したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ part3

1ながしま(管理人):2002/11/22(金) 21:32
Part1が立ってから今日で丸一年と一日です!!
はりきってPart3いってみましょう♪♪

1342MVX:2003/06/09(月) 23:30
今日、現場見に行ってきました。
相当激しく萌えたようですな。
あ、こんなふざけちゃイカンな、、、

北側も南側も真っ黒でした。
しかし、下のお宅が普通に布団を干していたのが印象的でした。
大丈夫だったんでしょうか。

1343すぅ:2003/06/10(火) 01:44
火事はコワイですね。
すぅは火事に遭ったことはないですが…
災害は、おばあちゃんちが床上浸水したことがすぅの中では一番おっきい災害かな?
でも、ちょっと前には神戸の住宅火災で消防士さんが亡くなられたし、怖いです。

≫百さま
コンバンハ☆
岡山には…んぐぁ…ど忘れしちゃった…
でも、キビ団子以外にも銘菓がありますよん♪
確か、鳥の名前が付いていたような…。すずめだったかなぁ…ん〜…。
外側は薄い小麦粉かなんかでできた皮で、中につぶしたあずき(要はあんこですか)が
入ってる、ちっちゃいお菓子です(もち、生菓子ですね)。
一回しか食べた事ないけど、和菓子好きのすぅは、結構好きですよ。
お試しあれぇ〜

1344二街区:2003/06/10(火) 09:07
むらすずめでつ

1345市役所付近:2003/06/10(火) 20:36
只今三郷駅より徒歩にて帰宅中ですがトラックに
小さいショベルカーを積んだトラックがパチンコ店
「やすだ」に入ろうとして高さ制限の入り口にショベルカーの
フロントガラスが当たり割れました。
目の前でしたがちょ〜びつくり(☆o☆)
トラックの彼は何事もなかったようにどっか行ってまいました。
帰ったら怒られるんだろうな〜・・・

1346百太郎:2003/06/11(水) 15:55
いや〜時間があったので倉敷逝きました。
よかったよん〜
そして、岡山名物カブトガニ旨かったっす。
尻尾の先まで身があり、殻にカニミソとポン酒が最高(嘘

>すぅちゃん、二街区兄
ちゃんと、うらすじ、じゃなかったむらすずめ買いましたよ〜

1347すぅ:2003/06/12(木) 00:58
うらすじって…
やだぁ〜、百さまったら!!( ̄ ̄〃)

1348MVX:2003/06/12(木) 20:07
こらこら、そんなネタに食いつくもんじゃありません(赤面)

1349眠り姫:2003/06/12(木) 22:00
百太郎ちゃん、お母様に言いつけますよ!!

1350お母様に言いつけますよ:2003/06/12(木) 22:24
カブトガニは食べられるのでしょうか ?
日本においては、現在はほとんどカブトガニを食べていないようですが、
戦後の食料難の折はよく食べていたようです。
現在でもカブトガニを食べたという人の話や、
カブトガニ料理を食べさせてもらえるという話を聞くことがあります。
しかしその味を食べたという方々の意見を聞いたところ、
一つは非常に油っこく、臭みが強いため、食用には不向きという意見もあれば
カニのように美味しいという意見もあります。

1351眠り姫:2003/06/12(木) 22:34
↑Who are you?

1352百太郎:2003/06/12(木) 22:55
バブ〜

>>1350
ありゃ食いモンじゃないね。ってあなたは?

1353お母様に言いつけますよ:2003/06/12(木) 22:56
二つ↑酔っ払いの二街区です。明日帰りまつ。

1354百太郎:2003/06/12(木) 23:48
お帰り待ってますよん♪呑みいきましょ〜

1355眠り姫:2003/06/12(木) 23:59
今日私が何故こんなにおそくおきているか、ぷんぷん!
子供に明日までに洗濯しておいてと頼まれ今洗濯機をまわしている最中です。
毎日5時半に起きなければいけないのに、本当に今の子供って自己中!!!
洗濯くらい自分でしろって!ぷんぷん!

1356眠り姫:2003/06/13(金) 00:01
それで二街区さんはカブトガニを食されたご経験がおありでしょうか?

