したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ part2

1ながしま(管理人):2002/02/23(土) 05:01
長らく不通の状態が続いていたようで大変ご不便をおかけいたしました、本日より再スタートとなりましたのでこれからも当掲示板をよろしくお願い致します。

part1のログは消失してしまったようですが、とりあえずpart2スタートです!
いらしてくれた方、何でも構いませんので書き込みを残していってください。

685MVX:2002/08/18(日) 11:51
新和人さんこれからもよろしくです。南部ネタを提供してください。
肥満児さん久しぶりだねー。お元気でしたか?

686住所不定:2002/08/20(火) 10:09
新和人さん、はじめまして!
宜しくです。

二街区さんのハードさにはチンタマに汗疹どころか縮みあがってしまいましたよ。

よくぞ生還できましたなぁ。

687住所不定:2002/08/22(木) 15:25
みさと健和病院・・・

三郷の恥さらしをやってくれましたね〜。

688二街区:2002/08/22(木) 20:52
↑なんなんだろう?
まだみなさん盆休みかな〜?

689住所不定:2002/08/22(木) 23:20
ははは…
健和スレ立ってるよ。
もちっと早くスレ立ててほしいっす。
花子さん、たのも〜

690住所不定:2002/08/23(金) 11:10
>688 
二街区さん、医療ミスのことですよ!

雑談age

691二街区:2002/08/26(月) 20:37
一泊で月夜野−湯沢−六日町行って来ました。
子供の夏休みに宿題終わらせてきました。
個人的にはウィンナーを作ってきました。結構いけますよ。
11月頃ベーコンづくりに行って来ようかな?

692住所不定:2002/08/27(火) 14:42
ウインナー作り???
ベ、ベーコン????
挑戦してみたいっす。。。。

仕事やる気なしage

693二街区:2002/08/27(火) 17:00
http://www.gruppe1.com
を参照してください。
ここのオヤジさん、ママさんに教えてもらってきました。

694住所不定:2002/08/27(火) 18:52
見ました!
しかし、自分で作ったものを食べてオナカ痛くなったら悲惨ですね。

でもちょっと興味あり。。。行ってみようかな。

695二街区:2002/08/27(火) 19:47
興味持った?
行った方がいいよ!
うちは道具買いそろえて秋は江戸川でソーセージづくりを計画しています。
MVXさん以下子供さんの小さい方一緒にやらない?子供喜ぶよ!

696住所不定:2002/08/27(火) 20:22
なぬ???
江戸川でソーセージづくりですか?
なんか想像つかないです。
って、子供が喜ぶ?
ワタクシみたいなコトナは喜ばないのですか?

その計画、住所不定も興味ありです。独身ですけどね・・・。

697二街区:2002/08/27(火) 20:51
誘うから、心配しなくても
でも大人は興味があったら行った方がいいよ。
おもしろいから、若い女性は...いないか?
四街区さーんどうかな?新潟美人は?
肥満児さんは足りてるのか!
われわれ団地族は薫製する場所が無いんだよ。だから江戸川なの
火が使えて煙が出てもOKなとこ教えて
いや味の方は自信がないが、ちょっとやってみたいかな
来週あたりロフトに道具集めに行こうかなって感じ。なんです。

698MVX:2002/08/27(火) 20:58
えー、なんかいい感じですねえ。ド素人でもできるんですか?
興味あり、をここに宣言いたします。

699住所不定:2002/08/27(火) 21:06
MVXさんも興味ありですかっ。(w

火が使えてトイレもあるといえば・・・
吉川団地のウラの場所はダメでしたっけ?

よくバーベキューやってるじゃないですか!

700二街区:2002/08/27(火) 21:14
とりあえず薫製にする部分とゆでて食べるだけ
後はうちで全部仕込むから(素人でもできるんですが)
肉の仕入れは中央商店街の肉屋の女将がする(金の心配はシナイでいいよ。)
ただし、まずくても文句はなし
興味があればその後の話ってことで
とりあえず道具(食材)がそろうかどうかでまた連絡するね。
量を作らないとおもしろくなさそうだから!

