したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

昔はあそこに○○があった・・・・・・・・

1国敗れて山河あり:2003/09/15(月) 11:23
 その昔、現在のポスフール、25年くらい前は鉄工所あったな〜

641イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/19(火) 10:19
清水高の跡地は清水公園と言ったような気がしたが・・・

ところで、MOGAさんは小学校の時の先生はだれ?(笑)
中学は加納先生まだいた?

642イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/19(火) 16:57
>>641
常盤公園で間違いないようです。
何かの記念碑みたいのもありましたっけね。

643田村:2004/10/19(火) 17:06
"( モロ ´   ∀   `  )ノ"素人画像ってわかる?

            ?ろだとこの像画たっ撮が人素ヽ(`Д´)ノ

"( モロ ´   ∀   `  ) 所がどっこい違うんだよ。

              !!イコッドコトッスのこ !かる知ヽ(`Д´)ノ

"( モロ ´   ∀   `  ) じゃあここを見てからだな。 話はそれ体! 

              !!??OY体れど ヽ(`Д´)ノ

"( モロ ´   ∀   `  ) ↓ コレ体 
   
        続く




  http://www.uradvderos.com/    [壁|_-)

644イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/20(水) 03:56
今、公園で野球なんてやってないよね。
球技をやらせない公園が多いんだって。子供も少ないけどね。
何だかなぁ・・・・

645MOGA:2004/10/20(水) 07:31
>>641
年次は勘弁して下さい(笑)島田先生が担任の
時がありました。何故か「ゴンジ」ってあだ名
でした。中学の加納先生・・・ブラス部顧問?
確かちょっと・・・怖い先生と評判だった様な。
>>644
校庭や公園で野球をするのは当時は当たり前に
皆やってましたけどね。って言うか、主な遊び
が野球だったんですけどね。

小学校の時、冬になるとグランドに水をまいて
スケートリンクを作っていましたが、常盤小は
グランド改修・整備のあと、水はけが良すぎて
グランド一面、ビニールで覆ってから水まきを
していました。児童数が超少なくなった今でも
スケートリンクは作っているのでしょうか?

646イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/20(水) 15:11
私は武揚ですが、やはりスケートリンクを作ってましたね。
今は作ってないんじゃないのかなぁ・・。
そういえば、プールはどうなんでしょう?武揚は私が卒業してからプール
ができましたが、とっくに潰れてます。桜ヶ丘も絵鞆もプールの形は残って
るけど全然使用してないみたいですね。

647イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/20(水) 16:02
武揚のプール、俺が卒業間際に寄付させられた。
当然、俺は使ってないし出来た後も大して使わずすぐ無くなった。
金を返して欲しいくらいだ!

648イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/20(水) 19:28
常盤小学校のプールは私が5年生か6年生の時にできた・・
プールのある場所にはそれまで木造の旧校舎があって例によって
幽霊が出るとの噂が・・・(笑)
プールができるまでは年に1回、北辰中学校にプール借りに行ってた(笑)

649イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/21(木) 02:44
武揚もプールの無い頃は北辰に借りに行ってた。
で、その北辰のプールは現存してるんだろうか・・・。

650MOGA:2004/10/21(木) 08:29
北辰中のプールは、私の在学中でさえ
年1回程度の利用(体育授業)でした。
室蘭の夏はあまり気温が上がらないから
使わなくなっているのかも知れませんね。

651イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/21(木) 15:46
今の小学生は入江プールまで行ってるらしい。
北辰は体育大会でさえ入江競技場でやってるんだってね。

652イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/22(金) 10:53
>>MOGAさん

島田先生って島田篤先生かな?
私も3〜4年の時の担任でした。

653イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/22(金) 12:11
北辰中に登校するとき、坂の途中にテニスコートがあったよね。

654MOGA:2004/10/22(金) 17:45
>>652
そう、島田篤先生です。
>>653
テニスコート、有りましたねぇ。
あの辺り(山手町)も、随分と
変わりましたよね。国鉄官舎が
沢山ありました。

655イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/22(金) 19:02
北辰の校門を出るとガケのような急な坂があって国鉄官舎が
たくさんありましたね。
森利口商店ってのもありました。

656イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/26(火) 17:28
忍関教授は機嫌の悪いときは授業をやらずに帰ったりした。

657イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/26(火) 20:16
ついでに地球一周のスケチャン、びんたのトガシ。

658イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/10/27(水) 04:50
私は3年間担任が中村でした。
すっかり出世してどこかの校長になったようですがもう定年かな。