1357百太郎:2003/06/13(金) 00:11
私よくそういって自分の作業着洗ってます、、、

1358すぅ:2003/06/13(金) 00:41
ママさん、ご苦労しゃまです。

すぅも眠り姫さまのお子しゃまとおんなじで、
ママに頼んじゃいます(^□^)
でも、最近はほとんどないですけどね。
だって明日までに洗っといてほしいものがないんだもん。
何年か前は、明日の朝履くルーズソックスがないと、
『洗っといて』って言ってたなぁ。

カブトガニ:小学校の国語の教科書に『カブトガニの一生』みたいな話が載ってました。
      なつかしい。

1359上彦名バス停:2003/06/13(金) 07:19
>何年か前は、明日の朝履くルーズソックス

う〜〜〜む。ルーズソックス世代か。

1360百太郎:2003/06/13(金) 08:30
彦女史の時はレッグウォーマーって言ってたんでしょ。
ブロディとか履いてましたよね(くくく

1361MVX:2003/06/13(金) 09:36
ここんとこ忙しくてあんまり来れませんでした。
以上、ひとりごとですた。。。

1362上彦名バス停:2003/06/13(金) 14:57
>>1360
反論したいのだが・・・。できないです。

大学入試の日、面接があるにもかかわらず、赤いレッグウォーマーで試験会場にきていた
「男」がいました。普通の高校生だった私は、びっくりしました。
確かに、浪人の受験生は制服は着ないから私服だけど、赤いレッグウォーマーはマズいよねぇ。
本人は「トシちゃん」のつもりだったのかしらん。

1363元。:2003/06/13(金) 18:26
>>1360  百さん
女史がブロディ知っているわけないでしょ(w。

1364百太郎:2003/06/13(金) 19:52
>>1363
前の会社でロングのパーマでルーズ履いてた
ちょっと太め女のあだ名がブロディでした。

1365眠り姫:2003/06/13(金) 20:16
今日は仕事の途中抜け出してダイエーのサトームセンにいってきました。
時間がそんなになく,ぱっと見だけでしたが、何か店員さんの押し付けがましさ
を感じてしまいました。もろもろの事情でビデオデッキは見送りとなりました。
除湿機をかいたいのですが、音の静かなものでパワフル除湿の機種でご推薦のものが
あったらみなさん、教えてください。私は個人的に好きな電機やさんは松原団地の
ジョーシン電機です。
百様、うちの子供達もレッグウオーマー去年よくはいていました。
私も学校にいっている間良くはかしてもらいました(防寒として)
男のレッグウオーマーはきもい!まさかはいていませんよね?

1366百太郎:2003/06/13(金) 21:24
>眠り姫
実はあそこがレッグウォーマーでつ(藁)
ジョーシンは金町駅前にもありますよね。

二街区兄カストリ焼酎ありがとう〜旨いよこれ!
次は貴兄のハートに突き刺さる酒探してきます。

1367上彦名バス停:2003/06/13(金) 23:11
>>1365
ジョーシンはあんまりチェックしてないです。
100円ショップは「彦御用達」なんですけど(^^)。

私めが某大学(ってバレバレです)に通っているとき、
あそこは「忠実屋」だったのに。次はダイエーになって、そして今は・・・。
月日の立つのは早いものです。

1368二街区:2003/06/14(土) 06:40
ジョーシンネタがこんなとこにあった!
別のとこにジョーシンネタをしてしまった。

1369二街区:2003/06/14(土) 09:11
※※60Gの外付けハードディスクを9800円(税込)で※※
要らないですよね?
必要な方は本日午前9時45分くらいまでにその旨をここで宣言してください。
後ほど取引方法をメールアドレスでお知らせしますがまずはここで。
また三郷の団地付近まで取りにこられる方を希望します
詳しい仕様は本日のラオックス吉川店の日替わり奉仕品をご覧下さい。

1370二街区:2003/06/14(土) 09:46
↑お騒がせしました。終了します。

1371上彦名バス停:2003/06/14(土) 10:20
いや、別にHDDが欲しかったわけじゃないんですけど、
「9:45まで」って言われても、そんな早くに起きていなかったっす(^_^;)

1372二街区:2003/06/14(土) 12:22
あさ7時半からライフの正面玄関で並んで整理券をもらいました。
ミルサーとHDDをゲットしました。明日はスチームクリーナーだ。

1373上彦名バス停:2003/06/14(土) 12:30
お兄たま。お若い!

