したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

あまちゃん応援隊

1くじ:2013/04/01(月) 23:47:44
久慈市を舞台にした
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」が放送開始なりました
みんなでその日の放送内容語り合いましょう
そして毎日毎日最後まであまちゃん応援しましょう

TVでは、能年玲奈ちゃん(のうねんれな)が主役
ここでは、あなたが主役!

148ゲストさん:2013/04/19(金) 20:03:10
観光客に臨時バスを強要は分かるんだけど、片道380円を取るって…
儲け話に群がってますな

149ゲストさん:2013/04/19(金) 20:12:10
五人家族でいくらになるんだい

そして往復では?

ボッタクリ(-.-")

150ゲストさん:2013/04/19(金) 20:16:45
そういう人は平日に来れば良い

151ゲストさん:2013/04/19(金) 20:17:19
観光客はそうはいかない

152ゲストさん:2013/04/19(金) 20:21:27
最近、夜中に小袖に県外ナンバーの走り屋みたいな車が結構来てるってそこら辺に住んでる知り合いが言ってたなぁ…

153ゲストさん:2013/04/19(金) 20:24:48
規制してない道路から行けば良いなう
古墳の湯の方やら二子の方からだったり宇部の方から行けるよ


案内するよ

154せん:2013/04/19(金) 20:33:02
GWに長野県から行きます!

155ゲストさん:2013/04/19(金) 20:45:02
二子経由は規制対象

156ゲストさん:2013/04/19(金) 20:46:20
久慈市民だけどバス乗ってみるか

157ゲストさん:2013/04/19(金) 20:51:55
>>153山を見てどうすんだよ
小袖海岸見なきゃw

158ゲストさん:2013/04/19(金) 21:07:34
いけるにはいける
規制は県道だけど、市道なら
でも倫理に反するから、堂々と規制時間前の午前9時前に通過しろ
それなら問題ない

159ゲストさん:2013/04/19(金) 21:29:49
そうか、夜中に行ってればいいんだ

それとも、前の日行って小袖部落の天野アキちゃんの実家に泊めてもらったらいいかもしれない

160ゲストさん:2013/04/19(金) 22:05:49
>>155山越えすれば行けるから!!
300台くらいの駐車スペースは、有るよ!!

161ゲストさん:2013/04/19(金) 22:07:26
>>157山越えして海岸に出たらなう!!

頭使え(‘jjj’)

162ゲストさん:2013/04/19(金) 22:51:12
>>161なにが頭使えって、アホが
バカか、山を廻ったら釣り鐘洞など見れないだろう
途中の海岸見ないでどこ見るんだ
海女センターのプレハブか?
海女も海にまだ入っていないだろうし

ごめんさない、ちょっと口が荒くなりました
反省して仏門に入ります

163ゲストさん:2013/04/19(金) 22:56:15
>>162バカなだねぇ〜!
入る車の規制なんだから、出て行くときに見れるなう!!

仏門に入りなしゃい!!
(‘j’)

164ゲストさん:2013/04/19(金) 23:11:03
あれ?規制のためバスで行って帰りは?
もちろんバス?
だったらなんも変わらんだろう

ちょっとお寺に行ってくる

165ゲストさん:2013/04/19(金) 23:15:07
>>159アキちゃん実家の二階、使ってない隠し部屋あるようだ
二階部屋空いてるから一晩泊めてもらえるかも・・

166ゲストさん:2013/04/19(金) 23:21:00
1人片道380円

往復なら…760円!!

カップルなら…1520円
四人家族なら…3040円

167ゲストさん:2013/04/19(金) 23:22:35
オレ、やっぱり山越えるわ

168ゲストさん:2013/04/19(金) 23:22:57
天野あきの家は袖が浜(堀内)だよね。

169ゲストさん:2013/04/19(金) 23:31:29
袖ヶ浜駅は堀内駅だけど
家は堀内じゃないよ

170ゲストさん:2013/04/19(金) 23:36:11
>>169そうなんだ!!
ありがとうございます。

ついでに、足立ユイの家は、何処ですか?
田野畑?

171ゲストさん:2013/04/20(土) 00:25:39
>>168イヤ、違うさ
駅は堀内使用しているけど、アキの実家は小袖だよ
おばあちゃんが小袖で海女だったんだもの

ドラマの中の話だよw

172ゲストさん:2013/04/20(土) 10:29:57
足立ユイの家は、侍浜の元浜研修所

173ゲストさん:2013/04/20(土) 10:54:29
足立ユイの家は、侍浜の海水プールの行くときに見れるなう!!