659ムーンクレスタ:2004/11/05(金) 01:16
はじめまして。
いつも大変懐かしく読ませていただいています。
ただ、私の地元の輪西町近辺の話題が少なくて寂しい気がしてました。
そこで自ら書き込む事にしたのですが、実はこの様に書き込むのは
生まれて初めてなので、失礼なことやエチケットに反するような事が
ありましたらご容赦ください。
さて肝心の輪西の事ですが、私が子供の頃は商店街の真ん中は全て車両が
通行止めの歩行者天国になっている程に人が多かったものです。
当時は今の蘭たん亭の所には天かつ(支店だったのでしょうか?)が
あり、よく食べにいきました。蘭亭は当時からありましたが、隣にラーメン屋
(香港亭とかいったような気が・・)があって火事になったのを覚えています
現歌屋は元はしがだったのは皆さん知っていると思いますが、
私が子供のころは映画に出てくる戦後の闇市のような市場に屋根がついて
いるような建物でした。中に食堂があり、当時はまだ珍しかった
赤くないウインナーを蒸して売っていて、買い物の度に母にせがんでいました。
この店は建物が新しくなってからもしばらくはあったので皆さんも記憶に
あるのでは?(稲荷ずしやおにぎりも名物でした。)
以前話題になった「こんどう」もあり三階におもちゃ屋とゲームセンターが
ありました。まあ、ゲームセンターといってもアタリの宇宙船ゲームと
チューハンター(ねずみを撃つやつ)くらいでしたが。
ゲームセンターといえば輪西には結構マニアックなゲーセンが多かった。
3条にジョイと言うおもちゃ屋があったのだが、ある日ドンキーコングが
入ったと思ったら、あっという間にゲーセンに変わってしまった。
その後移転したがいまはもう無い。
社宅通りには「ほしょう」と言う民家のようなゲーセンがあって地元悪ガキの
たまり場になっており、ここでタバコを覚えて鶴中に入る頃には、
立派なヤンキーの出来上がりとなっていた。(私もですが・・)
ここもすでに無いが、じつは、現在でも当時に近い店が残ってます。
それは、「もとがみ商店」です。ゲームこそ無くなったが、駄菓子やおもちゃ
などは残っていて、今でも地元の子供たちが集まっています。
いまでは当時の面影はない輪西ですが私には楽しい思い出ばかりです。
また、いつか輪西に住みたいです。
それでは。

660イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/05(金) 03:42
>>659
はっはっは。チューハンター!懐かしいですね。
輪西はぷらっとてついちができて雰囲気が変わってきましたね。
市民会館も新しくなったし。入江は本の販売をやめちゃったようですね。
この前、蘭亭の近くの「王さん」という中華料理店に入ったけど・・ありゃダメだねー。
味以前に器が汚かったよー。
「カガワ電器」は健在ですね。

661イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/06(土) 20:00
てついちの中のイタリア料理屋とラーメン屋、あれは侮れんな。
かなり美味い。

662イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/06(土) 23:32
>>659
私は御崎からチャリで輪西の民家というか駄菓子屋みたいなゲーセンに
通っていたけれどどっちだったのですかね?

玉カステラを串に刺したものが売っていたのと
横に長い店でガラス戸が横に広がっていた記憶があります。
懐かし。

663イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/08(月) 08:24
市役所近くに廉売があったんだけど今はないのかな?
喫茶「みむろ」は移転したそうだけど健在だろうか?

664イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/12(金) 14:50
>>662
それは「ほしょう」ですね。駄菓子もいっぱい置いてましたから。
玉カステラなつかしいですねー。
ちなみにどんなゲームにはまってました?
わたしはムーンクレスタ、ディグダグがすきでした。
ちなみにパックマンはオレンジ面くらいで終わってました・・。

665イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/12(金) 21:15
昔の丸井(中央町)のエレベーターは手動式で
エレベーターガールが乗っていてハンドルで操作してたね。

666イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/14(日) 04:20
市役所前の「みむろ」(旧店舗ですね)はカレーが評判だったな。
娘と同級だった。
すぐ隣に映画館があった。松竹だったかな。
映画館はたくさんあって、セントラルビルとかスナックピアノのあたりは映画館が
混在してた。

667662:2004/11/18(木) 00:28
>>664
ありがとうございます。そうか、あの店もう無いんですね・・・
ちなみに私もディグダグはまっていましたよ、高得点必勝パターンとか
狙ってやっていたなぁ・・・
あと、スーパーのつかないマリオブラサザーズとか得意でした。