1374二街区:2003/06/14(土) 12:31
>>1371
12時までに取りに行かないと権利が流れてしまうといわれたのと
長時間雑談スレのレスをとめるのも悪いと思ったからです。
なんという気遣い・・・たまにはしないとね。
朝、駐車場が開いてないと思って自転車でいったんだぞ・・・
でもTimeの駐車場券を配ってくれた。
先頭の人は7時前から並んでいたようで
2時間分の無料駐車条件をもらっていた。これには脱帽

1375ハンター:2003/06/14(土) 15:00
三郷で強盗頻発していますね。
今日の読売によると、早稲田と彦成であったようです。
ナイフをもって脅されるようです。
ここしばらく連続して起こっていますから、夜道を歩くときは
男の人も気をつけましょう。

1376眠り姫:2003/06/14(土) 17:45
一度うちの旦那も親父狩に会いました、週1万円のお小遣いの親父を襲うなんて
どこに目がついているんだろうと思いましたが、たまたま一緒に飲んでいたのが
学生時代の友人で空手部の主将、相手が悪かったんですね。昔六本木のディスコで
私もハンドバッグごと盗まれた事があります。
さつき平の友人宅でもぴっキングの被害にあったり、泥棒に入られたりした方
もいますのでご用心を!

1377二街区:2003/06/14(土) 18:03
怖いですね!おいらのばやい持ってなさそうに見えるし、
実際持ってないので襲われないのかも?
最近三郷でいっしょに飲むやつも一番上品なのが百太郎だもんなぁ。
でも気をつけよう。

1378百太郎:2003/06/15(日) 00:04
ぷっぷっぷっ
襲われたらとりえずタックルでつ(w

1379二街区:2003/06/15(日) 09:11
おはようございます。ラオックスから帰ってきました。
本日はスチームクリーナーと扇風機ですが
うちで必要なのでオンラインショッピングしませんが。
なんとなく病気ですね・・・並ばないと安いと思えなくなってきってます。

1380川@携帯:2003/06/15(日) 12:51
バイト中ですが、薄い鉄板で、薬指の爪と第一関節の間あたりの肉をエグッてしまいました(泣)
血が止まらないっす〜(>_<)

1381上彦名バス停:2003/06/15(日) 13:46
うわっ、痛そう(T_T)。

1382MVX:2003/06/15(日) 14:45
血が出てるのに携帯でカキコするあなたは神(藁

1383川@携帯:2003/06/15(日) 16:32
今はオイル交換中のステージアの下からお送りしております。

彦様
あきらかにエグれてまふ。
冷静にしてたら痛いんでしょうけど、「はやく作業しなくちゃ!」って思うと、そう痛がってられないんですよぉ。
強力な洗剤も使ったりするんで、すごいしみるんですけどねぇ。

MVX様
工場(?)の地面(寝板)に寝転がってると、結構ひんやりしてて気持ちイイんですよ〜。
作業してるようにも見えますしね!
クルマ、落ちてきたら死ぬんでしょうけど。

1384ねこ:2003/06/15(日) 17:07
>肉えぐれてる
う゛ぅ痛そう(ToT)

あの背板で急に出てこられ、踏んじゃいそうになった事があります(^_^;)
急にニョキっと足を出されたことも…(苦笑)

1385ねこ:2003/06/15(日) 17:54
>背板
ぢゃなくて寝板ですた(-_-;)

1386川@携帯:2003/06/15(日) 19:29
ここの寝板はタイヤ(?)が一つ取れてて軽快な動きができないっす。
むしろ段ボールでも敷いて、そこに直で寝たほうがいいかも。
本業はサラリーマンのクセに、髪の毛が肩まで届きそうで、寝ての作業だと自分の肩とかで自分の髪の毛を踏んでしまい、顔だけ動かす時に痛い思いをする川でした♪
さて、今日もバイト終わりっすぅ〜(* ̄∇ ̄*)

1387百太郎:2003/06/15(日) 22:20
川さん大丈夫ですか?私も仕事柄ケガしやすいんで
お互い気をつけましょうな。
しかし、アルバイト頑張ってくださいね〜。

