか

http://q.hatena.ne.jp/1162871538

34ハンドルネームでお願いしますw:2013/05/14(火) 12:06:33 ID:EmtECwFg0
上海家化が日本の花王と提携

 国内最大の化粧品・日用化学品上場メーカーの上海家化連合株式有限公司(上海家化)はこのほど、日本の大手化学メーカーの花王株式会社と戦略的協力合意に調印した。来年から、花王は上海家化の中国国内の販売ルートや販売代理店などのリソースを利用して、3-5年で販売エリアを現在の90都市から650都市に拡大する計画という。上海家化の親会社である上海家化集団有限公司は今月7日に株式の取引を終えた。上海家化の葛文耀董事長(会長)によると、花王との協力は家化集団が再編成後に日用化学品分野で行う業務拡大の一歩に過ぎず、家化集団と上海家化はこのほか10件以上のプロジェクトの準備を進めている。花王は1993年に中国市場に進出したが、「水が合わない」状態が続き、10億元を上回る欠損を出している。「国際金融報」が伝えた。(編集KS)

 「人民網日本語版」2011年12月14日

http://j.people.com.cn/94476/7676117.html

35ハンドルネームでお願いしますw:2013/05/14(火) 12:08:59 ID:EmtECwFg0
挽回できるか花王 上海家化との販売提携
by廣田(李) 廣達 on 2011/11/29

Tweet!









11月25日花王は、中国ローカルの化粧品会社上海家化との提携を発表した。花王は1993年に上海に現地法人を設立し展開していたものの、あまり順調に展開出来ていなかった。

  メリット、ロリエ、アタック等日本を代表している商品は、(1)使用実態の違い (2)中国での先行メーカーの存在によるポジショニング戦略取れなかったことにより,日本の成功パターンを踏襲できなかった。

  流通構造も同様です。花王は、日本の販社制度で強みを持っていたが、中国では、代理店を活用しか方法出来ず、結果として、100都市以下しか展開出来ていない。これは、P&G、ユニリーバ、ユニチャームの配荷点数に大きく水をあけられている。

  そういう状況を打破するため、化粧品メーカーの上海家化との販売提携を発表。

  花王が参入した1993年当時は、中国企業との合弁の形態でしか進出出来なかった。実は上海家化は、以前カネボウ、ユニチャームと合弁を組んでいた中国の企業です。

  後に中国の法律の改正に伴い、上海家化との合弁を友好的に解消し、それぞれ独資に切り替えて独自運営しています。こういう日用雑貨品メーカーが増えていく中で、なぜ花王は敢えて販売提携という形を採用するのか。

  日本の販社制度を中国で展開する予定はなかったのか少し疑問が残ります。制度的には、外資系企業が卸の会社設立は認められています。また、ホールディングカンパニーを設立して、内資系企業として参入するオプションもある。それらの展開方法せずに、ローカルメーカーとの提携に踏み切りました。

  これからの最大の課題は営業のスタイル、つまり付加価値を小売店にしっかりと伝える営業が上海家化に託すことができるかどうかです。小売のパワーがますます強くなってきている中で、単なるマージン商売、売掛金回収主体の営業スタイルは全く通用しません。花王の上海家化提携が功を奏するか非常に楽しみです。上海家化の強い華東地域から目が離せません。

http://www.chinabusiness-headline.com/2011/11/18335/

36ハンドルネームでお願いしますw:2013/05/14(火) 12:19:44 ID:EmtECwFg0
Okahata Hong Kong & Co., Ltd.
靴材料のプロとしてフットウェアビジネスをサポートします


2003年1月1日、岡畑興産フットウェアビジネスグループの材料チームが独立し、Okahata Hong Kong & Co., Ltd.として、新たな一歩を歩み始めました。
世界シューズ生産の一大拠点である中国華南地区に直結した香港で、お客さまのニーズを肌で感じながらマテリアルビジネスの開発営業活動を行っています。

