[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仕事
1
:
凱
:2009/04/13(月) 18:50:03
初めまして(^O^)
いきなりで申し上げにくいのですが…
お仕事紹介して下さい
(ノ_・。)
職安にも無いし(*´Д`)=з
2
:
ゲストさん
:2009/04/13(月) 19:46:53
何人もの人が探してるよ。どんな職種がいいんだい?
3
:
ゲストさん
:2009/04/13(月) 21:15:19
うちの職場は正職じゃないが常時求人出してるけどな。
なんか資格とかないの?
4
:
ゲストさん
:2009/04/14(火) 17:27:10
資格有っても採用してくれないよ↓↓
俺の世話をしてくれ
5
:
ゲストさん
:2009/04/14(火) 17:35:55
何の資格?
6
:
ゲストさん
:2009/04/14(火) 20:33:43
大型一種・大特・危険物乙4・フォークリフト・玉掛け。
何処面接しても無経験で落とされました。
7
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 00:11:57
農業とか養鶏とかの仕事がしたいなぁ( ̄ー ̄)
なかなか求人でない(涙)
8
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 05:29:29
凄い資格を持ってますね。
ドンナお仕事してたんでしょうか?
経験を生かせる仕事がベストかも。
9
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 05:50:22
よ、養鶏? どうして?
10
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 07:31:21
資格があっても、問題は性格か
11
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 15:00:53
さっき職安に行ってきました。
食べていけるくらいの給与を頂けるほとんどが「資格職」ですね。それも
本当に特殊!
専門学校へ行かなければ取れないような資格が欲しい!
行ければいいんだろうが、時間も金も無い!
こうなったら、一か八か、仕事を作るしかないようだ!
みんな!協力してくれ!!
そして、みんなで雇用を増やして、稼いで、ドンドン儲けよう!
ところで、なにをやったらいいのかな?
12
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 15:06:58
それじゃ逆だ、「何をしたいか」という事業目標が先。それじゃ絶対いい事業にならないぞ。
ホント商売は厳しいよ。今時は、ある意味雇用者より経営者の方が地獄かもしれない。
13
:
11
:2009/04/15(水) 15:34:15
自分でやるものは決めているんだけど、雇用を発生させるにはちょっと大変!
ほんと、逆だよね。
14
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 15:43:16
仕事ほしいとか雇用増やしたいでは、絶対成功しない。
自分の会社のどんなサービスで誰(どの消費層)をどう幸せに出来る企業か、がまず無いと駄目。
あと資金調達・資金繰計画・事業計画・販売計画・確実な返済計画と具体化しなければ、金融は
決して貸してくんない。たとえ儲からなくても、自分の報酬ゼロでも支払いと従業員の給料払わな
ければならないのが経営者、心底大変だぞよ。
だから確固たる目的、目標、夢と実行力ありき。
15
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 16:27:36
もっとこう…
活気が出て欲しいな
それなりに
地元好きだし
16
:
11
:2009/04/15(水) 16:33:14
>>14
そんなことは、そんなに説明されなくても判っています。
もっと前を向こうよ!
17
:
14
:2009/04/15(水) 16:38:47
前向いてるんだから書いてんだよ。ただ、創業するなら書いたような厳しい現実が必ず待ってるから
これを打破して頑張って欲しい。決して避けて通れないからね。
18
:
11
:2009/04/15(水) 19:14:14
>>14
だれも避けて通ろうなんて思ってないっつーの!
そんなもん、とっくにカタはついてるんだよ!
19
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 19:21:30
何だよ!せっかく頑張ろうと思ってんだなと思って「目的、目標、夢と実行力ありき」
って激励したつもりなのに・・・。「強力してくれ」って人がそんな卑屈な態度じゃ
だれも付いて来ねえぞ。
20
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 19:26:16
11
「何やったらいいんだろ?」って書いてるから書かれたんだろが。
「そんなことは、そんなに説明されなくても判っています」やら
「そんなもん、とっくにカタはついてるんだよ」と来たもんだ!!
驚いた!スゲー、ひねくれた返答。
21
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 19:33:48
うまくいかねー時は誰だっていらつくよ。悩んでんだし。
ただ頑張って何箇所も行くしかないし。
行かなきゃ決まるのも決まらんだろ。
知り合いなんざ三十数社受け全滅!
