したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

---ウブドの中級ホテル---

1バリ好きさん:2003/11/11(火) 02:38
ウブド内または周辺の『中級ホテル』情報ください。
中級ホテルのおおまかな基準(外れてたら修正トロン!)

・1泊朝食つき¥2,000〜7,000
・24時間セキュリティーやフロントスタッフがいること。
・部屋はAC・ホットシャワー・バスタブがあること。
・できればレストラン・プール併設のこと。

情報よろしくお願いします。

376バリ好きさん:2006/07/04(火) 02:15:17
最近、トッケーは少なくなったから、見られたらラッキーと思ったらいいよ。
チチャ(普通のヤモリみたいなやつ)はそこら中にいるけどね。

377バリ好きさん:2006/07/04(火) 02:29:40
あのギャッギャッギャッギャッって鳴くのがトッケ‐なの?

378バリ好きさん:2006/07/04(火) 07:06:46
トッケーの鳴き声は「トッケー、トッケー」だよ。

379バリ好きさん:2006/07/04(火) 11:10:37
>>377
それはチチャ

380バリ好きさん:2006/07/04(火) 22:33:49
トッケ‐って鳴くからトッケ‐って言うんだね!!

381バリ好きさん:2006/07/23(日) 23:20:31
前にアグンラカにいた日本人女性マネージャーって、
今どこのホテルで勤務してるか知ってますか?

382バリ好きさん:2006/07/24(月) 00:23:56
>>381
ワルンソフィアのおかみさんのこと???

違ってたらごめん。

383バリ好きさん:2006/07/24(月) 01:29:38
ワルンソフィア で ググったらもHP見つけました。
その人でした。8年くらい前に、そのホテルに泊まったときに
親切にしてもらったので。またウブド行きたいなあと思ってて、
特にどこに泊まりたいっていうのがないから、
日本人スタッフがいたら安心かと思って。

384バリ好きさん:2006/07/24(月) 10:16:11
ワルンソフィアの話題ならこの辺に出てたよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2192/1074272238/820-848
行くなら昼間が狙い目だとか・・・・

385バリ好きさん:2006/07/24(月) 21:31:43
>>382 >>384 ありがとう。
久しぶり(8年ぶり)にバリ島に行こうと思い、2ちゃんから裏バリを知りました。
前も1週間くらいしかいなかったから、こんなにドロドロしてると思わなかった。
濃いですね〜。結局、おかみさんはどのホテルで働いてるかわかんなかったけど
なんかもういいかなって気持ちになってしまいました。

386バリ好きさん:2006/07/25(火) 11:46:00
>>385
ワルンソフィア、値段も手ごろだし別に顔出してもいいんじゃない?
昔のアグンラカの話とかするとそれなりに喜ばれると思うよ。
個人的にはあまりにも内輪っぽくて(まさしく通りがかりの旅行者でも
噂話の種になりそうな雰囲気)引いたけど。
客観的にはバリ在住の日本人コミュニティの閉鎖性垣間見れていい社会見学w
>>346
遅レスだけどマタハリコテージ、アフタヌーンティーついでに見学してきた。
いや、本当に独特。バリ風とは全く違ったセンス。
アメリとか好きな女の子だったら泣いて喜びそう。
外側は普通のコテージなのに中はビクトリア王朝風とか。
で、バスルームは昔ながらのマンディだったりw
絶対にオーナーはゲイだろうと思ったけどアメリカ人と台湾人の夫婦とか。
宿泊者にはアフタヌーンティーが付いてて部外者も前日に予約しとけば
いただけるので(6万rp)、それついでに見学してみるといいかも。
アフタヌーンティーは普通東屋で供されるけど、わがまま言って
ライブラリーで食べてみるのがオススメ。いろんなカフェや雑貨屋が
あるウブドだけど、あのセンスはありえない。(いい意味で)時空が歪む。
今度行ったら一二泊程度はしてみたいと思った。それ以上だと胃もたれするw
ただ、個人的に値段はちょっと高いと思ったな。

387バリ好きさん:2006/07/25(火) 14:27:56
ワルンソフィア評判悪いねー。
今はホテル勤務なしワルンだけで、旦那と旦那の家族と旦那の前妻の子供達を養ってる・・・・(寒)

388バリ好きさん:2006/07/25(火) 15:26:42
ワルン以外にも、買い付けやら何やらで日銭稼いでるよ。
日本人のサイフが命綱なのに、日本人の悪口ばっか言ってるとこが痛い。

