したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

本日の隊長

1誰やねんっ20号:2003/11/23(日) 07:21 ID:vugvQeZM
1get!

88誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2003/12/21(日) 19:26 ID:7Hxv4uk2
さすがに2時間は切れんな。

89上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2003/12/21(日) 19:43 ID:pIoLrTKQ
>88
もうすこしなんですが・・かなり難しいですね。

90誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2003/12/22(月) 21:14 ID:7Hxv4uk2
のぞみには隕石は衝突せず、心筋梗塞も脳梗塞も捻挫もなく
元気に登場したぞ〜。
久し振りに殺意を<ry

91上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2003/12/22(月) 23:41 ID:pIoLrTKQ
>90
隊長を救助しに行くの忘れてた。
By忠実な隊長の部下一同。

92誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2003/12/25(木) 22:58 ID:7Hxv4uk2
自力で立ち上がりたい。
ま、明日面倒な仕事を終わらせれば冬休み。
ま、明日の面倒な仕事はいつもの5倍はがんがらなきゃ
終わらんなー。気力が15:30迄に尽きなきゃいいけど。
週末はN市にとんぼ返り。タイヤを変えて行くぞ〜
って、天気予報が雪(しかも<ry)だかんなあ。
雪さえ無ければ帰省もイト楽し。どうせ運転は俺だし。

93上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2003/12/25(木) 23:20 ID:pIoLrTKQ
>92
明日で終了? いいな。(笑)

無事帰省されますように! 遭難したら2号が救援にいきます。

94誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2003/12/27(土) 08:24 ID:7Hxv4uk2
今朝起きたら雪積もってんじゃん。
関越はチェーン規制。東名・中央道・東北道は雪のため
通行止め区間あり。

95テラス </b><font color=#FF0000>(dEF7ULVM)</font><b>:2003/12/27(土) 08:26 ID:.28eyUdI
岩倉も今朝からドンドン降ってます。

96誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2003/12/27(土) 08:36 ID:7Hxv4uk2
そうそう、20年位前にパソコン通信ってあったやん。
あれってなに?

97上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2003/12/27(土) 23:47 ID:pIoLrTKQ
>94
大丈夫?
>95
駅まで歩くのが・・・つらかった。
>96
パソコン通信・・懐かしい。
NiftyとPC−VANに加入していました。

98上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2003/12/31(水) 15:37 ID:pIoLrTKQ
隊長はご帰還?
今日の除夜の鐘は?
我が家は23時30分に家を出て突きに行きますが・・・。

99誰やねんっ20号at実家:2003/12/31(水) 18:05 ID:/PiIUirk
条件次第。
22:30の段階の天候。及び1号の鼻詰まりと2号の睡魔、
更に私の酩酊度合いによって決定しますワ。
ああ、会いたいけど会いたくない〜

100上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2003/12/31(水) 19:05 ID:pIoLrTKQ
>99

ええ・・(笑) 俺もすでに飲んでます!
たぶん・・・行けると思いますが・・・。

101誰やねんっ20号at実家:2003/12/31(水) 19:20 ID:J4y0gEZg
雨止んで雲が切れてきたでー。めちゃめちゃ寒くなりそう。

102上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2003/12/31(水) 19:32 ID:pIoLrTKQ
>101
寒い。 ああ! アイボリーのダウンジャケットは・・俺です。(笑)
プラス嫁とお嬢とボンが一緒なら・・間違いない?

合言葉は・・・「山」と「川」です。(大爆笑)
恥ずかしいから隊長が「山」と言ってください。

103テラス </b><font color=#FF0000>(dEF7ULVM)</font><b>:2003/12/31(水) 23:17 ID:McMUaFNQ
私は今日は飲んでない。
昨日まで賞味期限切れのビールを処分してたから(笑)
私はここ数年、除夜の鐘は聞きに行ってません。
それまでは平安神宮−智恩院−八坂神社のハシゴだったんだけど。

曙、1R持たなかった〜

104上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/01(木) 01:31 ID:pIoLrTKQ
>103
テラス氏! 今年も宜しくお願いします!