日本のトップ素材である帝人コードレを20年以上にわたって世界のフットウェアビジネスのリーダーに供給してきた実績に専門性と国際性を加え、「ON TIME DELIVERY」を合い言葉にブランド本社、開発拠点、生産拠点の3つの部門へ、素材調査、新素材開発、デザインの提案、開発、生産拠点開拓など、質の高いサービスをお届けします。

当社は、岡畑興産フットウェアカンパニー、台湾岡畑と連携し、同時に釜山、ジャカルタ連絡事務所を通じて、フットウェア材料のプロとして日本からアジアへ、そして世界へと大きく前進します。 社名 Okahata Hong Kong & Co., Ltd.
代表者 山口 宏毅
所在地 香港湾仔駱克道194-200号東新商業中心10樓1001室
+852-2511-0056
+852-2507-4201

http://www.okahata.co.jp/corporate/network/network.html?id=okhk

37ハンドルネームでお願いしますw:2013/05/14(火) 12:30:07 ID:EmtECwFg0
花王株式会社 の有価証券報告書



博多通りもんの通販なら
JR九州商事の「たびSHOP」で!
JR九州の車内人気No.1商品です!
tabishop.jp
送料無料!鹿児島の白くま
暑い夏は冷え冷えの白くまをJR九州商事の「たびSHOP」でお取り寄せ!
tabishop.jp
送料無料!日本梨のゼリー
大分県日田市の日本梨ゼリーをJR九州商事の「たびSHOP」でどうぞ!
tabishop.jp
人気のゆずすこの通販は
JR九州商事の「たびSHOP」で!緊急入荷につき販売再開中です!
tabishop.jp

http://www.uforeader.com/v1/se/E00883_0050AUVM_5_3.html





セクション一覧
企業の概況
主要な経営指標等の推移
沿革
事業の内容
関係会社の状況
従業員の状況
事業の状況
業績等の概要
生産、受注及び販売の状況
対処すべき課題
事業等のリスク
経営上の重要な契約等
研究開発活動
財政状態及び経営成績の分析
経理の状況
連結財務諸表等
財務諸表等
提出会社の状況
株式等の状況
自己株式の取得等の状況
配当政策
株価の推移
役員の状況
コーポレート・ガバナンスの状況
3【事業の内容】
当社及び当社の関係会社(当社及び子会社90社、関連会社13社により構成)は、家庭用製品、化粧品(ソフィーナ)、工業用製品の製造、販売を主な事業としているほか、これらに附帯するサービス業務等を営んでおります。
事業の内容と当社及び関係会社の当該事業における位置付けは次のとおりであります。
なお、次の4部門は、その他を除き、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げる事業の種類別セグメント情報の区分と同一であります。事業区分 売上区分 主要な会社
家庭用製品事業 パーソナルケア製品
ハウスホールド製品
サニタリーほか製品 国内 当社、花王販売㈱、花王プロフェッショナル・サービス㈱、
愛媛サニタリープロダクツ㈱、ニベア花王㈱
その他 3社                     (計8社)
海外 花王(中国)投資有限公司、上海花王有限公司、
花王(上海)産品服務有限公司、Kao (Taiwan) Corporation、
花王(香港)有限公司、Kao Industrial (Thailand) Co.,Ltd.、
Kao Commercial (Thailand) Co.,Ltd.、
Kao (Singapore) Private Limited、
Kao Soap (Malaysia) Sdn.Bhd.、P.T. Kao Indonesia、
Kao Brands Company、
KPSS - Kao Professional Salon Services GmbH、
Guhl Ikebana GmbH
その他 43社                     (計56社)
化 粧 品
(ソフィーナ)
事    業 化粧品
(ソフィーナ) 国内 当社、花王化粧品販売㈱                 (計2社)
海外 Kao (Taiwan) Corporation、花王(香港)有限公司、
花王(中国)投資有限公司              (計3社)
工業用製品事業 工業用製品 国内 当社、花王クエーカー㈱、昭和興産㈱
その他 1社                     (計4社)
海外 Kao (Taiwan) Corporation、
Kao Industrial (Thailand) Co.,Ltd.、
Kao (Singapore) Private Limited、
Fatty Chemical (Malaysia) Sdn.Bhd.、
Pilipinas Kao, Incorporated、
P.T. Kao Indonesia Chemicals、
Kao Chemicals Americas Corporation、
Kao Specialties Americas LLC、 Quimi-Kao,S.A.de C.V.、
Kao Chemicals Europe,S.L.、
Kao Chemicals GmbH、Kao Corporation S.A.
その他 9社                    (計21社)
その他 保険代理店、ファイナンス業務、不動産管理等 国内 花王商事㈱
その他 8社                    (計9社)
海外 Misamis Oriental Land Development Corporation
その他 8社                    (計9社)