701四街区:2002/08/27(火) 22:52
おおっおもしろさうですな、ソーセージ作り。
そう言えばハムフェア行ったひと居ますか?
私は行ってきましたよ、最終日に。あんまりおもしろくなかったなぁ。
また来年ですね。ハムってつまらないか(駄洒落のつもり)。

702元みさと:2002/08/27(火) 23:02
二街区さん、むこう板のヒツコイ農協の人生の分け目さんに
答えてくれてありがとうございました。
連続スレに、むこう一同、引き気味だったん。。。。アレッ、みんなでおもしろそうな話してる。。。

703肥満児:2002/08/28(水) 00:15
 女ッ気は、まるっきり足りてないですよ(w
健和病院に入院経験あり・・・
 新和5丁目に住んでる人の中に、イイ人が居るみたいです。
友人が、夜中に事故をした時に助けてもらったそうです。
見習いたいものです。

704二街区:2002/08/28(水) 08:58
元さん、二街区は馬鹿だね!こっそり「まちこさん」のつもりが
次の発言でしっかり名前を入れてるのね。飲酒運転です、刑事さん。
皆さん、期待させるようですが、とりあえず道具がそろったらね!
ひき肉を腸詰する器具が自分で作れとかとんでもない値段だったら勘弁ね!

705二街区:2002/08/29(木) 20:09
なんとなく下げ癖がついてます。
あげ〜!!

706二街区:2002/08/30(金) 21:25
管ちゃん、相互リンク切れてるよ?
何だったら二街区(sai-h○○○e)のホームページにリンクする?
ただしわがままだけどね。いやなことがあったら即抹殺だよ。

707二街区:2002/08/30(金) 22:05
上、取り消し、ごめん

708二街区:2002/08/31(土) 16:20
挽肉を腸詰めする器具を売ってる所誰か知らない。
南越か松戸あたりであればいいのだが。
無ければ東急ハンズかロフトなんだけどめんどくさいし
知ってる方いれば教えて。
いま薫製用のスモーカーとキャンプ用のテーブルを作っています。

709住所不定:2002/08/31(土) 16:47
調べてみたけど、スタッファーとかいうやつですか?
なんかあまり売ってないみたいですね〜。
力になれずスンマセン。 <(_ _)>

710名無しさん:2002/08/31(土) 18:00
ここなんてどうでしょ?
http://www.dias.ne.jp/dbright/dbr200j.htm

711二街区:2002/08/31(土) 18:47
不定さん、710のお方、ありがとう
とりあえず電話してみました。
さすがに業務用の明日から仕事が出来るようなやつはあるそうですが。
しかしむちゃ親切にいろいろ電話で教えていただきました。
何とか通販で手配が出来そうです。ご迷惑を掛けました。

712二街区:2002/08/31(土) 18:50
段ボール製のスモーカーできあがりました。
上野の浮浪者の方がもっとうまく作るんだろうな。うっ

713住所不定:2002/09/05(木) 09:44
二街区さん、その後はどうなりましたか?
報告を期待してます。

714二街区:2002/09/05(木) 17:03
今日、スタッファーなるものが来ているはずなんだけど
きてたら決行、もうちょっと待ってね。
雨天順延、皿と箸(フォーク)は持ってきてね。
時間と場所を決めなくては。

715二街区:2002/09/06(金) 08:48
雨だす。
ソーセージを搾り出す道具、羊の腸は届きましたが雨が降ったらできません。
日曜日は晴れるかしら?
土曜日の昼に江戸川まで行って、川の神様と相談してくるだ!

716住所不定:2002/09/06(金) 10:25
二街区さん、今週の日曜ですか?
天気は曇りだったと思いますが、微妙ですね。
時間は何時頃予定ですか?

別件ですが、OSXだとカウンターが表示されなくなってしまったんですけど、
なぜかわかります?
二街区さんは大丈夫ですか?
OS9は問題なく表示されますが、なぜなんでしょう???

717二街区:2002/09/06(金) 19:10
日曜日の11時半ぐらい食べれるようににと思ってたが
江戸川見てきたがちょっと無理みたい。
OS9だと動いてるみたい。
管理人さん、でもちょっとおかしい。

718MVX:2002/09/06(金) 19:36
ウチもカウンター表示されてません。
WINですが・・・

719二街区:2002/09/06(金) 19:42
カウンターをクリックすると集計が出ずに
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and
was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, ykawada@do-asap.com and
inform them of the time the error occurred, and anything
you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in
the server error log.
とでます。これは今週の初めくらいからかな?

720MVX:2002/09/06(金) 23:12
前にカウンター有料化されるって話ありましたよね。
8月いっぱいで有料に移行されちゃったとか?
更新の手続きしなかったので削除されてしまったとか???