えっ賞味期限切れのビールですか? 風味が落ちてませんか?

そう言えば・・・隊長! お会いしたんでしょうか?
後ろのほうにメガネかけた標準語をしゃべる方が隊長?
違う?

105誰やねんっ20号at実家:2004/01/01(木) 11:07 ID:3PCmihxE
やっぱそうか!あの御一家は男爵一課だったのだな。
半信半疑で合い言葉はコワくてコワくて。
ボンもお嬢も元気そうで何より。

今年も遊んでくださいですワ。んじゃ!

106上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/01(木) 11:28 ID:pIoLrTKQ
>105
そうですか! いやー思いっきり接近遭遇ですね。(笑)
合言葉・・・恥ずかしいですよね。

今年もどうぞ宜しくお願いします!m(__)m

107上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/01(木) 18:28 ID:pIoLrTKQ
隊長はいつまでご滞在?

108上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/01(木) 18:29 ID:pIoLrTKQ
>105
そう言えば・・・あの除夜の鐘の順番待ちで3回くらい目が合いませ
んでしたか?(笑)

109誰やねんっ20号at実家:2004/01/02(金) 08:28 ID:/PiIUirk
>106>108
かすったってか完全にお会いしてますな。一応警戒して並ぶ人々全員の
点検とガン飛ばしビームを照射してましたのでね。
男爵と確信を持った時にもなんだか声を掛けるのが惜しい気がしたよ。
まあ、生きてりゃまたチャンスもあるしね。
>107
明日朝しゅっぱーつでS県を目指します。日曜はサッカーしに行きますワ。
月曜はゲロ仕事だしな。

110上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/02(金) 13:19 ID:pIoLrTKQ
>109
はははぁ! ぷちオフ会ですね。(笑)
どの時点で気づきました?

月曜日は俺も仕事です。 本日は夕方からおじさんちへ。

111誰やねんっ20号at実家:2004/01/02(金) 19:30 ID:iYvZFp1Y
到着直後に半信半疑、その後約30分間で後ろの2家族も検討対象。
でも子供達をよーく観察してたら男爵一家が鐘衝く時に確信。
がっはっは〜。確かに目合ったなあ。「お?こいつ観察してんな〜」
って思ったよ<大爆笑!!

112上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/02(金) 21:18 ID:pIoLrTKQ
>111
そうですか・・・隊長として確認ネ。
隊長の後ろの家族は後輩です。(笑) 同じ町内。

いや・・俺はしゃべっている言葉を見逃さなかった!(笑)

113上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/03(土) 14:36 ID:pIoLrTKQ
隊長は無事帰宅されたんでしょうか?

114誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/04(日) 06:40 ID:ByE7mRF6
京都東IC 9:30
東京料金所 19:30
自宅着 20:10
なんやねん!

115上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/04(日) 11:47 ID:pIoLrTKQ
>114
お疲れ様でした。 ほぼ半日ですね。

注射ですが・・・種痘は撲滅の為、インフルエンザはこれも後遺症と
予算の関係ですね。
ツベルクリンはあるけど・・。

116誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/04(日) 15:29 ID:ByE7mRF6
サッカーしに行くのやめて今呑んでます。明日仕事と思うと・・・
1号2号は初蹴り(練習)に行ってます。にょーぼは年賀状の点検。

>112
男爵一家は静かにいい子にしてたので声や言葉による手掛りが
得られなかった。ウチは2号が興味津々退屈煙いでじたばた
してたので私の発言が多くなったのですワ。
「ホラ、ちっちゃい子が静かにしてるのにっ」ってなもんですな。
1号以外は鐘撞き初体験(2号にょーぼ私の親父)なのも手伝って。
後で三宅八幡で遭ったら声掛けようと思ったけど、ま、いっか。

117上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/04(日) 21:49 ID:pIoLrTKQ
>116
お疲れ様! 
お嬢とボンは静かにしていないと俺が怖いからです。(笑)

次は・・GW??(笑)

118ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/05(月) 10:51 ID:MX9fQO0k
お久しぶりです
今年もよろしくお願いいたします。

隊長は長距離移動お疲れ様でした。
男爵様は、家族サービス&お嬢の看病(?)
お疲れ様。

年末年始は帰国&PCが調子悪くて
再インストールしたら、ネット接続できなくなりました(笑)
久々に、PC触らずの年末年始でしたわ(笑)

取り敢えず、使わないけど家のPC治しとかないと(苦笑)
今日から初仕事?

