したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【情報】パソコン【質問】

1かえる:2003/09/22(月) 17:38 ID:noXh4lgI
さぁさぁ!パソコンについての情報、質問なんでもござれ!
今まで聞けなかった素朴な疑問でもいいよ〜!
最新情報、安売り店舗情報なんかもщ(゚д゚щ)カモーン

205百太郎:2004/01/07(水) 23:31 ID:q/BcyPzk
うちのとこは光と言ってもVDSL方式で
速度は最大16Mまでです。
これはマンションまで光で来てマンション内は
専用の装置から既存の電話線を使います。
ですんで、管理費は一切かからず月額3700円程度で
利用できます。
うちも局から遠いのでこれでもスピードがかなり速くなり
まあまあ満足してます。

もっと詳しい説明は名無しさん[ lNIfbaXc ]兄がしてくれます。

207市役所付近:2004/01/08(木) 18:59 ID:bjuGo6WM
かえるさん。我が家で話をしたところ、
親父も会社からパソコン持って来るそうです。
そうなるとおいらのと合わせて2台ということになるんですが、
1階と2階に置くことになるんですが、LAN買っといた方がいいんですよね?

それと東町さんからいいdisc頂いたのでCD−Rを見たいのですが・・・
何か必要ですか?

208MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/01/08(木) 22:48 ID:SJR4eHrs
いいのもらいましたか。それはうらやましい。
私ももらいましたが。。。

LANは「買う」じゃなく「組む」ですよ。
お店で「すいません、LANください」ではマズイです(藁
見るにはメディアプレーヤーとかが入ってるはずですから大丈夫でしょう。

209東町Mac:2004/01/08(木) 23:27 ID:BsCDVBng
えー、クイックタイムがあると大きく見えていいですよ。

210かえる:2004/01/10(土) 22:49 ID:kwONZLrU
忙しくてチェックが遅れましたm(__)m
2台でネットするならルーターって機械が必要になります。
ネットの会社によってレンタルモデムにルーター機能組んであるのがあります。
その場合はHUBという機械だけ必要になりますが、そちらは安価なのでサービスします。
後はLANケーブルが必要ですがそちらもサービスします。
市役所家の見取り図でもありゃ簡単なんですけどねぇ…(笑)

211かえる:2004/01/10(土) 22:50 ID:kwONZLrU
ちなみにT-comはルーター機能付きモデムでした。
実家で使ってるOCNはルーターレスモデムでした。
参考までに…

212市役所付近:2004/01/15(木) 18:28 ID:bjuGo6WM
>MVXさん
そうですねLANは組むものですね・・・
パソコンは繋がれた状態からのものしか使ったこと無いので
全く分かりません(エヘッ)

>かえるさん
我が家はテプコ入ってるのでどうやら光になりそうです。
24日にくるそうなのでその日に何が必要なのか聞こうと思っております。
それからおいらの親父がいまwin98なんですが、2000にしたいと
申しております。2000のdiscがあればバージョンアップしたいから
貸してくださいと申しておりました。

213かえる:2004/01/15(木) 22:44 ID:A3rkas/w
>市役所さん
げげ!イキナリ光でつか?
今調べたらテプコケーブルテレビのモデムにはルーター機能はないようです。
なのでブロードバンドルーターが必要となります。
使うPCは同じ階にあるのでしょうか?場合によっては無線LANの方がいいかも…

Windows2000はありますがある程度知識がないと簡単にアップグレード出来ません。
機種によってはBIOS書き換えしないとまともに動かないものも結構あります。
親父さんのお使いの機種はなんでしょう?型番までわかれば判別可能と思います。

>東町さん
そろそろお渡ししなければと思いつつ日にちが過ぎてしまいました。
来週中には持って帰りますので来週の土日はいかがでしょう?

214市役所付近:2004/01/16(金) 18:39 ID:bjuGo6WM
使うPCは1階(居間)と2階(おいらの部屋)になります。
親父は無線LANがいいと言ってました。その場合何が必要になりますか?
親父が機種分かれば買ってくると言ってたのですが・・・

それと朝チラッとみたのですが、親父が持ってきたPCはSONYのバイオでした
型番までは時間がなくてみてません(><)
なんかおいらがPC入れると言ってからおいらより親父の方が張り切ってる
ような気が・・・・・(^^;)

215かえる:2004/01/17(土) 10:21 ID:v3yYrd36
VAIOは結構アップグレードの面倒な機種ですが型番によりますなぁ…
無線LANにするのでしたらBUFFALOのブロードバンドルータがいいでしょう。
我が家は古い機種ですがBUFFALOの無線LAN付きブロードバンドルータです。
商売柄無線カードが手に入るのでデスクトップのみ有線でノートは全部無線です。
寝床で最近はずっとネットしてますがかなり調子いいですよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-g54_p/index.html
この辺がお手軽かも知れません。

親父さんが張り切るのも無理はないかも。
初めて持った自分のPCでVAIOではそれなりの環境を揃えたくなるもの。
今後色々聞かれると思うので市役所君が期待に答えてやってください(笑)

216かえる:2004/01/17(土) 10:30 ID:v3yYrd36
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/072_1.html
すんません…こっちでした。
上のはルータ機能がありません。ブリッジタイプですた。

217東町Mac:2004/01/18(日) 21:43 ID:6h6rqnqo
このまえ、丸一日ネットが通じなくなった。
サポートに問い合わせして(その為に会社遅刻!)、結果モデムの不調。
電源切って、また5分後に立ち上げたら無事開通。
「機械故障の時は、取り敢えず電源切る」ああ、基本じゃーん

