したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

香港・マカオ旅行

724705:2005/04/21(木) 00:05:38 HOST:YahooBB219030026037.bbtec.net
>>723
ほんまにね〜正直びびって無いと言えば嘘になりますけど。
でも色々な話を聞いて、今のところ大丈夫かなぁと思ってます。
これから状況が変わればキャンセルするかも!?
まぁ無いと思いますけど。
>>718
地震、なんともなくてよかったです。安心しましたw
もし香港で地震が起きたら、あのアバンギャルドなデザインのビル達が
軒並み倒れるでしょうね。あれは地震がないって前提で建ててるようですからねw

725名無しさん:2005/04/22(金) 23:48:32 HOST:ah173.opt.point.ne.jp
今日、5日間の在港を終え帰国してまいりました。
最初は警戒してましたが、結局普段と変わった事はなにもなかったです。
まだデモのポスターが残ってたり、街頭テレビでニュースをやってると、
足を止める人も多かったのですが香港人も「大陸は怖いなあ」って言ってました。
念のため、「一応、頭のどこかに置いておく」くらいで、あとは普通に観光でき
るかと思います。私は十分に楽しんでまいりました。
一応ご報告。

726685:2005/04/24(日) 21:12:10 HOST:226.0.44.61.ap.yournet.ne.jp
725さん、ご報告ありがとうございます!
私はまだ具体的には計画していませんが
特に変わりはないという事で安心できました。

727名無しさん:2005/04/25(月) 01:26:58 HOST:42.179.210.220.dy.bbexcite.jp
>>722
確かに、三ツ星は全般に安いね。
逆に四ツ星と五ツ星がかなり割高なのは不思議。

疑ってかかってすみませんでした。

728705:2005/04/29(金) 00:17:57 HOST:YahooBB219030026022.bbtec.net
>>725
おかえりなさい。
香港人も大陸の人を怖がってるのはおもしろいですね。
実際に行ってきた方の書き込みに安心しました。ありがとう。
私も一応気をつけつつ、満喫したいと思いますw

729685:2005/05/07(土) 21:37:05 HOST:184.91.112.219.ap.yournet.ne.jp
帰国ラッシュの模様がニュースで流れてましたが、
705さんも帰られた頃でしょうか。
土産話お待ちしてま〜す(^。^;)

730705:2005/05/15(日) 03:40:15 HOST:YahooBB219030026013.bbtec.net
無事帰って来ました。
香港大学行ってきましたよ〜
タクシーで行ったんですが運転手さんは美術館の存在を知らなかったみたいでした。
あまり有名では無いのかな?
思ったより広くて見応え充分でした。
私が行った時は水墨画とトラムについての特集展示と
あと最近公開された中湾の刑務所の写真が少しありました。
香港歴史博物館へも行きました。ここはさすがに見るとこいっぱい!
日本占領時の展示は意外とあっさりしたものでした。グロ写真も無いし。
向かいの科学館はイマイチ。子供連れかデートで来たら楽しいかもしれないけど
いかんせん一人では・・・・・w

天候は曇り時々雨で暑さが少しだけましだったかな。
でも湿度が高いのでじっとりする感じはありました。
反日云々に関しては私は何も感じませんでしたw
エステで担当してくれたお姉さんも親しく話してくれましたしw
結構夜遅く一人でふらふら歩いてたりしましたが
危険はありませんでした(でもいけない事だけど)

いろいろとこちらの書き込みを参考にさせていただきました。ありがとうございました。

731685:2005/05/17(火) 21:05:30 HOST:102.88.112.219.ap.yournet.ne.jp
705さん、おかえりなさい♪
香港大学の美術館、良さそうですね。参考にさせていただきます。

>でも湿度が高いのでじっとりする感じはありました。
おぉ〜香港って感じですね!あの蒸し暑さと街の匂い・・・
思い出したら早く行きたくなりました(^。^)

732名無しさん:2005/06/04(土) 22:30:14 HOST:80.115.150.220.ap.zero-isp.net
初めての香港旅行から帰りました。九龍とか香港島北部は人や車がやはり
多かったですね。長くいると疲れるかも。
バスに乗ってスタンレー、リパルスベイに行ってきました。何となくハワイ
のオアフ島の北部に似ていました。今度、香港に行くとしたら、1泊ぐらい
はにぎやかな所に泊まり、後は香港島南部に滞在したいと思います。
ところで、スタンレー、リパルスベイにはホテルなどの宿泊施設はないので
しょうか。お屋敷とか高級マンションだけなのでしょうか。

733名無しさん:2005/06/19(日) 14:17:05 HOST:23.102.113.221.ap.yournet.ne.jp
732さんはまだ見てるかな?
誰も書き込まないので私の知っている事を書きますが、
スタンレーやレパルスベイにはホテルはありません。
香港島南部ということでしたらアバディーンになります。グレード不明。
もしくは島西部のル・メリディアン・サイバーポート。高級ホテルです。
ビーチリゾートがお好きでしたら、離島にしても良いと思います。
のんびり過ごすならこちらの方がいいかも。

734732:2005/06/25(土) 16:34:19 HOST:80.115.150.220.ap.zero-isp.NET
733さん。ありがとうございます。離島ですか。
日帰りではなく泊まってのんびりするとしたら、お勧めの島はありますか?