119かえる:2004/01/05(月) 17:04 ID:yz6UwYAQ
あけましておめでとうございまする。やっと参加できたかえるです。
なんだか一新されてますねー、HP。すごいマメですね、男爵さんは。
結局我が家のPCはなにがどうなったのかわかりませんが、OSのバージョンアップに
よってここにお邪魔することができるようになったんでした。
10.3はすげえです。
今年もよろしくです。

120上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/05(月) 20:08 ID:pIoLrTKQ
>118
副長生きてた?(笑)
今年も宜しくお願いします!m(__)m

今日から初仕事で演説ぶってきました。(笑)
内容は・・・恐ろしいです。(爆笑)

>119
おお! かえるさん! こちらこそ宜しくお願いします!m(__)m
OSをバージョンアップされたんですか?
確かMacですよね。 この間・・お客さんでMacとWindowsが混在した
LAN構築しましたけどMacて洗練されてますよね。
アプリ閉じるときのアニメーションが好きです。(笑)

Topページ気に入っていただけました? 
もう・・・趣味になってます。(笑)

121誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/05(月) 22:37 ID:ByE7mRF6
おお、皆集まってきたな〜

ふくちょ!健康だったかー。そうそう、モザイクのエッチな肖像が
落ちてるワ。足首かなんかに変えるのか?

かえるさんはいきなりこのスレに登場するとは実にマナーに厳しい
隊員とお見受けしますた。男爵から制服受け取っておいてね。
ああ、スリーサイズとウエイトはココに明記のコト。

122ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/06(火) 09:18 ID:t3msCnjI
>>120
生きてるわよ!
勝手に殺さないでよ、新年早々(w
化けて出ますわよ…。
恐ろしい演説で不景気も吹っ飛ばしてくれ(違

>>121
元気ですよ(w
私のスリーサイズは上から
100
100
100…
あたしんちの母ちゃんじゃないっつうの(w

モザイク画像?
ドコに落ちてる?(汗 笑)
探してこー…。

123テラス </b><font color=#FF0000>(dEF7ULVM)</font><b>:2004/01/06(火) 10:04 ID:IWT8gvxs
土偶でもウエストあります@遮光式
ふくちょーって全然太ってなさそうだけど。

124ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/06(火) 15:32 ID:t3msCnjI
>>123
土偶でもって・・・
土偶と比較かよ!(ぉい)

太っていないとは言えませんな(笑)
言ったら生卵が飛んで来そうだ(怖)
身体の割には顔は小さいと言われる(笑)

ちなみにメッセ6.1バージョンアップしたら
怪しげな顔が出て来ますが…。

『魔除け』と言わない様に
祓った悪霊全て男爵宅に差し向けますわよ(W

モザイク画像落ちてました…汗

地震怖かったよー(泣)
地震はキライ

125上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/06(火) 22:30 ID:pIoLrTKQ
>122
心配してたのに・・・
B100、W100、H100・・・・ドラミちゃんやん!(笑)

おお!地震ありましたなー。
俺、電話中でお客さんから言われた。(笑)
会社の上の階は結構揺れたらしい。

126誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/06(火) 23:30 ID:ByE7mRF6
じょーおねっつのあかいば〜らー、そしてじぇらし〜
ぷくぷくふとももが好き〜

127誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/06(火) 23:33 ID:ByE7mRF6
>123
うちの奥ちゃんは、OL時代に仕事頑張りすぎて胃下垂から
口の周りにニキビが点在する時期がありました。
これがケッサク!
ゴラン高原だか遮光式だか、とにかく似てるねん。口の周り。
てんてんてんてんてんてんてんてんって。

128誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/06(火) 23:43 ID:ByE7mRF6
>47 名前: テラス (dEF7ULVM) 投稿日: 2003/12/27(土) 08:28
>某県ナンバーのワンボックスカーね(笑)

今更やけど、ワンボックスカーじゃなくて、バ・ンっ!です〜よんなんばー。
いつでも夜逃げできる車を選定してます。
岩倉から帰宅する日の朝、女房の実家でもらったコシヒカリの袋を見ながら
水さえ積んどけば2・3日はドコでもビバーク出来るなと確信しました。
ガスコンロはあるし、漬物とかごはんのおかずは一杯あるし。
着替えは一週間分くらいあるし、漢字ドリルもパソコンもGBAもあるし。
付け加えれば電気ドリルもジグソーもハンダゴテもあるから掘っ立て小屋位
は建設できるかも。そうそう、ウチの車は100V/100Wコンセント付いてます。
無いのは風呂と便所。

129上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/06(火) 23:55 ID:pIoLrTKQ
>128
風呂は何とかなる・・・トイレも「野」と言う最終手段がある。

130ふくちょう:2004/01/07(水) 17:08 ID:G5LnFZhc
すんません
ドラミちゃんでもあたしんちの
かあちゃんでもありません(笑)
その歌の続きが聴きたい。
映画見たら歌ってるのかな〜(?)

>>128
路上生活じゃなくて車上生活ですか?(笑)

>>129
男爵はどこでも生活していけそうですな・・・。

131かえる:2004/01/07(水) 19:26 ID:8Bteu7fs
じょーおねつのー、は私も好きなんですが続きはなんだっけなー?
探せばコミックが出てくる、まだ片付いていないかえるの独り言です。

>121 おほめいただき光栄です。これからも精進いたしますです、はい。

かなり古いネタですが、おもちゃの缶詰、3個分の銀のマークを持ってます。
欲しいですか?欲しいと思っているうちが花です。

ところで、村松テラスの近くに道ができるんですか?どこに質問スレば
よいでしょう?

132上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/07(水) 20:55 ID:pIoLrTKQ
>130
えっ? じゃーオバQ?(大爆笑)

ちなみ・・・繊細な俺はどこでも生きていけません。(笑)

>131
上に「建物や道路などなど」をたてたのでどうぞ!

133ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/07(水) 23:25 ID:y1Us6tQY
>>131
おもちゃの缶詰あります(w

>>132
オバQじゃね〜よ!

134上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/07(水) 23:27 ID:pIoLrTKQ
>133
えっ? これもちがう?
じゃー・・・同じくオバQに出てくる「U子さん!」(笑)

135テラス </b><font color=#FF0000>(dEF7ULVM)</font><b>:2004/01/08(木) 08:22 ID:xDlW7oJ.
O次郎はどこで計るんだろう・・・

136ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/08(木) 11:17 ID:YindSXUg
>>134
ひつこい(笑
どうせならO次郎の方がいい!
可愛いから…

しかし寒いなー。
隊長の所も寒いの?

只今大掃除中なので
また後で来るわー。

137上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/08(木) 23:26 ID:pIoLrTKQ
>135
笑い
ほんとだ! どこで計るのかな?

>136
うーんお気に召さない? わがまま副長!(笑)

掃除したから朝から雪なのね。

138ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/09(金) 10:08 ID:NaBGOR3o
>>137
本日も掃除しますが何か?(w
魔物退治(違)してきます。

今日は少し暖かいですが
左京区…特に、八幡周辺は寒いっしょ?
男爵の底冷えギャグで、より一層寒そう(爆)

あ・・・今、会社だから
御池辺りが底冷えか(笑

139誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/09(金) 21:21 ID:ByE7mRF6
ばけらった!!!!って叫べば色々な物を破壊できます。

「じょおねっつの赤いばら〜そしてじぇらし〜」ですね。

140誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/09(金) 21:25 ID:ByE7mRF6
S玉も寒いです。
昨日今日は風も強く外にいると泣きそうになります。
明日はちょっと緩むらしいですがね。
F市や瀬田は岩倉よか寒く無いんじゃ?