218早大中小:2004/01/18(日) 22:24 ID:zQx1MGrY
このまえおんなじこと体験しました。
マニュアル通りに,電源切って,再投入したら直りました。
ソニーのCDプレーヤーでもこんなことやったなぁ・・・

219風見鶏:2004/01/19(月) 12:35 ID:e.UifFvo
うちにあるパナソニックのポータブルDVDは、
ソニーエンターテイメントのDVDソフトを拒否します。
そんなときはハードに一発壊れない程度に膝をいれるか
ソフトにやさしくひじを入れます。

220早大中小:2004/01/19(月) 15:00 ID:zQx1MGrY
古くなってよく聴き取れなくなったラジオをたたいたり,
エンジン不調の車を蹴飛ばしたりして直しましたね・・・
(正確に言うと直したことにはならないんでしょうが)

「ソフトに一発壊れない程度に膝をいれるか
ハードにやさしくひじを入れます。」

これではどうでしょう? 勝手に手を加えてすいません

221かえる:2004/01/19(月) 21:08 ID:ZjFuyz5s
業務連絡です。
東町さん本日マシンを持って帰りました。
んなワケで今週末にはお引渡し可能でござりまする。
長々とお待たせしちゃって申し訳ありません。

ちなみにDSLモデムは結構そうゆう現象あります。
特に熱や強い電磁波が原因のようです。
おかしいな?と思ったら一回電源切るのが吉です。

222MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/01/19(月) 22:54 ID:SJR4eHrs
東町さん、いよいよWindowsがメインになるんでしょうか?

最近モデムの再起動してないなぁ。。。

223東町まだまだMac:2004/01/20(火) 00:34 ID:9Elb6O9g
とは言うもののダウンロードしたMP2がMacでは見られないので(どーせOS-9ですよ)
Winが(ネットでは)メインになるのでせうか?

かえるさん、それじゃあ今週末(土・日)と言うことでお願いいたします。
ランボルギーニで乗り付けますので…。

224市役所付近:2004/01/20(火) 18:57 ID:rE6cRQKI
>かえるさん
ありがとうございます。メモって親父に言っときます。
親父に聞かれてもおいらは分からないのでまたここで質問するようにします。

225かえる:2004/01/21(水) 21:14 ID:TlyB73CM
MACは逆にまだまだ謎が多いです。
今日もimac-G3450DVを修理しようとしたのですがCキーを押しながらCDでBOOTしようとしたら
何度やってもHDDから起動しちゃうんで参りました。USBキーボードはちゃんと認識してるのに…
仕方ないので明日HDD外してフォーマット掛けちゃおう。

>東町さん
出来れば日曜の方が有難いかも…

>市役所君
親父さんのVAIOの型番聞いといて〜
2Fの市役所Mebiusがケーブルで親父VAIOが無線って構成になんのかな?

それからお買い得情報!激安ノートパソコン放出します!
A4ノート富士通FMV-LIFEBOOK セレロン450Mhz メモリ128MB HDD6GB SVGATFT液晶
Windows98インストール済み マニュアル、リカバリーディスク付属
LANカードとテンキー、マウスをオマケで付けちゃう!
これでなんと25000円ポッキリで持ってってください。在庫は2台。
明日にでも画像掲示板に貼り付けます。

226かえる:2004/01/22(木) 10:04 ID:wxMP0ADQ
予告通りお買い得情報3連発!
富士通LIFEBOOK、ソニーVAIO、東芝Dynabookのお買い得品を画像掲示板にUPしました。
興味のある方はご覧くださいませー

227市役所付近:2004/01/23(金) 18:40 ID:rE6cRQKI
>かえるさん
親父のPCの型番ですがPCG−XR1というやつに
PCGA−PSX1というパワーアップステーション
なるものがついておりました。

228かえる:2004/01/23(金) 19:43 ID:wxMP0ADQ
PCG-XR1 P2-333 64MB 6.4GB うーむ微妙なスペックだ…
しかし市役所MebiusもP2-333 256MB 10GBというスペックで似ている。
Windows2000にメモリ大盛りってことでかなり差がつくけど。
もしかしたらWin2000入るかも知れません。一応持って行きます。

229風見鶏:2004/01/23(金) 21:05 ID:vhf3Rs8s
かえる様はじめまして。なんだか微妙に近寄りがたいスレですね。
我が家は光が引き込まれてるようです。
でも父以外母も私も携帯でメールしてます。

230百太郎:2004/01/23(金) 21:19 ID:q/BcyPzk
ついに市役所家もネット開通ですね。(遅いつーの)

231東町Mac:2004/01/23(金) 23:43 ID:CvMKlE4Q
かえるさん、土曜なら全日、日曜なら午前10時前か午後5時以降のどこかでどうでしょう?

市役所さん、CDR見たー?

232金大中小:2004/01/24(土) 07:25 ID:zQx1MGrY
パソコンのCPU(というのですか)には何種類かあるようですが,どう違うのかがまったくわかりません。
インテルにはペンティウム,セレロン・・・ペンティウム搭載機の方が価格が高いのでこっちの方が高性能かなということはうすうすとは感じてますが。
これ以外にデュロン,アスロン,・・・等。
クロック数が同じなら,やはりペンティウムがいちばん性能が高いのかな?
私の今のはセレロンなようです。
速さのほかに,CPUの違いにより何かの相違が出るもんなのでしょうか? 動かないソフトがあるとか・・・
(こんなこと聞いても,大きな作業などしない私にはあまり関係なさそうですが,前から気になっていたので,赤子に説教すると思いご教示ください)