でも、今は働いてる。
とにかく頑張れよ。
22
:
ゲストさん
:2009/04/15(水) 19:36:43
変に物分りのいい意見よりマシと思ったほうが良いぞ。
厳しくても激励だ。
23
:
ゲストさん
:2009/04/16(木) 12:05:51
>>7
養鶏・養豚はたまに求人出てますよ。
俺は農業とか全く興味無く通勤に近いとこで有ればと今は農耕種約二年経つよ。ドライバー⇒農業への思い切った転職でした。
24
:
ゲストさん
:2009/04/16(木) 16:18:33
>>23
そうですかぁ
情報ありがとうございますがんばって探してみます。
25
:
凱
:2009/04/17(金) 10:14:12
コメントお寄せ頂き有り難き幸せo(^-^)o(笑)
養鶏関係の仕事ゎ
面接に行き採用の連絡も来ましたが…
お断りしました(><;)
あの臭いとホコリにゎ
無理です。
喘息ぉ患ってるんで
26
:
ゲストさん
:2009/04/17(金) 10:24:33
そうですかぁ。でも、決まるってことが証明できてよかったですね。
確かに喘息の方には難しい職種かもです。
27
:
ゲストさん
:2009/04/27(月) 21:41:26
少し前、派遣で40人募集してたけど、本当に40人も採用になったのかな?
28
:
凱
:2009/04/28(火) 00:33:49
>>27
あの求人ゎ賃金低く過ぎるゾウ。バカにしてな!ガッチリ稼ごうだってさ┐(´ー`)┌
29
:
ゲストさん
:2009/04/28(火) 06:57:30
コギャルのような単語を使うんですね‥。
30
:
ゲストさん
:2009/04/28(火) 07:28:11
お金も大事ですが 今は自分が会社に合わせられるか、 本気になって稼げれるか。 そこから金銭面でもメリットが産まれる可能性があるんじゃないですか?
31
:
ゲストさん
:2009/04/28(火) 07:34:28
仕事を選んで見下してるようでは
あなたにお願いしたくないんじゃなかろうか…
このご時世でわざわざ手のかかる子供を採用しないだろう。
32
:
ゲストさん
:2009/04/28(火) 07:52:20
そそ、まるで学生が科目選択するみたいではね。
33
:
凱
:2009/04/28(火) 21:57:07
様々なご意見、誠有り難く頂戴致します。
批判されると凹みます(ノ_・。)
34
:
ゲストさん
:2009/04/28(火) 22:12:25
33さん、無責任批判に負けないで!
35
:
ゲストさん
:2009/04/28(火) 22:24:50
そうではないぞ。厳しい話は、いつか身の役に立つぞよ。
36
:
ゲストさん
:2009/04/28(火) 22:27:23
ホントに冷たい人間は何にも言ってくれん、ガンバレ。
37
:
ゲストさん
:2009/04/29(水) 00:12:00
切羽つまってたら何でも稼がなきゃ。
38
:
凱
:2009/04/29(水) 10:15:02
励ましコメント有り難う御座いますo(^-^)o
39
:
ゲストさん
:2009/04/29(水) 10:43:56
連休は、休まず働きます(涙)周りが休んでいる時こそ、がんばるのだ。
でも休みてえ〜〜。
40
:
ゲストさん
:2009/04/29(水) 12:01:15
<<36
そのとおり!
うざいと言われようが、違うことは違うと言える人が必要。
あとは聞く耳がほしい、今日この頃。
41
:
ゲストさん
:2009/05/08(金) 17:59:43
東京の仕事なら、紹介するよ!
42
:
凱
:2009/05/08(金) 20:58:34
小さな子供が3人いるんで
出来れば地元で働きたいですね…
43
:
ゲストさん
:2009/05/24(日) 12:18:05
どんな仕事
44
:
凱
:2009/05/24(日) 13:06:19
手取り20万なら、なんでもやります。
ちなみに資格は普通自動車しか持ってないです(ノ_・。)
45
:
ゲストさん
:2009/05/24(日) 21:59:34
何でもやるんなら養鶏やってろよ。
46
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 03:16:47
>>45
なんでまた養鶏なんだよw
47
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 08:18:57
豚牛より臭いぞ
48
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 11:13:00
それは養鶏だけを馬鹿にした書き方だね
養鶏をしている人たちの中には、豚や牛や魚は生臭いって言う意見もありますよ。
自分は少々の臭いは大丈夫だったけど、豚だけはダメでした。
養鶏はそんなでもなかったですよ。
だから、ひとそれぞれなんだってば
49
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 11:34:28
ブロイラーは、今や県北じゃ数少ない県外流通出来てる重要産業のひとつだと思うぞ。
一次・二次産業は汚れ、匂いはつき物だし、地方の本来伸ばさなきゃならない産業は
そういった産業だと思うな。
汚い臭い業界の人たちは、誇り持って頑張って欲しい派です。
どいつもこいつもが机に座る仕事してたんじゃ本当に市や県の財政は、終わりでしょうね。
50
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 11:37:40
うちも趣味で4羽飼ってるんだがw
いくらで売れるのかなあ
51
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 11:58:56
買取ってあんの?品種、育成とか製品規格合わないんじゃないのか?
52
:
45
:2009/05/25(月) 12:17:00
>>46
>>25
見ろよ。
何でもやるって言いながら、結局仕事選んでんじゃん。
53
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 12:31:41
喘息ならしゃーないんジャマ?
