したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

長井市スレ

268名無しさん:2008/11/24(月) 23:23:48
大阪市内の東成区です。調度コリアンタウンの隣ですね。
山形人と大阪人は性格が違うっていうか気質が違うね。
雰囲気が違います。僕は結婚できました。

ついでに東北の女性は綺麗な人が多いと思います。マジレスです。

269名無しさん:2008/11/24(月) 23:31:54
>東北の女性は綺麗な人が多い

※仙台を除く

270名無しさん:2008/11/26(水) 00:59:59
長井市は活気がなくて嫌だ

271名無しさん:2008/11/26(水) 01:48:17
まあ夕張よりはマシだ

272名無しさん:2008/11/27(木) 02:28:24
長井高校か工業の子がAV女優になったてきたけど誰か知ってる?

273名無しさん:2008/11/29(土) 17:56:19
荒砥高校じゃね?
20年も昔

274名無しさん:2008/11/30(日) 10:41:27
20年も前だとAV女優と言うよりポルノ女優か?

275名無しさん:2008/12/15(月) 00:54:50
20年前もAV女優だよ

276名無しさん:2008/12/24(水) 16:16:44
>>248
今度そこからちょっと東側にまた、牛舎できるよ。
ライスセンターの近くの牛舎できてからは、かなり蝿は多くなった。
台風のせいで、肥料置いておくとこだか知らないが、結構おおきな建物だが
屋根が2回も壊れている。

277名無しさん:2008/12/24(水) 16:44:45
>>276


ハエは多いね!デカイ奴!
屋根が壊れたのはビニールハウス小屋だと思うよ

夏場は酷くアンモニア臭がたち込める近辺
中道住人は最悪だと思うが、みんな大人しいねw
業者のやりたい放題じゃんかw

278名無しさん:2008/12/25(木) 23:33:04
誰も悪臭のことに苦情を言わないのか。
うちなんかニワトリを一匹飼っただけでニワトリ小屋に大きな石を投げ込まれたよw

279名無しさん:2008/12/30(火) 11:50:57
住宅街で鶏を飼うのは異常
不謹慎
良かったな、その程度でw

280名無しさん:2008/12/30(火) 13:15:15
>>279
うちの爺さんマイペースなB型だからな。

281名無しさん:2008/12/30(火) 13:32:10
>>277
おれは2回くらい市役所に臭いって苦情の電話したけど、
何にも動いてはいないと思える。
あそこは、牛小屋建ってから、近隣説明しているさいてー
な牛飼い人。

282名無しさん:2008/12/30(火) 13:34:02
>>277
おれは2回くらい市役所に臭いって苦情の電話したけど、
何にも動いてはいないと思える。
あそこは、牛小屋建ってから、近隣説明しているさいてー
な牛飼い人。

283名無しさん:2009/01/02(金) 00:42:03
みんな何も言わないで大人しくしてるせいだな

284<削除>:<削除>
<削除>

285管理人 ◆htaYoyCESM:2009/01/03(土) 01:45:09
プライバシーに関わる情報の書き込みだったので削除しました。

286名無しさん:2009/01/10(土) 17:15:52
でもまた、近くに牛小屋が建つんだよな。
中道住民は知ってと思うけど、反対しないのかな?

287名無しさん:2009/01/11(日) 08:05:34
住宅街に牛小屋を建てさせてる市役所が一番悪い

288名無しさん:2009/03/17(火) 11:27:53
元々農地。特に中道とか長井駅西側は農地が多かった。
転売する際に、農地は農家しか購入できないから、宅地にするわけなので
正確には、農地の中に住宅を建てているのが現状だと思われます。
そこら辺を理解して、穏便に話し合って下さい。

289名無しさん:2009/03/19(木) 01:11:43
>>288
誰が農地に住宅を建てるのを許可したの?

290名無しさん:2009/03/20(金) 22:24:39
苦情だけ言うのは簡単
なぜそうなったかの経緯を知ること
そして解決のためには
相互とも意固地にならず、歩みよりが必要。

291名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:27
でも間に仲介役(市役所)が入らないとダメだろうな。

292名無しさん:2009/03/22(日) 23:45:50
>>291
仲介役なんて必要か?