174ゲストさん:2013/04/20(土) 14:25:46
良いこと教えてやるよ。
陸路は規制されてても空路は規制されてない。

ヘリチャーターして小袖にパラシュート降下すればバス代かからないぞ

175ゲストさん:2013/04/20(土) 14:36:29
豪華客船飛鳥IIをチャーターして海からでもいいですか?
その場合、小袖漁港内へ入れるでしょうか?

176ゲストさん:2013/04/20(土) 14:52:54
ウザイ

177ゲストさん:2013/04/20(土) 15:21:42
泳いで行ってもいいですか?

178ゲストさん:2013/04/20(土) 16:26:28
>>174>>175>>177は、市役所の方ですね!!

179ゲストさん:2013/04/20(土) 16:50:25
公務員はそんなアホなことは書かないだろう(笑)

180ゲストさん:2013/04/20(土) 17:07:27
自分の車で入れない観光地には行きたくない

181ゲストさん:2013/04/20(土) 22:20:50
そこはマイチャリ持参で集合だべな
道路細くなるとこ、明日9時デッパツな

182ゲストさん:2013/04/20(土) 22:39:38
イイか
舟渡のトンネルを抜けたら、あとは小袖まで一気に「じぇー」叫びながら疾走だぞ!
息つくな

183ゲストさん:2013/04/20(土) 22:42:53
じぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

184ゲストさん:2013/04/20(土) 23:25:39
>>175 リアス式海岸に接岸は厳しいかと

やっぱりパラシュート大作戦が一番現実的だと思うよ。

185ゲストさん:2013/04/20(土) 23:27:38
岩手の田舎じゃまだ砂利道だと聞くが

自転車パンク大丈夫だべが

186ゲストさん:2013/04/20(土) 23:28:56
牛の糞などが道ばたにあるってのはほんとですか?

187ゲストさん:2013/04/20(土) 23:45:26
(^○^) うるせー
牛だけじゃなく馬も犬も人も猫もキツネも狸も鶏も道端にンコしほうだいだじぇ

188ゲストさん:2013/04/21(日) 00:05:12
東京育ちで田舎のことななんも分らないんだけど
長靴などもあったほうがいいでしょうか
すぱねが心配で・・

189ゲストさん:2013/04/21(日) 03:26:06
>>188 小袖に行くならそんな心配はないよ

観光客来るからってかなり奇麗になってるから

190ゲストさん:2013/04/21(日) 11:28:06
袖が浜サイクリングチーム発足するべ

191ゲストさん:2013/04/21(日) 12:48:38
今日は雪降りで、観光客少ないだろうとの予想で
舟渡も久喜浜も道路規制解除だって
今だぞ、行ってみるのは

192ゲストさん:2013/04/21(日) 14:54:12
それよりも道路拡張しろ!!
台風来るたび交通止めじゃね〜か

193ゲストさん:2013/04/21(日) 15:00:50
そんなの税金の無駄だろ

194ゲストさん:2013/04/21(日) 15:00:55
>>192 拡張だと?冗談じゃねぇよ

今でさえ錆びたガードレールとか折れ曲がった標識消えて風情なくなったのに、そんな事したらせっかくの険道が台無しだ。

195ゲストさん:2013/04/21(日) 17:21:01
>>192
国立公園がなんたらでそういうのできないんじゃ?

196ゲストさん:2013/04/21(日) 17:47:18
ビッグダディさんがアキちゃんの実家へ間借りするってのはどうだべ
そうすればネタが増えて来年の9月ぐらいまで番組を伸ばせると思うがな

197ゲストさん:2013/04/21(日) 18:35:34
>>195 国立公園?それって普代までだよ(笑)普代駅付近で看板見たよ。

198ゲストさん:2013/04/21(日) 18:53:38
>>197
ttp://www.env.go.jp/park/rikuchu/intro/basis.html

199ゲストさん:2013/04/21(日) 19:27:27
小袖海岸=陸中海岸国立公園

200ゲストさん:2013/04/21(日) 20:15:11
>>199あんたが正しい

201ゲストさん:2013/04/22(月) 04:27:04
この前初めて久慈にいったけど食べ物がおいしかったけど
あまちゃんの舞台になったとこほんと通訳はしかった・・・・

けどおもろいおばちゃん達だった。

202ゲストさん:2013/04/22(月) 12:28:23
あなたのも通訳欲しいんですけど(笑)

203ゲストさん:2013/04/22(月) 21:19:12
お祭り撮影映像はあれで終わりかい?