233かえる:2004/01/24(土) 13:09 ID:rH2mzGqE
>風見鶏さん
専門用語とPC取引(笑)のスレになっちゃってるんで申し訳ない。
PCの話題ならなんでもOKっすよ。お気軽に〜

>東町さん
17:00以降の方がありがたいです〜。なんせ休日は寝坊さんですけん(w
三郷団地ですが来る前に携帯に連絡ください。

>金大中小さん
Peutium(ペンティアムと読みます)とcelelon(セレロン)の一番の違いは
L2セカンドキャッシュと呼ばれるHDDから読み出したデータを一時的に貯めて置く容量が違います。
セレは半分しかありません。小さいと取りこぼしが多くなるんでメインメモリにアクセスします。
セカンドキャッシュはCPUに乗っかってCPUと同じ速度で動いているので高速ですが
メインメモリはそれほど速くありませんのでアクセス回数が増えると処理速度も遅くなります。
更にメインメモリが少ないとHDDに読みにいきますので更に遅くなるというカラクリです。
加えてCPUの速度にはFSB(フロントサイドバス)というベースクロックがあります。
Peuntium3までの話に限りますが66、100、133Mhzと3種類ありました。
セレは基本的に66Mhzで動いてます。
それにCPU倍率があって600Mhzの場合セレロンはFSB66×9倍=600Mhzでセレロン600と呼びます。
同じクロックでPentiumはFSBが100と133の2種類あります。
100の場合単純に6倍のFSB100×6倍=600MhzでPentium600と呼びます。
133版の場合4.5倍でFSB133×4.5倍=600Mhzと一言に600Mhzとしてもこんなに種類が…
ではFSBが違うとどう違うのか?
FSBクロックで基本的にメインメモリにアクセスしています。
メモリ以外にもFSB速度で処理しているものがありますんでベースクロックとなるFSBが
遅いとCPU以外の部分がかなり違ってきます。
恐らく2割くらい処理量が変わると思われます。
細かい話をするとPentiumにもロットによって変わりますが解釈はこれでいいと思います。
アスロンとデュロンも同じ関係です。アスロンの廉価版がデュロンです。
ソフトはどっちも動きます。
わかりにくい説明ですがこんなもんです…

234MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/01/24(土) 13:25 ID:RXQgR0So
すげっ! 詳しすぎる。。。

昨日、マウスが壊れますた。
左クリックができましぇん。右クリックとエンターでがんばってます(藁

235名無しさん:2004/01/24(土) 15:29 ID:lNIfbaXc
かえるさんは詳しいね。でも多分難しすぎのようなので簡単な補足説明。
CPUはよく自転車にたとえられます。
同じ自転車でペンティアムさんとセレロンさんが水を汲みに行くとします。
セレロンさんは100分で往復しますが
ペンティアムさんは60分ぐらいで往復します。
このスピードの違いがベースクロック(周波数)です
また背中にセレロンさんは1リットルのタンクを背負って行きますが
ペンティアムさんは2リットルのタンクを背負って行きます
この背中に背負って行くタンクがキャッシュです。
つまりペンティアムとセレロンではスピードと効率が違うのです。
ペンティアム・II・IIIの違いは最初ママチャリだったのがシティサイクルへ
そして競技用自転車へ変わっていったと思ってください。
しかしペンティアム4はそれだけでなく乗り手がロボコップになったようです。
アスロンやデュロンは自転車そのもののメーカーが違うと思ってください。
ミヤタの自転車かブリジストンの自転車かなんてもんです。
アスロンXPって言うのがペンティアム4の対抗馬のようですね。
おせっかいでした?

236名無しさん:2004/01/24(土) 15:40 ID:lNIfbaXc
そういえばCyrix系CPU(C3)ってどこへいったんだろう?
おまけですがトランスメタ(クルーソー)系というノート命のCPUがあります。
またマキントッシュはモトローラー系(PowerPC)があります。
仕組みはよくわかりませんがともに短縮命令形のCPUではなかったかと?

237東町Mac:2004/01/24(土) 16:05 ID:xATzLj8E
えっ、↑はもしや噂の…。

かえるさん、では明日17:00以降でお願いします。TELします。

238かえる:2004/01/24(土) 17:55 ID:kQJHlmfY
>名無しさん
確かに予備知識がないとわかりにくいかも〜
補足説明サンクスでした。
ちなみにPentium4はCPUコア内のパイプラインが長いため拡張命令なしの場合
Pentium3より遅くなります。特に2G以下のものだとP3-1.4Ghzの方が速いです。
WindowsXPはPeintium4向けに拡張命令使ってるんで向いてます。

サイリックスはC3以降出してませんねぇ…
CPUファンなしで1Ghz可能だったんで静音PCにはいいと思うんですがねぇ。

>東町さん
了解しました!なんか入れておくものありますか?

239東町Mac:2004/01/24(土) 19:46 ID:C83mqFI2
AviだのMPEG2だのDivxだのrarだのwavだの、
いろいろな映像が見られるソフトが入っていると嬉しいです。

240金大中小:2004/01/24(土) 22:07 ID:zQx1MGrY
かえるさん,名無しさん,解説ありがとございました。
よくわかりませんでしたが,前より少しだけわかったような気がします。

たいへん流行っている飲み屋が2軒あります。両方とも品揃え,値段等ほぼ同じです。両方とも店員さんも可愛いのが揃っています。
しかし,①店は店が広く客を沢山こなせますが,②店は店が狭いので直ぐに満員になってしまい沢山の客をこなすことができません。
②店に入りたい客は空くのをじっと待つことができず店に乱入してしまい,店の中は身動きがとれなくなってしまいました。気短な○○郎さんなどは怒って店先に×××し,帰ってしまいました。