293名無しさん:2009/09/23(水) 15:12:58
確かに活気がないね 3月で止まってる orz

元長井市民、今、会津在中で〜す

以後 よろしくね o(*^▽^*)o~♪

294名無しさん:2009/09/23(水) 23:05:51
>>293
こちらこそ

295名無しさん:2010/03/19(金) 16:50:39
長井市内の学童クラブを利用している児童の保護者らが、保育時間の延長などを市に申し入れ、
その中でトイレットペーパーを皿代わりにしておやつを出すなど、不衛生な実態の改善を訴えた。
市は18日、学童クラブを開設している児童センターの園長を集め実態を調査、改善を指導した。

申し入れたのは長井市学童父母の会(吉田洋介会長)。保護者や児童ら9人が17日、市役所を訪れ、
内谷重治市長に(1)学童保育時間の改善(2)新1年生の4月1日からの学童保育開始
(3)学童クラブ内での衛生面・安全面の強化(4)きょうだい2人目以降の学童費の割引−を盛り込んだ要望書を手渡した。

この中で保護者の1人が、学童保育中に出されるおやつについて「トイレットペーパーをちぎったものを皿代わりにし、
足りないときはトイレから持ってこさせることもあった。
児童センターのイベントで出された芋煮やカレーの残りが出たこともある。
スプーンもないため子どもに持たせたら、それを使い回すよう言われた」と訴えた。

話を聞いた内谷市長は驚いた様子で「トイレットペーパーもひどいが、残りものを食べさせるなど衛生以前の問題で、
即刻やめさせる。安全面を含め全部点検したい」と述べ、その他の要望事項についても
「市内の民間(学童保育)業者利用への支援も含め、可能なら補正予算を組んで対応したい」と答えた。

市福祉事務所は18日、急きょ学童クラブが利用している児童センターの園長を呼び、実態を聞いた。
その結果、トイレットペーパーを使ったことがあるのは1施設だけだったが、
ティッシュを代用している施設はほかにもあったため、今後は使い捨ての紙皿などを使用し、
おやつは市販の菓子などを出すよう指導したという。

長井市内の公設学童クラブは現在、伊佐沢地区を除く5地区にあり、
3月1日現在で小学1〜6年生154人が利用している。

山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201003/19/kj_2010031900310.php
内谷重治市長(左)に学童クラブの改善を申し入れる保護者ら=17日、長井市役所  
http://yamagata-np.jp/news/201003/19/img_2010031900182.jpg

296age:2010/07/31(土) 11:47:38
長井線宮内駅にうさぎ駅長 8月1日にデビュー

http://www.yamagata-np.jp/news/201007/30/kj_2010073001019.php

297名無しさん:2010/08/02(月) 04:01:55
うさぎ駅長は田舎らしくて受けるかも。
犬と違ってうさぎだと怖がる人がいないしね。

298ドラドラ:2010/08/16(月) 23:33:30
間違ってもUターンしてくんなよ。ハローワーク長井はウソつきだから。

299ドラドラ:2010/08/16(月) 23:40:59
先日新聞に出た職業訓練校。長井3階建て、南陽・米沢2階建て。
タバコ1本吸うのも登山並み。それで老人1人死にかけた。

しかも、長井職業訓練校のある長井勤労センターは、ヤクザみたいな指定管理人
がいる。

長井ハロ、長井職業訓練校、長井勤労センターとヤバいのが集まるわけだ。w

アホしかいないね。

300名無しさん:2010/08/18(水) 00:06:07
職業訓練校で取れる資格ってDQN仕事でしか使えない資格ばかりだからそりゃあ管理人もそんなレベルになってしまうだろうな。
どうせ取るならIT系の方がいい。

301ドラドラ:2010/08/18(水) 03:00:06
IT系だったよ。調べてみ。

302名無しさん:2010/08/19(木) 18:16:57
>>301
そうだったのか。今はIT系も取れるんだ。
12年くらい前は職業訓練校と言えば「溶接」とか電気関係とか
DQN仕事でしか使えない資格ばかりしか取れなかったから俺は通わなかったよ。