蘭亭は一年に一度ぐらい家族で行くぐらいでしたが(貧しかったので)
デザートのムースの上に手作りの綿飴が乗っかった奴を見て、
感動したのを覚えています。

668イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/19(金) 15:39
>>666
映画館は多かったね。パチンコアイドルも元は映画館だった。火事になったっけ。
裏浜の今は駐車場になってるところだったかな・・あそこも映画館があった。
ゲームセンターも併設されてた。

669イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/20(土) 02:20
>>668
須貝会館ね。

670イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/23(火) 03:52
現アイドルの火事になった映画館は大映だったな。

671イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/23(火) 11:57
大映の地下にあったラーメン屋の名前が思い出せない・・・。
誰か教えてください。

672イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/11/26(金) 09:25
平林の「ノートまつり」ってまだやってる?

673イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/15(水) 16:01
英国屋の場所には骨董屋があったね

674イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/28(火) 15:18
福袋はどこのがいいんでしょうね?
そういえば、丸井は福袋を買う客が長蛇の列だったけど
「金市館」や「こん藤」は閑散としてたっけ。
昼過ぎても余ってたりしてた。

675イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/28(火) 17:30
昔、中央町の菓子屋冨瑠屋の上あたりにお餅やさんあったよね?
母が覚えてないっていうんだけど、大晦日にお餅取りに行った記憶が
ある。誰か覚えてたらおせーて!

676イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/29(水) 02:43
冨留屋の上?加賀軒っていう商店はあったけどねー。
餅屋は??です。あとは市立病院、みずほ幼稚園、テーラー双葉、
ペットショップ田中・・・
それはそうと、餅屋といえば一力だよね。

677イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/31(金) 11:55
>676
アリガトさんです。 加賀軒側にあったのだけど、加賀軒ではないっす。
店の中も殺風景だったのでどこかの仮店舗だったのかな...みずほ幼稚園行ったので
懐かしいお店のリスト、感謝です!
一力餅のべこ餅はうまかった・・・あと蘭亭のチャ−メン!

678イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/31(金) 17:08
一力って海岸町にあった店かな?

679イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/31(金) 18:40
蘭亭・・・?北京亭じゃないの?

680イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/12/31(金) 19:41
蘭亭でいいんじゃないの?
幕西町の入り口にある蘭亭飯店
昔はチャーメンがなまら美味かった。
今はなまら不味いけど。

681イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/03(月) 03:41
うん、蘭亭飯店ね。この前新聞にも載ってたな。
北京亭のチャーメンは確かに美味い。自分でソースかけてね。

682イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/12(水) 17:20
北京亭のチャーメンって味付けはなんだろう??
わかる人いますか?
塩だけじゃないよね?

683イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/12(水) 17:47
えっ?塩だけじゃないの?あとは自分でソースかけたりして調整するんでしょ?

684イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/12(水) 18:10
ソースと酢ですよね。北京亭の味付け。
あそこのちゃーめんを超えるものはないね。

685イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/12(水) 18:22
先代のころの蘭亭のほうがはるかに美味かったよ

686イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/12(水) 22:42
電信浜にケーブルを通すトンネルがあった。

687イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/12(水) 22:48
文教堂書店の対角線上の薬局の隣の2階の喫茶店では赤いクリームソーダが出る。

688イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/13(木) 03:42
中央町の100円ショップって昔、なんだっけ?
衣料とか玩具を売っていたような気がするけど・・・

689イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/13(木) 13:07
>>684

そういうことじゃないと思うけど・・・
麺と具を炒めてそのまま出てくるわけじゃないでしょ?
炒める時に何で味付けするか知りたいんじゃないの?
ソースと酢はバカでもわかるでしょ。自分でかけるんだから。

690イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/13(木) 17:06
>>688
そうご電器の時代があったような・・。
その前は金市館だっけ?

691イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/13(木) 17:12
そんなの知らねーよ、馬鹿。

692イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/13(木) 21:46
>>690
電気屋の時もあったね。
その前だな

693イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/13(木) 22:38
チャーミングデパートこん藤

694イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/13(木) 23:20
>>693
こん藤があった頃の輪西は夢か幻のようです。

695イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/14(金) 02:58
こん藤は中央町に2店舗あったね。

696イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/14(金) 22:26
和服のこん藤と洋服のこん藤だよね。
店の前ではよく分からなかったが、
道路の反対側から見ると全く同じ造りの2店が
他の店を何軒か間において建っているのが印象的だった。

697イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/14(金) 23:34
男性用と女性用の2店舗じゃなかったっけ?
向かって右側(丸井の方)がメンズで左がレディス

698イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/15(土) 00:21
こん藤さんって、ちゃんとサンズケして呼べよ!!!

699イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/15(土) 02:52
片方のこん藤は、店の中央に大きな階段があって、
その踊場でエレクトーン演奏していた。

700イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/15(土) 03:50
みんな すげー よく覚えてるなぁ〜
語り部のようになってるね。
こういうスレみたいな展示会を長崎屋中央店とかで
やると、年寄り多いから話題になるかもね。
そういえば、科学館の「カンちゃん」は、まだ居るのだろうか?
「は〜い カンちゃんです。」ってやつ
マイクに向かって「馬鹿は誰?」「は〜い カンちゃんです。」
とか やったなぁ・・

701イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/15(土) 19:17
カンちゃんのほかに「ロボちゃん」ってのもいたな。

702イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/16(日) 10:15
ノスタルジックな科学館へようこそ。
まず、ヤクルトの自販機でパインのジョアを一杯。
船長になって室蘭港を疾走。汽笛を鳴らし進め。
テレビ電話は使えないので地震体験機に飛び乗れ。
孫悟空と戯れたたら2階へGo。
アンタレスの大きさに驚きながらドッキングを観察。
垂直飛びをしてから記憶テストを行い3階へGo。
突然現れる象のロープにぶら下りパオーンと奇声を発して
スイッチを入れるとブレーカーが落ちる。
鉄のクイズで全問正解してから磁石でパチンコ玉を吊り上げ
ピエロの演奏に心を打たれてら2階へ戻りメーテルに逢いに行こう。
数十年前の館内の見学ルート。今もメーテルはご存命ですか?

703イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/17(月) 02:04
もっと前は1階に売店があってお菓子とか売ってた。
1階にはレーシングカーで遊べるところがあった。
2階には飛行機の客席があって、そこに座ってお菓子を食べたりした。
3階はいつもシ〜ンとしてたよ。
プラネタリウムはもっと回数が多かったな。

704イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/17(月) 08:58
http://www.hokt.jp/lump/bbs.html
情報社会。びびった。

705イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/19(水) 01:39
科学館には金色のバーを握って話すとマネをするオウムがいたね。
私はボールの運動が好きで、飽きずにみていた。これはまだあるらしい。

706イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/27(木) 17:06:42
中央町のアーケード内に富士銀行があったことを知ってる人は少ないだろう。

707もるえらん:2005/01/27(木) 23:36:45
今の信組本店の建物でしょ?

708イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/28(金) 14:28:20
>>706
うちにある昔の写真にアーケードの富士銀行が写っています。
人も沢山歩いていて混雑してます。今の週末夕方の札幌のポールタウンと
同じ位、人が沢山います。
今は、閑古鳥さえもいない位の寂れようですね。

709イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/30(日) 19:18:36
産業会館の上に東芝の看板 ホテルミリオンの上に日立の看板
道南バスの上にコカコーラの看板?

710イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/30(日) 20:16:21
>>708
俺の小さい頃だね・・・ 確かにたくさんの人が行き来してたね・・・
丸井が移転する頃にはもう寂れていたね・・・
懐かしいね・・・  あの人たちは何処へいったの? 
もうあの頃の光景は見れないの? 淋しいね・・・  悲しいね・・・

711もるえらん:2005/01/30(日) 23:36:20
>>709
正解です。
ちなみにそんな昔のことは知らないっていう方のために。
道南バスっていうのは今の長崎屋中央店の所にあった道南バス本社
ビルのこと。
ついでに産業会館横の法面には東映、東宝、大映、日活といった映
画の手描看板。近江家具店斜向にあった山中旅館記念碑(入江公園に
移転)。今の太陽ビルの所にあった国鉄の扇形機関庫。
港町、東小路、大町、浜町、千歳町、開運町。
今はなき「室蘭」。

712イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/31(月) 02:05:02
このスレなにげにイイですね。

713イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/31(月) 08:46:11
>>711
扇形機関庫ねえ・・。列車が出入りする様子は見ていて楽しかったよ。
入江公園のあたりは山だったし、税務署のある合同庁舎やゴルフ練習場のあたりには
石炭が山積みされていた。

714イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/31(月) 11:41:31
質問です

昔、30年位前 本町か舟見町だとも思うんですけど
電信浜のはずれのほうに、5階建てくらいの(もっと高かったかも)マンションありましたよね?
コンクリートの打ちっぱなしでエレベーターが外についてたと思います。
新築でも廃墟みたいな感じがして、見るからに怖かった思い出があります。
あれは、いつなくなったのでしょう?

715イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/31(月) 15:37:38
電信浜のはずれ?電信浜は本町だから幸町側か栄町側か・・。
そんなマンションあったかな?
関係ないけどホテルオーシャンはまだありますね。

716イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/01/31(月) 19:12:18
>>714
今でもあります。エレベータ部にさらに増築したため
エレベーター部が隠れた。
市営アパートです。

717イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/01(火) 08:31:03
丸金田中はもうないんだよね?
田川水産は健在かな?

718イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/01(火) 11:53:18
田川水産の専務は同級生。
ゴルフ三昧と聞いてるが元気かな。

719イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/02(水) 21:35:38
寿橋ができる前、踏み切りがあった。

720もるえらん:2005/02/02(水) 23:24:32
>>719
太平橋(S32年完成)が出来る前は今の新日鐵球場の前から
新日鐵構内を横断して中島に抜けていた。

721イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/03(木) 10:32:09
長介沢商店復活キボォンヌ

722イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/04(金) 00:54:35
親に聞くと、30年程前の中島は今では想像できないほどの原っぱだったらしいですね。
大型施設はグリーンデパート、ホームストア、偽パルコくらいで、あとは呑み屋がぱらぱら程度だったとか。
そんな中島の写真や映像って現存しているのでしょうか?
ネットでその頃の町並みを公開されてる方などいらっしゃらないかな?

723イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/07(月) 15:40:40
富士リンク 夏は、釣り堀〜ボート乗り場。

724イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/09(水) 11:34:39
岩川商会

725イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/09(水) 11:58:27
>>724
昭和40年代に、岩川商会の女子社員が男に騙され債権等を盗み出し東京のホテルで殺された事件あったよな〜!

726イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/10(木) 06:57:00
へー そんな事件あったんだー

727イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/10(木) 08:24:00
この時期になると東陽軒の桜餅を思い出す。
初めて道明寺じゃない本物の桜餅を食べた。

728イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/10(木) 08:40:37
小公園近くの伊藤茶舗ってまだあるかな?
子供の頃、お茶を買いに行くと茶飴をくれた。うまかった。

729イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/10(木) 22:42:55
>>728
ちゃんと営業してますよ。昨日私は、そこで玉露を買いました。

730イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/11(金) 01:32:39
伊藤茶舗の並びにレコード屋があるね。まだ営業してるよ。
古本の背文字屋とかサンドイッチのサンドーレもあった。
こちらはとっくになくなってるけど。
立ち食いそばもまだ営業してるなー。

731イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/24(木) 14:02:17
中央町の京極あたりにストリップ劇場あったよね?
小学校の時に、友達と裏から中に入ったらおじさんに見つかって
「お母さんが働いてる!」と訳の分かんない言い訳して逃げて来た
事があった!

732イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/24(木) 17:00:45
>>731
京極とは道路1本違うよ。だからあそこは幸町だね。
「シャンゼリゼ」って名前だったよ。

733イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/24(木) 17:21:27
>>732
そうだったか。子供だからはっきり覚えてないけど、あの辺だったのは記憶がある。

734イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/25(金) 07:30:55
京極の向かいにはキャバレーだかピンサロがあったよ

735イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/25(金) 08:20:33
>>734
京極の向かいというか、満龍の隣というか・・。今の新羅館駐車場のところね。
「VEGA」とか「ベルバラ」って名前だった。

736イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/25(金) 10:04:08
>>735

そこじゃない。
京極の向かいって言ってるでしょ。

737イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/25(金) 14:19:58
>>736
京極の向かいは小公園だろ。どこのこと言ってんだ?

738イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/25(金) 14:26:01
>>736は知ったか君

739イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/25(金) 15:29:22
京極の向いって、サンホームがあった所でしょ?
つ〜か、もういいよ。
俺もストリップなんて変な事言わなきゃよかった。

740イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2005/02/25(金) 17:47:57
>>738は自分の無知を棚に上げ人を知ったかあつかいする
ただのバカ。>>736に謝罪すべき。
確かに京極の向かいにはキャバレーがありました。
>>736の言ってることは正しい。
バス通り沿いにあったのを覚えている。

>>737
京極の向かいと言えば普通は立ち食いそば屋があるあの一角を言わないか?

>>738があまりにも無礼なのでおもわずカキコ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板