204ゲストさん:2013/04/23(火) 12:37:35
小池徹平は、アキちゃん好きなのに
今日の放送(4/23)で、
ハルちゃんファン1号みたいな台詞言ってなかった?
聞き間違い?
台詞の意図がわかってない私でした・・・

205ゲストさん:2013/04/23(火) 20:23:37
アキちゃんて言ってるし、字幕もそう

206ゲストさん:2013/04/23(火) 21:01:07
字幕はそうなってたけど、何回聞いてもあきちゃんには聞こえない
はきちゃんとか、はるちゃんにしか聞こえない
某巨大掲示板にも、はるちゃんって聞こえたという書き込みあった

耳掃除しようかなw

207ゲストさん:2013/04/23(火) 21:02:52
wwwww!

208ゲストさん:2013/04/23(火) 22:03:57
「はきちゃん」ならまだわかる
そう聞こえなくもない
「はるちゃん」には絶対に聞こえないw

209ゲストさん:2013/04/23(火) 22:21:45
wwwww!

210ゲストさん:2013/04/23(火) 23:45:17
じぇ〜〜〜

211ゲストさん:2013/04/23(火) 23:54:24
全国のみなさん「じぇ〜」は久慈市民の0・01%の人たち程度しか
使ってない言葉ですよ!久慈市民ですらほとんど誰も知らない方言ですw
久慈市民全員が普段普通に使ってる言葉と勘違いしないように!w

212ゲストさん:2013/04/24(水) 00:03:01
ドラマの都市名は架空の都市で久慈市ではありません。

213ゲストさん:2013/04/24(水) 00:06:12
>>211さん、その通りです
市内では、昔からつかいません
その言葉は、アキちゃんの実家地域でほんとの昔確かに使われていたそうです
(小袖地区の現在のおばあちゃんが「昔、年寄りが使っていた」と、言うぐらいの昔の言葉だそうです)
久慈で一般に使われた、似たような言葉は
「じゃじゃじゃ(おどろいたとき)」が現在でもお年寄りが使用するときがあります

どうでもいい話に、水を差してすみません

214ゲストさん:2013/04/24(水) 00:16:28
どうせなら「あべ」「こばがくせえ」「まったーん」なんかも使ってほしいな

まったーん全国ブレイク間違いなしwww

215ゲストさん:2013/04/24(水) 00:20:35
「こう(来い)」とか?(笑)
「ばばぁ(宮本信子)、こっちゃこうー」とか?(笑)

216ゲストさん:2013/04/24(水) 00:38:38
0.01%はどこから来た数字?

217ゲストさん:2013/04/24(水) 00:55:33
ほとんど使っていない言葉という例えパーセント

218ゲストさん:2013/04/24(水) 01:59:12
秋祭りの山車って全組が手作りだと思ってたけど違うの?一部は手作りじゃないってネットに書かれてましたけど?

219ゲストさん:2013/04/24(水) 05:36:13
>>211
ドラマでも「袖の方言」と言ってましたが?

220ゲストさん:2013/04/24(水) 05:51:28
80年代に、当時の18歳の女の子が「じぇー」言ってるのは聞いたな
まあ、「なにそれ」って言われるのを知ってるから、他の地域の人の前ではそんなに言わないって言ってたけど
「じゃじゃじゃ」は一般的には内陸(盛岡とか)の方の変形だよね

221ゲストさん:2013/04/24(水) 06:55:44

語尾には(やぁ)(やぁねぇ)(けぇが?)
(だごどぉ)(だごどぉねぇ)(べぇよ)(きゃぁ)(すけぇ)
あげる→けっから、けんがねぇ
座る→ねまる
飴、お茶→あめっこ、おちゃっこ
くすぐったい→もちょこいみっともない→めぐさい
賢い→さがしい、さがすぅ何故→なじょして

としょりに、きぎました

222ゲストさん:2013/04/24(水) 12:27:49
>>218人形以外は全て手作りです
人形の衣装も手作りなのです

山車の豪華さは、人形の数で決まります
つまり人形の一体価格が高価と言うことです
今度山車を見学するときは人形の数も気をつけてみていてください

223ゲストさん:2013/04/24(水) 13:18:26
全組が手作りじゃないのかぁ。残念。じゃあ手作りじゃない組ってどこ?

224ゲストさん:2013/04/24(水) 13:21:49
なんでそういう解釈しちゃったんだろ?

225ゲストさん:2013/04/24(水) 13:28:54
人形以外は全て手作りです
人形の衣装も手作りなのです

↓超翻訳

全組が手作りじゃないのかぁ。残念。じゃあ手作りじゃない組ってどこ?