303ドラドラ:2010/08/19(木) 21:57:20
オレ、いろんな議員へメールしてさ。
いろいろ言ってたら、自殺予防法とか雇用保険の個別延長とか新たな制度ができてきたんだけど、
メールした本人が個別延長不可とか言われて調べたら、長井ハロが他のハロで作成してる配布資料
を配っていなくて、挙句説明なんかしなかったくせに口頭説明しましたとか言うんで、
山形市緑町の行政評価局行ったけどだめで、「資料配布してないから口頭説明もしていない」と国側
の担当部局とかにメールしたけどダメみたいでね。
あったまきたから、担当者の名前と住所さらすか。ちきしょうめ。

304名無しさん:2010/08/19(木) 23:03:14
公務員は公務員仕事しかしないよ。
人によっても違うけどな。
与えられた仕事さえこなしてれば給料もらえるからな。
そこが民間との違いだよな。

清掃部の幹部なんか事務所で一日中腕組してテレビ見てても給料もらえるんだから羨ましいよ。

305ドラドラ:2010/08/20(金) 19:57:31
清掃部は京都でも問題だったな。

議会と確定が無い時の税務課長とかも。

306ドラドラ:2010/08/23(月) 00:21:13
あのさ、長井ハロを批判すると、邪魔しにくるヤツがいてさ、職業訓練校にも
来てた。以前の長井の職場にも来てたということは、長井ハロが送りつけた
刺客なわけだ。やることセコいねぇ。
名前と住所を晒したろか?
まったく公務員のやることかよ。長井ハロは左遷部署なんだろうな。
ろくなのいねぇや。

いろいろと長井ハロに来た人に聞いたが、IとKは評判悪い。Iは山形・桧町異動
らしいね。山形市内にマンションあるからね。

以前も長井ハロに変なヤツがいてさ、山形・平清水の自宅へ怒鳴り込んでやった。
そりゃそうだよなぁ。職業相談とか職掌怠慢で話にならなかったぐらいだから。

そういやぁ、てんで役に立たなかった行政評価局の人は山形・富の中が自宅らしい。
挨拶ぐらいはしておくか。「役に立たない役人さん、今日もお暇かしら? いいご身分ねぇ。
世間が許してくれますかねぇ。あの程度の働きで。ふざけんなテメエばか野郎。」

307名無しさん:2010/08/23(月) 01:06:19
>>306
東京のキー局にでもチクって全国放送で晒し者にしてやった方が反省してくれるんじゃないかな。
テレビの影響力はでかいよ。

308ドラドラ:2010/08/23(月) 03:22:06
別件で手始めに日刊ゲンダイにチクッた。どうでるかな。

ネットに個人情報晒す手もあるが、とりあえず警告だね。

長井ハロの件はyoutubeにまだupしてないよ。行政は対応が遅いから、今は様子見。

テロビはそんなにヒマじゃないだろうから。週刊誌あたりから次々と。
以前は新聞雑誌への投稿ばかりしてて、中央公論社から3000円。後は1000円。
さすがに今回はやらなきゃいかんと思いますねぇ。こんだけバカばかりだとさ。
最終的にはテロビだね。

309ドラドラ:2010/08/24(火) 20:41:56
別件がきいたか?
http://gendai.net/articles/view/syakai/125980
“盗撮”容疑で捕まった山梨県警巡査部長の素性
日刊ゲンダイ 2010年8月21日 掲載

それで、オイラの動画。100超え。
http://www.youtube.com/watch?v=8JD0vXLRclA
ゲンダイの方々がご覧になったからかな。

310名無しさん:2010/09/02(木) 03:08:01
佐々木?

