したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【白土三平】漫画、アニメ、特撮物の小部屋【クチビルゲ】

1百太郎:2003/09/22(月) 21:40 ID:Mi.mbfUU
大きいお友達全員集合〜!!
装いも新たに漫画、アニメ、特撮物のお話しようよ♪

279百太郎:2004/02/08(日) 00:17 ID:q/BcyPzk
ボールは原チャリの免許でいいのにねっ!

280アニモ:2004/02/13(金) 21:53 ID:MQWW50J2
松戸駅西口の居酒屋「にほんばし亭」が入ってるビルに
「まんがランド」がオープンしました、インターネットわりと多いです。

質問ですが、三郷駅周辺のカラオケボックスは「歌うんだ村」と「アーサー」
以外に何処かありますか?

281百太郎:2004/02/15(日) 16:54 ID:q/BcyPzk
お久しぶりです〜。
今度行ってみます。松戸はゲラゲラ専門でした。

そこ以外ないですよね?シダックスあたり出来ればいいのに、、、

282アニモ:2004/02/22(日) 21:40 ID:6cRRGBXk
百太郎さん情報どうもです。
駅周辺にチェーン店のカラオケボックスが出きればいいですよね。

八柱駅、駅ビル内に「エアーズカフェ」がオープンしました、
20日にオープンしたばかりです、近いうち行ってみたいと思います。

283百太郎:2004/02/23(月) 00:02 ID:q/BcyPzk
いえいえどうもです。
確かに週末はすぐ一杯になっちゃいますしね。

しかし、八柱駅っていった事ないかも、、、
今度アニモさんもオフいらしてくださいな〜

284なかよし公園:2004/02/27(金) 16:17 ID:ZsHjRM7g
ワンフェスいって来ました。会場のビッグサイトからWANZA有明を越え、
その先でさらに折り返して数百Mの行列。こんな長い行列に並んだのは初めてです。
会場内に入って会場限定のオフィシャルグッズのリセヴィネを買うのに、さらに
数百Mの行列。疲れました。極一部の方しかついてこれない話題ですいません。

285百太郎:2004/02/27(金) 18:13 ID:hY7FNqZo
極一部です(藁
個人的にはバンダイの金魂のザンボが気になります。

しかし、ワンフェスとなかよし公園さんつうギャップがいいです(藁)

286東町Win:2004/02/28(土) 00:41 ID:/jgnBe/U
極一部です
ものすごく行きたいんだけど、なにせ並ぶのが大嫌い。
嗚呼、あの人が羨ましい。

287名無しさん:2004/02/28(土) 17:19 ID:lNIfbaXc
明日は南越谷のダイエーの春袋に並ぶんです。(予定)
500円でダイエーの商品券500円と
88円ショップの商品500円相当が入っているそうです。
晴れるといいなぁ。

288MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/02/28(土) 22:53 ID:SJR4eHrs
行列マニアのスレはここでつか?(藁

大宮で昆虫の展示即売会があり、並んできました。
先着100人にプレゼントがあるとのことで並びましたが
なんとかもらえました。
かぶととくわがたが、また増えますた。。。

289百太郎:2004/03/05(金) 12:06 ID:hY7FNqZo
いつの間にか行列スレに!

しかし昆虫のイベントってどういう客層なんだろう?(藁)

モーニングで国友やすゆきの漫画が始まったけど
すごく今さら感が強いんですが。どうせ終わりも尻切れトンボだろうし。

290MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/03/07(日) 16:25 ID:RXQgR0So
なにやら怪しげな大人達が並んでました。
子連れはむしろ少なかったです(藁
私も十分怪しかったでしょうが、家族で行ったのでまだマシ!?

スレ違い失礼しますた。

291早大中小:2004/04/05(月) 16:29 ID:zQx1MGrY
きのうNHKで「火の鳥」を観ましたが,たった30分の番組なのに
ズッシリとした見ごたえ感を感じました。
当分の間,日曜7時半はこれにはまりそうです・・・

292百太郎:2004/04/05(月) 18:08 ID:51TlMxcg
いやぁクオリティ結構高かったですね。
残酷性をスポイルされないことを願います。

293元 </b><font color=#FF0000>(moToyaug)</font><b>:2004/04/11(日) 21:06 ID:tTN5R7hU
いつもは「さんまのカラクリ」観る時間なんですが、今日は春の特番だった為、
NHK今週の火の鳥、ワタシも観てみました。
古代史のアレンジがおもしろくてハマりました。
来週以降も観ることになりそうです。。

