したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

事故

68svz:2008/07/02(水) 00:40:40
昔、スーパー店内の通路で互いにぶつかってしまいました
自分もよそ見していて悪いのに
思わず「ムッ!」となりました

そしたら、相手は小学生低学年の女の子で
ぶつかった瞬間に女の子は「ごめんなさい」と声発しました
普通なら、「なに?このおっちゃん」と思うでしょうが
とっさに「ごめんなさい」と言葉を出せるなんて、なんと素晴らしいことではないですか

相手を見て弱そうなら「キョロキョロして歩くんじゃない!」
相手が怖そうなら「許してください」の世の中で

とっさに「げめんなさい」言えるなんて・・・
お利口な子供だな〜と感心しました
その時は、おじさん、自分を恥ずかしくなりましたね(笑)

69ゲストさん:2008/07/02(水) 10:05:58
ぶつかって相手がその場にいるから口論などになるんでしょう。
車の場合ほぼ乗ってない時が多いと思う。
自分はまだぶつけたことはないけど、はたしてぶつけてしまったらその場で待っていれるか
自信はないです。

70ゲストさん:2008/07/02(水) 21:59:50
種市町・大野村合併で洋野町になってから事故や火災有って消防署内火災情報で確認の際「只今洋野町種市○地割で○○が発生」と。 合併前は中野とかと言っていたが野次馬の俺には何処なのかと…↓

71ゲストさん:2008/07/03(木) 16:55:43
70さん。それ分かる!

72ゲストさん:2008/07/07(月) 17:20:57
タバコ投げ捨てやめましょう!!

73ゲストさん:2008/07/07(月) 19:30:08
時々いるな 前走ってる車からポイッてさ
道路脇には缶やペットボトルや挙句の果てにはビニール袋に入ったごみまで・・・
近頃運転してて目につくようになったと思う
食っても飲んでもいいけど道路にすてんなよって!

74ゲストさん:2008/07/11(金) 11:18:47
ポイ捨て普通に見ます。通報します。

75ゲストさん:2008/07/11(金) 18:56:30
人に大昔ぶつけたことあります。
目の前真っ暗になりました。大事に至らず済んだので良かったですが。
以来安全運転を誓ってます。
起きてからではホントに遅いです。

76ゲストさん:2008/07/14(月) 18:51:55
起こさないのが壱番

77ゲストさん:2008/07/15(火) 20:56:43
ぶつけてもいいけどとぼけるおばさんがチョームカつく!!!

78分かる人:2008/07/28(月) 16:12:06
事故を起こして相手の車にぶつけたとします。
当然保険で相手の弁済をしますが、相手の修理費が例えば50万円かかったとして、保険適用は40万円。
不足分10万円は支払う義務があるのでしょうか?

79ゲストさん:2008/07/28(月) 16:30:48
事故には過失割合があります。相手の車が少しでも動いていれば相手にも過失が発生します。保険料はその過失割合の分支払われます。

80分かってる人:2008/07/28(月) 20:10:23
>>78さん
当たり前ですね。
過失割合が決まったあとに払うべき修理費総額が分かるでしょ?
保険料が総額に満たない場合は当然自腹ですよ。
他に誰が払ってくれるのですか?
逆の立場に立ったら、もっと分かりやすいでしょ?

81ゲストさん:2008/07/28(月) 20:54:59
>>1
飲酒なり酒気帯びならそいつそろそろ免停なり免取りなんじゃないか?裁判(略式)なり手続きに2ヶ月くらいかかるから。
みんなの会社なり付き合いある会社にいないか?急に車乗らなくなった20歳くらいの人

82ゲストさん:2008/07/28(月) 22:14:43
>>78さん
「不足分10万円は支払う義務があるのでしょうか?」
という質問ですので、結論は「義務はない」ということです。
残りの10万円分は相手の過失ですので、あなたが払う義務はありません。
ここのところは、通常それぞれの保険屋同士で話し合ってるはずです。

83ゲストさん:2008/07/29(火) 13:41:51
79.80.82さん、ありがとうございます。
少し前に友達がぶつけてしまって、9:1でこちらが悪かったようです。
保険から補償が出たんですが、無効にすれば自腹もあるとのこと。
相手から不足分を払えと来たそうです。
まず、迷惑をかけたので払ったようですが、回りでは支払う必要なんてない。と言われたり。
どうなんだろうと思ってましたがすっきりとしました。

84ゲストさん:2008/07/29(火) 22:02:23
>>81 さん

酒気帯びや飲酒したならもうその会社に居ないのでは?俺なら居れない・・・会社員って書いてたしもう社会人なわけだし、そんなことしたら身を引いて責任とるしかないっしょ・・・。会社に残ったとこで迷惑かけるだけだろうし

85ゲストさん:2008/08/04(月) 15:11:01
飲酒で保険適用無いよりはシラフで保険降りた方がいべな。

もっとも起こさないにこしたことはないが。

86ゲストさん:2008/08/05(火) 22:02:04
酒気帯びや飲酒って不注意じゃないし確信犯だよね。一生運転しないでほしい

87ゲストさん:2008/08/08(金) 11:48:08
お盆シーズン気をつけよーや。

88ゲストさん:2008/11/13(木) 17:26:40
飲酒運転なくならねーな・・・

89ゲストさん:2008/11/13(木) 20:45:28
馬鹿もなかなか居なくなりませんからね〜。

90ゲストさん:2008/12/21(日) 22:19:31
今夜、戸呂町で事故?

91ゲストさん:2008/12/22(月) 07:49:56
すごか雪ですたい。

92ゲストさん:2008/12/26(金) 09:31:10
今日は滑ったなー。

93ゲストさん:2009/01/10(土) 13:28:27
さっきラジオで久慈からのメールが読まれ、パトカーがどっかに落ちたらしい。どこなんですか?

94ゲストさん:2009/01/10(土) 14:14:51
そう?、わからない
奴らはつごう悪いことは隠すからな〜

95ゲストさん:2009/01/10(土) 20:30:12
事故で平庭大渋滞でしたー。

96ゲストさん:2009/01/10(土) 21:05:01
95さん、パトカー?

97ゲストさん:2009/01/11(日) 00:56:22
ここは当局の監視下にあるらしいから93はマズイだろ。

98ゲストさん:2009/01/11(日) 01:12:03
当局の監視下にあるのか・・・。事実だとしたらそりゃ怖いな・・・w

99ゲストさん:2009/01/11(日) 11:19:56
道路ツルッツルで怖かったです。

100ゲストさん:2009/01/11(日) 12:37:37
パトカーが事故ったのはおいらも聞いたよ

101ゲストさん:2009/01/11(日) 14:04:44
国道45号芦ヶ沢周辺でパトカーつっこんでたらしいです〜、速攻レッカーよんでひきあげたらしいです

102ゲストさん:2009/01/11(日) 18:02:12
パトカーがねーw
医者の不養生だね

103ゲストさん:2009/01/20(火) 07:43:57
車両保険はみんな入ってるんですか?

104ゲストさん:2009/01/20(火) 19:59:04
入ってない人最近多いんじゃ? 相手がぶつかって来て無保険の為に自分の保険を使う羽目に

105<管理サポーターにより削除>:<管理サポーターにより削除>
<管理サポーターにより削除>

106ゲストさん:2009/01/21(水) 18:46:31
無免 検問始動

107ゲストさん:2009/01/24(土) 20:32:57
日報さんよう・・久慈の記事も掲載しろよ!夏井の火事はどこだ?盛岡・花巻ばっかじゃなくよう!!!

108ゲストさん:2009/01/30(金) 08:56:30
395号線での事故、運転手さん達は大丈夫だったんだろうか…

109ゲストさん:2009/01/30(金) 12:14:48
いつあったの?

110ゲストさん:2009/01/30(金) 13:21:48
今朝です

111ゲストさん:2009/01/30(金) 20:53:51
どんな事故だったんでしょう??

112ゲストさん:2009/01/30(金) 23:25:00
事故があった場所が凍結していたので
滑って対向車にぶつかった様に見えました

救急車も来ていたので
運転手さん達の安否が気になって書き込みしました。

113ゲストさん:2009/01/31(土) 10:51:51
日報の記事見ると、T字路での乗用車とバイクの事故みたいですね。 わりと、バイクとか自転車は見落とされやすいので、きちんと一時停止して左右を確認しましょう。

114ゲストさん:2009/02/08(日) 03:44:41
火事とか交通事故とかちゃんと掲載してくれよ日報さんよう!!!盛岡・花巻はいいからさぁ〜!

115ゲストさん:2009/05/20(水) 12:51:14
山形町で交通事故

116ゲストさん:2009/05/23(土) 21:15:36
大きな事故だったようで・・・・・

117ゲストさん:2009/06/26(金) 15:56:47
駐車場でガツンとぶつけた人みちゃいましたよぉ・・;
でも、あ〜あって顔で持ち主が来るの待ってたから偉いなぁと思った。
怒らないでやってくれよー。
若干高そうな車でしたけど。

118ゲストさん:2009/06/27(土) 12:08:00
↓ 他人事みたいに書いてるけど、あんたがぶつけられたら、きっと冷静ではいられないはず(笑)!

119ゲストさん:2009/06/27(土) 21:52:16
ん?だからこそ117は「偉い」っていってんだろ?

120ゲストさん:2009/07/12(日) 22:16:44
素潜りも命がけだよなぁ。ウニ、アワビが高いのも納得だ。

121ゲストさん:2009/08/22(土) 12:26:26
ただ今、なかのはし 東北電力付近でボヤ発生!

122ゲストさん:2009/08/22(土) 13:07:36
どらえもん、心配だ

123ゲストさん:2009/08/22(土) 22:24:57
あれ無認可で、勝手に車にペイントしてるんでしょ(笑)?大丈夫なの?

124ゲストさん:2009/08/22(土) 22:35:54
許される範囲じゃないですか
べつにあれで商売しているわけではないんですから
それより、宇部町の国道沿いワイワイ広場のペイントはどうなのよ(^_^;

125ゲストさん:2009/08/22(土) 22:57:07
許される範囲じゃないと思うけど…全部にペイントって。あれは個人の?東電の?
ワイワイ広場は注意受けたらしいね(笑)

126ゲストさん:2009/08/23(日) 00:40:21
どらえもんは個人です
ワイワイを最初見たときは「え〜、いいの?〜」と思いましたね
やはりね〜

127ゲストさん:2009/08/24(月) 21:04:09
洋野町種市第10地割で労災事故??
この時間に就業してるとこは?

128ゲストさん:2009/08/28(金) 20:49:27
熊の被害出始めたみたい
あっ久慈ではまだだけど
こらからのシーズン気をつけましょう
出会ったら死んだふりで!

129ゲストさん:2009/08/28(金) 21:18:28
熊が死んだふりしてたらビックリw

130ゲストさん:2009/08/29(土) 06:03:23
死んだふりしても襲われるってよ

131ゲストさん:2009/08/29(土) 10:04:25
今時みんなそのぐらい知ってるさ、128は、冗談と愛想文で書いたんだろうに。

132ゲストさん:2009/09/09(水) 09:56:50
東北道の事故悲惨だなー。シートベルトしてなくてほうり出されたんでしょ。やっぱ締めとかないとね。

133ゲストさん:2009/10/08(木) 21:26:41
水が溜まったところに突っ込んでエンジンストップか?www

134ゲストさん:2009/10/13(火) 17:06:22
不思議と自動車学校の直線は事故が多くない?

135ゲストさん:2009/10/13(火) 17:22:44
久慈市侍浜町桑畑第三地割で一般が発生、パトカー・救急車出動。
一般って何だ?

桑畑橋から転落した模様。自殺か事故か解らないが洋野町で30代男性が行方不明なってるとか!

136ゲストさん:2009/10/13(火) 17:37:14
なんか違うところでは検問もあったぞ。

137ゲストさん:2009/10/13(火) 18:24:12
近くに民家も有るんだから人目に付かない場所でこっそり逝ってくれよ。

138ゲストさん:2009/10/13(火) 18:55:50
桑畑から自殺が…あったらしいです。

139ゲストさん:2009/10/13(火) 20:10:38
あちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

140ゲストさん:2009/10/13(火) 20:43:57
検問は?

141ゲストさん:2009/10/13(火) 20:55:14
昨日は川貫で、ひき逃げがあったとか…今日の朝、チラシ配ってた

142ゲストさん:2009/10/13(火) 23:41:22
げっ、マジ!?

143ゲストさん:2009/10/14(水) 13:57:43
今朝の日報載ってたな。だまって降りて誤っっときゃことにならなかったかもしれないのに。

144ゲストさん:2009/10/15(木) 00:49:22
×→誤る
○→謝る

・・・釣りか?

145ゲストさん:2009/10/15(木) 00:55:48
事故って、その時はびっくりしてこわくなるんだろうけど、逃げちゃイカンよね。
よく「何かにぶつかった気がしたが、人だとは思わなかった」とかって、ありえなくない?
運転する人にしてみれば事故は他人ごとじゃない。気をつけよーm(_ _)m

146ゲストさん:2009/10/15(木) 06:03:56
>>144
最後にそんなの書くんなら一々指摘すんな

147ゲストさん:2009/10/15(木) 11:00:33
怪我は大丈夫だったのかな?
よる自転車見づらいときあるからね。
反射と灯火は絶対してほしい。まず、車側が気をつけることだけど。

148ゲストさん:2009/10/15(木) 21:00:58
捕まった犯人は19歳なんでしょ?バイクでひき逃げ。朝の通学時に事故にあった学生も元気らしいよ。

149ゲストさん:2009/10/16(金) 17:35:02
夏井町菱倉付近で大型トラック事故って電柱折ったのかな?

150ゲストさん:2009/10/16(金) 21:27:01
トラックひっくり返ったみたいですねー

151ゲストさん:2009/10/17(土) 23:12:42
???

152ゲストさん:2009/10/17(土) 23:15:36
朝、大野から通勤している同僚が事故トラック見たらしいけど、夏井でひっくり返ってたらしいよ。運転手大丈夫だったのかなぁ?

153ゲストさん:2009/10/18(日) 13:54:34
ひでぇ〜死者に敬意を・・・

154ゲストさん:2009/10/18(日) 16:49:40
日報さんなんで久慈の事故掲載しないの!怒!!!盛岡・花巻・北上ばかり?