311名無しさん:2010/09/03(金) 02:59:15
>>309
日刊ゲンダイは話が分かる会社のようだね。
これをテレビ局で取り上げてくれればいいな。

312ドラドラ:2010/09/03(金) 05:13:09
>>311
先日、youtubeでマツコ・デラックスがボロカスに言ってた。たぶん検索すると
でるんじゃないかな。

最近の例だと、小沢さんの件で日刊ゲンダイは検察に批判的だったことが
他のマスコミと明らかな違いを見せたから、叩かれたりするんだろうな。

とりあえず、ネットの無料版は見てるけどね。

山形県図書館の酷さはあきれたよ。
40年前の本、30年前の本の検索で著者名の錯誤。
それぞれ40年ぶり、30年ぶりの訂正。しかも利用者指摘による。w
他にもいろいろあったけどね。

邪魔してたのハロ職員のようだ。これで関係者の整理がつきそうだ。
それから先に遡れるかとは思ったが、どうやらハロ止まりらしい。
あとは労働局総務課へチクるだけ。懲戒は与えてやりたい。

テレビはウソが多いし、「テロビ」っていう人もいるからマネさせてもらった。

313ドラドラ:2010/09/03(金) 10:50:19
今日の日刊ゲンダイすごい。
「国民世論は反小沢という捏造」

マスコミの世論調査とやらがウソだと言ってるようなもんだからな。
だから露骨に批判、非難されるんだろうな。

314ドラドラ:2010/09/05(日) 20:37:55
>>306
佐々木。住所ゲットなんだぜ。佐々木。

315名無しさん:2010/09/06(月) 01:28:17
3年B組金八先生で三原じゅん子も言ってたな
「個人名を出すのはヤバいよ匿名でね」

316ドラドラ:2010/09/06(月) 03:19:03
>>315
いま国会議員。
演説できるレベルじゃないだろうけど。
いろんな議員がいていいとは思うが、評価が偏りそうな気がする。

苗字だけだから。名前は書いてないからさ。

317ドラドラ:2010/09/10(金) 12:00:39
突然ですが、賢明なる諸君!!!

例えば、”県”図書館で米沢市民が1日利用すると、駐車場代金千円以上はするんじゃないかな。
おかしいよね。近隣の山形市民ならチャリでいけるが、米沢市民は有料って。
税金を取られる時は同じで、サービスを受ける時には違いが出てくるって。

それなら、サービスに違いが出る地域は県税の減額申請ができるとすればいいんじゃないかな。
「なんでも唯々諾々としてると思うなよ」って叩き付けてやりたいね。

皆さん、どう?

318名無しさん:2010/09/21(火) 00:13:17
消防士が集団強姦だと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000584-yom-soci

319名無しさん:2010/09/22(水) 23:50:26
>>318
これか




消防士長ら3人、女性に集団強姦容疑…山形

 集団で女性に乱暴したとして、山形県警は20日、いずれも同県長井市、西置賜行政組合消防本部の
消防士長川村龍介(30)、同片倉稔(30)、消防士横山義宏(27)の3容疑者を集団強姦の容疑で逮捕した。

 発表によると、3人は8月6日午前2〜3時半頃、長井市内の片倉容疑者が借りているアパートで、
県内に住む20歳代の女性に、集団で乱暴した疑い。
女性からの届け出を受けて、3容疑者が浮上した。
女性は3人のうち1人と面識があったという。

(2010年9月20日22時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100920-OYT1T00584.htm

320名無しさん:2010/09/23(木) 02:09:02
>>319
午前2〜3時半頃、酒飲んで女がいたらやらないほうが不自然。
そんなとこ行くヤツがバカ。w

321名無しさん:2010/09/24(金) 22:29:14
俺はレイプ物のビデオが好きでよく見るがビデオで満足してるからリアルでレイプしようとは思わんな。

322名無しさん:2010/09/27(月) 02:25:27
http://www.youtube.com/watch?v=T7iM4_SV0uA
【危険】砂ボコリをかけてくる長井市図書館

323ドラドラ:2010/09/29(水) 02:18:24
http://www.youtube.com/watch?v=3n4uA-OApY4
【危険】恐喝上等な指定管理人

アホしかいないね。

324ドラドラ:2010/09/29(水) 03:06:43
http://www.youtube.com/watch?v=Yog5f2DoU5U
警察 裏金

325名無しさん:2010/09/29(水) 07:49:55
>>320
こいつ・・・外道

326ドラドラ:2010/09/29(水) 11:10:40
>>325
考えたらバカでもわかるだろ。
危険か否かを察知する能力が低下しとるだけだろ。
下手すりゃ、殺されてたんじゃないの?

とりあえず、桜井章一の本でも読めば?