141上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/09(金) 23:02 ID:pIoLrTKQ
>138
頼むから・・・掃除は止めて!

俺のギャグは寒くない。 きっと・・・たぶん。

>139
「ボム」じゃ?
バケラッタ!はO次郎言葉だから・・・。

142テラス </b><font color=#FF0000>(dEF7ULVM)</font><b>:2004/01/10(土) 09:28 ID:xDlW7oJ.
初めてイタリア語のバルケッタ(小舟)を聞いたとき
バケラッタだと思っていた・・・

143上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/10(土) 17:49 ID:pIoLrTKQ
>142
ははははぁ!
聞こえそう!
英語で今何時?をジョン万次郎は「掘った芋いじるな!」と。
最初に英和辞典(和英含む)を作った人はすごい。

144誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/11(日) 12:28 ID:ByE7mRF6
そうだ。バケラッタは武器じゃなかった。日常用語。
>143
ジョン万次郎ってガイジンに時間聞かなきゃいけないシチュエーション
が有ったのだろうか。英語をちゃあんと覚える以前に。

>>http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2484/1070546634/58
>当時から家族計画を意識されていたと・・。(笑)
当時のは人生設計と言ってよいのでは?いやセーフコントロール。
とにかく、自販機ってのは音がでかい。こっそりジュースを買いたい
合宿の夜なんかも強大な音がする。

145誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/11(日) 12:32 ID:ByE7mRF6
家族計画ってのは普通「正しい家族計画」っていう表示だよね。
俺、大学2年の時にインキンになって、町の薬局へいったのヨ。
薬剤師は局部を見て診察しないから問診状態だったのね。
して、必要な軟膏を選んでくれてる間、手前のショーウインドウ
に並んだコンドームを眺めてた。ふと店員がサインペンで書いた
POPを良く見ると、「楽しい家族計画に!」
「あああ、楽しそうっ」て思いなんだか胸騒ぎをおぼえました。

146誰やねんっ20号 </b><font color=#FF0000>(cuKHmpKU)</font><b>:2004/01/11(日) 12:37 ID:ByE7mRF6
そ言えば
去年の今頃MachiBBSにいた皆はドコへ行ったのだろう。
あの強烈なキャラクターだった さんだ(りもーと)君とか
台所火事起こした ともちゃんとか。
化けてどこかにいるのだろうか。

147上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/11(日) 14:42 ID:pIoLrTKQ
>144
そう。 バケラッタは日常語。
正ちゃんのパパがO次郎に言葉習った時。
全部「バケラッタ」でパパ曰く、「最初のバケラッタと後のバケラッタ
はどう違うのか?」と質問してた。
Qちゃんしか通訳できないから大変だ。(笑)

ジョン万次郎・・・大変だったでしょうね。
セーフコントロール(笑)

>146
そう言えば・・書き込み無いですね。
さんだリモート氏と思しきアクセスはありますが・・。
S岡県ISDN。(笑)

148ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/11(日) 15:15 ID:gUG//vDQ
隊長は暇だったのね(w

丁度、S県で体験スカイダイビングで
パラシュートが開かず…だって。

スカイダイビングやりたいと
思ってたのに…

そう言えば、さんだ氏どうしたんだろう。
酔ってカキコしてる時しか
印象にないんだけど(w

で、BBSに何を置き土産して頂いたんでしょうか?
隊長様(w

駅伝も終了したし
今日は馬見に行こうと思ったんだけど
あまりの寒さに断念です。

金沢は雪ですな。
出初式寒そう…
駅伝の延長でNHKがついてます。

149誰やねんっ20号:2004/01/11(日) 23:04 ID:ByE7mRF6
そいや、男爵のPC歴間違ってるね。
10万18年だね。

150上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/12(月) 11:02 ID:pIoLrTKQ
>149
はぁぁぁ! 直しておきます。(笑)