155ゲストさん:2009/10/19(月) 07:29:35
派手に事故ってたけど死んでないから。勝手に怒れ。

怒るべき所は世論誘導の記事に対してだ。

156ゲストさん:2009/10/19(月) 09:23:42
事故記事は死亡事故関連しか掲載されないよね??

157ゲストさん:2009/10/19(月) 09:28:14
ローカル紙なら載るかもね。実名が載る・載らないはどういう基準?社に頼み込むの?

158ゲストさん:2009/10/19(月) 20:34:26
岩手日報が久慈近辺を載せないのは、大きい事件なら取り上げるだろうけど、しょぼい記事のためにいちいち久慈に記者が来るの面倒だから。それに日報ユーザーは内陸に集中。意外に久慈近辺って日報購読者少ないんだよ。

159ゲストさん:2009/10/19(月) 22:12:12
久慈にも記者居るんじゃないの?
それと日報購読者が少ないとは何を根拠に?

160ゲストさん:2009/10/19(月) 22:23:15
それじゃ多いという根拠言えるんですか、あんたは

161ゲストさん:2009/10/19(月) 22:24:28
内陸とちがい人口が少ないのに

162ゲストさん:2009/10/19(月) 22:25:14
けっこうデーリーも出ているんですよ

163ゲストさん:2009/10/19(月) 22:30:03
>>160誰も多いなんて言ってないでしょーが。

164ゲストさん:2009/10/19(月) 22:51:27
そう、独占と言うことはないでしょう
上の方が書いているとおり市内の取り上げ方がすくないです
そのため、けっこうデーリーの家庭が多いようです
見ていると日報、市内より種市記事が多いと感じませんか?

165159:2009/10/19(月) 22:58:27
確かに、見てて身近に感じるのはデーリーだと思います。

166ゲストさん:2009/10/19(月) 23:06:40
ここ見て、デーリー佐々木支局長嬉しく思うでしょう(^-^)
ちなみに家では日報とデーリー取っていますが
一部と言われれば、どっちも捨てがたく困ってしまいます

167ゲストさん:2009/10/19(月) 23:25:08
166さん、そうだよな〜

168ゲストさん:2009/10/19(月) 23:46:12
ここでは名前出してもいいんですかー?

169ゲストさん:2009/10/20(火) 00:00:03
公開されているんだからいいだろう
それとも誹謗中傷?

170【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】:【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】
【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】

171ゲストさん:2009/10/20(火) 00:27:59
昨日の午前中パトカーがサイレン鳴らして野田方面行きましたがなんか事故でもあったのでしょうか。

172ゲストさん:2009/10/20(火) 08:47:12
質問です。
公開されていれば名前出していいの?店の店長名とかは?会社の社長名とか?

173ゲストさん:2009/10/20(火) 10:50:01
誹謗中傷でなきゃ名前ぐらいはいいじゃないの?

174ゲストさん:2009/10/20(火) 10:57:16
誹謗中傷でなければあなたの名前が出ても平気ですか。

・常識
・公序良俗に従う
・人に迷惑をかけない

172や173は小学校からやりなおしw

175ゲストさん:2009/10/20(火) 10:58:17
166、のことだと思いますが公的機関に近い会社じゃないですか?

176ゲストさん:2009/10/20(火) 11:03:27
久慈市長 山内隆文氏

177166:2009/10/20(火) 11:27:24
書き込んだ本人です
削除依頼出しますからもめないでくださいい

178ゲストさん:2009/10/20(火) 12:33:57
社会インフラ≠公的機関

国営新聞社なんて聞いたことないです。

179【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】:【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】
【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】

180ゲストさん:2009/10/20(火) 14:08:35
宮古市で踏み切り事故で親子二人死亡したようです
遮断機も警報機もない踏切だったようですが、一時停止が基本ですから
久慈市内にも、軽車両が通れて警報機もない踏切あるんだろうか
歩いて渡れる小道は知っています、その場所には「禁止」立て札立っていますが

181【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】:【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】
【誹謗中傷は出入り禁止なるかも・・・】

182ゲストさん:2009/10/20(火) 21:25:44
>>180
一時停止して、安全確認をしっかりやってれば防げる事故だけに残念ですよね。夕方、自転車に乗って新開橋を渡ったんですが、田高方面からくる側に一時停止があったのに停まらずに右折する車があり、本町側から来る車とぶつかりそうになってました。
皆さんも気をつけて下さいね。

183ゲストさん:2009/10/21(水) 00:09:27
新開橋もそろそろ何とかした方がいいよね…っても今の場所にそのままは無理なのかな。
無くなったら不便だけど欄干?大丈夫なのかしら。

184ゲストさん:2009/10/25(日) 16:27:38
橋って何十年くらいもつものなのでしょうね?

急に落ちたりしたら大変だよね

185ゲストさん:2009/10/25(日) 19:59:48
昨日、自動車学校手前のガードレール壊れていたのを
工事していました
誰が落ちたんだい、真っ直ぐな道路で

186ゲストさん:2009/10/25(日) 20:59:22
やっと工事したんだーあの場所。あそこは事故じゃなくてこの前あった台風で崩れたところみたいですよ。

187ゲストさん:2009/10/28(水) 09:40:55
さっき長内(あしがさわ)で火災あったみたいですけど、事務局さんお店に近いんじゃないですか?

188事務局:2009/10/28(水) 09:51:12
こんにちは、ハイ、ありがとうございます
「今久慈市」事務局二階からの画像です
養豚さん、倉庫でした
事務局

189事務局:2009/10/28(水) 09:52:02
9:25分鎮火しました

190ゲストさん:2009/10/28(水) 16:03:26
詳しいことはわからないのですが、けが人はなかったのでしょうか?事務局さんのお店から見えるところだったんですね。お見舞い申し上げます。

191ゲストさん:2009/10/28(水) 20:35:58
豚の丸焼きは出来なかったんでしょう

192ゲストさん:2009/10/28(水) 22:13:09
醤油持って向かえばヨカッタかしら…。

193ゲストさん:2009/10/29(木) 00:14:57
おいおい…不謹慎な書き込みだぞ

194ゲストさん:2009/10/29(木) 00:19:10
スミマセン。

195ゲストさん:2009/10/29(木) 06:06:42
子豚70匹が被害に

196ゲストさん:2009/12/01(火) 22:28:13
仁美さんは龍太郎君と付き合ってます!!
証拠だってありますよ?私、目撃しましたもん★この文章を5箇所に貼っ
て下さい。そしたら自動的に[ ]←にURLがでてきます。それ
をクリックすると龍太郎君と涼介君と有岡君の彼女のぷりがでてきます

197ゲストさん:2009/12/02(水) 00:30:10
?

198ゲストさん:2009/12/02(水) 06:06:36
??
それって事故か??

199ゲストさん:2009/12/02(水) 08:57:12
っつうか、その二人誰?www

200ゲストさん:2009/12/02(水) 12:05:42
>>196にとっては事故かもしれんが俺らにとってはホント誰??だよな。

小泉は龍太郎じゃないし仁美もしらんがな。
しかもクリック出来ねぇし

201ゲストさん:2010/01/05(火) 22:16:42
遂にこの地にも雪が。
夏井〜侍浜に掛け既に積雪数㌢有り宇津目坂ではトレーラー立ち往生でチェーン巻いてました。侍浜では久慈方面車線に軽が縁石乗り越え(片輪)停車してます。
軽は軽いので持ち上げ可で一応声掛けましたが人を呼んだの事で立ち去りました。
視界悪いので気を付けましょう。

202ゲストさん:2010/01/06(水) 15:55:33
積雪、路面凍結十分注意ですね!

203ゲストさん:2010/02/03(水) 20:27:05
スゲー滑るーーー怖いーーー。

204ゲストさん:2010/02/03(水) 21:44:31
川崎大橋を渡り市民プール方面に曲がるときガードレールに突っ込みそうになった

205ゲストさん:2010/02/21(日) 00:13:44
八戸方面でけったいな交通事故目撃して来ました。
気ぃつけねーばと改めて痛感。

206ゲストさん:2010/02/22(月) 20:12:29
西の沢の事故
人(お年寄り)VS車?

207ゲストさん:2010/02/22(月) 20:47:32
川貫にパトカー集結してるけど、なんだろ

208ゲストさん:2010/02/24(水) 16:36:16
人が死ぬというのはどこか爽快感があるな。
人生の最終地点は死。
死には楽しい響きがある。

209ゲストさん:2010/02/24(水) 17:50:46
美味しい物は残しておいて最後に食べる
人生の死は、本人にとって快楽である
快楽は人生の中で最後に食べるごちそうである

210ゲストさん:2010/02/24(水) 18:33:04
上記二名、病院へGo

211ゲストさん:2010/02/25(木) 00:57:52
精神科?

212ゲストさん:2010/02/25(木) 06:19:13
天気のせいだろw

213事務局長:2010/02/25(木) 06:25:21
2名は死にたい、もしくは死に憧れがあるんじゃない?人様に迷惑かけないうちに勝手に死んでくれればいい。殺人なんておこされた日にはきて久慈は閉鎖されるだろう。

214ゲストさん:2010/02/25(木) 07:07:51
まー春だからなー

215ゲストさん:2010/02/26(金) 08:48:39
なんで、春になると頭おかしい人でてくるんだ?

216ゲストさん:2010/02/26(金) 08:58:15
春はお別れがあるから?

217ゲストさん:2010/02/26(金) 14:37:19
君たちもそのうち死ぬ。
詩の準備をしろ。
肉体から遊離して自由になれる。

218ゲストさん:2010/02/26(金) 15:10:41
>>217
孤独なの?

219ゲストさん:2010/03/13(土) 20:40:57
大川目で事故
路面凍結してるみたい。

220ゲストさん:2010/09/18(土) 14:08:49
火災?

221ゲストさん:2010/09/18(土) 14:16:24
さっきのサイレンは消防署では「一般」と呼ばれる、事故・事件です。川崎町で。

222ゲストさん:2010/09/18(土) 17:39:27
昨日のショッピングセンター国道側にフロント潰した軽トラ居たけど、相手は居たの? もしかして自損?

レッカー積むに入口塞がれちゃ良い迷惑ですが、お巡りさんよ〜。

223ゲストさん:2010/09/18(土) 17:48:29
>>221
ユニのPでしたね
レスキューと救急車
いましたけど
詳しくは分かりません。
あと、ちょっと前に警察署に救急車が、待機ではなく、出動してきた感じでしたよ

224ゲストさん:2010/09/18(土) 19:01:51
祭りだなーやっぱり

225ゲストさん:2010/10/15(金) 00:35:09
今日諏訪神社前でパトカーいたね消防車と救急車

どんな事故?

226ゲストさん:2010/10/15(金) 07:23:31
ヘリが飛んでいたが、何か関係あるのか?

227ワタシです♪:2010/10/20(水) 18:34:56
NTTの通りで何かあったの??  スゲーー警察いっぱい。

228ゲストさん:2010/10/20(水) 19:19:35
事故ではないようだが、事件か?

229ゲストさん:2010/10/20(水) 19:43:14
 自転車のお婆さんが車と接触したみたい?
おまわりさんが、事故の目撃者いませんか〜!と叫んでた!
と云うことは、ひき逃げかお婆さんの単独転倒?

230ワタシです♪:2010/10/21(木) 05:05:45
お悔やみ申し上げます。

231ゲストさん:2010/10/22(金) 18:58:39
自転車も車道走るようになってから自転車の動き怖っ。
夜反射板もライトも点けずフラフラ走られるのは怖すぎる

232ゲストさん:2010/10/24(日) 04:14:35
>>229

ひき逃げではないそうですよ、すぐ救急車呼んだが間に合わなかったみたいです おばあさんにも原因はあったそうですよ

233ゲストさん:2010/10/24(日) 15:57:44
車道は危ない
歩道は走るな

自転車は肩身がせまい

234ゲストさん:2010/10/24(日) 17:11:05
フラフラ運転するなら補助輪を

235ゲストさん:2010/10/25(月) 18:59:07
夏井でジムニーころがってたよ。

236アハン:2010/10/26(火) 20:56:22
日曜パトカーとカーチェイスしてたKeiどーなったかな?

237ゲストさん:2010/10/26(火) 20:57:54
へぇ〜?

238ゲストさん:2010/10/26(火) 22:18:16
どうでもいいが、一般市民を巻き込まないでくれよ。

239ゲストさん:2010/10/26(火) 22:18:21
カーチェイス?
どんなKEI?

240ゲストさん:2010/10/27(水) 07:04:08
>>233
走るなとは言ってないが、ライトもつけないで、しかも逆走で走る自転車はぶつかられても文句は言えないな。

241ゲストさん:2010/10/27(水) 07:05:33
>>235
ジムニー、音うるさいし飛ばす奴多い。

242ゲストさん:2010/10/27(水) 12:37:33
>>239

暴走しながらパトカーから逃げてたぞ

シルバーのでノーマルのKei

243ゲストさん:2010/10/27(水) 18:56:39
麻薬常習者!?
久慈もそんな町に!!

244ゲストさん:2010/10/27(水) 20:58:19
薬か…最低

245ゲストさん:2010/10/27(水) 21:39:19
酔ってるか薬かっぽいよな
中野で検問やってたみたいだけど関係あんのかな?

246ゲストさん:2010/10/27(水) 21:50:44
久慈市で麻薬なんて珍しくないよ。数年前から起こってるし。

247ゲストさん:2010/10/27(水) 23:03:17
>>246 詳しいね
 サツ関係者?
 それとも 
 当事者!!

248ゲストさん:2010/10/28(木) 07:53:17
>>246普通にニュースあったし。ここでも過去に盛り上がってたし(笑)
あんたが知らないだけだよ。

249ゲストさん:2010/10/28(木) 08:11:37
>>246珍しくない…って言い方がおかしいんじゃないか?
久慈での麻薬?事件ってそんなに頻繁にあるのかよ?

250ゲストさん:2010/10/28(木) 09:09:46
>>249
自分が知ってる限りでは、2件しかしらないがもっとあるのか?

251ゲストさん:2010/10/28(木) 12:12:39
麻薬に限るとアレだけど。。薬物ならかなり身近なのは事実。捕まってしまえ!