735名無しさん:2005/06/29(水) 21:24:33 HOST:74.41.112.219.ap.yournet.ne.jp
すみません、書き込みが遅くなりました。
私は香港のビーチリゾートに滞在したことがないので地図を見ての話になりますが
のんびりできる島なら長洲島でしょうか。確かこういう離島には
車が走っていなくて空気がきれいと何かで見ました。
ここにあるワーウィックホテル、写真ではそれなりのホテルのようです。
セントラルまではフェリーで1時間ぐらいだったはず。

ムイウォなら、空港と同じ島なので交通は便利かも。
ディズニーランドも近し。のんびり度は不明!?

736名無しさん:2005/06/30(木) 15:40:03 HOST:OFSfa-07p3-16.ppp11.odn.ad.jp
質問です。来週末から旅行で香港に行くのですが、
信和中心でまだ海賊版DVDは売ってますか?

737736:2005/06/30(木) 15:52:32 HOST:OFSfa-07p3-16.ppp11.odn.ad.jp
もうひとつ質問です。
ラッキーハウスっていうゲストハウス?はどんな感じでしょう?
香港は何しろホテルが高い(当方学生)ので、ここにしようかと。

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、
736と併せてお教えください。お願いします。

738名無しさん:2005/11/21(月) 22:54:17 HOST:gd202147209108.b32.kcn-tv.ne.jp
>>736
日本のAVものなのか、アニメものなのか、邦画・洋画なのか知りませんが
大抵ありますし見られます。
タイやマレーシアのは半々でしたけど、香港のは8割方OKですね。
たまに見れないときもありましたけど。
PCゲームもプレステも、いろいろありますよ。
ゲストハウスは利用したことがないのでしりません。

739579:2006/02/02(木) 22:25:49 HOST:n219073023126.netvigator.com
kotosi mo HK ni kite mimasita
daremo inai none
kotosiha kyonenn to chigatte
atatakai HK desu
kotosi mo hakubutukann meguri wo site masuyo

daremo inainone........

740名無しさん:2006/02/06(月) 21:58:11 HOST:239.118.113.221.ap.yournet.ne.jp
書き込みがあると思ったら579さん!
私は685で書き込みしてた者です。今年も香港にいらっしゃるんですねー。
私は昨年はひょんな事から台湾のメル友ができたので台北に行ってしまい、
香港には行けませんでしたー!今年は行くぞー!

でも今年の航空運賃、高くなってますよね・・・○| ̄|_

741579:2006/02/08(水) 18:21:53 HOST:R214158.ppp.dion.ne.jp
>685さん
1年ぶりですね!!ごぶさたしています(^o^)
誰も書き込みしてなかったので、こんなに早く書き込みが入ってるとは
嬉しくてカンド〜〜〜〜〜
今年も何ごともなく6日に帰って来れました。

台湾もいいですね〜〜〜〜
温泉がたくさん有るらしいけど入りましたか?
私は香港&マカオにしか行ったこと無いけど
来年は今年の秋ぐらいから人気が出ると予想されている台湾や
そろそろ下火になってきた韓国のどちらかにいこうかと思っています。
でも、香港から帰って来たばっかりだからまた香港に行きたいけど(笑)

確かに航空券高くなってますよね
ホテルも1000円/泊高かった(ディズニー効果だな)

742685:2006/02/10(金) 14:43:01 HOST:203.2.44.61.ap.yournet.ne.jp
579さんおかえりなさい〜♪
私は航空券検索だけで挫折していましたがホテルも高いんですね!
新規オープンのホテルも多いはずなのに。
それ以上に中国からの観光客が多いのか!?
今年は香港旅行年でしたっけ?それもあるのかな〜

台湾の温泉もよく聞きますよね!私はまだ入ったことないんです。
とりあえず、初めて台北に行ったので主な観光はメル友任せで、
一人の時はとにかく街歩きって感じでした。

743579:2006/02/19(日) 23:59:36 HOST:R244066.ppp.dion.ne.jp
今回の旅行は、旧正月だったせいか中国観光客が大量に来ていたみたいで
いろんな所で北京語で話しかけられちゃった(;;)
テレビで、ディズニーランドも観光客で朝から混んでるってやってたし、
ホテルはまだまだ足りないって感じ
チムサーチョイの所のたぶんホテルになるはずのビルが
去年も工事中だったけど今年もまだ出来てなかったよ

観光で一人で歩くと、ついつい歩き過ぎません?(私だけ?)
私はホテルに帰ってヘトヘトとになってたりします(笑)
台北の屋台とかで美味しいものたべましたか?
私は初めて“新鮮田鶏保仔飯”を食べました。

744685:2006/02/24(金) 21:25:57 HOST:223.42.112.219.ap.yournet.ne.jp
>いろんな所で北京語で話しかけられちゃった(;;)
あ〜やっぱり!?なんかフツーに話しかけてきますよね(^_^;)
ホテルもすごく増えてるはずなのに全然そんな感じしないよ・・・

>観光で一人で歩くと、ついつい歩き過ぎません?(私だけ?)
きゃー私もですぅ(^^)ノシ
で、歩きすぎてご飯食べるのも面倒になるので食事はいつもコンビニ物・・・

台湾ではお弁当売っていますし、パンが結構美味しかったですよ♪
夜市で食べる料理で牡蠣オムレツ?って有名ですけど、
あちこち旅行記を見てたらあたる人も多いみたいで・・・。
私は美味しく食べましたが(^^ゞ

今は香港でタンタが食べたいです〜

745685:2006/02/24(金) 21:29:06 HOST:223.42.112.219.ap.yournet.ne.jp
“新鮮田鶏保仔飯”・・・よく見たら・・・
田鶏はカエルでしたっけ・・・?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板