151上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/12(月) 11:04 ID:pIoLrTKQ
>148
あの事故は・・恐ろしい。

じゃー副長は装備なしで飛んだら? まぁこの場合自殺て言うんだけど。
早まるな!(笑)

152誰やねんっ20号:2004/01/13(火) 19:56 ID:ByE7mRF6
マジやで。俺、残念やわ。この事故。
http://www.honda-air.com/leisure/index_f.html
今でもたまに飛行機見に行ってたん。仕事のついでに。
パラグライダーとかひらひらゆうっくり降りてくるの
気持ち良さそうだもんなあ。みんな一度は飛びたいって
思うやろ?旅客機もいいけど。

ココはこんな問題もあり。知らんだろうなあ。
http://harp.nognog.com/

153上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/13(火) 21:12 ID:pIoLrTKQ
>152
高所恐怖症の俺には一生縁がないと思う。

154ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/14(水) 10:09 ID:wNUR4hHA
>>151
その時はご一緒しましょう男爵様。
共に道連れですわ(w

>>152
飛びたいですね。
『空を飛ぶ』か『海に潜る』と
人生観が変わると言うらしい。

スキージャンプもしてみたい、マジで。

しかし、隊長…
色んな所に顔出してるのね(w

155誰やねんっ20号:2004/01/14(水) 21:15 ID:ByE7mRF6
↑趣味が広範囲で貧乏性な隊長。2号はインフルA。

156上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/14(水) 22:08 ID:pIoLrTKQ
>154
いや・・副長と心中はお断りします。 まだ死にたくない。(笑)

>155
2号ちゃんお大事に!

157誰やねんっ20号:2004/01/15(木) 23:02 ID:ByE7mRF6
ど〜も〜
あとは、自分とにょーぼと1号が発病しないことが当面の願いですな。

ふくちょーと心中ってちょっとえっちですねえ。
でも心中する意味ないなあ。お茶驕らせられる方がまだ意味あるね。
ふとももぺちぺちもスキ。ああ、痣治ったのかな?

158上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/15(木) 23:05 ID:pIoLrTKQ
>157
2号ちゃんはいかが?

ワクチンは?

159誰やねんっ20号:2004/01/16(金) 21:05 ID:ByE7mRF6
2号は激復活。但し再診でセンセがおけーと言わなければ学校へは行けない。
うるせえうるせえ。1号やにょーぼへの感染を観戦してます。
自分に感染ることは想定外<爆笑

ワクチンは罹る前。罹った後はタミフル(但しA型)。

160誰やねんっ20号:2004/01/16(金) 21:06 ID:ByE7mRF6
某所よりコピペ
>宝が池国際会議場
たしかに、地元では、そのように呼称しますが、
正式名称は、「国立京都国際会館」です。
http://www.joho-kyoto.or.jp/KICH/
http://www.kich.or.jp
ちなみに、、、
ドメイン名が [ Kich ] = [ 基地 ] (^o^)
つまり、
「地球防衛軍極東支部・関西オペレーションセンター」
な わけです。(笑

バレてたな・・・

161誰やねんっ20号:2004/01/16(金) 23:31 ID:ByE7mRF6
kbaron67に写真送ったけど。見てみて。

162誰やねんっ20号:2004/01/16(金) 23:37 ID:ByE7mRF6
同じのがくっついてたので、もっぺん見といて。

163上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/16(金) 23:50 ID:pIoLrTKQ
>159
いやーよかかったですね。
我が家では俺以外全員ワクチン接種。

>160
会議場とよく言いますが・・国際会館です。
kichは「Kyoto International Conference Hall」略称ですね。
ああ、お客さんです。 ココ。(笑)

>161
いやー懐かしい! シライさんて「志らい」字の看板だったんだ!
道路もでこぼこやし・・。(笑)
カメラの中村・・懐かしい!
明日は仕事なので・・日曜日に作りますね。
で・・・隊長の写真館はバツですか?(笑)
お送りいただいた順でのご解説をお願いします。