54
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 16:01:06
ニワトリ4羽、買い取りはしてないでしょう
ベトナムみたいに竹かごに入れて、3・8日市日に売りに出てみたらどうですか
意外とペットとして買い手がつくかもしれませんね
55
:
46
:2009/05/25(月) 16:15:57
ほんとだ。
こういう人って多いんだろうか。
日本っていい国だなw
56
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 18:32:14
喘息が本当の理由なら、そもそも養鶏の面接受けてる時点でどうかと思うが。
57
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 18:42:10
そんなのいいだろ?他人のこった。ほっとけよ
58
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 20:55:11
この個人攻撃は意味ないわな
59
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 21:02:35
主さん出にくくなりますね(>_<)
60
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 21:04:44
出てこいや〜
61
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 21:32:58
一体何のケリをつけたいんだ(笑)?
62
:
ゲストさん
:2009/05/25(月) 21:51:27
かっぱでバイトでもすれば?
63
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 01:27:49
本当にカッパ寿司ですか?
64
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 06:57:43
チラシに求人出てたよ
65
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 07:50:45
本当ですかぁ? w
66
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 11:51:34
またはじまったのか(苦笑)? ここまでくると笑っちゃうぞ。
67
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 11:58:46
昨日の広告でなかったかい!
68
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 12:16:47
このスレ、オモロー
69
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 12:35:04
元からネタスレなんだろ。
70
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 13:20:21
工事関係のお兄さんどうぞ w
71
:
ゲストさん
:2009/05/26(火) 13:33:18
ひとつの工事、ひとつの店舗、未だにモメる、これ如何に(笑)
72
:
<管理サポーターにより削除>
:<管理サポーターにより削除>
<管理サポーターにより削除>
73
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 12:08:40
俺、よその店舗でもカッパ寿司行ったことないです。旨い?安い?
74
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 12:22:13
安さが売りかな
近辺では一番の人気店じゃないですか
私は好きです
75
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 12:36:17
安いんだ。たとえ回転寿司でも超空腹でいくと結構嵩みますもんねえ。
76
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 14:38:28
ほんと、回転寿司でもけっこう高くつきますよ
77
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 16:19:11
バカになんないですよね、食べ盛りの子供だと特に。
78
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 21:00:05
10皿安くても千円だからなあ。
その点ガストのランチは安いわな
79
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 21:01:16
うんうんガストランチは、確かに助かる
80
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 21:04:53
ほんと安いよ〜666円ならお釣りは444円だし
81
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 21:20:21
80さん、好きだな〜
そう言うネタ(笑)
82
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 21:56:00
タッチパネルで新幹線が運んでくるのがいいよ。
83
:
80
:2009/05/27(水) 22:00:37
ネタじゃないですよ電卓なくてもサッと計算できます。
84
:
ゲストさん
:2009/05/27(水) 22:24:51
さび抜き頼んだのに新幹線で来たのがさび入りだった。そのまま戻してやったことがある。
八戸の今は無き回転寿司で、皿の上のフルーツだけ取って食べたお兄ちゃんらには笑った。
85
:
ゲストさん
:2009/05/28(木) 22:36:48
いつの間にか寿司スレになってますな(笑)
86
:
ゲストさん
:2009/05/29(金) 08:33:54
かっぱ寿司の募集は職安には出てないですかね?
87
:
ゲストさん
:2009/05/29(金) 12:01:49
新聞の折込チラシとか振興ニュースとかに掲載されてる場合もあるけど未だ目にしてないですな〜
88
:
ゲストさん
:2009/05/29(金) 12:48:52
だから本当にカッパ寿司なの〜?
89
:
ゲストさん
:2009/05/29(金) 14:51:34
カッパ寿司の募集チラシは新聞折込で10日程前に入りましたよ
90
:
ゲストさん
:2009/05/29(金) 19:54:38
88
釣るな!!
91
:
ゲストさん
:2009/05/29(金) 21:12:41
看板は違うけどなあ〜
92
:
ゲストさん
:2009/05/30(土) 15:06:47
もう看板ついてるの?
93
:
ゲストさん
:2009/05/30(土) 16:28:42
工事施工主看板のことだろう
こいつぁバカか
94
:
ゲストさん
:2009/05/30(土) 19:15:18
そうなんだ〜
95
:
ゲストさん
:2009/05/30(土) 21:34:25
いずれ完成に近づいておる
96
:
ゲストさん
:2009/05/31(日) 08:39:02
今朝の新聞にかっぱ寿司の求人広告チラシが入ってました。
勤務地住所見るとト○タの隣じゃないかと?
ニッ○ンの隣じゃないんでなぁい?
違ったらごめんねー。
97
:
ゲストさん
:2009/05/31(日) 10:31:23
皿が回らないと納得しないのかwww
98
:
ゲストさん
:2009/05/31(日) 10:38:27
>97
次は「回らないんじゃなあ〜い?」って?(爆)
99
:
ゲストさん
:2009/05/31(日) 11:30:45
皿回しw
100
:
ゲストさん
:2009/05/31(日) 11:38:45
100
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板