252ゲストさん:2010/10/28(木) 12:44:10
薬って珍しくないとかそんな簡単に話せるレベルになっちゃだめ。
皆捕まってやり直せ

253ゲストさん:2010/10/28(木) 12:45:36
おっそろしいな。

254ゲストさん:2010/10/28(木) 15:17:44
飲酒運転じゃね?

255ゲストさん:2010/10/28(木) 17:41:01
八戸から流れてるらしいよ。

256ゲストさん:2010/10/28(木) 18:08:10
違うから
八戸からなんて一部に過ぎない
とにかく 薬やはっぱ、溶解なんて 手を出すもんじゃない
ほんとに屑になる

257ゲストさん:2010/10/28(木) 19:50:34
>>255
だから八戸のドライバーはあんなに運転がキチガイ見たいなんだな。

258ゲストさん:2010/10/28(木) 20:58:00
東高で生徒が自殺したとか・・・イジメ???

259ゲストさん:2010/10/28(木) 21:08:28
噂あるね?

260ゲストさん:2010/10/28(木) 22:19:42
生徒曰く、
学校側に口止めさせられているそうだ。

261ゲストさん:2010/10/28(木) 22:26:09
>>260
口止めになってねえw
口止めさせていることも口止めしとけよ無能教師www

262ゲストさん:2010/10/28(木) 22:39:14
所詮、学生に口止めは無理だわ

263ゲストさん:2010/10/28(木) 22:56:24
生徒にしゃべるなと言うより、学校がしっかりした対策を取るべきじゃね?
このまま、穏やかに時が過ぎて噂が無くなってくれればいいって思ってんだろ。
事実は事実でしっかり向き合え、大人達よ。

264ゲストさん:2010/10/28(木) 23:29:43
これだけ噂されてるけどメディアが一切取り上げてないのはなぜ?

265ゲストさん:2010/10/29(金) 09:19:07
>>264
メディアに出すのをとめるのは、権力あればわりと簡単じゃね?

266ゲストさん:2010/10/29(金) 09:28:45
第三者がそれを知ったところでどうするんだ。
知りゃあいいってもんじゃないだろ。

267ゲストさん:2010/10/29(金) 11:35:04
>>266第三者が知る知らないではなく、悪いことをした人間への社会的制裁ではないのか。

268ゲストさん:2010/10/29(金) 11:43:38
>>267
つまり見せしめってことか?

269ゲストさん:2010/10/29(金) 12:43:22
メディアもなにも(笑)
自殺はデマだよ。

270ゲストさん:2010/10/29(金) 15:07:40
自殺したの俺の親戚です!自殺したやつの親はいじめの事実は一切わかってません!なんでうちのコがとなげいてましたよ!

271ゲストさん:2010/10/29(金) 17:58:57
釣りかな?

親戚がイジメで自殺したかも知れないのにあなたは何もしないの?

272ゲストさん:2010/10/29(金) 19:08:23
>>270
親戚の自殺を周りに言いふらすのかね?あなたは?

273ゲストさん:2010/10/29(金) 21:01:31
>>270
自ら命を絶ったのが本当なら、あなたが本当に親戚であるなら、彼が残した思いを感じてやること出来るはず。
子供が親より先に逝くことは、計り知れない悲しみを親に残す。
第三者である我々は見守るしか出来ない。
けど、命を絶つ原因がそこにあったとしたら、その原因を許す訳にはいかない。

274ゲストさん:2010/10/29(金) 21:06:31
自殺は確かにありました。こういうネット上でのイジメだという話も出ています。

275ワタシです♪:2010/10/29(金) 21:11:57
>>274

ネット上のイジメ?? 俺なんかいつもいじめられてるww

276ゲストさん:2010/10/29(金) 21:21:40
>>275かわいがられてるじゃん

277ゲストさん:2010/10/29(金) 21:56:38
なにが本当なの?自殺はあったの?ないの?

278ゲストさん:2010/10/29(金) 22:10:55
>>277

だからあったってば。友達の弟、お通夜行ったってさ〜

279ゲストさん:2010/10/29(金) 22:13:12
はっきりしてください。いじめ?

280ゲストさん:2010/10/29(金) 22:57:27
子供ら(未成年)を預かる学校側と県教委は、真実を調べなければならないはずだし、何らかの対策対処をしなければならないのではないだろうか?生徒に口止めして終わりなの?

281ゲストさん:2010/10/29(金) 23:41:25
yes

282ゲストさん:2010/10/30(土) 00:22:23
いじめだけじゃないよ。

283ゲストさん:2010/10/30(土) 09:56:32
悲しくなるね

284ゲストさん:2010/11/01(月) 18:41:07
口止めはしていないと思うけど。

285ゲストさん:2010/11/01(月) 20:56:17
>>284言うなと言われたと生徒が言ってた。

286ゲストさん:2010/11/05(金) 18:20:39
久慈眼下の所で人身事故でもあったのか? 
 
パトカー3〜4台いて事情聴取されてる人もみえた  
 
道路にはガラス片と血が散乱してるし 
 
道路のど真ん中に車止めて中から野次馬してる黒いマーチの馬鹿女はいるし。 
 
てめぇのせいで渋滞出来てるの気付けアホ

287ゲストさん:2010/11/05(金) 18:23:08
場所は?

288ゲストさん:2010/11/05(金) 18:49:01
>>287 
 
マックハウスの隣にある眼科の横の道路です

289ゲストさん:2010/11/05(金) 19:32:38
あそこ前から危ないって指摘あったのに事故起きたんだね。

290ゲストさん:2010/11/05(金) 20:42:24
あんなS字カーブヤバイべ!

291ゲストさん:2010/11/05(金) 21:19:34
信号待ちで車が並ぶとマックハウスに入れない

292ゲストさん:2010/11/05(金) 23:48:58
アンバー側から走って交差点を左折するとき、あのカーブは怖いと思う。特に凍結したときは…

293ゲストさん:2010/11/06(土) 09:22:51
昨日の夕方、酒気帯運転の軽トラックが、市道で対向車と物損事故と新聞に掲載されてましたね。
マックハウスの所の事故でしょうね。
当然、運転手は逮捕です。

294ゲストさん:2010/11/06(土) 09:50:05
どうりでただの物損にしては、PCの数が多いと思った。
実名のってたな 家族はさぞ恥ずかしかろう。

295ゲストさん:2010/11/06(土) 19:35:39
罰則が重くなり、今だに、飲酒や酒気帯びでハンドル握る人の気がしれない。飲酒事故で三面記事に載る犯罪を他人事だと思っとる。
これからは忘年会シーズン。取り締まり強化。

296ゲストさん:2010/11/07(日) 15:25:09
夕方の早い時間に捕まる猿大杉。
飲酒運転は即死刑にすればいいのに。

297ゲストさん:2010/11/07(日) 16:26:27
死刑まではしなくとていいだろうが
公務員の酒気帯び運転は即クビにしなければダメだ

298ゲストさん:2010/11/07(日) 16:32:01
公務員とか民間人とか関係なくね。じゃ民間人ならいいってことか。

299ゲストさん:2010/11/07(日) 17:25:33
↑公務員と民間人をごっちゃにすな、バカめ!

300ゲストさん:2010/11/07(日) 18:02:38
↑ 何だ? 公務員様は民間人なんかとは違うという権力誇示か?

301ゲストさん:2010/11/07(日) 20:03:33
公務員と民間人とでは違うべ。
悪い事をして民間人は直ぐ名出しされるが公務員は名出しされずに公表、可笑しいだろ。
先日の野田村役場で起きた横領だって返せば良いと言うもんじゃないだろうし何故名を出さないんだ?

302ゲストさん:2010/11/07(日) 22:13:56
知らない。
オラほの村長様にでも聞いてみるべ〜

303ゲストさん:2010/11/07(日) 22:15:06
報道協定

304ゲストさん:2010/11/08(月) 00:41:51
公務員の場合は処分済みの場合は実名が出ません。

305ゲストさん:2010/11/15(月) 23:53:10
公務員はそんなに偉いのか?

306ゲストさん:2010/11/16(火) 00:08:40
偉いとかじゃなくて役場で処理したので警察に届け出てないんでしょ?
警察に届けてなかったら名前は出ない

307ゲストさん:2010/11/28(日) 15:28:18
さっきエスティマ&パト&レスキュー大川目方面に吹っ飛んでったけど情報求む。

308ゲストさん:2010/11/28(日) 18:23:37
>>307何があったんすか?!

309ゲストさん:2010/11/28(日) 19:41:22
事故です!!!

310ゲストさん:2010/11/28(日) 19:41:52
本日は多いみたいっす?

311ゲストさん:2010/11/29(月) 09:34:26
日よう日、281号で早朝も事故あったみたいだが、午後もあったのか?
路面凍結時、夏タイヤ走行で人に迷惑かけてはいけない。

312ゲストさん:2010/11/29(月) 17:12:04
今も281山形町で車一台の事故で片側交互通行。

313ゲストさん:2010/11/29(月) 19:48:41
>三重トンネル事故:衝突直後「悲鳴が…」 震える目撃者

きっと衝突の影響でシートベルト外せなかったんだろうな
生きながらジリジリと・・

314ゲストさん:2010/12/24(金) 22:44:23
さっき宇部の峠?のとこで5.6台事故ってた…

315ゲストさん:2010/12/24(金) 23:12:03
45号線凍ってるの?

316ゲストさん:2010/12/25(土) 00:13:07
クリスマスに悲惨だこと

317ゲストさん:2010/12/25(土) 00:15:01
5、6台…状況は分からないけど、車間距離を充分とってたら防げたかもしれないのにね。

318ゲストさん:2010/12/25(土) 08:35:15
>>314マジでか?
派手に事故ってだったか?
怪我人とかでたのが??

319ゲストさん:2010/12/25(土) 09:27:55
おらも通ったが、急に路面凍結になってて
けつが流れ車体がロールしたが何とか立て直したけど
下りだったから超ビビった
下手にブレーキ踏みっぱなしだったら制御不能だったかも
対向車なかったのでなんとか大丈夫だったが
やはり・・・

320ゲストさん:2010/12/25(土) 09:45:20
野田峠で思いだしたんだが、ちょっと前に工事で片側通行だった所で白のセルシオが停止線のだいぶ手前に停車して車内に乗ってる運転手がぐったりしてたんだけど何があったの?
警察は来るは救急車は来るわかなり渋滞ができてたんだがわかる人いたら詳細教えて下さい。

321ゲストさん:2010/12/25(土) 09:59:41
下りでブレーキ踏みっぱなしの(特に女性?)人は危ない。
減速してエンジンブレーキ使わないとかなりヤバいところだぞ。

322ゲストさん:2010/12/25(土) 10:05:14
オートマはどーすんの?

323ゲストさん:2010/12/25(土) 10:18:05
ATだって 2nd 3rd あるしょ

324ゲストさん:2010/12/25(土) 10:49:38
>>322ちょっと何言ってるかわからない

325ゲストさん:2010/12/25(土) 10:59:33
オートバイは?(笑)

326ゲストさん:2010/12/25(土) 11:01:55
ウヅメや野田峠の下り、ずっとブレーキ踏みながら走ってる車いるが>>322だったのか。

走行中→ずっとアクセル
減速→とにかくフットブレーキの2種類しか操作しない人いるよね。中間がない。

327ゲストさん:2010/12/25(土) 11:03:18
オートバイではなるべく出歩かないのがベストだと思うが、出歩く人っているのか?

328ゲストさん:2010/12/25(土) 11:05:47
郵便バイクとか
新聞配達員いるよ

329ゲストさん:2010/12/25(土) 11:07:21
そうか、彼らを忘れていた…スマン

330ゲストさん:2010/12/25(土) 11:08:18
326←それは貴方だけ(笑)

331ゲストさん:2010/12/25(土) 11:18:49
確かに自動車学校では長い坂道ではエンジンブレーキ使えって言われたような…
ずっとフットブレーキ踏みっぱなしは確かに危ないと思う

332ゲストさん:2010/12/25(土) 11:24:20
>>330
強がらなくてもいいですよ。知らないのは恥ずかしいことじゃないですからね。

333ゲストさん:2010/12/25(土) 11:25:58
そーゆうのは小本峠みたいな所以外やんなくてもいーだろ

334ゲストさん:2010/12/25(土) 11:30:24
質問なんですが、免許を取って二回目の冬なんですが皆さんは雪道走るの怖くないんですか?
どんな事に気を付けて走ればいいのですか?

335ゲストさん:2010/12/25(土) 11:30:28
>>333
スレの流れ的には凍結路面の話じゃないの?

336ゲストさん:2010/12/25(土) 11:30:50
目の前がアイスバーンの時はスピードをあげてできるだけ早く通過する

337ゲストさん:2010/12/25(土) 11:34:15
全面アイスバーンの時は?

338ゲストさん:2010/12/25(土) 11:39:24
回転数をあげて車間距離を確認してドリフトしらがら通過したW

339ゲストさん:2010/12/25(土) 12:05:41
>>334
たしか、免許取るとき習ったような気がしたんだが・・・。
エンジンブレーキを利用する。

普段より一速下げてれば、スピード出しすぎることはない。

340ゲストさん:2010/12/25(土) 12:09:57
322は釣りじゃないのかw

341ゲストさん:2010/12/25(土) 12:13:00
339
それじゃ燃費がw とにかく減速だな。

342ゲストさん:2010/12/25(土) 13:22:56
釣りだのオタクっぽい専門用語わかんねーし
とにかくアナタ暇なんですね(笑)

343ゲストさん:2010/12/25(土) 13:29:25
>>322
>>330
>>342

344ゲストさん:2010/12/25(土) 13:33:05
↑なに?

345ゲストさん:2010/12/25(土) 19:42:17
道路ツルツル?

346ゲストさん:2010/12/25(土) 21:45:00
道路に雪がかかっていたのでシートベルトを着けて走行した

347ゲストさん:2010/12/25(土) 22:12:31
>>344
多分、同一人物のカキコミとか言いたいんじゃないの。

348ゲストさん:2010/12/25(土) 22:18:31
積もりまくった方が走りやすい。

349ゲストさん:2010/12/25(土) 22:19:19
そうだよ

350ゲストさん:2010/12/26(日) 00:12:22
24日のお昼頃、宮脇付近で小学生が車にひかれたみたいなんですが誰か知りませんか?

