したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お寺さん・葬儀屋さん事情・・・

1ゲストさん:2009/07/27(月) 21:16:00
人は生まれれば最後は・・お寺と葬儀屋さんとは絶対お付き合いしなければならない訳ですが何せこの不況下経済的にもシンドイです。色々な情報をいただいて対処していきたいと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

279ゲス人:2013/04/13(土) 16:07:35
寺こそ商売、税金の掛からない商売、お布施渡せばニコニコ

戒名は今後、ネット通販に成る事期待する

280ゲストさん:2013/04/13(土) 20:06:11
死んでからおまえは何を求めるのだ
あとに残された者たちが安泰に暮らせることを願うことだろう
そのためにはただ一つ!
金の負を残さないことだ

自ずと答えがでてくるだろう
葬式に金を掛けるな!

281ゲストさん:2013/04/14(日) 03:29:16
葬儀屋使って派手にやるから金かかるんじゃないの?
人、沢山呼ぶから金かかるんじゃないの?
そこらへん端折ればかなり安く済むよ。うち、母の葬儀それで済ましたもん。
火葬するだけってことで葬儀屋使ってお寺で一切合切やってもらったよ。
結果、余計な事に気を回さずに済んでいい葬式できて良かったよ。
人の繋がり・付き合いが多いとできないだろうけどさ。

282ゲストさん:2013/04/14(日) 09:37:18
>>281
「直葬」ってやつですね。葬式はあげないで、火葬のみの…テレビで観ました。都会を中心に広まりつつあるそうですね。今の若者は経済的にもお金無いひとが多いから…なんだとか。俺も厳しいからなぁ…親が今、突然亡くなったりしたら…ちゃんとした葬式だせるかどうか…あなたの読んで参考になりました。

283ゲストさん:2013/04/14(日) 12:05:18
家族葬で葬儀を行ったら、あとから
「故人が生前、おつきあいで様々なところに香典を出しているんだから、皆さんに教えないと香典を持ってきてもらえない」
っていわれました。
個人的には「義理くげぁい」で来てもらうのも1つですが、本当に気持ちのある人ならあとからでも拝みに来るものだと思うのですが。
でも葬儀が終わったあとその人の家に行くのも行き辛いと言う人もいるし、、、。
次の代のお披露目だという人もいるし、どんなもんなんでしょうね。

284ゲストさん:2013/04/14(日) 20:07:53
>>283
何ですか「義理くげぇい?」せっかく、まともな文章なのに、ここだけ…意味不明。

285ゲストさん:2013/04/15(月) 09:24:50
お寺さんに葬儀はやってほしいしマトモにお布施出していいんだけど、それ以外(初七日の会食・葬儀屋)の出費が大きいんだよな。
そりゃ、頂いた香典である程度相殺できるけど葬儀全般が大ごとになるのが困る。純粋に亡くなった人の為(自分たちの為?)に葬儀したいんだよ。
お寺さんの方でそういったやり方を確立してほしい。
うちの母親もそう長くないのでたのんますよ・・・

286ゲストさん:2013/04/15(月) 09:34:51
葬儀屋さんの葬祭場を借りた場合、費用はどの程度かかるんだろう 経験した人教えください

287ゲス人:2013/04/15(月) 09:41:53
うちの葬儀決算、支出約300万円、うち寺関係約20万円
つまり葬儀業者、返礼品引き出物業者、料理食事関係費、が大きい

その家で事業やってるとか、議員やってるとか、今後計画が有るとか
そうゆう家なら盛大にやったほうが良いだろうが、それ以外の家は無駄ガネだと思う。

288ゲストさん:2013/04/15(月) 09:54:41
287さん、ありがとうございます。やはりある程度の金額を覚悟しておかなければいけませんね。

289ゲストさん:2013/04/15(月) 09:58:19
>>286
寺だと基本タダみたいなもんだろうけど某葬儀場だと、一式ん十万と聞いたよ。
それだけでお布施分出てしまう。そう考えると葬儀屋ってボッタに思えるな。