同じクロック数でも,簡単な少しの作業を同時にするぶんには大差ないが,やや複雑な作業を複数同時にするときには,①と②では大差が出てきてしまい,作業速度が遅くなり場合によっては停まってしまうこともある,という風に考えればいいのでしょうか・・・
私はそんな複雑なことやりませんから,廉価版でだいじょぶみたいです。

241早大中小:2004/01/25(日) 07:15 ID:zQx1MGrY
パソコンがまだ普及してなかったころ回りの人たちは
「マックを買った」やら「ドスを買ったどす」やら述べておりました。
はじめそれを聞くたび「ハンバーガー買っただけなのにうるさいことだ」「短刀買ってどうすんだろう」などと思ってました。

その後,WIN95がのったPCがオフィスに置かれるようになり,勘違いをしていたことに気づきましたが・・・・(だいぶかかりました。それだけ無関心だったわけです)

休日前によく入ってくるどこかの店のチラシに「リンドウズ搭載」の廉価パソコンが載っていました。
リンドウズってこれもOSの1つなんですか? これを買った場合WIN版のアプリケーション等使えるのですか?

私の場合,読み書きそろばん,たまにヌードをちょっと見るだけですから,ワープロ,表計算,ネットができれば十分なのですが・・・

また,いつかNHK・プロジェクトXで「トロン」という和製OSというものもあり,誰でも無償でしかもプログラムを自由にいじりながら使える(これは私には到底無理な話ですね)ということを聞きました。
これを搭載したPCはないのでしょうか?

禁大中小さんはCPUのこと聞いてましたが,私はOSについて知りたく思いますので,よろしくお願いします。

242名無しさん:2004/01/25(日) 08:59 ID:lNIfbaXc
>>240
キャッシュの部分だけであればそんなとこでしょうか?
しかしデータはCPUの中で滞留することはないので。
一番はCPUの処理速度と受け渡し速度です。

243名無しさん:2004/01/25(日) 09:04 ID:lNIfbaXc
ウィンドウズとリナックス両方使えるからリンドウズだって。
冗談かと思ったら本気だそうです。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011026301.html

244かえる:2004/01/25(日) 15:38 ID:J7U/HJS2
トロンは和製の汎用OSで家電などのマイクロチップに組み込まれています。
近々手のひらサイズのトロンPCが出るそうですが玄人向けです。
カスタマイズ度が高いということは自分でしなければいけないことが多いです。

リンドウズですがLinuxにGUI(グラフィカルユーザーインターフェイス)を取り入れた。
DOSがWindowsになったようなものと考えればOKです。
Windowsと違うのはOSにライセンスが基本的にありません。
世の中がリンドウズに取って代わられたらマイクロソフトはお飯の食い上げでしょうねぇ。

245東町Mac:2004/01/25(日) 17:56 ID:EPjVHFsk
ただ今セッティング完了!かえる印パソコンより書き込みテスト中

246早大中小:2004/01/25(日) 22:15 ID:zQx1MGrY
東町さん東町さん,感度良好
こちらでもちゃんと書込み見えてます
オーヴァー

247早大中小:2004/01/25(日) 22:29 ID:zQx1MGrY
世の中リンドウズに移行する気配などあるのですか?
ライセンスがないのなら,PCがもっと安く手に入ると考えるのは,いけないこと?
それともどこかにネックが存在して,そうは簡単にはすまない??

248かえる:2004/01/25(日) 23:34 ID:xp/L9RWw
>東町さん
手渡しただけで済ませてしまって申し訳ないっす。
日本語変換システムはIME2000が入ってますがATOKライクの操作に設定しました。
Windowsメディアプレイヤーも最新版ですしDivxコーデックも入れましたんで…
現状で当てられるパッチはすべて当たってますんでOSは最新状態です。
とりあえず無事に動いてるようでなによりっす〜。

>早大中小さん
企業はリンドウズ導入に前向きなようです。
大きいところならライセンス料だけで相当な負担のはず。
メーカーもののPCではOSが入っていても普通に買うより安いのであんまり変わらないかも。
そもそも他の部分で付加価値つけて値下げはしないと思われます。
現にパーツは相当下がっているのに最新のハイエンドマシンばっかりで廉価PC出してません。
果たして普通の人にPentium4の3Ghzとか必要なのでしょうか?
速ければ熱処理が大変で冷却音がうるさいとか問題が多いですよ。消費電力もしかり。
案外ノートPC用に出してる超低電圧Peintium-Mがいいような気がします。
我が家で使ってるDynabookSSのP3-750がそうなんですが発熱が少ない上に消費電力も小さい。
それでいて十分パワフルで3Dゲームもそこそこ動いちゃうっつーんだからねぇ。
お陰で最近はデスクトップ使ってないです。布団でPC(笑)
デスク並みのパワーに加えて無線LANでワイヤレス。重さも1.2Kg必要にして十分。
凄い時代になったもんです。

249東町Win:2004/01/26(月) 21:19 ID:J5potQ1w
早大中小さん、早々の返しthanxです。
かえるさん、ありがとうございました。安い買い物させていただきました。
お気に入りに三郷掲示板が入っていたのには涙。
ところで質問です●画面の輝度は下げられるのでしょうか●PCカードにIEEE1394の
カードを差し込むと使えるのでしょうか●wmvのCDRを見たらコマ落ち再生になるのですが
メモリー不足なのでしょうか●MPG2再生時画面が縦に2分割されてしまうのですがどこかに設定が
あるのでしょうか?
子供は学校と同じWinなので大喜び。使い方もよくわかっています。
やっぱり必要なのね1台は(って1台持ってるんだけどねVAIO-C1)。
あれは普通に実用的ではなかったし…。
てな訳で、これからWinで書く時は東町Winとなります。
あっ、そうそうコピーはどうしたらいいの?コマンドC出来ないし…

250上彦名バス停:2004/01/26(月) 21:40 ID:lMybLElw
Windowsへようこそ(^^)。
コピーって、Ctrl+Cのコピーのこと?