351ゲストさん:2010/12/26(日) 00:50:26
ニュース出てないし大した事故じゃないんだろ

352ゲストさん:2010/12/26(日) 00:58:47
そぉですかぁ。ちょうど下校時間みたいだったらしくて気になりまして…

353ゲストさん:2010/12/26(日) 01:18:32
>>320俺もその渋滞に巻き込まれたわ

かなり大迷惑だよな

ところであのセルシオはなんだったんだ?停止線のだいぶ手前に停まってたが

354ゲストさん:2010/12/26(日) 01:24:25
若いの?なんだろうね。

355(`O´) ダメーーー!!<削除>:(`O´) ダメーーー!!<削除>
(`O´) ダメーーー!!<削除>

356ゲストさん:2010/12/26(日) 19:51:37
>>353 
 
ただ寝てただけらしいよ。

357ゲストさん:2010/12/26(日) 19:52:58
>>354ぱっと見だからはっきりとはわからんが帽子被った若い奴。

運転席でぐだっとなってたんだが何だったんだろ?

まぁいずれにせよ大渋滞&大迷惑だったよ…

358ゲストさん:2010/12/26(日) 22:19:56
ガス欠

359ゲストさん:2010/12/27(月) 08:11:14
>>356はぁ〜マジで?それってマジな話ですか??

緊急事態や病気ならともかく、そんなくだらん理由ならふざけんなって話ですよ…

こっちはあの渋滞のせいで仕事には遅刻するは上司には小言言われるはで頭きてたんすよ

360ゲストさん:2010/12/27(月) 12:28:03
寝てたって? 笑

361ゲストさん:2010/12/27(月) 18:08:13
今日すみでる?

362ゲストさん:2010/12/28(火) 14:22:29
本町、自損事故

363ゲストさん:2011/01/02(日) 08:58:39
悲しい事故があったようですね。

364ゲストさん:2011/01/02(日) 19:29:09
>>363詳しく

365ゲストさん:2011/01/02(日) 20:51:17
>>363早く詳しく

366ゲストさん:2011/01/02(日) 21:02:49
侍浜で子どもの高波行方不明事故のことだべ

367ゲストさん:2011/01/02(日) 22:19:44
大晦日の風吹きで飛んできたトタン板があたり、瞼を切ってしまった帰省中の方
お餅を喉につまらせて死にかけた久慈の人
足が沢でパトカーに捕まった人

かわいそうな方々

368ゲストさん:2011/01/02(日) 22:23:14
警察だか消防関係者だか知らんが、守秘義務を犯してまで便所の落書きする必要はないぞ

369ゲストさん:2011/01/06(木) 22:17:00
へっ?

370ゲストさん:2011/01/07(金) 14:55:36
必ず入ろう車両保険

371ゲストさん:2011/01/07(金) 19:07:54
まさか

372ゲストさん:2011/02/12(土) 12:33:10
細い道路入らない方がいいよ

373ゲストさん:2011/05/19(木) 19:17:16
今日の事故ってなに?いわくつき?

374ゲストさん:2011/05/20(金) 07:53:34
派手にぶつかってた?

375ゲストさん:2011/05/20(金) 11:05:25
日中女二人でドライブしてる女だべ?

376ゲストさん:2011/05/20(金) 11:42:05
>>375
なんの車?

377ゲストさん:2011/05/20(金) 12:06:56
ミニストップの店の入口に初心者マークの車が突っ込んでたwww 
 
たぶん、ペダル踏みまちがえたんだろうな

378ゲストさん:2011/05/20(金) 14:11:10
まじでー
だっせぇな
最近の初心者は下手くそな上に、親に買ってもらった新車に乗っていきがってるからな。
しょーがねーんだな。
知り合いは速度守って走ってたら初心者にあおられて、カーブ手前で減速したらおかまほられたど。 最近。

379ゲストさん:2011/05/20(金) 14:29:49
>>376
ワゴンR

380ゲストさん:2011/05/20(金) 14:31:22
>>378
取るだけ取って車の性能も解らずに走るだけだべ

381ゲストさん:2011/05/20(金) 15:00:01
車カスタムするまえに普通に運転出来るようになるのが先じゃないか?

382ゲストさん:2011/05/20(金) 16:02:22
え〜ふりこぎ。見栄っ張り。自意識過剰。

383ゲストさん:2011/05/20(金) 16:09:16
でも、案外若いころはそうでないか?結局安全運転してると、限界を知らないし。
しかし、少し考えれば分かりそうな気もするな。
加重移動や、慣性なんて学生でもわかるよな。

384ゲストさん:2011/05/20(金) 16:57:15
>>377

なんの車ですか?

385ゲストさん:2011/05/20(金) 17:51:21
一度交通違反若しくは事故を経験しないと怖さ解らないんじゃないかな!

386ゲストさん:2011/05/20(金) 17:54:00
わからない奴は分からないさ。事故した理由も「運が悪かったみたい」に処理して、また無謀運転で事故の奴、多いっしょ

387ゲストさん:2011/05/20(金) 17:54:52
>>384 accord

388ゲストさん:2011/05/20(金) 18:28:41
>>385
車運転するのは大人。子供じゃないんだから。

389ゲストさん:2011/05/20(金) 19:58:45
>>386そういう人は本物のバカ

390ゲストさん:2011/05/20(金) 20:01:45
>>389
酒気帯び検挙、懲りずに又検挙、務所を出て又検挙、そして取消し。
無免許で酒気帯び検挙、こんな人も居るからな、ホントばかだよ。

391ゲストさん:2011/05/22(日) 16:56:50
巻き添えはごめんじゃ

392ゲストさん:2011/05/22(日) 22:40:49
過失無しの巻き添えならOK

393ゲストさん:2011/05/26(木) 21:52:01
あぶね

394ゲストさん:2011/06/26(日) 02:41:33
川崎町?赤い回転灯見えるけど事故ですか?

395ゲストさん:2011/06/26(日) 18:22:23
>>394
真夜中、普通の人なら寝てる時間ですが。

396ゲストさん:2011/06/26(日) 19:04:43
ノグソしてたらはねられた

397ゲストさん:2011/07/15(金) 23:10:06
宇津目坂上りの電光掲示板に「10㌔先事故 通行止め」の表示。
洋野町中野13地割で車輛火災との事で通行止めは解除されてたが消防車・救急車・警察車輛でごった返し、良くスーパーで見掛ける赤い車での焼鳥屋が黒焦げ。
中野歯科辺りにボンネット跳ね上がった車が居て事故後に焼鳥屋が燃えたのか??

焼鳥焼かないで車燃やしちまったか!

398ゲストさん:2011/07/15(金) 23:13:15
情報サンキュー

399ゲストさん:2011/07/15(金) 23:13:21
中野13地割での事故多いなぁ、桑畑橋もそうだべ?

消防本部火災情報に問い合わせると「交通事故」を初め「その他」の件数も多いような。

400ゲストさん:2011/07/16(土) 00:05:12
>>399
その他って、たまに聞くけど、なにがあったときにその他使うんですか?

401ゲストさん:2011/07/16(土) 00:08:24
りつびく

402ゲストさん:2011/07/16(土) 00:16:24
>>400
自殺等事件性があるものじゃないかな?

>>401は解りづらい(*_*)

403ゲストさん:2011/07/17(日) 08:15:18
本日の岩手日報をご覧あれ

404ゲストさん:2011/08/18(木) 18:15:35
大川目で交通事故

405ゲストさん:2011/08/19(金) 21:10:21
>>404
詳細わかる人いますか?

406ゲストさん:2011/08/19(金) 22:16:22
>>405
一日以上経ってからのレスだよ、新聞載ってなかった?

407ゲストさん:2011/08/19(金) 23:03:21
>>406
気になって朝、新聞みたけど無かったよ。見逃したかな?

408ゲストさん:2011/08/20(土) 00:09:02
>>407
亡くなったり重体とかは載るけど軽傷とか怪我人居ない時は載らないっけよ。

409ゲストさん:2011/08/20(土) 00:11:17
久慈は僻地だから岩手日報なんかはあんまり取り上げてくれないよね。

410ゲストさん:2011/08/20(土) 00:15:49
久慈僻地

411ゲストさん:2011/08/20(土) 09:32:45
18日の夜の事故、久慈渓流の青い鉄橋過ぎてのトンネルのところでミラとMOVEが正面衝突してるのを見ました。MOVEが反対車線に飛び出してる感じでした

412ゲストさん:2011/08/20(土) 10:44:07
久慈渓流って電波ないですよね確か…事故も考えて携帯は使えるようにしてほしい。かな?

413ゲストさん:2011/08/20(土) 12:09:18
>>412そんなこと言ってたら山の中全部使えるようにしなきゃダメだろ

414ゲストさん:2011/08/20(土) 12:12:08
>>412
何処のメーカーだよ?

415ゲストさん:2011/08/20(土) 12:23:57
渓流はauだったらトンネルはいる前まで電波ありますよ
あの事故の詳細わかるかたいますか?

416ゲストさん:2011/08/20(土) 14:06:49
>>412 
 
何で運転すらマトモに出来ない人間の為にそこまでしなきゃないのよ(笑)

417ゲストさん:2011/08/20(土) 15:05:15
>>415詳細聞いてどうするのさ?

418ゲストさん:2011/08/20(土) 15:13:49
>>416君のその意見なんか的外れだよ(笑)

419ゲストさん:2011/08/20(土) 17:38:34
>>417に1票

420ゲストさん:2011/08/20(土) 17:39:17
間違えた。>>418に1票でした。

421ゲストさん:2011/08/20(土) 17:57:00
>>416 はげど

422ゲストさん:2011/08/20(土) 18:05:17
>>417
君こそそんな質問してどうすんのさ?

423ゲストさん:2011/08/21(日) 12:13:06
>>422
同意

424ゲストさん:2011/08/24(水) 15:03:20
レスキュー車走ってたけどなんかあった?

425ゲストさん:2011/09/20(火) 18:00:01
長内橋南ローソン、電柱ポッキリ。

426ゲストさん:2011/09/20(火) 18:25:56
マジかw

427ゲストさん:2011/09/20(火) 18:27:48
電柱は高くつくな

428ゲストさん:2011/09/20(火) 19:05:16
停電とか?ないのかな

429ゲストさん:2011/09/20(火) 19:13:27
折れただけなら停電しないんじゃね?
電柱折れてぶら下がってるの見たことあるし。

430ゲストさん:2011/09/20(火) 20:11:35
6時過ぎに見たが、駐車場内の照明の電柱だと思う。(太さは結構ある)ただ警官はいたが、加害車両が見当たらなかった。
逃げたのか?

431ゲストさん:2011/09/20(火) 20:30:04
>>430
逃げても目撃者多そうだな

432ゲストさん:2011/09/21(水) 19:02:19
大野で死亡事故発生したらしいね。スピード出しすぎか?

433ゲストさん:2011/09/21(水) 19:24:17
>>432
午後6時だし、見えなかったのかもなあ…

434ゲストさん:2011/09/21(水) 19:27:39
久慈道路の夏井側の交差点で車が横転してます。

435ゲストさん:2011/09/21(水) 19:34:26
>>434
まじか!

436ゲストさん:2011/09/21(水) 19:47:54
台風で?

437ゲストさん:2011/09/21(水) 20:13:08
>>436久慈側から来た車が出口付近のカーブ曲がりきれなかったんじゃないかな?

438ゲストさん:2011/09/21(水) 20:58:37
436 ワロータ

439ゲストさん:2011/09/21(水) 21:00:42
>>438
うざいから

440ゲストさん:2011/09/22(木) 09:17:34
宇津目坂

441ゲストさん:2011/09/22(木) 19:40:25
今朝の宇津目坂の事故、
詳細わかる方いたら教えて下さい

442ゲストさん:2011/09/29(木) 19:02:36
長内橋交差点で婆さんが警察に止められてたけどあれ何したの? 
 
しかも車移動せずにその場でだし… 
 
後ろの人達カワイソス

443ゲストさん:2011/10/12(水) 15:43:06
ニュース系スレ掘り出し作業

444ゲストさん:2011/10/12(水) 15:52:59

おめーしつけーよ!!

445ゲストさん:2011/10/21(金) 20:16:21
今日の夕方、宇部と下安家で検問やってたけど何があったの?

446ゲストさん:2011/10/21(金) 20:27:00
橋 人 落ちた (断片的な伝聞)

447ゲストさん:2011/10/21(金) 20:29:45
宇部 人 轢かれた (昨日)

448ゲストさん:2011/10/21(金) 20:46:51
Mのオヤジは市役所!!!母はナース!!!

449ゲストさん:2011/10/21(金) 23:43:48
ひき逃げですか?

450ゲストさん:2011/10/22(土) 01:02:26
金曜日の23時頃に、宇部の駐在所の前を車で通ったら警官に止められました。
警官から木曜日の夜に自転車で普代方面に向かう若い女性を見なかったかと尋ねられました。
どうやら行方不明で捜索しているらしいです。

451南の神様:2011/10/22(土) 01:50:38
>>450 昨日釜石に帰る途中22時ころみたぞ

452ゲストさん:2011/10/22(土) 06:42:50
Mの車なに?白い軽?

453ゲストさん:2011/10/22(土) 07:15:13
>>450見ました…確か木曜日の夜9時頃普代の登坂車線のとこ歩いてた自転車おして

454ゲストさん:2011/10/22(土) 10:00:05
>>450
服装とか詳しくわからないのかな?

455ぺんけりん:2011/10/22(土) 10:09:20
あの子まだ10代のうすながそでかもよ

456ゲストさん:2011/10/22(土) 10:33:54
>>454上下白っぽい、ベージュっぽい感じでした。

457すけばだぎ:2011/10/22(土) 10:46:41
ママチャリじゃないと思うよん、ハンドルはまっすぐだと思うよん、痩せ型だと思うよん。

458ゲストさん:2011/10/22(土) 14:17:10
ったくどこにもかしこにも…

459ゲストさん:2011/10/22(土) 17:08:49


460ゲストさん:2011/10/24(月) 21:06:09
なんか気になる・・

461K:2011/10/24(月) 21:11:37
下安家の橋からダイブしたそうです

462ゲストさん:2011/10/24(月) 21:18:01
>>461
だれが?