290ゲストさん:2013/04/15(月) 10:29:57
葬儀屋に頼むしかないが競争もないから値切りもできないし、困る

291ゲストさん:2013/04/17(水) 00:00:30
出費抑えたいなら>>281のやり方が一番良さそうだね。
自分たちで『葬儀はこうやりたい』ってお寺に相談したら受けてくれるかも。
その上で業者に連絡入れればいいと思う。

292ゲストさん:2013/04/17(水) 13:43:11
某葬儀屋さんには大沢と田高に葬祭場があるようだがやはり値段はだいぶ違うのかな できれば田高を使いたいのだが どなたか教えてください

293ゲストさん:2013/04/17(水) 17:01:17
やはりとはどうして思うのですか
わたしは別に差が無いと思いますが

294ゲストさん:2013/04/20(土) 23:12:08
>>290
簡素に葬儀する訳には行かないの?

295ゲストさん:2013/04/20(土) 23:17:28
人目気にするから
いいかっこしても、のちに借金残っては親にすれば死んでも死にきれないだろう

いまのあなたのすることは
葬式に金を掛けることではない
後々まで故人を忘れないことだ、それが一番の供養だろう

神を信じましょう

296ゲストさん:2013/04/20(土) 23:22:23
式後、世間では
「恥ずかしい葬儀だった・・」
言うだろう
でも、人の噂も四十五日、人の噂は心に笑顔絶やさなければ消えてしまうもの
借金はいつまでも心を苦しめる魔物です

神を信じて歩みましょう

297ゲストさん:2013/04/21(日) 21:43:47
葬儀や墓地の事、真剣に考えねばならん歳になってきたよ・・・

298ゲストさん:2013/04/22(月) 23:01:19
>>292
田高のほうが高いらしい。

299ゲストさん:2013/04/24(水) 00:20:23
>>296
七十五日な

300ゲストさん:2013/04/24(水) 00:48:07
>>287
さ、300万!
そんなにかかるの・・・

301ゲストさん:2013/04/24(水) 07:17:19
>>300
亡くなったひとがそれなりの役職だったからじゃない?普通そんなかからない。

302ゲストさん:2013/04/24(水) 11:33:49
約300万円は、香典(現金)のみです
他に、線香ロウソク仏壇備品、花輪、生花、盛かご、酒類、ジュース茶類、菓子類、等々
の換算収入総合計400万円〜500万円ですね
しかし、これは全く喜べない事で、それ相応の交際を今後しなければなりません
つまり、1人の葬儀で400万円〜500万円の借金をした事になります

宗教とは名ばかりで、全ては金銭が介在する人たちの経済活動です

303ゲストさん:2013/04/24(水) 12:21:52
>>302香典?、香典が300万入ったって話でしょう?
香典300万−お布施代もろもろ=合計でしょ?

304ゲストさん:2013/04/24(水) 15:32:51
>>302宗教?
宗教ってか葬儀に葬儀屋・仕出し等乗っかるから金かかるんだな。
お寺さんには20万程度か。そんなもんなんだ。

305ゲストさん:2013/04/24(水) 15:55:32
簡単な話は

お経上げてのお寺への礼金、火葬代、お棺を運ぶ車賃
必ず架かるお金はそれだけでいいのです

ただ、世間体が・・^_^;

306ゲストさん:2013/04/24(水) 17:48:48
難しいけど、どうにか変えていかないとだめだね。
世間体の為に生活を犠牲にするのはかんべんだよ。

307ゲストさん:2013/04/25(木) 09:42:21
ある大物爺さんが、自分で戒名決めたらしい(買った)、恐らく院号だろう
あの人物なら、色・金・名誉三拍子と財産食潰しの人生だから
墓石墓誌に2行書きの院号だろう

308ゲストさん:2013/04/25(木) 10:57:50
葬式なんて一種の盛大な宴会じゃん
静かに悲しみと向き合って送りたいのに親族がおしかけてきてもてなさなければならないし(大して手伝わないくせに)口出すし煩わしい