164かえる:2004/01/17(土) 18:42 ID:fBBUTNK6
>163、159
ワクチン接種、皆様きちんとなさってるんですね。うちは風邪引いたりで
のばしてるうちに、ワクチン不足がささやかれて今日にいたります。

うちのボンは一昨年インフルエンザやりました。昔みたいに学校で接種って
もうしないのかな?そうしたら、ワクチンの数もはっきりして足りないだの、
在庫が実は余ってただのって問題は少なくなるとおもうんだけど。

で、鳥インフルエンザでしょ。もう、わけわからんわー

165上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/17(土) 21:17 ID:pIoLrTKQ
>164
俺は接種受けてない。
会社で1名インフルエンザでダウン。
職場閉鎖に・・ならないかな。(笑)

166誰やねんっ20号:2004/01/17(土) 21:46 ID:ByE7mRF6
なったら嬉しい?難しいやろー答えるの。
今から来週一杯はダウンしてられないので
少々緊張しますなあ。インフル。
ま、感染してから急に発病するから我が家はA型
のみおっけーになってますワ。2号がA型の診断やし。
でもA型が終わってからB型とかホンコンタイプに
機種変更したら散々やねえ。一冬にインフル2種とか
泣いちゃいたくなるな。

167上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/17(土) 22:23 ID:pIoLrTKQ
>166
鳥インフルエンザなら・・・流行の最先端です。

168ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/19(月) 16:55 ID:2EhbPbK2
>>157
アザはとっくに治ってます。
去年の話ですが(笑)
私と心中がH?(w
すいません、相手を選ばせてください。
男爵とは嫌です(違 笑)

>>167
流行追わないの?(w

インフルエンザの予防接種って
本当は11月頃に受けた方が効き目あるって
言われました。
今まで受けさせた事はありませんが…。

所で、この下のトラックバック送信先って何?

169上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/19(月) 20:49 ID:pIoLrTKQ
>168
俺も副長との心中はいや。(爆笑)
選ばせてください。 死ぬときぐらい。

トラックバックて・・・更新した文章とか内容を送るんじゃやなかったかな?
確か・・。

170かえる:2004/01/20(火) 17:26 ID:SgjG29Qk
>168 11月頃かあ。流行してから、しときゃよかったかなーと思うんじゃ、
どっちにしろ遅いんですな。

>166 うちのも(一昨年)A型でした。タミフルでしたか、お薬。よく効き
ますねー、わたしは注射嫌いなんで自分だったら薬でいいやと。
でも、子供の面倒やら感染やら考えると…うーん、でも、嫌いなんですよ、注射。
いまだに、打つ前心臓バクバク。(とほほ。

171上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/20(火) 22:01 ID:pIoLrTKQ
>170
インフルエンザの注射は「ブスッ」とされますね。(笑)
あれは痛い。
うちはお嬢はがまんしてたらしいけど・・ボンは大泣きだったそうです。

172ふくちょう </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/21(水) 10:43 ID:Mu9UFBH6
>>170
流行る前に打つから『予防』と言われました(苦笑)

去年、インフルエンザ掛かりました。
2号君が1月2月と両方の型にかかり、
2月に私も掛かりました(泣)

確かに、あの薬よく効きます。
効きすぎて怖いくらい。
でも、薬で熱を下げてるんで
熱は下がってるけど、身体はついて来ないので
熱無しフラフラ状態で、かなり怪しげでした(笑)

打ってもかかる時はかかるし
打たなくてもかからないですね…
1号ちゃんは予防接種無しでも
かかりませんでした。

173上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/21(水) 22:03 ID:pIoLrTKQ
>172
予防ではなく、免疫をつけるが正解では?
万が一、罹っても軽くてすむと言う意味で。