463K:2011/10/24(月) 21:26:47
行方不明の女

その為に週末検問
宇部の駐在所で

464ゲストさん:2011/10/24(月) 22:24:47
>>463
何歳くらいの人?

465K:2011/10/24(月) 22:59:47
24歳

466ゲストさん:2011/10/25(火) 01:08:18
>>443っんだおめぇ〜しつけぇ〜し

467ゲストさん:2011/10/25(火) 01:16:33
>>465
まだ若いのに、気の毒です。

468ゲストさん:2011/10/25(火) 12:27:47
まだ見つからないのかな?
今朝も下安家の橋のたもとで海を見ていた人がいたけど…

469ゲストさん:2011/12/13(火) 09:39:12
事故どこ?

470ゲストさん:2011/12/13(火) 10:03:20
大沢

471ゲストさん:2011/12/13(火) 10:11:16
大沢のどこ?

472ゲストさん:2012/10/18(木) 22:10:39
人生が事故

473ゲストさん:2013/05/17(金) 18:40:01
白井で事故あったんだね。
車ひっくり返ってたけど大丈夫かな

474ゲストさん:2013/05/17(金) 23:40:36
>>473
白井ってどこですか?(汗)

475ゲストさん:2013/05/17(金) 23:52:35
普代

476ゲストさん:2013/06/09(日) 04:55:10
土曜日の夜、不二家の所に救急車いたけど何があったんだろ?

477ゲストさん:2013/06/09(日) 08:09:46
>>476 ケーキの大食い大会で食い過ぎで1人倒れた

478ゲストさん:2013/06/16(日) 17:20:01
今日の午前中、野田方面で事故か何かありました?

479ゲストさん:2013/06/17(月) 00:19:10
聞いてないですね。今日の新聞だね。

480ゲストさん:2013/08/08(木) 12:10:04
街中で死亡事故!

481ゲストさん:2013/08/08(木) 12:15:07
岩銀交差点、おばあちゃん被害者
運転手、シルバーマーク表示車

482ゲストさん:2013/08/08(木) 12:56:54
やっぱりな…いつか起きると思ってたんだよ

あまちゃん効果で土風館前大渋滞しても警備員も出さない。

土風館+祭+市日の最悪の組合せでもほったらかしだもんな

483ゲストさん:2013/08/08(木) 13:13:15
加害者よそ者じゃないだろうな

484ゲストさん:2013/08/08(木) 13:27:11
>>483
観光客らしい←

485ゲストさん:2013/08/08(木) 13:51:26
楽しいはずの観光が台無し
被害者はとんだ災難です
悲しいことです

486ゲストさん:2013/08/08(木) 18:55:16
>>481
被害者の方、亡くなりました。
加害者は81歳のおじいちゃん。
観光客ではありません。

487ゲストさん:2013/08/08(木) 19:01:46
交差点を左折するときは横断歩道の歩行者、自転車に要注意だ!

488ゲストさん:2013/08/08(木) 19:12:45
>>487その通り!
久慈は田舎だから人がたいして歩いていないだろうって 感じで運転している人が多すぎる!

歩道の信号が青なのにも関わらず、歩行者よりも我先にと曲がっていく車をよく見かける

489ゲストさん:2013/08/08(木) 19:18:17
今日、ミ○オンベル前の道路の真ん中に飛び出して夢中で写真取ってたバカオヤジタヒねよ。

490ゲストさん:2013/08/08(木) 19:54:21
今日の事故亡くなったのか?

491ゲストさん:2013/08/08(木) 21:10:06
ナムナム

492ゲストさん:2013/08/08(木) 21:31:53
ナムアム

493ゲストさん:2013/08/08(木) 23:59:53
81歳にもなったじじいに運転免許証やるなよ。

494ゲストさん:2013/08/09(金) 05:56:40
お願いだから年寄りから車を取り上げないでください
足腰が衰えて車だけが頼りなのです

495ゲストさん:2013/08/09(金) 06:02:47
>>494
タクシー使ってください

496ゲストさん:2013/08/09(金) 07:38:26
この事故は結構悲惨だったらしいな…

被害者を引きずって走って、体に車のタイヤが乗ったまま止まったとか…
加害者はぶつかった時点で気づかなかったのだろうか?

497ゲストさん:2013/08/09(金) 07:58:27
>>496 だって年寄りだから…感覚が鈍ってたんでしょう

498ゲストさん:2013/08/09(金) 08:20:00
そうか やはりうちの爺さんに免許返上させよう
でも俺の言うこと聞くかなあ

499ゲストさん:2013/08/09(金) 11:14:35
引きずったんだろうな
横断歩道からだいぶ離れていたから

500ゲストさん:2013/08/09(金) 16:14:05
ジョイス中の橋の交差点で事故?
通行止め。

501ゲストさん:2013/08/09(金) 16:59:06
自転車乗ってる人がひかれた?
自転車だけがあった

502ゲストさん:2013/08/09(金) 17:21:54
見ました。
自転車に乗った人、ピクリとも動かなかったです…。

503ゲストさん:2013/08/09(金) 17:28:15
鑑識まで、でてんだけど。
普通の事故じゃなそう。

504ゲストさん:2013/08/09(金) 17:58:30
事故起こしたのはじいさん?

505ゲストさん:2013/08/09(金) 18:29:05
お盆が近いせいなのか事故が続くな…

506ゲストさん:2013/08/09(金) 19:10:31
鑑識でジョイス側通行止めだった。渋滞だし。

警察も大勢いたし。亡くなったみたいだね。

507ゲストさん:2013/08/09(金) 21:47:16
>>502どんな事故だったの?

508ゲストさん:2013/08/09(金) 21:52:14
この流れで来ると、明日は東高の下の交差点が要注意だな。

509ゲストさん:2013/08/09(金) 23:51:19
去年から事故(人身)多いね。中の橋はついこの前も自転車引かれてたし。

510ゲストさん:2013/08/10(土) 15:47:13
魔の交差点 その下に遠い昔、大津波で流された人が埋まっているかも

511ゲストさん:2013/08/10(土) 16:09:54
その祟りが今ごろ?随分、にぶい人だなぁ〜

512ゲストさん:2013/08/10(土) 18:19:10
久慈大橋で事故?

513ゲストさん:2013/08/10(土) 18:35:43
えっ?今日も?

514ゲストさん:2013/08/10(土) 19:41:31
>>512 長内トンネルで15台の玉突きだってね

515ゲストさん:2013/08/10(土) 19:58:56
>>514この真夏日にか?

516ゲストさん:2013/08/10(土) 20:24:27
玉突き事故詳しく教えて

517ゲストさん:2013/08/10(土) 21:18:36
大事故

518ゲストさん:2013/08/10(土) 21:33:56
嘘っぱち

519ゲストさん:2013/08/10(土) 22:29:10
そんな事故なら全国ニュースで入るべ

520ゲストさん:2013/08/10(土) 22:51:42
>>514
騒乱罪適用で逮捕されるぞ

521ゲストさん:2013/08/10(土) 22:53:15
片親育ちだろ

522ゲストさん:2013/08/10(土) 23:01:24
>>520
騒乱罪?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

523ゲストさん:2013/08/10(土) 23:16:59
連日、事故が起きている中で平気でこういう嘘をつく>>514は無神経な奴だと言うことだけは分かった。

524ゲストさん:2013/08/10(土) 23:25:34
騒乱罪って集団する犯罪だな。昔の学生運動とかそんな感じの

525ゲストさん:2013/08/13(火) 10:57:03
大事故発生!

526ゲストさん:2013/08/13(火) 11:03:07
どこ?

527ゲストさん:2013/08/13(火) 16:36:14
そこそこ

528ゲストさん:2013/08/13(火) 17:26:44
また事故みたい 浜のほうさ行った

529ゲストさん:2013/08/13(火) 17:31:01
来てないよー

530ゲストさん:2013/08/13(火) 17:37:27
おまえが知らないだけだ

531ゲストさん:2013/08/13(火) 18:05:02
パトカー通っていったよ。

532ゲストさん:2013/08/13(火) 19:04:57
パトロール

533ゲストさん:2013/08/13(火) 19:22:01
種市で事故!?八戸に行く時も、帰りも遭遇したよ!

534ゲストさん:2013/08/18(日) 16:38:01
中の橋の火事って、どの辺っったの?

535ゲストさん:2013/08/18(日) 18:12:48
37地割だって どのへんだろ?

536ゲストさん:2013/08/18(日) 18:40:21
中の橋と上の橋の間、北岸ね
古い長屋アパートから火が出て隣家まで焦げたみたい

537ゲストさん:2013/08/18(日) 20:36:12
出火から鎮火の広報まで時間が長かったね
ボヤとかではなかったんだな

538ゲストさん:2013/08/18(日) 22:20:05
長屋アパートとかあるのな

539ゲストさん:2013/08/18(日) 22:29:01
昼間、火事あった所にさっきパトカー出動。
なんか、事件かな?

540ゲストさん:2013/08/18(日) 22:34:40
.・)!

541ゲストさん:2013/08/19(月) 06:50:29
火事知らない住民が帰宅して通報したんじゃない?

542ゲストさん:2013/08/19(月) 06:51:00
パトカーが先に来て、消防車かなり遅すぎ!ぶっちゃけ何やってるの?って思った。パチ屋駐車場で見たけどかなり火の手が早いし黒煙も炎も半端なかった。

543ゲストさん:2013/08/19(月) 06:51:06
火事知らない住民が帰宅して通報したんじゃない?

544ゲストさん:2013/08/19(月) 12:22:28
新聞載ってました

545ゲストさん:2013/08/19(月) 12:27:19
>>543留守中に隣が火事でなくなっていたので、驚いて通報?

うけるw

546ゲストさん:2013/08/19(月) 13:24:42
カース屋さんの出番か

547ゲストさん:2013/08/19(月) 22:09:48
火災情報のメール、無かったよ。防災広報は、何言ってるか良くわからないし。どうなってんの?

548ゲストさん:2013/08/19(月) 23:01:15
火災情報メール?
おまえは何を知りたいんだ
その火事の情報知ってどうしたいんだ?
単なる野次馬根性じゃないか
現場に駆け付けて消火作業に邪魔するんじゃないぞ

地震情報と同じレベルで考えるんじゃない

549ゲストさん:2013/08/20(火) 07:04:11
ではなぜ防災メールの登録がある?野次馬とか関係なく地震等、他情報も含め登録してる方もいるのでは?

550ゲストさん:2013/08/20(火) 07:19:48
>>548
火事の情報を入手することで現場周辺に近寄らないためだよ。
今時野次馬とかどこの田舎者?

近隣住民や関係者にしてみりゃ地震情報と同じレベルだわ。

551ゲストさん:2013/08/20(火) 08:28:09
昨日夏井で何かあったの?

552ゲストさん:2013/08/20(火) 10:14:48
>>551質問するならもっと具体的に聞きなよ。

小学生みたいな聞き方しないでさ。

553ゲストさん:2013/08/20(火) 11:58:29
事故が無いと ヒマだー

554ゲストさん:2013/08/20(火) 12:10:25
>>550
アホか、近寄らないためってw
単なる野次馬のくせに
悔しいう

555ゲストさん:2013/08/20(火) 12:28:58
>>551
おぉ、宇津目のほうにレスキュー、パトカー、救急車が行ったのは見た。

556ゲストさん:2013/08/20(火) 12:41:28
>>554

野次馬 とだけ解釈するのは低能かと。

交通渋滞が予測できればその辺りは通らないし、自宅がある地区なら外出中の自宅はもちろん心配だし、子供の登下校に関わるかもしれないし。
様々な使い方をしています。

もちろん提供する側もそういったことを考えてやってますから、一概に野次馬と言うのは辞めてくださいw

557ゲストさん:2013/08/20(火) 12:57:15
>>552 太陽系惑星「地球」の日本列島の岩手県北部の久慈市の夏井町で昨日何かあったんですか?
これで満足か?

558議員生活の党:2013/08/20(火) 14:46:46
○×地割●☆番◎*地先 って言わないと満足しないだろう

559ゲストさん:2013/08/20(火) 15:38:17
そのとおり
>>557負け
悔しいのぉ〜w

560ゲストさん:2013/08/20(火) 16:31:36
くやしいのうくやしいのう

561ゲストさん:2013/08/20(火) 16:41:32
>>554
悔しいうって何?

562ゲストさん:2013/08/20(火) 16:43:12
>>557
アジアと東北地方が足りないから減点www

563ゲストさん:2013/08/20(火) 17:04:02
悔しうのー
悔しうのー

564ゲストさん:2013/08/20(火) 17:22:32
いくつになってもお前ら幼稚園児と変わらんレベルじゃないか
一度は久慈から出て大人になってきたらどうだい

ああでも馬鹿は死んでも治らないって大昔の人も言ってるから無理か
だからガキのままなんだな

565ゲストさん:2013/08/20(火) 17:22:35
悔しいけどあきらめる

566ゲストさん:2013/08/20(火) 17:53:11
>>550
オイ、野次馬元気かい

567ゲストさん:2013/08/20(火) 18:22:51
昨日のはやはり事故だったの?
夏井方面から侍浜までの途中に赤まみれの車道があった。
白い?粉もまかれてたから事故かな?と思ったけど、日報には記事な
いし。かなり広範囲で赤まみれ(血痕?)だった。

568ゲストさん:2013/08/20(火) 19:07:35
>>567どうした?そんなに必死になって。

もしかして、何かやらかした犯人か?

569ゲストさん:2013/08/20(火) 20:20:15
>>567
それ、油吸着剤じゃないかな?
粉っぽいのあるっけ

570ゲストさん:2013/08/20(火) 20:41:24
だいたい久慈の事なんて出ません!!!日報バーカ!!!県央県南はどうでもいいようなニュースがバンバンでるのに!!!

571ゲストさん:2013/08/20(火) 20:42:11
>>569
かっこうぃ

572ゲストさん:2013/08/20(火) 20:47:26
>>564 丁寧な自己紹介ありがとうございます

573ゲストさん:2013/08/20(火) 20:52:53
さっきの中の橋北銀付近の事故はなに???