309ゲストさん:2013/04/26(金) 18:20:07
人生、腑に落ちないこともあるさ
口出ししてくれるだけでも、有り難いと思っていたほうが無難

310ゲストさん:2013/12/24(火) 20:07:32
【社会】平均200万円の葬儀費用 自宅で葬儀すれば20万円から可能
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/24(火) 16:38:05.59 ID:???0
病院ではなく自宅で死ぬことで、実はあなたの“死後”にかかるお金も大きく変わる。
20年ぐらい前までは自宅で葬儀を行なうケースも多かったが、マンションなど集合住宅に
住む人が増えているため、現在では非常に少なくなっている。

自宅葬の場合、祭壇を飾る部屋の片付け、会葬者の動線確保、隣近所への挨拶など手間ひまが
かかる。そんな気遣いや手間をかけるなら、費用はかかっても葬儀専用の斎場を選ぶ方がよい
という考えが自宅葬減少の背景にある。葬儀相談員の市川愛氏が語る。

「全国平均の葬儀費用の相場は約200万円となっています。一方で葬儀に費用をかけない『家族葬』
といったスタイルの小さい葬儀も増えてきていますが、それでも、斎場を借りて祭壇を飾って
行なえば、10人規模の家族葬でも80万円ぐらいはかかります」

しかし、自宅で死んだ場合に、その葬儀をそのまま自宅で行なえば、費用をより安く済ますことが
でき、残された家族の負担を減らすことができるというのだ。

では、実際にどれぐらい安くなるのか。まず、自宅葬なら斎場の利用料がかからない。病院で死んだ
場合は病院から自宅や斎場への搬送代がかかるが、それもかからない。それだけでも20万円程度の
費用を浮かすことが可能だという。

「さらに、究極に費用がかからない葬儀の選択肢として、『直葬』というものがあります。祭壇、
通夜や告別式もなしで、火葬のみを行なうスタイルです。火葬場やドライアイスなど、最低限必要な
手配は葬儀社に頼んだほうが得策ですが、それでも柩代、火葬場への搬送車両代、葬儀社スタッフの
人件費など含めて、地域によって差はありますが、20万〜30万円で行なうことが可能です」(市川氏)

実際に、父親を自宅で直葬という形で送った家族はこう語る。
「なるべく費用はかけないようにという故人の遺志に沿って行ないましたが、思った以上に近親者だけ
で静かなお別れができ、親戚にも喜んでもらえました」

※週刊ポスト2014年1月1・10日号

311ゲストさん:2013/12/24(火) 20:51:45
もしかして家でするよりお寺さんで全部済ますのが一番安く済ませられるんじゃないの?
祭壇も既にあるだろうし。

312ゲストさん:2013/12/25(水) 06:14:08
それも省略しよう 相応の御布施 そして戒名さえ在れば問題なし

税務処理に疑念の業界は、縮小せねばならない

313ゲストさん:2013/12/25(水) 08:03:56
7日の会食も無くていい。

314ゲストさん:2013/12/25(水) 08:08:52
葬儀期間の選挙事前運動取締強化せよ

315ゲストさん:2013/12/25(水) 17:48:34
『葬式』以外の部分が余計だしめんどい。金掛かり杉

316ゲストさん:2013/12/27(金) 10:55:05
家で葬儀すると色々大変だし、地元の寺で全て済ますのが効率的だな

317ゲストさん:2013/12/29(日) 00:10:06
会場使えば?