294東町Mac:2004/04/14(水) 00:12 ID:JJGlfYNQ
わっしは鉄人に感動しました。なんていう出来の良さ!
ウルトラQは今日、これから見ます。

295東町Mac:2004/04/17(土) 00:28 ID:JGnE8OwE
って書いたら、まさか横山光輝が死ぬなんて、しかも焼死なんて…
かーなりショック。27号見ないで亡くなるとは…嗚呼

296かえる:2004/04/17(土) 08:41 ID:XExRE12o
なんでもすでに寝たきり生活だったようで出火原因が寝タバコらしいっす。
動けないから逃げられなかったみたいっすね。

ちとショボイ最後で…合掌

297MVX </b><font color=#FF0000>(LQgkPUgQ)</font><b>:2004/04/17(土) 22:00 ID:SJR4eHrs
私はバビル2世が好きでした。。。

298東町Mac:2004/04/18(日) 01:04 ID:b5iiL36Y
でも実は、「これで『ジャイアント・ロボ』が単行本化されるかな」、と
期待したりしている。

299東町Mac:2004/04/25(日) 20:03 ID:XMMwYnSo
ハリウッドの鉄人も楽しみ。
それはそうとキャシャーンはどうなんだろう?林檎ちゃん

300リンゴ太郎:2004/04/25(日) 21:38 ID:lNIfbaXc
今日は仕事で新宿でした。
そうね。鉄人もサンダーバードもきゃしゃーんもキューティハニーも
観たいな。ついでにキルビルも。
多分一度のB級映画。おいらが観なくてだれが観る。

301リンゴ太郎:2004/05/01(土) 22:10 ID:lNIfbaXc
Yahooのほうでは結構評判がいいです。

302リンゴ太郎:2004/09/23(木) 13:29 ID:.aTdaUoc
Jhon Trvoltaの出世作DVD三巻セット
Saturday Night Fever
Grease
Staying Alive ね!
奥様の友達が貸してくれたんだけど・・・いつ見ようか?

303東町Mac:2004/10/14(木) 22:31 ID:4XULaf6U
DAICON3、DAICON4、DAICON4絵コンテMAKING、八岐之大蛇の逆襲、ようやく見つかった。
今日中にDVD化予定。
確か以前、ここでその話をしたと思ったんだけど、見あたらない。
とにかく欲しい方いたらコピーしますです。

304かえる:2004/10/15(金) 02:12 ID:2fapE3ac
ください(笑)

305百太郎:2004/10/15(金) 10:08 ID:v8C5WB/2
クレクレ!

プリキュアの着メロをDLしたのはナイショです(w

306東町Mac:2004/10/16(土) 01:00 ID:q298LFhA
ご両人、了解しました。今日やっときます。
ところで『八岐之大蛇の逆襲』見ていたら、チープだけど特撮いい。
特撮監督誰だろうと名前をみれば、なんと新ガメラ三部作の樋口だったのね。
納得やわー。

307東町Mac:2004/10/17(日) 17:53 ID:4k16zESw
焼けました。で、いかがいたしましょう?

308かえる:2004/10/18(月) 20:10 ID:sCrdmFnY
へっへっへ…えろうすんませんなぁ。
怪しいブツ引渡しオフでもしませんか?w

オイラもビデオで保存しておいた怪傑のーてんきと愛国戦隊大日本なくなった。
また見たいのだがどこへ行ったのやら。

309百太郎:2004/10/18(月) 21:37 ID:ibfN9/M.
ありがとうです〜
さていつにしましょうか。

310東町Mac:2004/10/19(火) 00:40 ID:QZe5clBI
かえるさん、百さん、了解しました

311東町Mac:2004/10/23(土) 20:56 ID:W2dWiWxg
と言うことで、今日は百さんの家でアニオタオフやってました。
百さん、百さんの奥さん、かえるさん、どーもでした。
プリ…?なんとか、やっぱ白ですね。

312かえる:2004/10/24(日) 13:54 ID:xIX.Uf3o
シークワーシャー兄昨日はどもですた。
オイラは黒かな?ボーイッシュ好みだしぃぃw

あ、カキコしながら思い出したのでピチピチぐぐってみた。
な、なんかコメントしづらいかも…そもそも絵が破綻してるような…

313百太郎:2004/10/24(日) 23:08 ID:ibfN9/M.
>シークワーサーMac兄
お疲れ様でした。今朝の回は萌え死するくらい良かったです(w

>かえるさん
いやぁ、ありゃワシも好かんです、、、

314東町Mac:2004/10/24(日) 23:47 ID:HgsBJQoQ
地震の特番とかで番組潰れなくてよかったですね。

315百太郎:2004/10/26(火) 23:47 ID:ibfN9/M.
被災地の方には悪いんで二の次で良いですが(w
本当に本当に百合全開で萌え死しました(爆

そうそうシークワーサー旨いですな。

316東町Mac:2004/10/28(木) 00:02 ID:82FRl37g
ああ、そうか、やっとわかった。
シークワーサーって、あの酸っぱいやつのことか!