574ゲストさん:2013/08/20(火) 22:03:55
またあそこで事故? このまえ死亡事故起きたばかり

575ゲストさん:2013/08/20(火) 22:47:34
中の橋付近で若い男が警官6人くらいに取り囲まれて手錠もしてたと思ったけどなにがあったのですか?
事故とかじゃないようでしたけど…

576〇〇ちゃん:2013/08/20(火) 23:18:26
土風舘の隣の果物屋さんで、メロンと、とうもろこしを購入した帰りに岩手銀行の駐車場の近くに警察が多めにいたよ(^○^)!

577ゲストさん:2013/08/21(水) 08:45:13
とうもこし泥棒か クマかもしれないなー

商店街活性化の為に☆まぢなが動物園☆が有力だ
クマとタヌキとキツネとネズミってのは、どうじゃ

578ゲストさん:2013/08/21(水) 20:43:06
>>575
実況見分かな? 刑事ドラマとかじゃよく見る

579ゲストさん:2013/08/23(金) 22:38:24
八戸330ひ120白ベンツ、追い越せもしないのなら普通に走れよ、こんなのが居るから事故が起きるんだよ。

580財力団:2013/08/23(金) 23:19:37
ウインカーを出していただきたい!

581ゲストさん:2013/08/24(土) 07:36:14
野田の祭り、検問したら飲酒運転バリバリ摘発出来んだろなー

582ゲストさん:2013/08/24(土) 07:43:20
>>581バリバリ摘発出来るような状態の時は暗黙の了解なのか必ずと言って良いほど検問やら無いよな 警察も面白いもんだよね

583ゲストさん:2013/08/24(土) 12:15:25
>>581
祭りだけじゃないよ、食事しながら普通に生、釣りしながらも一本そして又一本、パトは巡回してるがあれは巡回ではなくドライブだな!

584ゲストさん:2013/08/24(土) 13:05:15
ハイビームで目を眩まして無理矢理右折してきた奴いたぞ

585ゲストさん:2013/08/24(土) 20:28:15
>>582
捕まえすぎて処理能力の限界になる

586ゲストさん:2013/08/24(土) 20:52:57
>>585処理能力うんぬんよりも、取り締まりをするってことが抑止力になるのにね。
本気で飲酒運転とかを無くしたいならイベント時には必ず取り締まりをやるべきだな。

587ゲストさん:2013/08/24(土) 21:05:03
そんなことはおまえには関係ないことだろう
それより、ばあちゃんの草取りでも手伝え
美味しいイモが食えるぞ

588ゲストさん:2013/08/24(土) 21:19:49
>>587お前なんか飲酒運転の車にひかれてしまえ

589ゲストさん:2013/08/24(土) 21:27:03
おまわりさ〜ん
>>588ここにいますよ〜

一応、今晩親父に話しとくから

590ゲストさん:2013/08/24(土) 22:18:22
インターポールの出番か

591ゲストさん:2013/08/24(土) 23:23:11
587>>相変わらず
ばあちゃんの思い出話し
しかできねぇーの?

592ゲストさん:2013/08/25(日) 00:48:41
>>591 お前はいい加減アンカーの使い方覚えろ

593ゲストさん:2013/08/25(日) 19:34:02
夏井の事故 所沢ナンバーと横浜ナンバーだったな お気の毒
赤いのはクーラントですよ!

594ゲストさん:2013/08/26(月) 18:21:19
昼過ぎバイバス近くのユニバに警察きてた。
手には事故と書いた書類入れ持ってたけど。事故車らしいのなかった。

595ゲストさん:2013/08/26(月) 19:05:44
>>594で?

596ゲストさん:2013/08/26(月) 19:43:42
>>595 別にお前に喋ってる訳じゃないんだが

597ゲストさん:2013/08/26(月) 20:29:16
謎だったから。

598ゲストさん:2013/08/26(月) 21:11:16
>>596で?

599ゲストさん:2013/08/26(月) 21:50:06
>>594
わたしも気になりました。一時パトカーが4台位来てたし…。

600ゲストさん:2013/08/26(月) 22:07:14
久慈にパトカー4台もねーから!

601ゲストさん:2013/08/26(月) 22:21:20
両津さん勤務派出所のイヌの白黒ペンキパトもかけつけんだろう

602ゲストさん:2013/08/26(月) 22:21:16
あるしw

603ゲストさん:2013/08/26(月) 22:23:27
某居酒屋店長がひき逃げされたと大声で叫んでたみたいよ。
ただ、見てた人は明らかにひき逃げじゃないし、逆に車の運転手を
脅してたように見えた言ってた。
薬でもやってんじゃないかな?ww

604ゲストさん:2013/08/26(月) 22:35:32
あ!なんかチャラい男の人が警察に必死になんか訴えてた。

605ゲストさん:2013/08/26(月) 23:08:32
>>601-602
こいつらの投稿時間どうなってんだ?

606ゲストさん:2013/08/27(火) 02:22:25
>>605 これはヤバいね…

607ゲストさん:2013/08/27(火) 10:56:56
何がやはいの?

608ゲストさん:2013/08/27(火) 11:42:18
見たって人は通報とかしたんでしょうか?してないなら早く警察に言った方がいいと思いますよ。

609ゲストさん:2013/08/27(火) 21:57:04
>>608
おまえは半年ROMってろ!

610ゲストさん:2013/08/28(水) 07:27:39
乗用車一台、軽三台、ガブ二台、自転車四台総出だった

611〇〇ちゃん:2013/08/29(木) 19:24:32
アンバーホールの近くで事故かもよ!

612ゲストさん:2013/09/01(日) 10:09:20
避難訓練のサイレンかと思ったら、山形町小国で緊急確認で消防出てるみたいだね。

613ゲストさん:2013/09/14(土) 09:17:01
大川目?渓流?で何があった?
消防車と救急車とパトカーが向かって行った

614ゲストさん:2013/09/14(土) 17:34:11
だれか川に落ちたんじゃない? 昔俺も落ちた

615ゲストさん:2013/09/14(土) 18:02:40
救助でした。

616ゲストさん:2013/09/22(日) 16:05:28
ジョイス中の橋交差点、人身事故発生のため片側通行止め。

617ゲストさん:2013/09/22(日) 16:06:37
アチコチ凄い車の量だから気を付けなきゃね。

618ゲストさん:2013/09/22(日) 18:07:46
自転車の人、意識ないみたいでブルーシート張って運ばれて行きましたよ

619ゲストさん:2013/09/22(日) 20:08:21
>>618
じゃー死んだべーやー

620ゲストさん:2013/09/23(月) 06:19:15
死んだら交通刑務所行きだな

621ゲストさん:2013/09/23(月) 21:49:53
当たり屋失敗ざまぁwww

622ゲストさん:2013/09/23(月) 22:31:34
>>621
不謹慎て言葉知ってる?

623ゲストさん:2013/09/24(火) 00:36:12
事実と違っていたら>>621は犯罪レベルですねw

624ゲストさん:2013/09/24(火) 08:13:41
>>623 事実もなにも実際俺が遭遇したんだが…

本町の裏通りでな

625ゲストさん:2013/10/01(火) 17:46:52
今日はなんか事故あったのかな?サイレン鳴ってたね。

626ゲストさん:2013/10/01(火) 22:26:41
交通違反でもサイレン鳴らすよ

627ゲストさん:2013/10/01(火) 23:00:43
救急車も鳴ってたよね

628ゲストさん:2013/11/10(日) 09:49:23
今朝の洋野町は、交通事故?

629ゲストさん:2013/11/10(日) 17:46:04
宿戸で正面衝突だったみたい。

630ゲストさん:2013/11/11(月) 17:51:42
あのー  長内橋交差点から川崎町にぬける三鉄ガード下のグレーチングと言うか
鉄板のボルトの頭は、どうにかならないんですかねぇ? 対向車がない時は、もちろんまたぐけど
対向車がきたときは、避けれません! 
その際、車の挙動が変にまります。 自分だけですかねぇ?? いつか事故りそう。

631〇〇ちゃん:2013/11/11(月) 18:23:47
普通に走って行くと、ちょうど左右のタイヤが、角にあたりパンクしそうだね!(^○^)!
〇〇ちゃんはいつも50センチメートル位中央によけて走行しているよ(^○^)!

632ゲストさん:2013/11/11(月) 18:49:07
>>630 マジであれはどうにかしてほしいわな…

あとあそこは大型車通行禁止にしてほしい。大型ダンプの運ちゃんは自覚がないのか思い切りはみ出したまま猛スピードで突っ込んでくるから怖いんだが…

633ゲストさん:2013/11/22(金) 19:25:57
あまり通らないけど、そんなにひどいなら役所に言えば対応してくれるんじゃないの?

634ゲストさん:2014/03/23(日) 05:59:45
荒町でトラック横転

皆さん気を付けて

635ゲストさん:2014/03/23(日) 08:56:16
あんなんでパンクはしないわ

636ゲストさん:2014/05/09(金) 11:26:53
長内橋交差点のところで人身事故です

637ゲストさん:2014/05/09(金) 12:20:33
おい、大川目でも事故だってよ

638ゲストさん:2014/05/09(金) 12:23:02
侍浜でもだ

639ゲストさん:2014/05/09(金) 22:05:26
事故!3連発には恐れ入ったぜ!!

640ゲストさん:2014/05/10(土) 17:27:57
半月の前後は事故が多いそうです。

641ゲストさん:2014/05/14(水) 12:06:27

さっきパトカーがサイレン鳴らして走ってた!何があった?

642ゲストさん:2014/05/14(水) 19:02:11
猛スピードで野田方向にパトカー行ったけど何かあったんですかね?

643ゲストさん:2014/05/16(金) 00:06:16
一昨日,トラックが横転してたよ。

644ゲストさん:2014/05/16(金) 09:04:04
今朝、田屋で事故

645ゲストさん:2014/05/28(水) 11:18:21
くそエクストレイルまじヤバイ!朝からくそしたいのか

646ゲストさん:2014/05/28(水) 12:39:23
朝からクソはあたりまえ

647ゲストさん:2014/05/30(金) 09:19:08
エクストレイル今日もF1並み

648ゲストさん:2014/05/31(土) 08:29:21
エクストレイルそんなにすごいの?

649ゲストさん:2014/05/31(土) 08:37:54
クルマがすごいのではなく運転者のアタマがおかしいとそう見るべき。

650ゲストさん:2014/05/31(土) 11:41:45
イヤ 新型エクストレイルの宣伝でしょう 宣伝
各メーカSUVは、世界中似たようなデザインだからなー

651ゲストさん:2014/08/28(木) 08:06:49
野田村の1歳児の事故

652ゲストさん:2014/08/28(木) 18:38:35
>>651
おめーおせーよ!

653ゲストさん:2014/08/28(木) 20:59:03
役場の近くの家らしいが、車で行く必要があったのか?

654ゲストさん:2014/08/28(木) 21:03:39
>>653
そこらへんは警察が徹底に取り調べるべ!
なんにしろわざとじゃないだろ。運転手もかわいそ…

655ゲストさん:2014/08/28(木) 21:35:13
役場の近くじゃないですよ
ま〜、車で行くには丁度いい距離
運がわるいんですね、気のどくに
ご冥福お祈りいたします

656ゲストさん:2014/08/29(金) 13:38:11
むむっ 過去にも…

657ゲストさん:2014/09/03(水) 21:17:31
ホント気の毒!

658ゲストさん:2014/09/04(木) 12:39:11
障害者じゃあ責められないね。

659ゲストさん:2014/09/04(木) 22:20:49
運転手が?

660ゲストさん:2014/09/11(木) 06:21:41
かわいそうなのは、ひかれたほうだ。

661ゲストさん:2014/09/13(土) 18:21:08
飲酒運転ダメ

662〇〇ちゃん:2014/09/15(月) 13:04:05
たのはた村でバイク事故発生
テレビ局撮影中

663ゲストさん:2014/09/23(火) 21:08:36
>>662
今朝現場通ったけど、国道に物凄いブラックマークと、
路肩には花が・・・

664ゲストさん:2014/11/20(木) 18:46:02
夕方281号で何かあった?事故?追突?

665ゲストさん:2015/01/03(土) 11:03:39
ヤマダ電機の所でロイヤルパークカワサキ
のバスが事故ってた

666ゲストさん:2015/01/03(土) 11:37:02
相手の車は逃亡した模様

667ゲストさん:2015/01/03(土) 11:54:19
現地レポートかw寒い中ご苦労さん

668ゲストさん:2015/01/03(土) 12:49:07
逃げるが勝ちだからな〜
よくわかってる奴だ

669ゲストさん:2015/01/03(土) 13:44:37
久慈周辺は無保険(自賠責じゃないよ)車多いと聞くが、保障も無しに運転してて怖くないのかね?
アルヴェル所有してて保険入ってない奴いるから驚きだ。
誰とは言えないが。

670ゲストさん:2015/01/03(土) 14:30:12
>>669
それは心配ない
財産の無い奴はとられる物がないから

671ゲストさん:2015/01/03(土) 15:14:49
払えない場合運転免許取り上げってのが出来れば無保険車絡みの事故も減りそうなもんだが。

672ゲストさん:2015/01/03(土) 20:10:37
だからあんなに破片散らばってたのか!

673ゲストさん:2015/01/04(日) 20:04:18
>>669
車屋から聞いた事なんだが久慈周辺地域で無保険で車乗ってる奴らは実際多いそうだ。
>>671
預金通帳からの強制取り立てができるようになれば、それを恐れて後から保険入るかもな。

674ゲストさん:2015/01/04(日) 20:38:38
考えてみよう…

相手が無保険だった
場合…(-_-)



…ふざけんなっ!
(ノ-"-)ノ~┻━┻

675ゲストさん:2015/01/13(火) 20:20:06
自賠責保険でいくらか下がるはず。

676ゲストさん:2015/01/13(火) 20:40:28
今日、夕方4時頃浜の方にパトカー行って、救急車も行ったみたいだけど事故かなんかですか?

677ゲストさん:2015/01/26(月) 19:36:38
今朝なんか、事故あった??