251名無しさん:2004/01/26(月) 21:48 ID:lNIfbaXc
うらぎりもの

252東町Win:2004/01/26(月) 21:48 ID:J5potQ1w
本当だ、出来ましたー、どーもありがとう。

253東町Win:2004/01/26(月) 21:50 ID:J5potQ1w
>251 じ、自分ちだってリビングにWinあったやんかー!

254上彦名バス停:2004/01/26(月) 22:06 ID:lMybLElw
まあまあ、WinもMacもみんな仲良く。

255名無しさん:2004/01/26(月) 22:09 ID:lNIfbaXc
Ctrl+Alt+Deleteって押してごらん。
パニックに陥るから。

256百太郎:2004/01/26(月) 22:22 ID:q/BcyPzk
>>251
ちょうどいいです。今週はいつ空いてますか?
そろそろお酒が腐っちゃうんで(w
スレチガイスマソ

257東町Win:2004/01/26(月) 22:22 ID:RbQstGaI
こ、こらー!よけいなこと教えるんじゃないーーー!!!
なんや画面変わって、しばらく「どれ押そーか」とか考えてたら
いきなり青い画面!うーーーーーん、えーーい電源OFF!!!
再セットアップしようにもOSないんだからー、どーせーちゅうんじゃい!
ああ、無事でよかった。でもWin2000は今度買っとこうっと。

258名無しさん:2004/01/26(月) 22:33 ID:lNIfbaXc
>>257フリーズした時のおまじないです。覚えておくように。
>>256明日電話します。先週のみ過ぎたもんで、奥さん角はえてます。
シボレークルーズが諸経費込みで100万って言われました。
3年落ち展示車、走行なし当時の最上級車です。ただし2駆のATいかがでしょう?

259百太郎:2004/01/26(月) 23:07 ID:q/BcyPzk
>>258
車スレにて〜

260東町Win:2004/01/26(月) 23:50 ID:QNcHxp3g
>258 そうですか、失礼いたしました&ありがとうございました。
でも画面が変わったとき、どれを押せばよかったのでしょうか?
やっぱりMacはシンプルでいいなあ(Sigh

261かえる:2004/01/27(火) 00:14 ID:xzpiOoSY
>東町さん
コマ落ちはCPUの処理速度が追いついてないものと思われます。
何せPentium2-333だからヘビーな動画には向いてません…
メモリは256MB突っ込んであるんで十分です。
Windows2000はメモリ管理がちゃんとしてるんで大丈夫かと。
Ctrl+Alt+Del押した時は窓が固まった時にタスクマネージャを主に使います。
ちなみにMpeg2とかですが同じに見えてコーデック微妙に違ったりするんで…
一番いいのはPowerDVDみたいなソフト入れることだと。
今度Win2000と一緒にお渡ししましょう。
オイラはマックのシンプル過ぎる構成に戸惑います…

262名無しさん:2004/01/27(火) 20:41 ID:lNIfbaXc
マックではCommand+Option+Escがいっしょです。
マックの場合OS9以前は完全なマルチタスクではないので、
前面に出ているアプリケーションから閉じていきます。
究極の技ですがP+R+Command+Optionを押しながら電源を投入して
起動音を2回から3回鳴らすのはいかがでしょうか?
やった後の責任は取れません。

263名無しさん:2004/01/27(火) 20:49 ID:lNIfbaXc
上記の操作をPRAMクリアといいます。
PRAMはパラメーターラムの略で電源を落としても消えない記憶領域のことです。
マシンを起動する際に必要なデータが内蔵バッテリによって保持されています。
PRAMの不具合を解消する方法で、HDD内のデータに影響をあたえませんが、
HDDの立ち上げ情報、ネットワーク情報、時間の情報等をクリアします。
ただし起動音をやたらに鳴らすことはロジスティックボードに負荷をかけます。

264東町Mac:2004/01/27(火) 22:05 ID:Y6MlSCrE
なるほど、なるほど。聞いたことはあるぞPRAMクリア。

265名無しさん:2004/01/28(水) 12:40 ID:PNcxxES6
以前かえるサンの質問?にi-macの本体のHDDをフォーマットするために
CD-ROMから立ち上げる方法なんだけど
まずrebootさせて起動音がする前に「Option」を押し・つづけると
立ち上げるボリュームを選択する画面が出てきて
そこでCDを選べばCDから立ち上がるんです。
FDDで立ち上がったころのマックと比べると
PRAMの内容もかなり複雑なようです。

266かえる:2004/01/28(水) 21:40 ID:9A5ZEQ.w
結局力技でi-macバラしてHDDフォーマットしちゃいました。
内部が静電気で埃吸い込んでスケルトンが曇ってたんでついでに拭いておきました。
macはまだまだ謎が多いっすよ…
この業界は覚えることが非常に多くて参りますわ。

267早大中小:2004/01/30(金) 18:47 ID:zQx1MGrY
去年の夏モデルでまだ新しいのでは思うのですが,今使っているパソコンの速度がやけに遅くなってような気がします。
いちばんイラつくのは電源を入れてから使えるようになるまでの時間がやたら長いこと。4〜5分はかかっているんじゃないでしょうか。
歳のせいか,お迎えが近いせいか,これにはかなりいらついています。
NECのVL350/6というモデルですが,これに自分で蓋をこじ開けてTV機能,USBインターフェイスなどを追加しました。
ソフトも手持ちのもので使えそうなのは全部突っ込み,ADSLを速くするソフトを新規購入したりしました。