317百太郎:2004/11/02(火) 22:55 ID:ibfN9/M.
そうそうそのスッパイ奴です。
八岐之大蛇の逆襲みました。低予算ながらかなり特撮の出来が良く
感心しました。あの監督さんだったんですね。
ああいうアナログな特撮はやっぱ味がありますね。

と今週もプリティでキュアキュアで萌えたとさ。

318百太郎:2004/11/16(火) 11:27 ID:v8C5WB/2
プリキュアビジュアルファンブック買っちまった、、、
付録のCD最高!!

カミさんの目が、、、orz

319かえる </b><font color=#FF0000>(xCHceaIo)</font><b>:2004/11/19(金) 01:27 ID:v8anNZmU
やっちまいましたな…(´・ω・`)ショボーン

320百太郎:2004/11/20(土) 00:38 ID:ibfN9/M.
悔いはないっす。
しかし、今日新宿のタワー逝きましたがサントラ1のみ
DVDもなければ、他のアルバムも無し。ダメですね。


アニメ意図逝けと。そうですねorz

322リンゴ太郎:2005/01/29(土) 12:21:19 ID:.aTdaUoc
末広町の駅そばにLittle Loversという店が
こっそりというか堂々と中央通り沿いに12月にOpenしたようです。
入り口は裏からだけど。探すのに苦労した。
百様系ですがタイトルが
あなたとドールだけのプライベート空間 アキバ系レンタルスペース
これだけではなんのことか解りませんがね。
まいった、世の中ディープですね。
1時間10000円
オールナイト24時から10時までで20000円だそうです。
すでに2月中旬まで予約でいっぱいだそうです。
言い訳しときますが、別件で一本裏の道を歩いていたんです。
しかし一本奥にはいるだけで銭湯まであるんですよ。
秋葉原ってほんとに不思議な町です。

323りんご太郎:2005/01/30(日) 21:03:42 ID:.aTdaUoc
プリキュア最終回でした?

324なかよし公園:2005/01/30(日) 22:29:54 ID:Y8ToI8YQ
ご心配なく。来週から新シリーズ開始です。

325リンゴ太郎:2005/01/30(日) 22:37:10 ID:.aTdaUoc
心配はしていませんが・・・

326かえる </b><font color=#FF0000>(xCHceaIo)</font><b>:2005/01/31(月) 00:26:50 ID:Uk4.sA6M
それより仮面ライダー響鬼やべぇ!面白い!
つか、無理に仮面ライダーの名前つける必要なかったのに…
完全和風テイストでカッコいい〜

毎週見なくちゃ

327百太郎:2005/01/31(月) 00:30:08 ID:ibfN9/M.
ラスト2分くらいでビデオが切れてましたorz
マックスハートは新キャラのカリス(クィーンの転生?)が
どうからむかが気になりますね。
新コスでブラックのおへそが見れなくなったのが非常に残念です。

328氷 </b><font color=#FF0000>(XTWOs26o)</font><b>:2005/01/31(月) 01:19:47 ID:2hEVixyg
あの日に聴いた「♪プーリキューア、プーリキューア♬」てえのはテレビ番組「ふたりはプリキュア」の歌だったか。
知らなんだ。
百殿の歌声が耳に残りましたので、ホームセンターとかでおもわず口ずさんでいましたが・・・周りから怪しまれたか?

329東町Mac:2005/01/31(月) 21:21:06 ID:djbgHVoI
なにしろモニター見ないで歌ってましたからね。
気合い入ってたー

330百太郎:2005/02/01(火) 00:37:20 ID:ibfN9/M.
気合だぁ気合だぁ気合だぁ!おいっおいっおいっ!!