1388すぅ:2003/06/16(月) 02:21
≫川さま
ぉひさです。ってか傷痛そうですよ(T_T)
あ〜、聞いてるだけでイタイ。
バイキンが入らないように消毒したりしましたかぁ?
お大事に。
でも、指と言えばすぅも時々故障します。
ピアノやってるので、爪を短く切らなきゃいけないんですが、
深爪ですよ、しかも横側の…。
一回指自体が腫れちゃって、ピアノできなかったときもあります。
最近は、あんまり爪を切らないでやすりで削るようにしてます。

1389百太郎:2003/06/16(月) 09:04
昨日ラオックスで買ったエアコンの取り付け工事が
ありました。自分もにたような仕事してて、かなり工事に
対して注文をつけてたのですが、やっぱり少し簡略してる
部分があるなぁと感じました。(工程はぶき)
どこの量販店でもそうなんでしょうが、これで何も言わないと
もっと簡略されるんでしょう。
エアコン取り付けの際はご注意を。

1390百太郎:2003/06/16(月) 10:23
>>1388
体がデカい割に手がちっちゃいんだよね。俺。
いつも深爪しまくりだよ。

1391上彦名バス停:2003/06/18(水) 09:43
雑談スレがだんだん、埋もれていっているので、
たまにはage

1392百太郎:2003/06/18(水) 11:15
確かに最近雑談スレが沈む方向にありますね。

1393百太郎:2003/06/18(水) 14:09
携帯スレの続き、、、
裁判長は元さんじゃない事は確か(ゲェラ

1394上彦名バス停:2003/06/18(水) 14:43
百太郎さんって、検察側証人でしょ?
証人が「裁判長!!」とは言わないんじゃない??(^^)

1395百太郎:2003/06/18(水) 15:08
二街区兄に起訴されたんで反訴したんでつ(藁)

1396上彦名バス停:2003/06/18(水) 15:57
あらまぁ(^_^;)。
某掲示板で、同じ書き込みを80回くらいしていた人がいたんですけど、
それってやっぱり悪意ですよね。文章は荒らしじゃないんですよ。普通。
だけど、80回書き込み。

1397:2003/06/18(水) 18:58
>>1393
またオレかよ。。。

実は傍聴席でひそかにコトの成り行きを見守っていたんですが。
「二街区氏、勝訴」と大書した紙を持って走り出す準備もしていました(w。

>>1396 女史
80回・・・(絶句)

荒らしじゃないとしたら、凄い偉業だと思います。

1398二街区:2003/06/18(水) 20:34
AAすれで走ってください。

1399じゃっく:2003/06/18(水) 21:11
この間市民体育館近くの交差点でK-1ファイターの武田幸三が
ロードワークしてて驚いた!w
なんでだろう?って調べたら彼の所属する治政館の道場が
早稲田に出来たのね…で、納得しますた。

1400上彦名バス停:2003/06/18(水) 22:06
>>1397
今、もう一回見に行ったら削除されてました。
でもね、その人の最初の投稿はのこされていたんですよぉ(^_^;)。
ってことは、荒らしじゃないんだ。
どうやったら80回もダブれるのか、是非教えて欲しいです。
その板には、ここみたいに、優秀な刑事さんがいないのね(*^_^*)。

1401百太郎:2003/06/19(木) 09:29
80回ダブリ、、、上には上がいるもんですな。

1402百太郎:2003/06/19(木) 11:35
言ってるそばからやっちまった、、、
一仕事の後のお茶は旨いわい。つか働け自分!(w

1403上彦名バス停:2003/06/19(木) 12:59
私の通っているスポーツクラブ(市内ではない)には、
近くの相撲部屋から若いお相撲さんがトレーニングに来てます。
でかいです。
でも、大きい男の人のほうが好き。私が少しは細くみえるから。

1404市役所付近:2003/06/19(木) 18:13
>じゃっくさん
早稲田スイミングスクールの向かいに出来てましたね〜。
昨日前を通りましたが野次馬が3、4人いましたよ。


そういえば・・・・・・・・
ちょっと前にJUMPフィギュア25種がとうとうフルコンプリートしますた!
あと2個まできたので恥も外聞も捨て袋触りまくりました(藁)
二街区さんの協力のおかげでやんす。感謝感激雨あられ〜

1405じゃっく:2003/06/20(金) 13:36
>>市役所付近さん
いやぁ本物と遭遇した時はビクーリしました!w
汗ダラダラで「なぁに見てんだゴルァ!」オーラが出てましたw