電源ボタンを入れてから1分くらいで使えると嬉しいのですが,何か方法を教えてください。

268名無しさん:2004/01/30(金) 20:39 ID:lNIfbaXc
いいパソコンですよ。NECのバリュースターですね。
まずめったに使わないソフトは全部抜いてみたらいかがでしょうか?
ADSLを速くするソフトも?です。XPは普通に速いですから。
それでもだめならそっとメモリ(256)をもう一枚差してみてください。
TVは解るがUSBを追加したのは何故ゆえ?IEEE1394じゃないのかしら?
うちの1998年夏モデルは30秒で立ち上がら無ければ
ゴミっと言い聞かせてあります。こういうのはしつけです。

269MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/01/30(金) 22:32 ID:SJR4eHrs
どなたかご教授ください。

マウスが壊れて、USB接続のマウスを買ったんですが、
PCを起動するたびに、認識してくれません。
抜き差しをすると自動的に認識してくれますが。
OSはWIN2000です。
コンパネ→マウスとか、適当にいじってみたんですがダメでした。

270まりも </b><font color=#FF0000>(5aoi8gEM)</font><b>:2004/01/31(土) 00:33 ID:mkLxnICE
>>269
マウスにドライバー付いてなかったっすか?
たまに専用のドライバーでないとうまく動かないの有ります。
また、マウスのメーカーのHPでドライバーの最新版とか
探したらどうでしょう?

271早大中小:2004/01/31(土) 07:13 ID:zQx1MGrY
早速ADSL加速ソフトと鹿狩りソフトを削除してみました。

そしたら,電源を入れてから砂時計がとれ使えるようになるまでの時間がだいぶ短縮されました。
ご教示ありがとうございます。他のあまり使わないソフトも抜いてみます。

272かえる:2004/01/31(土) 13:15 ID:wxMP0ADQ
VL350/6
うーん…セレロン2Gでメモリは256MBありゃウチのPCより速いですよ。
相当常駐してるソフトが多いんですねぇ…
WindowsXPは起動が速い筈なんですけど、それってチューナーボード入れてから?
NECのSmartVisonだったら重たい常駐ソフトが組み込まれてる可能性大。

USBマウスはBIOS設定かな?確かに専用ドライバ必要な(エレコムとか)あります。
OSにも依存してる部分があるので詳しい情報がないとわからんかもです。

273名無しさん:2004/01/31(土) 15:35 ID:lNIfbaXc
BIOSの設定でアドバンスドの
PS/2 Mouse Fanction Control [AUTO]
USB Lagacy Support [AUTO]になってます?
無責任ですがPS/2 Mouse Fanction Controlを[OFF]にしてみては?
あまりいらいたくないんですがね。

274かえる:2004/01/31(土) 22:58 ID:Z5ehx6p2
最近は北側の部屋にあるデスクトップはほとんどお休みしてます。
DynaBookSS S4 超低電圧Pentium3M750 メモリ256MBのノートがメイン。
閉じた状態で2cm以下の厚さで重さも1.2Kgしかないので使いやすいっす。
発熱もほとんどなくサクサク動くんでこればっかり使ってます。
無線LANのお陰で気軽に使えます〜

275MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/01/31(土) 23:07 ID:SJR4eHrs
皆様、情報ありがとうございます。
ドライバ、付いてなかったんです。メーカーのHP、見てみたいと思います。
BIOS、、、よー分からんっす(滝汗)
勉強します。。。

276東町Win:2004/01/31(土) 23:09 ID:0.9yp9/6
フリーズしないので、二さんから教わった必殺技は未だ実践出来ず仕舞い。
結構過酷にやってるんだがなあ(たまに一瞬止まるけど)。

277東町Win:2004/02/01(日) 00:09 ID:0.9yp9/6
かえるさん、かえるさん、業務連絡(じゃないって!)
友達がパソコン欲しがってます。
奥さんが学校の仕事で使うのと、ネットが出来るくらいのスペックでいいそうです。
「学校のデータが、全部Winなんで…」だって。
ちなみにコテコテの(SE-30以来の)マカーです(w

278早大中小:2004/02/01(日) 07:05 ID:zQx1MGrY
なんか手持ちの機械が全部USB対応なので,それを同時に繋ぎたいばっかりにUSBポートを増設しました。IEEE云々の端子があるのは知ってましたが,一度も使ったことありません。
今のPCに3年くらい使っていたプリンタPM800Cを,はじめパラレル(でいいんですか?)ケーブルで接続したんですが,プリンタを認識してもらえず1週間くらい往生してました。
エプソンのダウンロードサイトで最新ドライバをもらったり,それでもだめなので仙台のエプソンサービスに問い合わせをしたりして,応対の人の「だめですか・・・。接続方法を変えてみるといいかもしれません・・・」という言葉を信じ,早速ノジマに飛びUSB2.0対応のケーブルを買ってきました。
それをつないだら今までの苦労は嘘のようにプリンタは動き出しました。パラレル接続がネックだったんだと,ひとつ勉強したような嬉しい気分になりました。


かえるさん;「チューナーボード入れてから?」〜これを入れる前の速さはどんなか覚えていないのですが,パソコン画面の右下の方に並んでいるアイコン(現在TV,ウィルスバスター,ワンタッチスタートボタン,音量,ハードウェアの安全な取り外しの5つ)のうち,TV(mAgicマネージャ)のアイコンが表示されるまでの時間が他のどれよりも遅く当然一番最後まで現れません。やはりこれが大きな原因なのでしょうかね?
ここにはもっと沢山のアイコンが並んでいたのですが,あっというまに壊れてしまったG386AVの件で問い合わせしたときの記憶を頼りに,いくつかを外しました。