今の日本では死因不詳死体がゴロゴロあるんだぜ。
死因判断や事件性の判断は医学的知識が乏しく不正経理の裏金警察官がしてるんだぜ。
そこで不正が無いわけ無いじゃんか。

警察こそ外道だよ。
そんで、それすら知らんなんてバーカなわけ。

327名無しさん:2010/09/30(木) 00:35:41

しょせん 公 務 員 ですから

328ドラドラ:2010/09/30(木) 01:08:54
>>327
仙波さん曰く「日本最大の犯罪組織」が警察だそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=bkmzZ4q7Ppw
http://www.youtube.com/watch?v=gWbpDJRzuwM
警察権力の実態を描いた 映画「ポチの告白」

http://www.youtube.com/watch?v=bNgvKbvblSM
仙波敏郎さんが『ポチの告白』をすすめる理由

329名無しさん:2010/09/30(木) 11:39:23
アカにとっちゃそうだろな

330ドラドラ:2010/09/30(木) 20:33:39
仙波さんは元警官。
アカなんかな?

331名無しさん:2010/09/30(木) 21:03:25
仙波さんを熱烈に支援している天木直人をちょっとググったら

憲法9条こそ最強の安全保障政策だ
関連人物 田中真紀子
社民党に好意的な記述が多いガセ「きっこ」ブログ
まで行き着いた。

332ドラドラ:2010/09/30(木) 21:20:05
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1284071741/
警官の不祥事

こんなにあるんか。そんじゃ山形も当たり前か。
偉そうなヤツらがかwwwwww

333名無しさん:2010/09/30(木) 21:50:44
教師の犯罪、特に未成年への性犯罪の多さの件

334名無しさん:2010/10/01(金) 01:01:54
みんな自分がロリコンである自覚も無く教師になって
その中でも自制心が無い奴が未成年に手を出してしまうんだろうな。
ロリコンじゃなくてもDQNがビッチ中高生に手を出してる例も多々あるが。

335名無しさん:2010/10/01(金) 07:49:08
いや

公言しているのもいる。むしろ多いぞ。
おれは若いのが好きだからきょうしになったって。

336名無しさん:2010/10/01(金) 10:43:17
>>335
誰でも若いのがいいんじゃねぇの?

337名無しさん:2010/10/01(金) 13:09:24
>>336
視野広げろや

338ドラドラ:2010/10/03(日) 20:09:34
奇麗なおばちゃんもいいかも。

339名無しさん:2010/10/08(金) 00:43:28
奇麗なおばちゃんか。
藤田朋子とか平子理沙なら全然いけるな。

340ドラドラ:2010/10/08(金) 10:59:37
大田弘子w

341ドラドラ:2010/10/08(金) 22:32:14
http://www.youtube.com/watch?v=9-avn8S4a3w
ウソつきは公務員の恥まりw ようこそ長井ハローワーク管内へ

失業者(お客さん)を作るのがハローワークのお仕事。
ある程度の失業者(お客さん)が­いなければ今のハローワークの職員が削減されるかもしれない恐れから自己保身で大ウソ­・説明不足も許される?
んなわけないだろww

342名無しさん:2010/10/09(土) 02:24:59
ハローワークの職員の質の低さはどこも一緒なんだな

343ドラドラ:2010/10/09(土) 11:22:22
最近、業務改善コンテストが厚労省であったばかり。
それでもこのザマw
何様のつもりかねw

344名無しさん:2010/12/25(土) 00:40:16
○あわてんぼうのサンタがやって来た!

サンタクロースが家々を回って子どもたちにクリスマスプレゼントを届ける「トナカイ急便」が
23日夕、長井市と川西町で繰り広げられた。1日早い「あわてんぼうのサンタクロース」の
登場に、子どもたちは満面の笑み。冬の夜に歓声が響いた。

長井市ではNPO法人「長井まちづくりNPOセンター」が行った。計9人が3班に分かれ、
事前に希望があった市内15戸を回った。青木弘吉さん(64)方=同市十日町1丁目=では、
サンタが鈴を鳴らして玄関に登場。青木さんの孫4人が駆け寄って、それぞれプレゼントを
受け取った。子どもたちは「ありがとう。また来てね」と目を輝かせていた。