もっと超合金=三郷・治政館というイメージが浸透してきたらいいですね。

1406百太郎:2003/06/20(金) 20:33
あぁっあのキックのジムは移転だったのですね。
今日はカミさんが呑んで帰ってくるというので
あひるの世話をしてから、今Cooで飯食ってます。
結構お客さんいますね。

1407眠り姫:2003/06/20(金) 22:40
あらあら、ガーコちゃんからあひると呼び方が変わっちゃってどうしちゃったの?
たくさん画像をアップしてくださいね、うちの娘達ガーコちゃんの大フアンですよ、

1408眠り姫:2003/06/20(金) 22:46
とか言いながら北京ダックといったりして!

1409百太郎:2003/06/20(金) 23:02
新しい方もいらしゃるんで言い回しを変えてみました(w
うちのがあこは種別は北京ダックっていうんですよ。
あと、大抵の鴨南蛮は実はあひるなんです。

画像アプしますね。最近お風呂の後は抱っこをねだってきます。

1410二街区:2003/06/21(土) 00:48
帰りました。本日は阿佐ヶ谷で飲んでました。・・・苦しい・・・
明日は朝から自転車で東川口まで冒険です。

1411MVX:2003/06/21(土) 01:04
おお、チャレンジャー!
途中で吐かないでください(藁)

1412かへる:2003/06/21(土) 09:51
オラ先日上野で飲んで終電乗ったんですが常磐線快速とは知らずに柏まで…(T∇T)
新松戸に戻ったけど武蔵野線終了〜。タクシー、漫画喫茶等の選択もあったんですが
何を思ったか歩いて帰るか…と、延々2時間チョイ歩いて帰宅。
さすがに遠かった…酔いなんかとっくに覚めてました(笑)
一体何キロあっらんだろう? (´-ω-`)

1413上彦名バス停:2003/06/21(土) 11:17
すご〜〜い。歩いて帰るか!普通(^^)。

でも、かへるさんの気持ち、ちょっとわかる。ふと「何を思ったか」で歩いちゃうことが
多いんです、私は。
渋谷の青山通り沿いの映画館で映画を観た帰り、
ふと見上げると「三宅坂○○km」って書いてある。
三宅坂かぁ。聞いたことはあるけど運転しないから通ったことないなぁ。
行ってみるか、三宅坂。と急に決心し、土曜日の午後、5.5cmヒールの靴で歩きました。
途中、赤坂では宮家の警護にあたる警官の多さに驚き、
国立劇場近くでは若い男の人が運転するオープンカーの助手席に、歌舞伎の團十郎を目撃したり
と、楽しい体験でした。結局とぼとぼと日比谷まで歩きました。とても疲れました。

お互い、思い立ってのウォーキングはほどほどにしましょう。

1414二街区:2003/06/21(土) 17:23
朝8時に出発して・・・
迷子になって国道4号線をひたすら春日部に向かって走って
気が付いたら、こじま電気の越谷バイパス店
2時間は走りつづけました・・・到着しませんでした。
家に帰着は12時30分でした。熱中症になりそう。げろ

1415かへる:2003/06/21(土) 18:37
>二街区さん
ぐはぁ〜 Σ(´Д`lll) お疲れさんです…
今日は越ケ谷で33度あったんで熱中症にもなります罠。
本当はどこへ行くつもりだったのでしょう?

>上彦名バス停さん
実は秋葉で買い物して安上がりで終わったもんで、ここでタクシー使ったら負け!
と思ってしまったオラのセコさが真夜中のウォーキングへと駆り立てました(笑)
途中韓国式マッサージの前にいたねーちゃんが「マサジイカガデスカ?」と客引きに…
え?もちろん寄りませんでしたよぉ〜!ホントですよぉぉ〜(滝汗)

1416上彦名バス停:2003/06/21(土) 19:47
そう力強く言えば言うほど、疑われます(^^)

1417二街区:2003/06/21(土) 19:53
かへるさんへ・・・どこへ行くつもりだったんでしょう?
東川口のナショナルの修理センターへDVDを取りに行く予定でした。

なんか前もそんな人いたな?
あれは越谷の斎場から四街区か?いまだに彼は何かにつかれているみたいだが?