279かえる:2004/02/01(日) 10:32 ID:60wjHs4I
>東町さん
了解です。もうMebiusは品切れなんで一体型じゃなければNECの液晶&省スペースPC
Pentium2-450、メモリ256MB、HDD13GBのマシンで3万ポッキリでOKっす。
一体型だと日立のFLORA Celelon500、192MB、20GBで3.5万ポッキリです。
ちなみにWindows2000でメモリ256MB積んでると滅多に落ちませんよ。

>早大中小さん
…真に言いにくいことなんですがUSB機器の増設はUSB-HUBというタコ足プラグで事足ります。
USB機器はタコ足繋げば理論的には100台でも繋がるんですよ。
セルフパワー(USBコネクタから電源を取るもの)の場合でも電源供給タイプのハブでOKです。
値段も電源なしハブなら4口でも安いのは500円程度です。
それとやはりTV関係の常駐ソフトが相当重いようですね。
そいつは削除するとTV見れなくなるかもしれないので我慢するしかないかもです。

280名無しさん:2004/02/01(日) 14:45 ID:lNIfbaXc
>>273続きですが
PS/2 Mouse Fanction ControlはOFFにできません。申し訳ない。
めんどっちぃ話しなんでさっと行きますがBIOSやDOSはUSBをサポートしてなくて
シリアルとかPS/2とかをサポートしているそうです。
だからPS/2はOFFが無くてAUTOかEnabledのどちらかしか設定できないそうです。
本来はPS/2がAUTOであれば
PS/2にマウスが刺さっていればONでささってなければOFFだけど
ポートは競合させないようになっているそうです。
ポートが競合した場合はPS/2が優先されるので
USBマウスは立ち上げ時には認識しないそうです
でもってUSB Lagacy SupportがUSBを認識させるおまじないだそうです。
いわゆるレガシーコンピュータ(ちょっと前にはやった)のレガシーです。
ここがAUTOになっているためUSB機器が接続された場合
ドライバーを捜しに行く動作をする。ドライバーがあればそのまま認識します。
マウスは抜き差しすることで別のポートから初めて認識されるそうです。
ここをdisenabledにすればよいそうですが、
他のドライバーの組み込まれていないUSB機器に対してもスルーしちゃうのでダメ
解決の方法は普通マウスを買うとついてくるPS/2変換プラグをつけて
PS/2に繋ぐのがベストかと?
もしくは立ち上げ時はマウスを抜いておいて立ち上がってから挿す???
理屈はもう1つ解らないのですが変換プラグって
秋葉に結構安値で転がっていますのでそちらをお試しになっては?

281早大中小:2004/02/01(日) 17:16 ID:zQx1MGrY
あっ,しまった,高い買い物をしてしまった・・・
自分なりに研究したつもりだったのですが,そういうことだったんですね。
上野ヨドバシでどれにするかウロウロし,どっちがいいか迷った末の選択でした。
そのときUSBハブの方は3000円以上し,インターフェイスは2400円ということで値段の点では迷わず後者にしたわけです。
500円くらいで買える4口タイプのハブはその場になかったのかなあ・・・

282MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/02/01(日) 17:29 ID:RXQgR0So
>280
重ね重ねありがとうございます。
変換プラグ、梱包されてませんでした。探してみます。

283かえる:2004/02/01(日) 19:43 ID:149wKca2
>USBカード
値段の問題より手間とPCIスロットをUSBごとき(失礼)で占有するのが損です。
オイラのPCには5枚のPCIカードが刺さってるんで…

>MVXさん
後から買ったUSB→PS/2変換プラグは使えない確立が相当高いです。
基本的に使えないと思った方がいいかと…
一番いいのはPS/2仕様の光学マウスに買い換えるのがいいかも。
マウスはPC部品の中でもかなり使用頻度の高い部品なので入力デバイスは
ケチらない方が精神衛生上よろしいと言うのがオイラのPC人生の教訓です(笑)

284MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/02/01(日) 20:31 ID:RXQgR0So
>283
ま、まじっすか。。。
そうだよね、マウスって一番使う部品だもんねぇ。

285名無しさん:2004/02/01(日) 20:55 ID:lNIfbaXc
ま、まじっすか・・・
そういえばマウスだけで5つもある。
一番気に入ってるのがELECOMのM-KWUP2LG
i-BOOKに使用しているが結構細かくピッチを刻んでくれたりして
1280円でした。
ドライバはLogitecの無線光学マウスのmausewareがそのまま使えたりもする。
ここのドライバーはなぜかFujitsu純正のマウスにも使えているのが不思議?

286かえる:2004/02/01(日) 22:42 ID:N1.MJARU
メーカー製PCのキーボード、マウスはロジテック(旧ロジクール)のOEMが多いっす。
やっぱり使いやすいですからねぇ…
オイラのお気に入りはELECOMのe-Mouseです。小ぶりで握りやすいし軽いです。
仕事柄家にもマウスは10個くらいあります(笑)
デスクトップはロジテックホイールマウスが一番しっくり来ますなぁ。
今Dynabookに使ってるのはELEOMの青色LEDのスケルトンマウスでLEDが明るすぎてちょっと鬱陶しいっす。
見栄えだけは綺麗なんだけどねぇ…

287東町Win:2004/02/02(月) 00:12 ID:8MmZA4kk
すみません、NOTEの方はありますか?