川西町では「川西95ボランティアーズ」などの会員がトナカイとサンタ2人1組の4組を編成、
16世帯を訪れた。「サンタさーん」の声に迎えられ、サンタが現れると子どもたちは大喜び。
手渡されたプレゼントを抱き締める子もいた。同町上小松の幼稚園児高橋奏ちゃん(6)は
「良い子にしてたからサンタさんがきてくれた」と喜んだ。

☆写真
サンタクロースからプレゼントを受け取る子どもたち=長井市十日町1丁目
http://yamagata-np.jp/news/201012/23/img_2010122300332.jpg
子どもにクリスマスプレゼントを手渡すサンタクロースとトナカイ=川西町上小松
http://yamagata-np.jp/news/201012/23/img_2010122300331.jpg

山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201012/23/kj_2010122300855.php

345名無しさん:2011/01/18(火) 22:37:26
★新幹線デッキで全裸の疑い 盛岡駅、32歳男を逮捕

・岩手県警は18日、JR盛岡駅に停車中の新幹線のデッキで全裸になったとして
 公然わいせつの疑いで、自称山形県長井市、無職〇塚新一容疑者(32)を
 現行犯逮捕した。容疑を認めている。

 逮捕容疑は午前9時50分ごろ、新青森発東京行きの「はやて18号」のデッキで、
 服を脱いで全裸になった疑い。

 岩手県警によると、手塚容疑者が脱いだジャンパーやジーパンなどを車内から
 ホームに投げ捨てているのを駅員が発見して通報した。はやては約10分遅れで
 出発した。

 手塚容疑者は県警の調べに「(福島県)郡山から山形に帰省する予定だったが、
 乗り間違えた。自分のふがいなさを腹立たしく思った」と話している。

 http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011801000469.html

346名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:13
長井と言えば...。
http://www.youtube.com/watch?v=T7iM4_SV0uA
http://www.youtube.com/watch?v=3n4uA-OApY4
http://www.youtube.com/watch?v=9-avn8S4a3w
恥さらしの3点セット。

347<削除>:<削除>
<削除>

348名無しさん:2011/05/05(木) 00:16:32
ドラドラさんへ
↑の動画見ました。ブログで長井市のハローワークへの怒りの原因は判りましたが、
他の二つの動画「砂埃」と「恐喝上等」の動画の怒りの原因がわかりません。
よろしければ、何があったのか教えていただけませんか?
何か理由がなければ、ドラドラさんは怒ったりするような人には思えないので、
詳細を書いてください。

349ドラドラ:2011/05/05(木) 01:58:29
「砂埃」の件は指定管理人へ移行したようなので解決したようです。

「恐喝上等」ですが、これは指定管理人が恐喝沙汰をしでかしました。
すぐに110へ電話しましたが、場所と要件のみ伝えるだけにしました。

指定管理人の条例はほぼ全国一律らしく、以前に取材した仙台市太白区の
図書館などを管理する指定管理人から指定要件等を事前に聞いていましたし、
長井市の当該施設の指定管理人だけが悪いのですから、その同僚の方たちまでも
巻き込むべきでないと思ったからです。

指定管理人の指定要件には「刑事犯」は不適格とされているからです。
つまり、痴漢事例同様に恐喝は親告だけで成立するので。

私がそこまで冷静でいられたのも仙台市太白区の指定管理人の方のおかげなんです。
取材当日は夏日で、ホールでご老人が急に倒れた時の対応の見事さに感銘を受けたからです。
役所の人ならここまでできない。
指定管理人導入後間もない頃に不安視されたイメージが転換し、
むしろ多くの可能性を秘めていると思い直した出来事があったから、
なおさら「その同僚の方たちまでも巻き込むべきでない」と冷静に思うことができた。

最後になりますが、あの3階立ては不便この上ないし、より利用者を得たいならば、
多くの企業などの技術者等からより高いノウハウなどを学べる場にすればいいだけ。
管理するのは管理人がすべきで、利用者に求めるべきでない。
しかも、利用者にケンカを売るなど理由はどうあれ、二度とあってはいけません。
平とか言ったかな、あのバカ!!