721住所不定:2002/09/07(土) 00:13
今日は久々に麻雀に行ってきました。
この雨だと無理そうですねー。
カウンター、Winもダメですか?
ちょっとWinで見てみます。
ちなみに今はトイレから携帯で書いてます。
(;´∀`)y-┛~~

722住所不定:2002/09/07(土) 00:40
本当だ!Winでも表示されないや!

723新参者:2002/09/07(土) 01:01
2chに、こんな素敵な!?場所があったのですねぇ。知らなかった。
新参者です。よろしくお願いします。
三郷には昭和47年に転居してきました。。。って、すんごい昔のことですね。

724住所不定:2002/09/07(土) 03:54
新参者さん、はじめまして!よろしくです。

725二街区:2002/09/07(土) 06:46
いらっさい!やっぱホームページがないと2chと勘違いされるかな〜
新参者さんもっと素敵なBBSネームを
OS9でも14859で停まってますね。Winでは表示されません。
先週までは(間違いなく三日までは再計算されていたのですが。

726住所不定:2002/09/07(土) 11:58
私のOS9では14926で停まってます。

727元みさと:2002/09/07(土) 12:03
新参者さん、2ちゃん→関東BBS三郷スレ→ココ、と来たんでしょうねぇ。
もとをタダせばアタシもそうでしたけど。

カウンターがないと、なんとなく寂しいですな。

728住所不定:2002/09/07(土) 14:50
あっ!OS9でもダメだ!

元みさとさん、私もそうです。
ただ三郷スレには書き込んでいませんが・・・。

天気悪いなぁ。

729MVX:2002/09/07(土) 17:18
新参者さん、いらっしゃい
ここは2ちゃんではないので、まったり進行で行きましょうね。
厳密に言うと街BBSも2ちゃんではないのです。
どのへんにお住まいの方ですか?

カウンター、確かにないと寂しいねー。

730二街区:2002/09/07(土) 18:00
明日のソーセージづくりは勝手ですが中止いたします。
一部期待された方がいらしゃったら、ここにお詫び申し上げます。
先ほど江戸川をのぞいてきました。
まだ川の流れが速く今晩から明朝にかけて少しでも降れば増水は必死。
話を変えて申し訳ございませんが豚の背油って何か料理に使えます?

731住所不定:2002/09/07(土) 18:29
了解しました!
増水しそうですか???
雨は降りそうな感じですけどね。
別件で私は明日の朝から江戸川に行っております。
夕方の連絡ですと、今日の夜、雨が降らなければの条件で、
なんとかなりそうだとのことでしたが・・・
昨日の時点で駄目だとは思っていました。
うーん・・・
中止なら中止の方がいいのになぁ。。。

ソーセージ作りは私的に時間も日にちもバッチリだったので残念です。

またの機会を期待しましょう!
と思っているのですが、今後の休日は何かと予定が入りそうです。(涙
どうせなら、

732二街区:2002/09/07(土) 19:08
うっ!うっ!
すんません、各方面に謝ります。

733住所不定:2002/09/07(土) 20:26
雨降ってきたー!
今、四号を走っています。

734二街区:2002/09/07(土) 20:51
きーつけろ。

735二街区:2002/09/08(日) 09:25
おはよう、夜も雨が降っていたみたいですね?
朝から昨晩よりの嫁の命令でランドリーラックの組み立てをいたしまして
サイズが10cmも違うことに気がついたときに嫁が起きてきました。
狭い家では大は小をを兼ねない(金無い、お後がよろしいようで。再眠)

736新参者改め上彦名バス停:2002/09/08(日) 23:14
会社員していたときに上彦名バス停を利用していたので、この名前にします。
とうとう1時間に1本になってしまったバス停。トホホ。
今は自転車利用者だから、雨が降るとつらいなぁ。明日は晴れるかなぁ。

737住所不定:2002/09/09(月) 09:10
上彦名バス停さん、よろしくです。
ところでまだ上彦名のバス停は存在してたとは…。
ちょっと驚きました。

738二街区:2002/09/09(月) 09:33
↑烈同意、まだバスが走っているなんて、知らなかった。
上彦名バス亭さん...んっ?亭の字間違えた?
よろしくです!!

739住所不定:2002/09/09(月) 09:53
>>736
残念!雨でした。
気合いでチャリ乗ってください!