>氷くん
自然と口ずさむ、、、洗脳効果が効いてるね。
でも、私も偶然聞いてからハマったんだよね。

>東町兄
未だに、モニターにどんな画像が流れてるかよく知りません(爆)

331なかよし公園:2005/02/06(日) 17:32:44 ID:ttF7IU02
プリキュア、微妙に主題歌が変わってましたね。

332百太郎:2005/02/06(日) 22:46:24 ID:ibfN9/M.
まぁ〜っくすはぁ〜と!!ってやっぱあの主題歌は越えられないですよ。
今日は初回という事もあり作画が綺麗でしたね。

333なかよし公園:2005/02/06(日) 23:02:46 ID:EJdZTVEM
プリキュアは戦闘シーンが秀逸。
大友克洋の「童夢」を彷彿させるといったら褒めすぎか。((^┰^))ゞ

334MVX </b><font color=#FF0000>(MVXNoMX2)</font><b>:2005/02/08(火) 22:35:06 ID:SJR4eHrs
>>326
かえるさん、響鬼おもしろいよねぇ。
ウチの子供、ファイズ&ブレイドはほとんど見なかったんですが、
響鬼は楽しみにしてますよ。
正義の味方と悪者がはっきりしてるから子供にも分かりやすいのかも。
ストーリーもちょっとコメディータッチだったりしますし。

335かえる </b><font color=#FF0000>(xCHceaIo)</font><b>:2005/02/11(金) 21:00:10 ID:0WTLFo6U
仮面ライダーとして見ると×
そもそもバイク乗ってないし(笑)
日経新聞のCM兄ちゃんがヒビキとは…
初回でイキナリ火を吐くとはなかなかいいね!
デザインも割りと好きだなぁ。
変身は地味なので後でテコ入れが入りそうな予感。

336東町Mac:2005/06/03(金) 23:55:55 ID:LCjyNgKY
あれっ?

337MVX:2005/06/07(火) 17:39:31 ID:P3RbCO4A
百のヤロー、自分で誘導しておいてカキコしてないとは。
偽証罪でタイーホだな。

338百太郎:2005/06/11(土) 21:59:22 ID:ibfN9/M.
あぁいけね!すっかり書くの忘れてました。
Zガソダム2回目見に行ってきました。んでっ微妙にっていうのは訂正、おもしろいです!
大胆な編集なため、かなりスピード感のある演出ですね。
初見の時はそれに若干ついていけなかったのが、微妙と感じた原因かもしれません。
(個人的に14話あたりまでならセリフも覚えているくらいなので、雑念が入った模様)

んでっ改めて見直してみると、話は歯切れが良くカミーユも素直だし、ギャプランとアッシマーは
格好いいしとなかなかの秀作です。
個人的には、ライラがTV版と違いジェリドを馬鹿にしたままあぼーん。その後、必死に彼女を
戦場で探すジェリドが哀れでした。

とりあえず10月のZGⅡ〜恋人たち〜も楽しみですね。

339MVX ◆lDMVXNoMX2:2005/06/12(日) 12:56:18 ID:u5PeSkLM
ほうら、東町さんすねちゃったw

340ringo_taro:2005/06/12(日) 13:20:30 ID:.aTdaUoc
I'll sleep, if it sees as long as 5 minutes.・・・

341MVX:2005/06/12(日) 16:13:11 ID:P3RbCO4A

Excite
それが5分と同じくらい長い間見られるなら、私は眠るつもりです。

infoseek
それが5分の間見る場合、私は眠りましょう。

YAHOO
それが5分もの長い間わかるならば、私は眠ります

@nifty
それが5分の間見る場合、私は眠りましょう。

OCN
それが5分の間見る場合、私は眠りましょう。

342りんご太郎:2005/06/12(日) 16:24:35 ID:.aTdaUoc
・・・へぇ〜翻訳なんてどこも同じだと思ってたんだけど
「5分で眠っちゃう!」ってつもりで書いたんだけどなぁ
ごめん
If this Movie is 100 Taro's evaluation, I will sleep in 5 minutes.
ではどうだろうか??
だめかな?