とにかく、私は二度とあの施設は利用しません!!勧めません!!
似たような施設は他にもありますから。むしろ無くしてもいいでしょうね。

350<削除>:<削除>
<削除>

351名無しさん:2011/08/10(水) 21:22:58
中古車走行距離改ざん、容疑の親子逮捕

 中古車の走行距離を改ざんし売り渡したとして、長井署は9日、不正競争防止法違反(誤認惹起行為)の疑いで、
ともに白鷹町浅立で自動車板金業の親子を逮捕した。逮捕されたのは青木忠夫(53)、琢磨(28)の両容疑者。
県警交通指導課によると、県内で車の走行距離改ざんによる同容疑での立件は前例がないという。

 2人の逮捕容疑は、2009年12月中旬ごろ自動車のオークションで4万5000円で落札した中古軽乗用車の走行距離を
改ざんし、店を訪れた男性(44)に正規の走行距離より少ないと誤認させ、翌10年1月中旬、25万円で売り渡した疑い。

 同署によると、落札時の走行距離は16万3371キロだったがアナログメーターの表示を7万3400キロに改ざんしていた。
男性は以前、青木容疑者の経営する会社から車を買ったことから、今回も購入した。調べに対し、青木容疑者は容疑を
認めているが、琢磨容疑者の関与を否認。琢磨容疑者は容疑を否認している。

 ことし7月、「車の走行メーターを不正に巻き戻している業者がいる」と情報が県警に寄せられ、捜査していた。同署は
改ざん方法や目的を調べるとともに、同様の犯行が他にもないか厳しく追及する。

山形新聞
http://www.yamagata-np.jp/news/201108/10/kj_2011081000326.php

352ドラドラ:2011/08/11(木) 02:07:05
>>349
>指定管理人
後で聞いて分ったのですが、「指定管理人」の方ではなく「指導員」らしいです。

最初からいいかげんな説明ばかりで、こんなザマなんですね長井市は。
2度と面倒なことに係わり合いになるだけ人生の無駄なんで、なるべく利用を
控えるのが賢明と判断し、その旨を知人等に周知しときます。

水と緑と来訪者の気分を害する街 長井市

353ドラドラ:2011/08/17(水) 19:02:09
長井市図書館でCP破損で代わりのCPが無い?
たしかCP関係の会社が指定管理してた筈ですけど?

それからビックリしたよ!!
図書リクエストは無学な司書らで決めるんだとさ。
まるで私物化だよな。
指定管理の質まで問われるべきだな。

民間にしてサービスの質のレベル下がったな。
「民間」に仕事を奪われた長井市の職員が喜んでるよ。
もっと失敗しろって思ってるよ。

指定管理を入れた下関市よりヒデェや。この会社ダメだな。

水と緑と来訪者の気分を害する街 長井市

354名無しさん:2011/08/17(水) 20:51:57
さすが砂ぼこりをかけてくる長井市図書館だなw

355ドラドラ:2011/08/18(木) 02:14:29
この会社さ、南陽市の公民館でもCPを引き上げて利用者サービスよりも
役所側の了見だったな。

そん時の設定が笑える。山形新聞のHPすら閲覧不可で新聞社にTELして
報告してやったよ。

つまり、また病気が始まったってわけ。
ほんとこの会社ダメだな。終わってる。
指定管理から撤退してほしいよ。

水と緑と来訪者の気分を害する街 長井市
ほんとアホが多いと近隣でよく聞く噂が本当とは驚きでっせ。

356名無しさん:2011/08/18(木) 13:33:18
CPってなんだ?

357ドラドラ:2011/08/18(木) 21:46:53
訂正:PCでした。

358ドラドラ:2011/08/19(金) 08:12:57
長井のPC教室運営会社に代えのPCが無いw

無くて指定管理w

また意図的にPC無くして利用者サービス向上させる目的で指定管理制度導入の
本末転倒w

利用者サービス低下必然でご病気再燃の長井のPC教室運営会社w

もういいよ。次の会社探せよ、バカ長井市教委。

359名無しさん:2011/08/19(金) 09:21:09
予算的に無理でしょ!
無茶いってもしょうがないじゃん・・・
他の図書館に行けば解決!