226ゲストさん:2013/04/24(水) 15:11:30
久慈市の山車は全て組手作りです

人形はマネキンと同じで一般には作れないでしょう
なんで人形は買ったからといって、全て手作りを否定するんでしょう

そこに突っ込み入れれば、なんだ発砲スチールも石油から作ったわけじゃないのか
てなことになります

227226:2013/04/24(水) 15:24:58
そうか、>>223さんの意見がわかりました

山車の手作りと言う意味は
他所から山車を借りてきてそのまま運行することを手作りじゃ無いと言うことです
久慈でも昔は自分らで作るんじゃなく山車全体を借りて運行していました
現在は最初から自分らで一から作成したのです
それで、手作りと言っていることです
素人が作れない物が当然あることなのです
マネキン人形も作ったわけじゃないのか〜と否定するのはどうかと思いますが・・
カカシを作るわけじゃあるまいし、当然購入しなければいけない物はあることなのです

228ゲストさん:2013/04/24(水) 15:27:48
「機織りから始めろ」ってことじゃない?w

229ゲストさん:2013/04/24(水) 15:50:13
ねぶた造りに、ねぶた師という職人がいるように
山車造りにも、山車師という職人がおります
野田村の山車は、山車師のかたが解体した飾りすべてトラックで運んできて
地元で組み立てます

手作り山車は、街の若者有志が何ヶ月もかけて人形以外、飾り・龍・動物など
文献を見よう見ながら素人の自分らが一から造り出した山車なのです
なので、手作りと呼ばれております

山車を見学する場合は、遠目で全体を見るだけじゃなく、飾り数㎝まで近寄って見てください
飾りにカッターの刃などの跡があったりで、きっとあなたも「へ〜これを自分らが作ったのか」とビックリすることでしょう

分っていただけましたか

230ゲストさん:2013/04/24(水) 17:49:45
今は人形も手作りですよ

231ゲストさん:2013/04/24(水) 18:02:50
いや、一部の組は手作りじゃないって組関係者(?)のレスが某SNSサイトでありますよ?

232ゲストさん:2013/04/24(水) 19:40:14
>>230
うん、大川目は顔もつくっております
でもね〜、見たことありますか?
りりしくないんですよね、あれじゃね〜
はやり武士の顔はピリっとして凛々しくなければ山車全体が締まりません

人形は価格が高いので弱い組では何体も購入できません

233ゲストさん:2013/04/24(水) 20:10:37
土風館正面左側のほうに観光客方々に、7月ごろから始まる山車造り作業を見学出来る施設があります
時期になったら土風館に申し込み見学して見てください

234ゲストさん:2013/04/24(水) 20:32:01
>>227

(^○^) ことことうるせーよ
シチューかお前は

235ゲストさん:2013/04/24(水) 20:46:39
うるさくしてごめんなさい
そんなに嫌うんだったらもう火星に帰ります

236ゲストさん:2013/04/24(水) 20:49:40
現在土風館に展示されている上組の山車は人形の顔まですべて手作りと
伺っております。遠めで見る分には上出来だと思いました。

237ゲストさん:2013/04/24(水) 21:23:19
>>236違うよw
だったら土風館展示されている人形顔見てきなさい
ちゃんとしたツルツル顔だから
手だって同じ

238ゲストさん:2013/04/24(水) 21:26:33
マネキンと同じ材質だから
あんなの紙粘土で作れるわけないんだべw
ちょっと熱くなりすぎているけど、あんたらがそんなこと言うからついついw

239ゲストさん:2013/04/24(水) 21:32:57
終了!

あまちゃんを見よう

240ゲストさん:2013/04/24(水) 22:02:57
あまちゃんばっかやな〜〜w

241ゲストさん:2013/04/24(水) 22:08:38
アキちゃん、可愛いな〜
うちの妹とそっくりだわ

242ゲストさん:2013/04/25(木) 01:35:26
山車が手作りかどうかなんて興味ねぇよ

それより山車止めてデコトラだそうぜ

243ゲストさん:2013/04/25(木) 12:18:07
でも・・排気ガスが(涙)

美しい空気の久慈市を・・

244ゲストさん:2013/04/25(木) 23:30:13
毎月第四週の月曜〜木曜はFM岩手のSCHOOL OF LOCK!22:15〜22:30あたりで能年ちゃんが出ているみたいですが、
小袖海女センター近辺だと男和佐羅比山からの77MHzで聞きとれますでしょうか?
ちなみに来週は第五週で橋本愛ちゃんらしいですね。

245ゲストさん:2013/04/26(金) 00:52:15
久慈から東京に舞台が移ったら視聴率落ちそうだな

246ゲストさん:2013/04/26(金) 06:09:10
その時は、たまに久慈の様子も
放送して欲しいなぁ

247ゲストさん:2013/04/26(金) 08:06:21
連休はNHK渋谷の じぇじぇじぇ展にイグビャー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板