343MVX:2005/06/12(日) 19:27:47 ID:P3RbCO4A

あぁ〜、ワラタwww


Excite
このMovieが100歳であるなら、Taroの評価であり、私は5分後に眠るつもりです。

@nifty
この映画が100のタロイモの評価である場合、私は5分で眠りましょう。

YAHOO
このMovieが100人のタロウの評価であるならば、私は5分で眠ります。

*************
いや、「100 Taro's」を訳してはいけないのは分かってますけどねw

344上彦名バス停:2005/06/12(日) 20:08:41 ID:FaWQ5LJ6
こんなところで、何、楽しいことやってるの、兄さまたち(^_^;)

345百太郎:2005/06/12(日) 21:14:34 ID:ibfN9/M.
>林檎兄
5分後といわず永久にお眠り下さい(w

346なかよし公園:2005/06/13(月) 22:47:16 ID:JCN6jSTU
先週末、ピアラのゲーセンとヨーカドーに行って来ました。
ドラゴンボールデータカードダスをやろうと思ってたんですが、子供の列の
後ろに並ぶ勇気が無く断念。
ついでにゲーセンの印象。
UFOキャッチャーは台数が多い割にはそそられる景品が少なかったですね。

347東町Mac:2005/06/16(木) 00:18:40 ID:szxcAaeU
なるほどZも三部作なのね。
そりゃあ全部出来てから見た方がよさそうだなあ。
ファーストガンダム映画版の1なんか「ここで終わるのー?」って所で
終わっていたものねえ。あんな思いはしたくない。

348百太郎:2005/06/18(土) 00:04:38 ID:WFO5EqkE
>東町兄
個人的には話題性&映画韓の迫力から行くことをお勧めします。
ちょうどいいとこなんでファーストに比べて歯切れいいですよ。
特に新画のギャプラン、アッシマー戦は必見です。
多分もう一回行くような気がします(w

349りんご太郎:2005/07/01(金) 20:48:08 ID:.aTdaUoc
WAR OF THE WORLDS・・・大阪人は強いんだぞ?

350東町Win:2005/07/28(木) 01:46:39 ID:iBKgyfug
TV版「電車男」の主題歌がE.L.Oの「TWILIGHT」。
おいおい、これって「DAICON4オープニングアニメ」からパクッてない?

351百太郎:2005/08/08(月) 16:52:31 ID:WKUX5rMQ
MSイグルーの先行予約をローソンでしてきちゃいました。
2巻&3巻をとりあえず。しかし受け取りが10月28日とは、、、

>かえるさん
2巻はタンクファンにはたまらん出来ですよん♪

>東町兄
DAICONってなんでちゅか?

352東町Win:2005/08/08(月) 21:19:32 ID:rcqWHxMw
以前かえるさんにコピーしたSF大会のオープニングアニメの事です。
EVAの監督や平成ガメラの特撮監督達が、若い頃に作ったものです。

353百太郎:2005/08/08(月) 22:21:45 ID:0XWm28O.
海底軍艦?バニーガール??何のことやらさっぱりです。
高千穂遥先生なんかもそのころ全盛のような気がします(ワラ

354かえる:2005/08/11(木) 01:42:53 ID:VAOKUO0k
電車男と名の付くものは一切見てないのでわかりません。
SPA!の見出しに「ヲタクがもてる」みたいなこと出てたけど
んな他力本願なことで絶対有り得ませんから〜w(まぁSPAは信憑性ゼロだけど)

>百さん
ローソンにそんなのぼりが立ってましたなぁ。
ほぼ11月とはまた随分と先の話で受注生産なんじゃないか?ってくらいw

355百太郎:2005/08/16(火) 23:11:05 ID:0XWm28O.
見ましたよ。OP!つうかまんまDAICONのパロディじゃないですか(w
懐かしくなったのでヤマタノヲロチの逆襲を観直しました(ww

>かえるさん
バンダイミュージアムでしかやってなかったんで自信がないのか
マジ受注生産の感じですよ。オクで高いから我慢してたんで良かったです。
しかし、予約してるの忘れそうです、、、

356東町Win:2005/08/20(土) 00:38:24 ID:3k8Z0DdU
おいらもやっと昨日見た。
なんじゃありゃあ?
なんで23年前の素人制作アニメに負けてるんだ?

357MVX ◆lDMVXNoMX2:2005/09/02(金) 21:50:19 ID:9DKsQnUU
あした、仮面ライダー&マジレンジャーの劇場版を観に行きます。
公開初日に行くなんて初めてっす。

358かえる:2005/09/03(土) 13:50:14 ID:7I1pwAME
見たいような気もするがご当地鬼のデザインが激しく酷いので躊躇。
ヒビキの最終形態もションボリっす…

ノーマルヒビキがデザイン完成されているんで紅ですら変と思う罠。

359東町:2005/09/10(土) 00:27:08 ID:68EqLda.
MOVIX三郷…もっとみんなで使わないとピンチになりかねない。
せっかく三郷に良い映画館が出来たのに…