360ドラドラ:2011/08/19(金) 18:48:52
>>359
「他の図書館に行けば」余計に長井のヒドさが明確になるw

米沢・川西、山形・上山はマシな方ですね。
河北はどんがホールでPC利用可。

サービス低下を一切気にしない指定管理の長井のPC教室運営会社w
公益無視で長井市民の知的レベルも低下?

気にしなくていいよ。どうせバレないようにカンニングすりゃいいだけ。
そう言いたいんだよね、指定管理の長井のPC教室運営会社w

気にしなくていいよ。オレオレ詐欺に簡単に騙されればいいだけ。
そう言いたいんだよね、指定管理の長井のPC教室運営会社w

水と緑と来訪者の気分を害する街 長井市

361名無しさん:2011/08/20(土) 09:31:45
20日午前5時10分ごろ、山形県長井市今泉の国道の交差点で、4人が乗った乗用車と
12トントラックが衝突した。乗用車に乗っていた同市歌丸、高石政昭さん(61)と
妻よし子さん(59)が車外に投げ出され、病院に運ばれたが死亡。運転していた同市成田、
飯沢忠典さん(31)と父忠兵衛さん(58)も負傷した。
トラックを運転していた福島市飯坂町、運転手横田良輝さん(39)にけがはなかった。
県警長井署が事故原因を調べている。

同署によると、現場は信号のない交差点で、国道を横切ろうとした飯沢さんらの車と、
直進してきたトラックが出合い頭に衝突した。飯沢さんらは2家族で埼玉県に
出掛ける途中だった。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011082000091

362ドラドラ:2011/08/20(土) 18:58:46
PC直りましたってさw

363名無しさん:2011/08/22(月) 12:43:25
事故 より 事件があったべ?4人組みの若いヤツラが19歳の男の子を拉致ッたってやつ。
あれどーなってんの?
みんな協力しようぜ!

最近県外ナンバーが増えてるのと無関係だといいんだけどね。
福島、仙台ばっかじゃねくて他のも結構見るよね。
いくら盆だったからって去年あたりはそんなに見なかったけど。

あと、図書館の件がしつこい。何があった?大丈夫か?
飲み行ったりしてストレスは上手く発散しろよ?あ、学生かい?
いちいち気にしてたらムカつく事だらけだぞ、世の中は。
いい感じでアホになる事も大事だからな。
嫌な事はスグ忘れようぜ。切り替えが大事だ。

364名無しさん:2011/08/22(月) 22:32:31
>いちいち気にしてたらムカつく事だらけだぞ、世の中は。

名言だ

365名無しさん:2011/08/22(月) 22:42:41
>>363
図書館の件に関しては彼にとっての生涯学習の場をまともにして欲しいと言うのが暴走してるだけだ。
俺は世の中にはこうゆう人も必要だと思ってる。

366ドラドラ:2011/08/23(火) 22:03:09
「こうゆう人」です。
「必要だと思って」いただき感謝します。

10年前ぐらいから言ってきました。

宮城県図書館・仙台市立図書館との比較から確信しました。
このままだと「山形県人はバカになる」と。

まず環境整備から始め、次いで館内サービス内容の充実へ向けて多くの図書館を
見て回りました。

知恵というのは次々に出てくるものでして、いろんな図書館の知恵を知ることができたし、
図書館の問題点も知りました。

今は山形大学付属図書館と県内公立図書館との連携関係が必須と考えてます。
というのも、大学付属図書館にはもう所蔵スペースが殆ど無く、泣く泣く所蔵スペース確保の
ために資料の廃棄をせざるをえない事態でして、全国の大学図書館的傾向らしい。

この問題を解決するべく、県内公立図書館への資料の移転を提案しようと考えてます。
でも既に宮城県図書館では実施してるんだよなぁ。
宮城県図書館の雑誌で欠号になってるところを塩釜市立で廃棄扱いの号を再利用しとる。
税金で買った本なんだから無駄なく利用したいなぁ。

367名無しさん:2011/08/24(水) 13:45:46
批判ばかりじゃない?
ネガティブになってばかり…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板