288東町Win:2004/02/02(月) 00:12 ID:8MmZA4kk
すみません、NOTEの方はありますか?

289東町Win:2004/02/02(月) 00:13 ID:8MmZA4kk
あっ、ヤベ!

290かえる:2004/02/02(月) 00:44 ID:N1.MJARU
そろそろ寝ようかと思ったらダブり発見!(笑)
ノートですか?一杯ありますが予算はおいくらでしょう?
デスクに比べるとノートは少し高めになりますけど…

ちなみに画像掲示板の富士通ノート大特価だったんで速攻売り切れました。
やっぱりセレ450であの値段は安かったようです。

291MVX刑事 </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/02/02(月) 01:26 ID:RXQgR0So
ダブリハケーン!
ゴルァッ!  タイーーホ!!

あぁ、久しぶり(藁

292東町Mac:2004/02/02(月) 08:15 ID:WkGJNKaA
ああ、やっぱり…

293早大中小:2004/02/02(月) 18:34 ID:zQx1MGrY
東町Win とした方が 東町Mac とするよりも痩せて見えます
英字の雰囲気からそう見えるのでしょうかね・・・

でも,相変わらず ウィンディーズ vs マクドナルド を連想してしまいましゅ

ひがしまち(ひがしちょう,あずままち,あずまちょう,とうまち,とうちょう)さん,ごめんくさい!

294風見鶏:2004/02/02(月) 20:32 ID:st.8mnGU
ウィンディーズvsマクドナルド
わたしも早大中小様と同レベル・・・
カーネルがUNIXのマックのほうは素性のわからないウィンドウズより
どっしり落ち着いて見えるのよっ・・・って言ってみたいが
何をいってるやらわからない。カーネルってケンタッキー?

295かえる:2004/02/02(月) 22:59 ID:dTj2p7aE
つーかmacのOSは9.xと10.Xは別物で互換性がないってどうよ?
アプリによって使い分ける人はデュアルブートにしてるし…
知れば知るほど驚きのマックワールドっすぅ〜!

296東町Mac:2004/02/02(月) 23:01 ID:La6a/Gzk
“あずまちょう”です、はい。
Macでは「書き込む」ボタン押してから、ちょっと読み込みの時間があるんですが
Winではすぐにページが変わります。それが敗因でした。
これで前科2犯…。
残りの点数は3点(って、それはカンケーねーか)。

297風見鶏:2004/02/02(月) 23:27 ID:/eO6B5gc
かえる様、どうよっていわれても・・・
どっかの書き込みを引用しただけで
私はパームです。うぇーん!

東様、私はゴールドです。

298MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/02/02(月) 23:47 ID:SJR4eHrs
>295
だからMac使ってる人は複数台持ってる人が多いのかなぁ?
いじってみたいんだけど、買う勇気はないし。。。

私はずっとゴールドだったんですが、1年くらい前に駐禁で捕まりますた。
次回はゴールドじゃなくなるのかな?

299東町Win:2004/02/02(月) 23:48 ID:QNcHxp3g
昨日、今日とエムエク中によく固まる。
ブルー画面になってそれっきり、二さんの必殺技でもうんともすんともいわない。
しょうがないので電源オーフ!
ちなみに最後の言葉は
「Beginning dump of physical memory」

300東町Win:2004/02/02(月) 23:52 ID:QNcHxp3g
てやんでぃ、ゴールドがなんぼのもんじゃい!
男の価値は減点よー!

301MVX </b><font color=#FF0000>(MVXvyuuY)</font><b>:2004/02/03(火) 00:00 ID:SJR4eHrs
300、おめでとさんです。
ま、高速で220キロ出しても捕まらんときは捕まらんもんです(藁

302名無しさん:2004/02/03(火) 11:39 ID:PNcxxES6
Technical information:
STOP: 0x000000D1(0xF70B6BC3,0x00000002,0x00000001,0xF71c9cc7)
smwdm.sys - Address F71c9cc7 bast at F718D000, Datestamp 3dd2d304
Beginnig dump of physical memory phycical memory dump complete.
contact your system administrator or technical
support group for further assistance.
普通はここまででて再起動するはずなんですが?
この場合はsmwdm.sysがサウンドボードの意味なので
そこんとこがおかしいから止まったよ。
物理メモリを書き出しをはじめました。おわりました。
シスアド、サポートに連絡してちょうだい。てなとこです。
よくある話ですが、メモリが抜けかけているもしくは抜けている。
でなければ差し込んであるグラボやサウンドボードの相性が悪い。
Win2000とQTなどの映像、サウンドアプリの相性が悪い。
色々です。悩め!

303名無しさん:2004/02/03(火) 12:26 ID:PNcxxES6
>>295どうよって、漢字トーク6.04、Sysytem7、OS9、OSXと
2年に一度別物が出て買い換えてますから、いまさら驚くこともあるまいで。
仕事でなければOS9で十分かも?
私的にはSystem7が好きなのだが、いかんせん対応マシンが無い。
Winだって3.1、95、98(SE)、me、XP・・・互換性があるといいながら
買い換えさせているではないか。私的にはSEで十分。

304名無しさん:2004/02/03(火) 12:35 ID:PNcxxES6
>>294colonel(カーネル)軍人の階級の一つ。一般的には「大佐」
・・・まりもサンこれでよかったっけ?
ちなみにフライドチキンで有名なカーネル・サンダースは、
実際には軍人であったわけでは無いが
Kentucky州でレストランを経営していた彼は、
州の料理界への貢献が認められ、
州知事から「カーネル」の称号を授与されたのである。 へぇ〜(コピペ)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板