(注)1.各事業区分の主要製品は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報)[事業の種類別セグメント情報] (注)2.各事業区分の主要製品」のとおりであります。
2.「その他」に区分されたサービス業務等については、事業の種類別セグメント情報において、そのサービス内容に応じて、家庭用製品事業、化粧品(ソフィーナ)事業、工業用製品事業に振り分けております。
3.各事業毎の会社数は、複数の事業を営んでいる場合にはそれぞれに含めて数えております。
以上の状況について事業系統図を示すと次のとおりであります。

38ハンドルネームでお願いしますw:2013/05/14(火) 13:45:08 ID:EmtECwFg0
密輸するなら小さく軽く単価の高い日用品@香港・深セン

[晴@深セン]



香港に着いた際にもMTRでメリーズのおむつを運ぶ人を見かけましたが、今日香港側から深センに入った際に私の目の前を歩いていたのはヤクルトの運び屋です。

ヤクルトの値段は大体1個2元です。一人400個運んでいるので、一人あたり800元分運んでいることになります。増値税・関税を考えるとざっくり2割5分位取られますので、大陸と香港間で1回密輸した際のGross Profitは200元(日本円2600円)程度になります。

羅湖と上水の電車賃は往復で日本円500円程度かかりますし、親玉と運び屋が利益を折半することを考えると、運び屋が1回当たり得られる所得は80元程度(1000円程度)。

仮に1日1回だけ行い1ヶ月(30日)やり続けると2400元の所得が得られます。深センの最低賃金が大体1500元程度でしょうから、残業のない工場で働くよりは利益が出ます。更に1日2往復出来れば、この倍になるので4800元になります。


出来るだけ小さくて軽い日用品でかつ単価の高いものを運べば、より1回あたりの所得を伸ばすことが出来ます。


そう考えると、香港のMTRで紙おむつのメリーズを運ぶ人が多いのも理解できます。メリーズは1パック日本円1800円。これをキャリアーに10個程度積み上げるので、ヤクルトを運ぶよりも大体2倍の所得を得られます。つまり、1日1回で4800元/月稼ぐことが出来るわけです。(まぁ、メリーズに関しては多少運び屋の利益率は少ないと思われますが...)


大陸と香港の間の裁定取引、中々興味深いものがあります。


PS
密輸と書きましたが中国の法律を調べたわけでもないので法律上での密輸にはならないかもしれません。ただし、輸出入をした場合には必ずこの手の製品にも関税・増値税は掛かりますので、実質的には密輸だと思われます。

http://www.cazoo.jp/blog/archives/2012/05/post_2270.html

41ハンドルネームでお願いしますw:2013/06/03(月) 18:30:30 ID:47rYAky20
国際輸送の際のコンテナへの荷詰めサービスをご提供しています。
ご要望に応じて提携企業との連係により、バンニングのみでなく
保税上屋搬入、通関、船積みまで輸出業務の全般サービスの
ご相談に応じております。

http://www.youtube.com/watch?v=1_SR9sqaMf4


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板