会社でも、1人、2人とインフルエンザが・・。

174誰やねんっ20号:2004/01/24(土) 00:35 ID:2ogZ/iQI
酔っ払ってへろへろ〜

175誰やねんっ20号:2004/01/24(土) 13:16 ID:2ogZ/iQI
二日連続の二日酔い。しかも睡眠不足でスタミナ全くなし。
今日一日寝ずに過ごせるだろうか。まあ仕事休みでよかった。
1号2号は8:00集合で練習。にょーぼは当番。
昼食は石焼レタスチャーハンと味噌ラーメンを作成。
さすがにあったかくなったのか、2号の目蓋が半分下がってる。
明日の1号の試合はわしが駐車場係で動員されるのである。
しかし眠い。みんな仕事か?風邪引くな。ちゃっぷいからなー

176上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/24(土) 13:51 ID:pIoLrTKQ
>175
今日は休みです。

誘導係・・お疲れ様です!

177誰やねんっ20号:2004/01/25(日) 17:40 ID:2ogZ/iQI
駐車場はさすがに招待チームが4年生ばっかなので何の混乱もなく
事故も無く楽でした。
1号は(ってか主力選手は)全員先発を外れる前衛的な試合をしたので
2号と遊んでばかりいました。でも、欲求不満が溜まった連中の為に
4年生VS指導者&OB+2号の試合を大会終了後やりました。
こっちは爆笑の連続。2号は2得点です。
日焼け寒冷焼けで顔がひりひりです。

178上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/25(日) 19:06 ID:pIoLrTKQ
>177
おお! 1号くんは主力ですか! ぜひ将来サンガへ入団してほしい!
なんなら口利きましょうか?

179誰やねんっ20号:2004/01/25(日) 19:40 ID:2ogZ/iQI
2号を山河に。こっちは五木ひろし。

180上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/25(日) 20:42 ID:pIoLrTKQ
>179
サンガ・・・早期J1昇格を!
2号くんはサンガでいいの?

181誰やねんっ20号:2004/01/25(日) 20:46 ID:2ogZ/iQI
五木ひろしっ!

182上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/26(月) 21:51 ID:pIoLrTKQ
>181
声が似てるの?

183貴船のオオサンショウウオ:2004/01/26(月) 22:27 ID:I6BSJwYA
 僕も昨季のパープルサンガのJ2降格は悲しかったよ。『さまぁ〜ず』の三村さんじゃないけど、
『また(降格)かよ!?』って思ったもん。1年で復帰してくれ!

184上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/26(月) 22:43 ID:pIoLrTKQ
>183
一度ならず2度までも降格とは!
前回と違ってJ1入りを目指すチーム多いから今回は苦戦するかも!

がんばれ! サンガ!!

185誰やねんっ20号:2004/01/27(火) 21:16 ID:2ogZ/iQI
「山河」五木ひろしを知らないな!
私がこの歌をカラオケで歌うと店内は全員凍るど。
当然お勘定は大幅割引!またきてね〜うたってね〜
ほかの客がいない日にね〜???

浮き沈みが激しいと球団経営が難しいでしょうな。
近所で浦和レッズみてますのでね。商店街も大変。
宝ヶ池総合運動公園を使用している葵小学校のスポーツ少年団の
レベルにさえ影響するでしょうね。

今日は無駄遣いが多かった。詳細はテラやんとこ参照。

186上高野男爵 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/01/27(火) 21:49 ID:pIoLrTKQ
>185
俺のカラオケは・・・
「また会う日まで」
「ルビーの指輪」
「シーズン・インザ・サン」
「グロリア(スペルわからない)」
「少年時代(?こんなタイトル??)」
「ムーミン」
「あらいぐまラスカル」
以上。 これを連続で歌います。(笑)
聞きたい? 歌には自信ありです。

サンガ・・・京セラだから大丈夫かな?

187貴船のオオサンショウウオ:2004/01/27(火) 23:17 ID:I6BSJwYA
 >>186 男爵殿
 『GLORIA(だったと思う)』…ZIGGYね。『少年時代』…(井上)陽水さんね。
 僕のカラオケは…『Blurry Eyes』『風にきえないで』『flower』『DIVE TO BLUE』
『snow drop』『END OF SORROW』『Young Bloods』『真夏の果実』『JUPITER』…。
こんなところかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板