318ゲストさん:2013/12/29(日) 11:06:56
諸々込みで会場代金が高額になるから寺(多分タダ)でやれば、と言う事じゃないのか?
葬儀費用のほとんどは葬儀関連業者に入るでしょ。
まぁ、経済の循環は必要だけどね。それでも個々の出費は抑えたい訳で。

319ゲストさん:2013/12/29(日) 12:38:01
寺でやっても金かかるよ
準備しとけってこった

320ゲストさん:2013/12/29(日) 17:03:29
我が家は家族葬でやりました。
身内からは「香典を渡しているので、葬儀の際に返してもらうんだから、みんなにお知らせすべき」とのご意見をいただきましたが、無視しました。
念仏は無し、逮夜は家族のみです。

321ゲストさん:2013/12/29(日) 17:26:17
>>320
あなたに賛成です
無視の言葉は適切かどうかはわかりませんが
その方々にはあとで丁重なご挨拶をして理解してもらえば分ってもらえると信じております

322ゲストさん:2013/12/30(月) 23:49:28
>>320
念仏なし、親戚スルーとは良いですね!
葬儀屋に「念仏はやりません」と言えば良いのでしょうか?

323ゲストさん:2013/12/30(月) 23:53:33
終了後借金が残るのは勘弁だ

324ゲストさん:2013/12/31(火) 10:27:47
>>321 >>322
葬儀屋に話しましたよ。家族葬でやりますと。市内の葬儀屋でしたがきちんと対応してくださいました。
無視というか、「家族葬でやりますから」ということで、最終的に押し切りました。
「ほかさんの葬式の時に香典を持って行っているのだから、うちの葬式の時には返してもらう(香典を上げてもらう)んだよ!」と言った感覚の身内が一番やっかいでした。
自分としては「○○さんの親だから行かないと」といった感じで、義理で来られてもどうなのかなぁと感じています。
仕事上、そんな葬式に何度も行ってきたので。

「おつかい」も出さず、家にも貼り紙をせず、新聞(慶弔欄)にも広報にも掲載せずでやりましたよ(死亡届を出すときに選ぶことが出来る)。寂しい葬式と言われましたが、それでも本当に手をあわせたい人が葬儀が終わってからやってきました。
祭壇には、お膳の他に故人が好きな食べ物や飲み物をあげましたし、お逮夜の時は、故人が好きだった歌を家族みんなで歌いました。
それでいいのだと思っています。
私も静かに逝きたいです。

325ゲストさん:2013/12/31(火) 10:45:30
その通り

先日の葬儀 隣に座った人の談
『何で私を呼んだのかしら』と迷惑そうに・・・

又は、『俺も過去に呼ばれているんだから、今度は呼んで回収しないと割に合わない』
と露骨に言う欲深い輩も居るもんです
つまり従来の葬儀は、欲と欲との調整の機会なのだ と感じました
商人や政治家・政治屋以外は無意味な行為でしょう

326ゲストさん:2013/12/31(火) 14:39:31
嫌だねぇ
葬儀まで見栄はるの
久慈でも家族葬が一般的になれば良いね

327ゲストさん:2014/01/03(金) 23:03:33

>>324
>>325

ありがとうございます(^^)


回収とか、結婚式なら聞いた事ありますが、葬式でも考えてる人がいるんですね!
うちには来なくて良いから、お前んとこにはボランティア精神で行ってやるよ!と啖呵切ればスッキリするのかも(笑)

328ゲストさん:2014/01/07(火) 20:40:08
あの念仏とかいう数珠を回すのは無くしたほうがイイな。
あれはただの拷問としか思えない。

329ゲストさん:2014/01/07(火) 20:51:21
そうか「こっちが安くて楽ですよ」

330ゲストさん:2014/01/07(火) 23:45:41
>>329 そうなの?! 安いって、どれくらいなの? 教えてくださいm(__)m

331ゲストさん:2014/01/07(火) 23:47:33
>>329 そうなの?! 楽なの? どれくらい楽なのか、教えてくださいm(__)m

332ゲストさん:2014/01/08(水) 06:28:12
老人らの意見を排除すれば、改革できる

333ゲストさん:2014/01/12(日) 07:57:39
Yの和尚が御布施もうちょっと出せないか?と催促してきた事に親族一同信じられない…とどよめき、某葬儀屋にチップを払えと指示、N葬儀屋は使うなと命令され…関西から来た親戚は向こうにはこんな酷い和尚はいないよと憤る。

334ゲストさん:2014/01/12(日) 09:12:28
>>333
いくらに対して『もうちょっと出せないか?』と催促したのかがミソだな。
そのいくらが1万とかじゃ無いよね?
チップとか聞いたことないな。