740上彦名バス停:2002/09/09(月) 09:55
あ、「亭」の字でもGOODですねぇ(*^_^*)
上彦名バス停健在です!。でも1時間に1本しかバスがないから、
朝なんて、超満員。すでに始発停留所の上彦名で立ち見状態です。
帰りだって、松原団地発上彦名行きは、なんと19:00台が1本もないのだ。
18:00台に何時か忘れたけど1本あって、次は20:30。
東武バスとしても、やる気がないのでしょうねぇ。

741住所不定:2002/09/09(月) 10:24
えっ?超満員なんですか?
またまた驚きです。
一時間に一本でも数人程度だと思っていたのに。
上彦名バス停も活躍してますね〜。
草加方面に行くのだったら、電車より全然早そうですよね。

742上彦名バス停:2002/09/09(月) 12:12
満員なんですぅ。弱小路線だから、ちびっこいバスが割り当てられていて、
そのせいもあると思いますよ。左右、1列ずつしか座席がないの。
ただ混むのは朝晩の通勤時間帯だけ。昼間はホント、貸切状態ですよ。
途中に草加の職安を抱えている、松原団地←→八潮団地路線とは、
大きく水をあけられている感じです。
私、車に乗らないので、バスにはもっと頑張ってもらいたいのですよねぇ。

743住所不定:2002/09/09(月) 15:51
車に乗らないのであれば、バスに頑張ってもらわないとですね。
ところで、ちびっこいバスってどんなのですか?
東武バスでもマイクロバスみたいなのがあるんですか???
そこまで小さくないか・・・

744上彦名バス停:2002/09/09(月) 17:02
そこまで小さくないです。
今、お客さんの多い路線では、なんか観光バスみたいな大きいバス、
乗るときに段差が少ない、よいバスが割り当てられているんです。
で、上彦名路線みたいなのは、マイクロよりは大きいけど、見た目に
明らかに小さいバスなんです。

そろそろバスネタから、新たな話題に展開しないとまずいかしら??

745住所不定:2002/09/09(月) 17:20
やっぱり(W
バスは利用しないから、よくわからないです。

746二街区:2002/09/09(月) 19:46
最近あがってくれない高速バスすれでどうぞ気の済むまで
あそこで質問すると四街区さんが出てきて親切に回答してくれます。
時々飛んでますが。
たぶんちっちゃいバスはasahiバスかと思いますが。
どっかで東武バスの系列と聞いたが?

747四街区:2002/09/09(月) 23:36
じゃあここで。
朝日自動車・・・いわいる東武グループの「会社」です。
もともとの路線プラス規制緩和で分社化された路線を走っています。
(私鉄総連加盟組合です。)
最近は小さいバスが多いですね。まぁ路線は少子高齢化プラス、
バス離れプラスいわいる自転車との競合にありますから。

748東町Mac:2002/09/10(火) 01:10
ここでは初めまして東です。上の話とはまったく関係なくグチらせて下さい
ビデオデッキが壊れた、CD-R焼き機が壊れた、Macが初期化になった
AMPも調子が悪い、i-PODがなにも反応しなくなった、ギターの弦も切れた
すべてここ一週間の出来事だ
なんでやーーー

749二街区:2002/09/10(火) 06:58
奥様との愛が無くなくなるたび、ひとつひとつ白物家電は壊れていくんです。
apple社製の製品はモデルチェンジするたびに旧製品が壊れていきます。
ちなみに、うちは先日炊飯器が壊れました。おはようございます。

750住所不定:2002/09/10(火) 10:47
奥様との愛・・・
私もそんな経験がしたいものです...

751上彦名バス停:2002/09/10(火) 12:01
うちの電子レンジは頑張っている。
まだ戸ヶ崎に住んでいるときに買いました。今の家に引越したのが
昭和54年だから、それより前ってことになります。
こじゃれた機能が付いていない分、丈夫なのでしょうか???

752住所不定:2002/09/10(火) 13:19
上彦名バス停さん、その頃の電子レンジってのはかなり高級でなかったですか?
そんなよう記憶が・・・(私はまだガキでしたけど)
間違いなく我が家にはなかったと記憶してます。

753住所不定:2002/09/10(火) 13:20
あっ!【な】が抜けてる。。。(w

754名無しさん:2002/09/10(火) 14:21
夕べ寝ているとき寝室にこうもりが入ってきて壁に止まってしまったのです
都会育ちなもんで最初見たときこうもりと分からなかったのですが
黒い物体でこれが噂の・・とびっくり
主人に追い出してもらったのですが、高層住宅の上階にお住まいの皆様
窓は開けてもいいけれど網戸はしっかり閉めておきましょう
でもこうもりってそんなに高く飛ぶのかなー
まさかエレベーターで来たということはないでしょうね