おいら東京駅から秋葉経由の上野駅、もしくは新茶から秋葉経由の上野はよく散歩
ただし途中で神田によったり、北千住で降りたりすると帰れなくなるんだよね。
最近はないけど(念を押しておきます)

1418百太郎:2003/06/21(土) 20:09
>>1417
パンパン(手拍子)お兄さんいい子いるよ!寄ってかない〜ってか

今日は野田のゲットにがあこのケージとキャリーを買いに行きました。
ここ初めて行ったけどいいですね。ペットコーナーが充実してます。
結構広かったしオススメです。

1419上彦名バス停:2003/06/21(土) 20:53
画像UPした?

1420ねこ:2003/06/21(土) 21:39
ゲットはいいですよ〜(^。^)私も去年ゲージ買いました。すんごい安かった♪
日用品も安いから、しょっ中いきます。

>二街区さん・・・今年一番暑い日に、おつかれさまでした・・・(^_^;)

1421二街区:2003/06/21(土) 22:23
げっとまで自転車はむりだろうなぁ。
ねこ、最近調子はどう。おじちゃんは一日ねこが出てこなかったら心配で心配で?
下のほうで毎日元さんをだしにしてるって。ごくろう

1422:2003/06/21(土) 23:15
こんばんは。だしです。

>>かへるさん
ふっって頂いたお話のうち、長距離を歩いた話のネタがありませんが、
酔い潰れて見知らぬ駅へ・・・、というのなら山ほどありますよぉ〜。

上野からの帰りでしたら、常磐線ではなく京成を使い、
「あれぇ、成田だぁ。。。」という思い出があります。

1423かへる:2003/06/21(土) 23:18
漏れも南越ケ谷から新三郷まで歩こうとしたことがありますが
さすがにショートカットできても焼き場の横は通りたくないっす(^^;)

オラはペット用品は幸手のジョイフル本田ペット館で買ったりしてます。
時々岩槻のコジマR16店なんかにも行きますが…近くの万代書店は怪しいです。

1424百太郎:2003/06/21(土) 23:28
いままで守谷のジョイフルに行ってましたが、
これならゲットでいいかなと思ってしまいました。

1425ねこ:2003/06/21(土) 23:56
>>1421 元気ですよ〜赤ちゃん共々。(^。^)動き回ってすごいです。
この2週間で、さらにオナカが大きくなりました。

1426上彦名バス停:2003/06/22(日) 11:11
暑い中大きいおなかで頑張っているage!!

あせもができそう(^_^;)

1427ねこ:2003/06/22(日) 12:21
おぱーいの下に、あせもができそうでつ。んで、おなかは引っつれてカユイ・・・(^_^;)

1428眠り姫:2003/06/22(日) 23:32
今日はヨーカ堂の後ろのビバホームへ行ってきました。結構品揃えも豊かで
お店もきれいです。今までジョイフルまで行っていたけれどビバホームで間に合う
感じです。画材などはジョイフルですけれど。ヨーカ堂も明日から店内改装と
いう事で今日は激安でした。三郷は何故こんなに人口が多いのにこじゃれたお店が
無いのでしょうか?古くからお住まいの方教えてください。

ねこ様、ねこ様の赤ちゃんが生まれるのですか?間違っていたらごめんなさいね。

1429ねこ:2003/06/22(日) 23:52
>>1428 そうです。あと3ヶ月で私(一応人間)、赤ちゃん生みます(^。^)

1430百太郎:2003/06/23(月) 09:50
赤ちゃんとはいえ、人一人おなかにいるんだから
女の人は本当大変ですね。
ねこちゃんあとちょっとで可愛い赤ちゃんに会えるね。
頑張れ〜!

>眠り姫さま
個人的な意見ですが、近辺の草加、金町、流山に比べて
圧倒的に歴史が浅いんじゃないかと。
人口が急激に増えたので、草加流山線や早稲田に言えば25年前くらい
からお店が出来始めました。(暫くすかいらーくしかなかった)
市政のヘボさも手伝ってなんかその流れがずっと続いているような気がします。
10年前から不況ですしね。
だから、パークが出来た当時三郷にもこじゃれた(笑)人がいっぱい来たなぁ
と思ったもんです。

1431眠り姫:2003/06/23(月) 13:38
百太郎様、ご丁寧に答えてくださりありがとうございました、納得です。
TXの三郷中央駅が出来ればもう少し開ける事も期待できそうですね。
今日の東武読売にバス路線が増えたおかげで@良くなってきたと掲載されていました。
それにしても親身さとの駅前もう少し整備してほしいと思います。