335ゲストさん:2014/01/12(日) 09:29:17
だから言ったでしょ 宗教もカネ次第 商売同様です
生活が懸かってるんですから・・・

通常、葬儀業者・式場業者・納品業者らが連携(談合)して、取り仕切られている
それに合わせられない利用者は、そもそも執り行なうべきではない

336ゲストさん:2014/01/12(日) 09:59:13
念仏(百万遍念仏)も風習ですからね。
全部止めるのは難しいかもしれませんが、伝統文化を守りつつも、故人や遺族の意を反映できるようになればいいかなぁと。

結構昔のこの近辺での話ですが、某所で出世したい人は某宗教施設に寄付をすればいいとか聞きましたね。

337ゲストさん:2014/01/12(日) 10:01:47
葬儀屋使う以上、金掛かるの当然

338ゲストさん:2014/01/12(日) 10:11:27
そのまとめ方が頭悪そう(笑)

339ゲストさん:2014/01/12(日) 10:15:34
>>335
言ってる事が意味不明。論点がずれてる。和尚と葬儀屋が繋がってるのは皆知ってることだし、問題はそこじゃないと思う。生活懸かってるってそれは葬式出す方も同じでは?利用しないって…人が死んだら葬式出すの当たり前でしょ。馬鹿なのこの人?

340ゲストさん:2014/01/12(日) 10:28:42
和尚と葬儀屋が繋がってるって言うより葬儀屋に仕切られてイライラしてるって言ってたけどな。
一緒に飲んでる時言ってた。そう思っているのは他寺院もだそうだ。

341ゲストさん:2014/01/12(日) 10:40:46
そういえば、大野に出来た樹木葬の墓所どうなったんだろう?

342ゲストさん:2014/01/12(日) 11:09:27
“一緒に飲んだ”“多寺院もそうだ”これ信じる馬鹿っている?宗派も違う久慈市内・周辺の寺院全ての意見をいつ集計取ったんだろうかこの方は(笑)

343ゲストさん:2014/01/12(日) 11:14:06
嘘ついてでも自分の意見を押し通したいんだよきっと。ほ〜らもうすぐ反撃してくるよ〜w

344ゲストさん:2014/01/12(日) 11:20:16
一緒に飲んだの辺りで俺は見破れた(^_^)v

345ゲストさん:2014/01/12(日) 11:21:14
333の話が変な方向に行ったな

346ゲストさん:2014/01/12(日) 11:31:56
ゴグローサン

347ゲストさん:2014/01/12(日) 12:03:09
死ぬ前に自分の葬式代くらいは貯蓄しておかなきゃなあ。
貧乏人は神葬祭でいいんじゃね?
もしくはキリスト教かそ○か

348ゲストさん:2014/01/13(月) 07:40:29
直葬は久慈ではまだ難しいかな?

349ゲストさん:2014/01/13(月) 11:56:31
誰か口火を切ってくれ

あとに続きたい

350ゲストさん:2014/01/19(日) 00:41:31
>>333
関西にご親戚がいらっしゃるのですね。
関西は、浄土真宗とか真言宗が多くて羨ましいです。

351ゲストさん:2014/05/12(月) 23:48:37
>>333
今更だがYとは地名なのか?
内陸に2ケ所該当するね。

352ゲストさん:2014/05/13(火) 05:45:44
どっちがどうだとか一概にいえないよな。異常に少ない金額にしたからじゃないの。多分常識的な金額を要求しただけじゃないのかなと

353ゲストさん:2014/05/13(火) 06:51:29
>>352
勝手に話作らないでもらえます?あんた馬鹿なの?ちゃんと他の檀家さんなどに聞いた相場を支払いました。

頭悪いんじゃない?