755上彦名バス停:2002/09/10(火) 14:50
電子レンジ、そうですねぇ、高かったのだと思います。
それに、ゴツい。重いし。今のレンジとはえらい違いです。
オーブン機能もないし、微妙な調節もない。

最近、庫内の電気が付かなくなってしまい、真っ暗な中で一生懸命暖めてます。

756住所不定:2002/09/10(火) 16:35
>>754
えっ!?まだ三郷にコウモリは存在するのですか???
最近、全然見ないですね〜
昔、石やボールを投げて遊んでた記憶あります。
同じように家の中に入ってきたコウモリを捕まえて、
虫かごに入れて物置きに入れておいたら、
翌日、死んでました・・・。

757住所不定:2002/09/10(火) 19:08
ふぁ〜眠い…
飲みに行くことになりました。

758二街区:2002/09/10(火) 20:05
たぶん結構教会のあたりを飛んでいると思うよ。
虫を食べるために飛んでるわけで、
蚊とか虫が入ってくる階層までは行くでしょう
ちなみにコウモリは川守(かわもり)が語源だそうで
川のある地方には昔から生息していたのかも?
ついでにコウモリは飼ったり捕まえてはいけません。
病気になるわけではありませんが、日本の法律だそうです。

759東町Mac:2002/09/10(火) 21:35
コウモリ、沢山出ますよ。一度に5〜6匹(?)は。
ウチはマンションの7Fなんですけど、丁度目の高さぐらいの所を飛んでます。
でも幸いなことに部屋には入ってきたことありませんね。
電子レンジ、あの頃持ってるのはあこがれですよ。
友達の家で、ご飯温めてもらったの食べたとき、本当に感動しましたよ。

760住所不定:2002/09/10(火) 23:58
帰ってきました。
今、ラーメン食ってます。

761上彦名バス停:2002/09/11(水) 00:08
飲んだあとのラーメンは、身になりますよぉ。

762早稲田</b><font color=#FF0000>(XTWOs26o)</font><b>:2002/09/11(水) 01:20
≫761 平日・夜のCOCO壱番屋の繁盛度はいかがなものですか?

763住所不定:2002/09/11(水) 10:51
上彦名バス停さん、それを言わないでください。
うぅぅぅ、マジでダイエットをしなければ・・・。

二街区さん、またまたご丁寧にありがとうございます。
コウモリを飼う人も少ないだろうけど、飼ったりするのもいけないとは
知りませんでした。

東町macさん、
そうですよね〜、電子レンジは憧れでしたよね〜。
当時、私は子供でしたが、
電子レンジを持ってる家庭=金持ちの家庭
という印象がありました。

764上彦名バス停:2002/09/11(水) 14:52
↑それでも飲んだあとのラーメンはやめられないということですね。

昔は、飲んだ帰りによく、駅前で屋台のラーメンを食べて締めくくったものです。
いつも使っていた某駅では、屋台のラーメン屋の隣にポストがあり、
それをテーブル代わりに、会社のおじさんとラーメンを食べました。
でも、今はもう屋台のラーメン屋さんはいないのです。駅前の再開発というか、
ようは、屋台は邪魔くさいからどけ!!っていうことらしくって。。。
なくなったんだよぉというのを元同僚に聞いたときに悲しかったなぁ。

765住所不定:2002/09/11(水) 15:31
いんや、飲んだ後のラーメンは、やめられますよ〜
酒はやめられないですけどね。
ダイエット、禁酒・・・
なかなかできないんですよね。

766MVX:2002/09/11(水) 16:23
わしゃ、たばこがやめられん・・・。
意思が弱いなぁ・・・。

767住所不定:2002/09/11(水) 16:39
MVXさん、たばこがやめられんのですか?
私は、たばこならやめられそうですけど。(やめる気は今のところないですけど)

768MVX:2002/09/11(水) 17:34
そうなんです。
家では換気扇の下で吸ってます、トホホ・・・

769住所不定:2002/09/11(水) 17:51
にょほほほほ
MVXさん、悲惨ですね〜
奥さんとかは吸わないでんすか?
もしかして・・・
たばこの件で家族に白い目で見られてるのですか?
ソファーにでも座りながら、たばこ吸わせてほしいですよね〜。
ただ、部屋の中がヤニで汚くなってしまうのも事実ですけどね。

770MVX:2002/09/11(水) 23:28
換気扇の下で吸うようにしたのは自発的に始めたんですよ。
慣れればどうってことないんですけどね。
ただ、PCやりながら吸いたくなるんです。