ねこ様、ようやく話が見えてきました。ご出産は9月くらいになるのでしょうか。
内の娘もちょうどその頃生まれたので暑いときで大変だったのを覚えています。
夏から秋にかけての子供はすごく丈夫で大きくなったらめったに病気もしませんよ。
可愛い赤ちゃん楽しみですね。こまったことがあったら何でも聞いてください。
(私は産婆か?)分かる範囲でお答えします。後場所をとりそうなものは何でも
レンタルにされるといいですよ。我家は処分に困りました。
赤ちゃん本舗へ毎月のように通っていたのがまるで昨日のようです。

1432上彦名バス停:2003/06/23(月) 15:55
>>1427
おっぱいの下にあせもができると、とてもかゆいです。

1433ねこ:2003/06/23(月) 17:02
>>1431そうだ!先輩がいました(☆o☆)
>夏から秋に生まれる子は病気につよい
とても心強いです(^-^)夫婦揃って甲状腺疾患なもんで…(-_-;)

それ以外は、ほとんど出産前の不安とかないんです(^_^;)

ただ、今の悩みと言えば、用意するものを買うか借りるか貰うか…
といったところです。
姫様の言う通り、かさばる物はレンタルがいいかな〜と思ってた所です(^_^;)

1434二街区:2003/06/23(月) 20:00
盗まれた自転車が八潮のスポーツセンター近くから出てきました。
名前と住所と電話番号は書いとくもんですね。
親切な方に感謝・・・・しかし自転車で八潮から三郷は遠かった。

1435百太郎:2003/06/24(火) 07:27
ねこちゃんの前向きな性格なんだろうなぁ。
うちのは絶対マタニティブルーになりそう(藁)

>二街区兄
えっあの通勤チャリですか?私もこの前パーツやられました。
つか、東川口より近いと思われ(w

1436上彦名バス停:2003/06/24(火) 08:28
自転車と言えば、八条橋の歩行者用の通路に、しかも、橋のちょうど真ん中あたりに
自転車が乗り捨ててあったのです。鍵がついたまま。鍵には鈴のキーホルダーつき。
そんな橋のまん真ん中に自転車おいていかないでよぉ。飛び降りたみたいじゃない(T_T)。
過去にもありました。多分盗んだ自転車だとおもうんですけどね。
犯人は、何故そんなところに置いて逃走しているのかが疑問です。

1437ねこ:2003/06/24(火) 14:41
二街区さんの自転車といい、川沿いさんのバイクといい、八潮って…
DQN、厨房、タト人など怪しー人が多いの…
住むとこ間違えちゃったかな(-_-;)

1438眠り姫:2003/06/24(火) 20:14
皆さん自転車見つかってよかったですね。うちなんて3台盗まれました。1台は新品!
しかもWロック!誰か処分する自転車くれないかな。

1439川@携帯:2003/06/24(火) 21:15
眠り姫さま、おしい!
実は使ってない折り畳み自転車があったのですが、バイト先の事務のコにあげるって言っちゃいましたよ〜。

1440二街区:2003/06/24(火) 22:11
>>1437
いえいえ、
私が自転車を取りに行った八潮6丁目から4丁目のスポーツセンター付近は
昔ながらのお金持ちそうなおうちと、
少し広めの庭付き一戸建てが並ぶ高級住宅街っぽかったです。
お安ければ住んでも良いかなって思いました。
おいらのママチャリじゃなくて先日買ったばかりの新車です
・・・国産のアッセンブルでちょい高級品です。
うちもWロックでした。おいらのママチャリは奥さんのお下がりで
鍵もまともにかけてませんが取られません。
先日三郷駅の駐輪場でロゴスの雨具を取られました。
いいものは良く知っておられる。
距離が遠かったというより、雨の八潮と三郷の橋を越えるのが大変でした。
高校生は自転車泥棒のことを「せっちゃり」というそうです。
適当に縮めるなって。

1441すぅ:2003/06/25(水) 00:24
≫高校生は自転車泥棒のことを「せっちゃり」というそうです。
すぅたちは「せっチャ」でした。
高校生の時だけじゃなくて、今も使い続けてます。
さらに短くてゴメンナサイ!!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板