678ゲストさん:2015/01/26(月) 20:30:10
普代であったみたい

679ゲストさん:2015/01/26(月) 20:58:58
救急車二台だからそれなりの事故だったじゃないですか

680ゲストさん:2015/01/26(月) 21:06:49
そうなんですね。車どうしの事故ですかね。

681ゲストさん:2015/01/27(火) 08:22:37
栄町でもなんかあったよね?

682ゲストさん:2015/03/07(土) 12:53:24
一昨日の本町長内橋交差点の事故は結局何だったの?

683ゲストさん:2015/10/01(木) 11:52:01
パトカーいましたなんでしょう

684ゲストさん:2015/10/01(木) 11:53:52
>>683が尾行されてるらしい

685ゲストさん:2015/10/01(木) 12:46:20
昨日、宇部町の国道で何かありましたか?

686ゲストさん:2015/10/01(木) 16:49:25
>>684が暴れてたからパトカーいたのね

687ゲストさん:2015/10/01(木) 18:31:49
>>685
老人が引かれたらしい

688ゲストさん:2015/10/21(水) 21:17:07
 
 車を丸や三角にすれば事故は減るでしょう。
 
 どういうことかって?死角(四角)がないってね

689ゲストさん:2015/10/25(日) 17:16:25
小久慈で何があった?火事?

690ゲストさん:2015/10/25(日) 17:17:59
ttp://fd-kuji.jp/saigai/

火事だね

691ゲストさん:2015/11/02(月) 22:30:07
無事故祈願

692ゲストさん:2015/11/02(月) 23:38:18
南無阿弥陀仏

693ゲストさん:2015/11/13(金) 21:31:13
国道45号宇部町の渋滞って何だったの?

694ゲストさん:2015/11/13(金) 22:42:53
最近サイレン鳴ってるよね

695ゲストさん:2015/11/15(日) 20:37:53
>>688
それは不可能です。
三角を組み合わせて四角を作れることくらい保育園児でもわかります。

696ゲストさん:2015/12/18(金) 03:44:47
クマが出たら鍋にうってつけ(笑)こんばんのおかず(笑)

697ゲストさん:2016/03/25(金) 22:32:48
合庁付近で人身事故

698ゲストさん:2016/03/25(金) 22:37:22
輝寿司の前で

699ゲストさん:2016/03/26(土) 12:07:11
年寄りは太陽沈んだら、外出あかん。

近くの横断歩道使ってないみたいだし。。。

700ゲストさん:2016/03/26(土) 12:12:46
ボケてたみたい

701ゲストさん:2016/03/26(土) 15:43:11
歩く当たり屋か。
運転してる方が悪いんだろうけど、運転手が気の毒だわ。

702ゲストさん:2016/03/28(月) 11:27:49
夜9時過ぎてブレーキ跡なし。スピードかなり出しすぎで引いた普代村の職員。

703ゲストさん:2016/03/28(月) 12:36:33
本来なら引いた運転手に同情するんだが
今回の事故はいきなり飛び出してきたわけじゃないだろう
たぶんヨロヨロと出たんじゃないですか
それを避けれなかった、また見通しのよい道路だし
運転手の不注意、運転手に同情できない

704ゲストさん:2016/03/28(月) 12:45:03
夜9時はだと直線でも見えないよ
死にたくなかったら横断歩道歩けってこったな

705ゲストさん:2016/03/28(月) 16:02:17
>>703
寿司屋の前には横断歩道あるよね。街灯も点いてる。
スピード出してたみたい。しかも被害者は勢いでかなり飛ばされたようす。ニュースやってた。
ご冥福をお祈りします。

706ゲストさん:2016/03/28(月) 16:26:41
マンボ

707ゲストさん:2016/11/07(月) 18:51:57
県職員飲酒運転か
もちろん懲戒免職だよな
税金から支出される退職金2000万円が浮いてよかった

708ゲストさん:2016/11/07(月) 21:06:06
自業自得言ってもあまりにも可哀相だね
今時代呑んでは乗らないよ、普通
バカとしか言いようがない

コンビニから1.5K?

709ゲストさん:2016/11/07(月) 21:13:38
「東京デザインウィーク」で、木製の展示物が燃えて男児(5)が死亡した火災で
照明に使用されていた器具は建設現場で使用する投光器だったそうだ
誰が考えたって熱くなるのは分るよね
子どもがかわいそう

710ゲストさん:2016/11/07(月) 22:01:54
子供も親も、かわいそう。主催者、大学は、どう償うんだろう…

711ゲストさん:2016/11/07(月) 23:13:20
燃えてる最中に壊そうとして椅子やなにやらぶつけていたね
持ち上げて倒せばよかったかな
ダメか

712ゲストさん:2016/11/08(火) 07:15:21
偏差値38じゃけんの

713ゲストさん:2016/11/08(火) 11:20:04
今朝の45号、救急車何だったの?

714ゲストさん:2016/11/08(火) 14:14:55
>>713転覆事故

715ゲストさん:2016/11/08(火) 14:18:57
宇部町(久喜浜??)で船の転覆事故です

716ゲストさん:2016/11/14(月) 00:37:57
ばがあよったね。事故があったにも関わらず店のことしか考えないあのバカ店長さん。威張り腐って迷惑!

717ゲストさん:2016/11/14(月) 14:46:42
不知火玄武舞い降りた
あめーん そーめん はいはい よっこいしょ
そーらん そーらん そーらん そーらん

718ゲストさん:2016/11/14(月) 21:35:36
全国あちこちで毎日のようにおきてる
高齢者ドライバーの事故。
巻き沿いくわないように気をつけたい
ものだ。
爺婆ドライバーの家族は車に乗せない
方法を考えないといかんなー。

719ゲストさん:2016/11/14(月) 21:42:26
同感。生い先短いドライバーに、未来をめちゃめちゃにはされたくないです。何か良い方法を国をあげて考えないと。

720ゲストさん:2016/11/14(月) 21:48:38
あんたも直ぐ我々と同じ老人を迎える

721ゲストさん:2016/11/15(火) 00:27:17
「オレはまだまだ大丈夫」と思ってる。
まず人の言うことを聞かないから家族は大変だろうな。
免許更新時には反復横跳びで老いを自覚させ免許返納!

722ゲストさん:2016/11/20(日) 21:09:14
それでも運転しなきゃ生きていけない高齢者がいることが問題なんだよ。
正論だけでどうにかなる話じゃねーべ。

723ゲストさん:2016/11/20(日) 22:13:42
高齢者から運転免許を取り上げる
移動させるための予算が必要
増税

724ゲストさん:2016/11/20(日) 23:18:27
だべな

725日本憂等:2016/11/20(日) 23:53:25
 高齢者に関する自動車運転問題は団塊の世代が75歳を迎える十2〜3年後に最も危険なピーク期を迎えますが、今後の対策として、車の点検と同様に70歳以の高齢者は適応検査と実技試験よる結果を下に医師の診断結果から不適合者には免許を返納させたりとか、返納の見返りとして、返礼奨励補助制度を拡充させるなど。
 しかしながら、地方の高齢者の足として欠かせな車への対応には、前段のチェック検定を無償にしたり、自動運転システムを県補助するなどし、都市部の公共交通機関の恩恵を得られない地方の老人への交通ケア、安全対策への充実が不可欠です。
 そして、最も高齢対策が必要なのが政治家、それは自民党、民ナントカ(いつも名前が変わるから知らん)や、共産・創価ガッカリ公明の各党 アンタラ公約の一つも達成したことないよね! 韓国の朴以上の嘘つき 信用ないよ!

726ゲストさん:2016/11/21(月) 00:05:27
とりあえず75歳以上は、公共市民バスは無料だろうな

727ゲストさん:2016/11/21(月) 00:06:00
もちろん免許返納お年寄り

728初老の中年:2016/11/21(月) 13:58:38
 今朝、八日町の横断歩道の両側に乳母車みたいなカゴを押した左側のばあさんと右側に中年の男性が立ったので、おいらと対向車も停止した。
 右の中年男性は、お辞儀をしながら渡りきり、ばあさんにどうぞどうぞと促したが、いやいやというように手を振った。
 そして、ばあさんは、その中年に対し、怒ったように素振りをした。中年は、停車車両にどうぞ発進してくださいというようにお辞儀をしながら手招きした。
 その所要時間1分、あえて言うわけではないが、あの状況で停止しないで通過しておまわりさんが見ていたら歩行者保護違反で検挙されるのは、見え見え、ドウニンナンネ〜のかな〜高齢者

729ゲストさん:2016/11/21(月) 18:17:49
ばあさんが「渡らない」ってしぐさしたからってもお巡りさんに見られれば捕まるだろうな

730ゲストさん:2016/11/21(月) 18:45:48
おとり捜査。美人局みたいだ。

731ゲストさん:2016/11/21(月) 21:19:07
びじんきょく?

732ゲストさん:2016/11/21(月) 21:53:06
つつもたせ、だよ。

733ゲストさん:2016/11/21(月) 22:01:18
皇族が乗っている車が、一般車に追突しました。 皇族は、違う車で目的地に行きました。タクシーと同じ感覚なのですね。知りませんでした。

734ゲストさん:2016/11/21(月) 23:58:34
それより皇太子様は携帯電話持っているだろうか、それが知りたい

735ゲストさん:2016/11/22(火) 01:01:50
皇族の車の行列を見たことあるけど警備の車が何台もついていたぞ
それなのに事故ったの?

736ゲストさん:2016/11/22(火) 15:07:15
いいや、行列は天皇、皇太子以外はつかないそうです
単独車両みたいです
もちろん皇室運転士つき車両で

帰りコンビニでコーヒーでも呑んだたらビックリするよねぇ(笑)

737ゲストさん:2016/11/22(火) 18:50:20
10⚪字のバス…対向車も止まって人が半分ちょっと手前迄渡ってるのに…強引に突破‼

738ゲストさん:2016/11/23(水) 15:18:20
クビに
しよう
俺が
やる。

739ゲストさん:2016/11/23(水) 17:52:05
ゆるしてやってほしい

740ゲストさん:2016/12/01(木) 17:20:22
門前で事故。通行止めでした。

741ゲストさん:2016/12/01(木) 19:34:43
街(銀座通り)で突然サイレン鳴らして走り去ったときは驚いたよ

742ゲストさん:2016/12/02(金) 00:08:08
すごい事故みたいですね

743ゲストさん:2016/12/02(金) 15:56:20
またまた高齢者による事故。結構大きかったのに新聞に載ってないですか?

744ゲストさん:2016/12/03(土) 13:45:06
>>743
権力者の親族らしいから…

745ゲストさん:2016/12/06(火) 22:02:13
>>744
某病院マイクロバスに軽自動車が正面衝突!! 救急車も消防車も出てるのに
今の時代でももみ消せるなんて、すごい権力者ですね。 どなたですか?(笑)

746ゲストさん:2016/12/07(水) 10:19:49
>>745

あんまり首突っ込まない方がいいよ。

747ゲストさん:2016/12/07(水) 14:09:41
>>745
世の中には知らなくていいことがある
ゾルタクスゼイアン

748ゲストさん:2016/12/07(水) 18:28:41
>>745
自分の見える範囲がこの世の世界である

749ゲストさん:2016/12/08(木) 14:16:19
今朝の長内渋滞は何?事故?

750ゲストさん:2016/12/08(木) 14:47:33
野田峠凍結

751ゲストさん:2016/12/08(木) 19:58:22
魔の峠

752元暴走中年:2016/12/08(木) 23:50:57
久慈から宇部まで58分、事故は確認できなかった人多しとのこと、登坂車線もあるのにノーマルタイヤでナナメになったり、スリップして停止した空気(自然)読めないオバカや、今年初めての雪にビビリの未熟ドライバーの多さから渋滞が発生した模様、魔の峠じゃね〜ヨ!
更に、今日の夕方、野田峠を南に向かう融雪剤散布車が乾いた路面に対向車であるオラの車にも“炭カルを激しくバラバラと散布しながらすれ違いました。
だったら、今朝の5時か6時に散布すれば良かったのに、だって各所に道路ライブカメラで設置で監視体制(野田峠にも設置済み!“路面状況は確認が容易)バッチリでしょう!高〜い予算掛けて!
でも、今朝の積雪予報ができない管理職が職員や業者に指示出来ない所為で渋滞、○○維持出張所さん ザンネ〜ン

753ゲストさん:2016/12/09(金) 01:05:13
昨日5時には積もってたよ。渋滞は予測できたので、1時間早く出掛けて正解だったわ。
こんな状況でスタッドレスタイヤに履き替えないでいるのが悪い。国道管理が悪いわけではない。
そもそも、路面状況に応じたタイヤに履き替えないと道交法違反じゃない?岩手県は細則がないのかな?

754ゲストさん:2016/12/09(金) 10:30:50
で、野田峠でスリップしたやつがノーマルタイヤだってのはちゃんと確認してそう言ってるの?

まさか、雪道でスリップ=ノーマルタイヤだと決めつけてる訳じゃないよね

755ゲストさん:2016/12/09(金) 10:32:45
>>754
完全に夏タイヤだったよ!あれでは滑って当然

756ゲストさん:2016/12/11(日) 16:15:40
スタッドレスでも滑る。

結局は  ウデ

なんです。

757ゲストさん:2016/12/11(日) 17:36:00
ヘタクソは走るなですねわかります。

758ゲストさん:2016/12/12(月) 00:33:28
宇部峠は人食い峠
昔からそう言われてます

とくに三八五の辺り

首塚跡があります

759ゲストさん:2016/12/12(月) 01:03:17
たまにメタルスライムでるよ

760ゲストさん:2016/12/12(月) 01:05:41
>>759
毒針と聖水、どっちがいいかね?