771住所不定:2002/09/12(木) 10:09
そうなんですかぁ。
PCやりながら吸いたくなるのだったら、
PC前に空気清浄機を置いてみたらいかがです?
あんまり意味ないのかなぁ。

772二街区:2002/09/12(木) 12:29
止める意思のある間に止めたほうがよいかと。
禁煙は苦しいですよ。(止めてから9ヶ月になりますが、まだ吸いたい)
禁煙の条件=1週間禁煙せざる得ない状況を作ること
例)入院して手足を別途に縛り付ける

773東町Mac:2002/09/12(木) 19:34
タバコをやめる?考えた事もないな、健康に悪そう。
ちょっと前にアンケートで「1000円になったらやめる」って人結構いたけど
私だったらなんか他の趣味削ってでもタバコはやめない。
でも一日1箱ぐらいですけどね、吸う量は。

774二街区:2002/09/12(木) 20:17
ある日枕元にニコレットのたばこが立ったんです。
ニコレット:武田薬品が発売している禁煙補助剤
発売9ヶ月で100億売れたそうな。
皆さんがんばっているようであるがあれでやめれたら商売あがったり!
元々は医師の指導による管理の元に処方(指導)されていたものが
薬局でほいではやめれんわなぁ。

775住所不定:2002/09/12(木) 23:48
ここは無事なようですな…。
あっ、みなさんスイマセン。
酔っておりますので二街区さんを攻撃させて頂きます。
苦情は勘弁してくだしい。

概出ですけど、猿爆弾投下!(二街区さん以外は鼻をつまんでくださあ!木から落ちますよ!)
ttp://skycgi.zero.ad.jp/~zbm78265/up/u_file120020912110042.mpeg

なんかルール違反でしたら最初に謝っておきます。
ご指導よろしくお願いします。
ふ〜、寝ます。

776東町Mac:2002/09/13(金) 00:34
今更ながらにここを全部読んでみたりしてみました。
常連さんの名前や、管理人さんが若かった事や八王子に行って
三郷SICKになってしまったこと、うーん、スレに歴史有りだ。
私は管理人さんの逆で9年くらい前に武蔵野市からこっちに来て
高い木がなくて武蔵野SICKになってしまいました。もう直りましたけど・・・
以上、時期はずれな発言でした。

777二街区:2002/09/13(金) 15:52
平成12年簡易生命表による45歳男性の平均余命=34.35年
一日280円の煙草で年間の煙草代=102200円
これからの煙草代=3510570円
(同一銘柄、同一金額、同じペースで吸い続けたと仮定して)
年3%の複利で34.35年運用したと仮定=5996807円
いやな計算でしょ。でもおいらこれで止めた。

778住所不定:2002/09/13(金) 16:54
二街区さん、それを言っちゃぁ、おしまいですぜ!
たばこを止めさせる計算ですよね。
昔、よくやってました。
おっしゃることは、よくわかりますがね。

私はまだ、45歳男性の平均余命=34.35年も生きていないっすから、
先のたばこ代はどうでもいいやっ!と書きつつ、たばこやめようかなぁ。

それより、酒を止めたいです。
アルコール依存症になっていると思います。
毎日、相当な量を飲むので、計算すると恐くなるので、
二街区さん、計算はしないでくださいね。
ビール大瓶2本程度の計算なら、驚かないかもですけど。

あっ!二街区さん、ビッグボーナス!スタートですぜ!おめでとうございます。

779二街区:2002/09/13(金) 17:06
酒は止められません、あきらめなはれ。
おいら煙草もやめて太りすぎで強制ダイエット中。
マージャン、パチンコ、競輪、競馬、競艇一切しません
女もいりません。
酒は止めれません。

780MVX:2002/09/13(金) 17:32
うう、300万以上使うのか・・・

781住所不定:2002/09/13(金) 17:57
>>779
マジっすか?
家庭を持つとそこまで出来なくなるのか・・・(最初からやらないだけか)

私は麻雀、パチンコ、競馬、競輪、競艇、オート、ゲーム・・・
なんでもやりまっせ〜!(ただし銭がない・・・)

ちょっくら仕事してきます。。。

782東町Mac:2002/09/13(金) 19:00
約600万円!うーん・・・・・・
今後なにか600万円分の罰金払うようなことを
するはずだったのをしないことにして
よーし、これで600万円浮いたから堂々と吸うゾー

783住所不定:2002/09/13(金) 19:06
そ、そんな、こじつけありですか?

784二街区:2002/09/13(金) 22:10
ここは本家の雑談すれです。よ〜ござんすね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板