354ゲストさん:2014/05/13(火) 06:53:53
それほどでもー

355ゲストさん:2014/05/13(火) 06:54:51
檀家が非常識だったなど

356ゲストさん:2014/05/13(火) 07:05:42
>>353
馬鹿を朝から相手すると疲れるよo(^-^)oどうせ嫁にも行けない無職ニートか‥あ無職は昼まで寝てるか(暴笑)定年過ぎて仕事も来なくなった役立たずのジジィだから

357ゲストさん:2014/05/13(火) 07:14:17
早々の書き込みご苦労様です。勝手に自分たちの相場観を作っていただけでしょう。相手の相場観とずれていただけ。

358ゲストさん:2014/05/13(火) 07:36:46
いやいやそれも違うなーそもそも非常識な生臭和尚がチップやもっとくれと金の催促をしてきた事にあるわけだから

つうかやけにこの手の話に必死になってるけど…おたく(笑)

359ゲストさん:2014/05/13(火) 07:41:34
>>356朝からダメだつたら夜また相手にしてチョ。あんたいい嫁なんだよねほんとは。

360ゲストさん:2014/05/13(火) 07:42:22
お寺の関係者だからじゃない?まるで弁明してるみたいね。

361ゲストさん:2014/05/13(火) 07:44:24
じぁ、売り上げの少なかった和尚がお金がほしかつた。あなたが常識

362ゲストさん:2014/05/13(火) 07:45:56
利害関係者ではありません。おいおい仕事行くんじゃなかつたのか

363ゲストさん:2014/05/13(火) 07:49:39
私のプロフアイリングではあなたは40代前半の主婦と予想しました。私とお付き合いしてみませんか?

364ゲストさん:2014/05/13(火) 08:10:49
春になって 業界ヒマそうじゃないか

365ゲストさん:2014/05/13(火) 08:44:16
Yは山根と山形かな

366ゲストさん:2014/05/13(火) 13:00:56
>>365 邪馬台国だろ

367ゲストさん:2014/05/13(火) 21:14:48
普通は30くらい?頑張って60とか?

368ゲストさん:2014/05/13(火) 21:25:05
やっぱり拝んでもらわないと成仏しないの?誰か確認したの?
彼岸と盆は仏様、受験シーズンと宝くじは神様、クリスマスはキリストとか、どんだけ他宗教なのかと小一時間問いつめたい。
それに、戦争は宗教間で始まるよね。キリストとイスラムなんかいっつもやり合ってる感じがする。

結論:生臭和尚はタヒね

369ゲストさん:2014/05/13(火) 22:56:30
坊主が死んだら誰にお経あげてもらうんだ
成仏できんぞ

370ゲストさん:2014/05/13(火) 23:34:09
>>369
成仏できないとどうなるの?
なんか見えるの?

371ゲストさん:2014/05/13(火) 23:59:24
苦しみながら血の海をさ迷うことになります

372ゲストさん:2014/05/14(水) 00:02:15
>>371
本当に?誰か確認したの?

373ゲストさん:2014/05/14(水) 07:48:48
親戚の一人暮らしの婆さんが死んでそこの代々の先祖の位牌も仏壇もそのまま持ってきて使ってる人がいたけど、本当は和尚さん呼んで魂入れだのなんだの金払ってやらないといけないらしいけど、今のところ20年ぐらい経つのかな‥祟りも何にも起きてないよ。

374ゲストさん:2014/05/14(水) 09:06:02
坊主は日本最大の詐欺師集団である。

by山本頑迷

375ゲストさん:2014/05/14(水) 11:53:21
いえてる。


テレ朝で前にやってた心霊現象に悩む家族が高い金払って位の高い僧侶呼んで祈祷・お祓いやってもらっても全く修まらず、しまいにはこの仏壇には魂が入ってないなどとぬかし、更に金を支払わせ…


結局駄目だったっけね。

下ヨシ子が結局解決したんだよ。

376ゲストさん:2014/05/16(金) 00:05:14
>>373
ムダがなくて素晴らしいね!

377ゲストさん:2014/09/11(木) 11:29:44
Y根の和尚かなり酷いんだってね

378ゲストさん:2014/09/11(木) 12:17:33
具体的に述べよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板