761ゲストさん:2016/12/12(月) 02:30:24
どっちも投げとけ

762ゲストさん:2016/12/12(月) 12:27:07
今日未明に宇部峠で単独事故

763ゲストさん:2016/12/12(月) 12:39:58
>>756によると、ヘタクソは事故って当然。

764ゲストさん:2016/12/12(月) 14:33:50
宇部峠とは言わない

765ゲストさん:2016/12/12(月) 16:15:14
>>764
うん、言わないね。

766ゲストさん:2016/12/18(日) 19:06:46
>>764
宇部の峠とは言います
市役所でも言ってます。

767ゲストさん:2016/12/18(日) 20:02:48
>>766
だから、宇部峠とは言ってないんでしょ?
よくわからない方だ。

768ゲストさん:2016/12/18(日) 22:02:44
相手にすんな
タンペたいしだから
町内会でなくてよかったよ

769Toshiyori:2016/12/19(月) 13:33:59
野田峠って昔から喋ってこどぉ

770むがすの若ぇ〜もん:2016/12/19(月) 13:37:56
そんだ、三国さんのライブカメラさも野田峠って書〜であんもの〜

771ゲストさん:2016/12/19(月) 15:39:40
まぁ、宇部峠でも通じるんだからいいじゃない
はい、解散

772こまわりくん:2016/12/19(月) 16:28:14
地元は判るかもしれんが、仮に交通事故が発生し110番すると盛岡の通信に繋がるため、宇部峠では現場把握に手間取る、更に怪我人がある場合は、命に係わることも想定させるので正確な表現に越したことはない。

773ゲストさん:2016/12/19(月) 16:35:03
>>766みたいなのが気をつけないといかんな

774ゲストさん:2016/12/20(火) 21:29:50
事故多い!

775ゲストさん:2016/12/23(金) 21:28:28
>>772
国土交通省のパトには宇部峠で伝わりましたよ。以前、鹿が轢かれて死んでたので通報したら宇部峠で大丈夫でした。

776ゲストさん:2016/12/27(火) 05:13:47
宇部にある峠なのに野田峠、宇部にあるローソンなのにローソン野田店

宇部って色々取られてかわいそうだなw

777ゲストさん:2016/12/27(火) 12:32:04
>>775
そりゃ通じるだろう
芦ヶ沢の峠ったって通じるんだから

芦ヶ沢峠は久慈側の登り坂
宇部峠は宇部側の坂
通称は野田峠

ハイ、解散

778ゲストさん:2016/12/27(火) 20:32:16
あんた二度目の解散アピール。

とっとと消えろバ〜〜カ。

779ゲストさん:2017/01/06(金) 09:42:08
20時ごろ、宇部の駐在所〜農協のあたりで事故ってたな
野田側から来た車が曲がり切れずにスリップしたのか、対向車線側の縁石に乗り上げてた
他にも何台かぶつかったらしい車が農協の駐車場にいたし、パトも3台ほどいたな

780ゲストさん:2017/05/03(水) 01:11:13
きいつけねえと病院さ
人ごとでねえべ

781ゲストさん:2017/05/07(日) 13:37:25
パトカ5台と消防士救急隊がいました何があったか?

782ゲストさん:2017/05/07(日) 13:47:25
どげんが?

783ゲストさん:2017/06/20(火) 17:49:28
宇部で昼頃あった事故で女の人は大丈夫だったの?

784ゲストさん:2017/06/20(火) 19:38:14
火事かと思ったよ

785ゲストさん:2017/06/20(火) 19:57:22
というか、よくあんなところで事故れるもんだよ
どこ見て運転してたんだか

786ゲストさん:2017/10/12(木) 18:43:19
国道45号線を走行中に、目の前を横切った熊と衝突。
車載カメラの映像です。
※熊は無事です
ttps://www.youtube.com/watch?v=4b9jAjq6hMQ

787ゲストさん:2017/10/20(金) 18:21:35
長内トンネル内で何かあった?

788ゲストさん:2017/10/20(金) 18:38:30
夕方4時ごろトンネル前に事故の表示ありました
サイレンも聞こえませんが、まだ通れないのでしょうか?

789ゲストさん:2017/11/03(金) 10:25:59
サイレンがならない理由は、察してあげて。

790ゲストさん:2017/11/03(金) 11:26:26
南無妙法蓮華経

791ゲストさん:2018/01/17(水) 18:41:36
天神堂のあたりでなんかあったの?

792ゲストさん:2018/01/22(月) 20:46:04
790さん学会の方?

793ゲストさん:2018/02/10(土) 06:59:38
昨日の三八五前の死亡事故、一昨年もあの辺で年寄りがダンプと正面衝突で死んだよな
あの辺何かやばいものいるんじゃね?
路面凍結も視界不良もなしで事故るようなところじゃないだろ

794ゲストさん:2018/02/11(日) 01:53:33
あの辺りには強い念を感じます

795ゲストさん:2018/02/11(日) 13:07:00
現場付近は熊も横断する獣道

796ゲストさん:2018/02/13(火) 00:35:26
ねんが様

797ゲストさん:2018/02/13(火) 16:48:12
あそこは昔義経の家来が追っ手をくい止めて没した場所です
今でも家来が義経が迎えに来てくれるのを待っていると言い伝えられています

798ゲストさん:2018/02/14(水) 17:56:02
俺が義経だ

799ゲストさん:2018/02/14(水) 20:33:45
追手を食い止めるほどの忠義を持つ人が果たして迎えを待つものやら

800ゲストさん:2018/02/14(水) 21:51:31
三鉄トンネル工事の時、村の人が供養のために建てたお墓も見つかっている

801ゲストさん:2018/02/14(水) 21:54:31
まだ怨霊が残っていると思う
そうでなければ同じ付近で事故死が続け様起こるはずがない

802ゲストさん:2018/02/15(木) 11:57:39
死んで怨念能力つくってのがwないない。www

803ゲストさん:2018/02/15(木) 12:27:40
>>802
笑ってはいけない
三人目は・・イヤ、とても言えない

804ゲストさん:2018/02/16(金) 11:45:08
そんなんだったら世の中死霊だらけになるやんけw常に呪い殺されるわw呪いで人殺せたら完全犯罪しまくりやんけw

805ゲストさん:2018/03/01(木) 12:56:18
とちぎナンバー煽り運転するやばし

806ゲストさん:2018/03/04(日) 13:37:36
煽り運転 などの危険運転はやめましょう!

807ゲストさん:2018/04/04(水) 03:49:16
とちぎナンバーをみんなで煽れば良いんだよ。

808ゲストさん:2018/06/28(木) 20:41:24
また宇部で事故だよ。
すげー渋滞だった。

809ゲストさん:2018/06/29(金) 18:07:46
国道とは言っても宇部の45号は地元の生活道路だからなあ・・・

810ゲストさん:2018/07/23(月) 10:51:06
昨日久慈高校近くの大成橋で事故あったみたいだけど、詳細知ってる方いますか?

811ゲストさん:2018/07/23(月) 16:51:05
>>810
車同士の衝突事故。ジムニーが横転してた。

812見た:2018/10/20(土) 13:19:25
昨日、mタクシーと、自転車に乗った婆さんが、tじろで、出会いがしらの事故。なんと、100%婆さんが悪いから、車の傷と、運転手の日当を払ってくれと婆さんにmタクシーの社長が言ったそうだ。これって???いくらなんでも??仮に婆さんが悪くても、怪我してるし、頭が痛いと、寝たままだし、幾ら何でも、100パーセント悪いとはなぁ。。

813ゲストさん:2018/10/20(土) 16:39:52
自転車で無灯火信号無視みたいなのだと自転車が悪くなるパターンもあるね

814見た:2018/10/20(土) 22:06:21
昼間の話しみたい。mタクシーの社長さん、TELで、払ってくれと言ったみたいだけど、これって警察どうなの??ちなみにTELの内容録音してたみたいだから、

815ゲストさん:2018/10/23(火) 00:20:52
Mタクシーの自己の件、被害者の高齢者の近所に住んでいるんですが、事故の際自転車の人にあんたが全部悪いと言って怪我してるのに警察も救急車もよばずそのままいったとのこと
これってひき逃げと同じじゃないかと思う、さらに高齢者の家を調べて。警察に届ければ、あんたが悪いんだから、困るのはおたくだと、言われたとのこと、これは、ヤクザまがいの脅迫だと思うけども
どうなんでしょうか。

816ゲストさん:2018/10/23(火) 00:25:41
ココじゃなく警察行って事後報告してくれ

817ゲストさん:2018/10/23(火) 00:26:28
正直その事故はどうでもいい

818ゲストさん:2018/10/23(火) 00:56:28
なんですぐ警察よばなかったんや?
事後報告じゃどーにもならんぞ

819ゲストさん:2018/10/23(火) 11:46:18
今聞いたけど、警察に行ったけど、タクシーの味方で話にならなかったそうです。

820ゲストさん:2018/10/23(火) 20:59:13
Ⅿタクシーmもともとおかしいよ!変人の集合体だし、特にN前・N塚他・・・

821ゲストさん:2018/10/24(水) 00:15:08
是非とも裁判で決着して欲しい!

822ゲストさん:2018/10/24(水) 08:25:57
なるほど
⊥)◐)!

823ゲストさん:2018/10/24(水) 11:56:10
普通に警察がそんなこと言うのおかしい

よっぽどあれな人で有名なんじゃね?

824ゲストさん:2018/10/26(金) 16:37:31
SNSで拡散したほうが良いよね。
交通事故は弱者救済になっているんだから。
怪我がないようでも救急車読んだりしなきゃね。
Mタクシーの社長、金有るからってイイ気になってるんじゃないのか。

825ゲストさん:2018/10/27(土) 05:52:58
警察を呼ぶ勇気もなければ負けっぱなしですね
事故から2週間経過すれば、こっちのもんよ!勝ったな!
って感じでしょう

826ゲストさん:2018/10/27(土) 06:04:25
ケガをしたら病院でしっかり治療した方が良いです(◑(⊥)◐)!
その時、交通事故によるケガです!とはっきり言うべきです(◑(⊥)◐)!
交通事故の場合、健康保険を使えない可能性があるのでね(◑(⊥)◐)!

827ゲストさん:2018/12/02(日) 16:41:03
昨日の、ケーズデンキ交差点の轢き逃げ事故情報知ってる人いますか

828ゲストさん:2018/12/02(日) 18:00:59
ひき逃げですか!物騒ですね

829ゲストさん:2019/01/11(金) 13:27:30
昨日赤ジャムの通りで警察官が聞き込みをしていたが、何かあったんですか?

830ゲストさん:2019/01/11(金) 22:50:02
今日5時ごろもやっていたって

831ゲストさん:2019/01/15(火) 06:08:32
たらすだからな

832ゲストさん:2019/02/23(土) 19:35:31
煽って煽って煽りまくった後カーブ曲がりきれずに反対斜線跨いで人をはね飛ばす最悪な事故。
まだ煽り運転で捕まってた方がマシ。

833ゲストさん:2019/02/24(日) 08:00:40
はね飛ばされ亡くなった警備員 ご冥福をお祈りします。
はね飛ばされ方を八戸に搬送すれば命だけは救えたかもしれないが45号線は事故がたえません。
そして跳ねた加害者は東京海上の保険屋さん、こっちを久慈に搬送すれば良かったのに。

834ゲストさん:2019/02/24(日) 08:25:32
被害者の首が見つからないという話は本当ですか?

835ゲストさん:2019/02/24(日) 16:39:12
首が取れたって聞いたけど取れてないみたいです。
担架で救急車乗せる時、左目の上、額からあたまにかけ大量の出血が見えました。どちらの人かは解りません。

836ゲストさん:2019/02/24(日) 16:42:30
会社役員 越戸昇は事故る前どの様な運転してたかは何処かのダンプ屋さんのドライブレコーダー見れば解ります。
かなり急いでいたのでしょうか?

837ゲストさん:2019/02/24(日) 22:56:53
どの辺で起きた事故ですか?

838ゲストさん:2019/02/27(水) 18:55:58
>>837
侍浜町桑畑と新聞には掲載。
翌日には何事も無かった様にガードレール脇にカラーコーン置かれてました。

839ゲストさん:2019/05/10(金) 08:04:57
昨日のあしがさわのあたりの事故の詳細教えてください。

840ゲストさん:2019/05/10(金) 15:06:13
八木でも昨日事故ありましたよ。

明日から春の交通安全運動が始まります。

運転には十分に気を付けましょう。

841ゲストさん:2019/05/11(土) 15:45:50
芦ヶ沢で午前中ネズミ捕りしていました

842ゲストさん:2019/05/13(月) 11:20:08
侍浜町で事故。通行止めののち片側交互通行。今はどうかな?
引き続き、春の交通安全運動です!
運転には十分に気を付けましょう。

843ゲストさん:2019/05/13(月) 16:14:45
国道45号線、事故が絶えませんね。
人に迷惑掛けないで単独で宜しく。

844ゲストさん:2019/05/14(火) 10:04:27
大津市の事故のようなことが起こらないよう
運転には十分に気を付けないといけませんね。
あんな悲惨な事故が起きたのに、今朝もダンプを無理やり追い越す
おばさん運転の車がおりました。

845ゲストさん:2019/05/15(水) 00:24:08
>>844
ダンプの列邪魔だよなー

846ゲストさん:2019/05/17(金) 21:10:33
2〜3年もすれば管内のダンプ屋さんだけになるからもう少しの辛抱

847ゲストさん:2019/05/17(金) 21:11:25
2〜3年もすれば管内のダンプ屋さんだけになるからもう少しの辛抱

848ゲストさん:2019/05/17(金) 21:12:34
同じの二つ入れてしまった、ごめんなさい

849ゲッストよん:2019/05/17(金) 23:18:16
 どんまい!

850ゲストさん:2019/06/01(土) 14:39:10
♪山本リンダ「どうにもとまらない」の替え歌

ああ〜ちょっとだけ〜 ああ〜擦っただけ〜
でも〜どうして止まらない〜

851ゲストさん:2019/07/28(日) 19:25:09
野田の国道45号、浜沿いのパークゴルフ場付近で
2ケツのバイクから人が落ちたらしい、17時ごろ通行止め

852ゲストさん:2019/11/07(木) 20:33:09
昨日の夕方ホーマック交差点で当て逃げ有りました!

853被害者:2019/11/07(木) 20:37:44
>>852
目撃者で通報して頂いた方!
本当に有り難う御座いましたm(_ _)m

854ゲストさん:2019/11/11(月) 18:07:26
今日の事故は?

855ゲストさん:2020/05/01(金) 20:37:18
殺人事件気の毒・・・・

856ゲストさん:2020/05/15(金) 20:46:03
🚔パトカー、コロナで人通り少なく暇なのかただただブラブラ税金の無駄図解だっつ〜の!!!

857さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/11(木) 15:30:01
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板