360東町:2005/09/10(土) 18:16:56 ID:vDLnxJYk
うーん、今日「タッチ」見ようと思って、行ったんだけど
始まって15分たっていたんで中止しました。
まったく無計画です…。
本当は「亀は意外と速く泳ぐ」(ちょっと題名うろ覚え)が見たいんだけど
やってなーーーーい

361MVX ◆lDMVXNoMX2:2005/09/10(土) 23:59:07 ID:oqr/54/g
仮面ライダー響鬼、結構面白かったです。
いや、予想してたより、、、ということにしておこう。

復刻版仮面ライダーって、劇場がメッチャ少ないんですね。
MOVIXで観れればいいのに。。。 残念。

東町さん、MOVIXって本編が始まるまで10分くらい宣伝が続きますよ。
意外と、始めっから観れたかも!?

362東町:2005/09/11(日) 07:38:07 ID:R4B2r2xI
しまった!そうなのかっ!!長沢ーーー!!!

363MVX ◆lDMVXNoMX2:2005/09/11(日) 19:19:24 ID:1dN.JQb6
長沢狙いでしたか。。。


双子狙いよりはいいですが。

364東町:2005/09/11(日) 21:18:10 ID:1OrR.96A
そっちの興味はないですよフォー

365かえる:2005/09/13(火) 09:04:47 ID:ZuRdk5Lw
HG東町w

366なかよし公園:2005/09/22(木) 19:14:40 ID:v8KozEt2
ムシ好きの大人子供の皆様。
ユージンから出てるガシャポン「原色日本昆虫図鑑」回しました?
トンボデケー!ハチコエー!クワガタカッケー!
メッチャよく出来てます。
しかも原寸大!
海洋堂のアニマルテイルを軽く凌駕しました。

367東町:2005/09/24(土) 00:19:06 ID:jm0dXcoI
わしはエクスプラスのガラモンが欲しかとです

368かえる:2005/10/02(日) 18:23:30 ID:cq3K01CA
TVの響鬼テコ入れで演出が変ったせいですっかりクソ番組に…
もうだめぽ。
子供に人気なかったのはわかるがあれじゃ子供、大人ともダメなんじゃ?
とにかく俺的には番組が終った感じなのでもう見ないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

369百太郎:2005/10/24(月) 22:22:45 ID:0XWm28O.
やっと今週末はMS−IGLOOの引き換え日です。
苦節2ヶ月長かったなぁ、、、
WWⅡテイストのガンダムモノでメカ好きにはたまらんです。
脚本はちょっとパクリが多いけど(w

370百太郎:2005/10/27(木) 23:48:20 ID:0XWm28O.
今日一日早く届きました。いやぁやっぱヒルドルブ最高です。

ZのDVDも欲しいんだよなぁ、、、

371東町:2005/12/31(土) 22:16:13 ID:TVkQSOig
いやー、なんか最近女の子キャラのフィギュアまで気になってきちゃったよ。
(もともとは特撮オタだからね)。
やっぱ勤めてる場所のせいだよね。
来年もヨロシク!

372名無しさん:2006/02/08(水) 23:18:22 ID:D6206FAM
今、ゲーセンでガンダムのカードゲームが熱いらしいっすね。
シャーのレアカードはオークションでも2万越えとか・・。

373なかよし公園:2006/02/08(水) 23:19:18 ID:D6206FAM

私です。

こればっか。

374東町:2006/02/09(木) 00:13:05 ID:cOjMSp.w
そうそう、この前ヨーカ堂で子供がたむろしてた。

375なかよし公園:2006/02/12(日) 17:12:54 ID:l4I7wIO2
東町さんが見たのは違うカードゲームかもしれないです。
まだガンダムの奴はヨーカドーには入ってないはず。
ここら辺では岩槻と草加のウェアハウス。
たむろしてるのは子供大人の皆様方です。

376東町:2006/02/15(水) 08:02:04 ID:7PnoCJ/M
ドラゴンボールだったかしら?

377名無しさん:2006/02/15(水) 18:11:45 ID:YETwUIr.
そうかもしれないですね。
ちなみにガンダムゲーはこれです。
百さんあたりがはまってたりして・・・。

ttp://gundam-cardbuilder.com/index_c.html

378百太郎:2006/02/17(金) 00:35:17 ID:0XWm28O.
すんごい興味があるんですが、あまりゲームってやらないんですよ。
今さらなんですが、アクエリオンの超合金が欲しい今日この頃、、、

って↑なかよし公園さん??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板