389バリ好きさん:2006/07/25(火) 16:52:17
まー、バリ嫁なんて多かれ少なかれあんなもん。
もっとひでー香具師もいれば、なんぼかマシ程度の香具師もいる、程度だろ。

390バリ好きさん:2006/07/25(火) 19:11:21
>>386
2年前だけど自分もマタハリコテージ見学しました。
最近ちょっと値上がりしたんだね。
たしかにあのセンス・・悪趣味と紙一重っていうか(笑)
プチテーマパークみたいで面白いんだけど、なんせ部屋が狭くて
中に入ると息苦しかった。スタッフは皆カンジ良かったなー。
今度行ったらスパメニュー(これも濃い)だけでも試してみるつもりです。

あの辺りで働いてるバリ人情報?ですが
オーナーのお二人はゲイカポーです。あ、やっぱりねと思いましたが。

391バリ好きさん:2006/07/26(水) 23:28:44
デウィスリ番画廊に今度泊まるんだが
知ってる人おりますか?料金は
1泊Rp200.000だったナリ。
知ってる人いたら情報求ム!

392バリ好きさん:2006/07/27(木) 01:25:14
デウィスリって、中級ホテルというよりロスメンじゃ?
去年は、15万以下だったけど値上がりしたのかな?
場所は便利。雰囲気はちょっと暗め。ウブドっぽいとも言えるかな。

393バリ好きさん:2006/07/27(木) 02:03:08
391ナリ!てりまかし〜!ってより
3年前の「わがまま歩き」には20㌦〜ってかいとったが
実はそんなに安いのか??!ではRp200.000の部屋はどんなのだろうか??
てっきりホテルかと思った。

394386:2006/07/27(木) 13:59:23
>>390又聞きで「米人と台湾人のカップルだって」と聞いたんで
カップル=夫婦と何の疑問もなしに変換してしまいました。
あのセンスでゲイってのは、あまりにも典型的で却って信じがたいw
アフタヌーンティーもイギリス風に供されるんだけど、
正装したスタッフの足はサンダルとか。ある意味ウブドで一番印象強かった。

395バリ好きさん:2006/09/09(土) 10:29:54
ウブド・モンキーフォレスト沿いのチュンダナコテージは良かった。
●女一人でも安心。従業員は親切で変な干渉はない。
●部屋が清潔。インドネシアで虫の出ないところってなかなかないけど、ここは虫は全く出なかった。
●モンキーフォレスト沿いなのに、不思議なくらいめちゃめちゃ静か。
●デラックスの部屋は65$、スタンダードなら38$からでお値段もまぁまぁ。(日本で予約)
●プールが二つあり、周りから見えにくく設計されているので、一人でも照れずに入れる。(欠点もあるが)
●スパがかなり良かった!
●パサールからも王宮からも近く、良い場所にある。

欠点は
●夜ものすごく寒い事。
●プールは一人では深すぎて恐くて入れない。
●入り口から部屋まで結構遠い。
●スパ、クリームバスは水シャワーなので、凍る思い。
●日本語が話せる人はいない。英語かネシア語ができれば問題ないけど。

差し引きしてもプラス面が多く、とても落ち着けたのでまた行きたいホテルです。

396バリ好きさん:2006/09/09(土) 15:55:03
チェンダナは、日本語ぺらぺらのおっちゃんが1人いるよ。

397バリ好きさん:2006/09/09(土) 17:44:22
日本語ぺらぺらのおっちゃんは個人的なツアーを押し売りしてくるので要注意。
日本語できるので結構しつこい。

398バリ好きさん:2006/09/10(日) 00:27:43
↑確かに。
バリは10回目と言ったら押し売りはなくなった。

399バリ好きさん:2006/09/10(日) 09:44:01
CIBにコマーシャル出してる時点で、おら行かネ

400バリ好きさん:2006/09/10(日) 10:04:50
んだなw

401バリ好きさん:2006/09/10(日) 16:42:12
コマーシャルって、、、w

402バリ好きさん:2006/09/10(日) 16:45:54
私も同じく。残念だけど、なんとなく候補からはずしてしまう。

403バリ好きさん:2006/09/10(日) 18:08:41
399がすごく可愛いと思う件について。

404バリ好きさん:2006/09/10(日) 19:40:01
チェンダナ〜?!
良くないよ、あそこ・・・
昔、女友達と2人で泊まった時に
「夜、飲みに行こう」
ってスタッフに誘われて、きっぱり断ったのに
夜、部屋まで来やがった!!
キモイ・・

405バリ好きさん:2006/09/10(日) 21:19:25
スレ違いだけど
どんなに良いホテルでもやっぱりCIBとつるんでると思うと
候補からはずしたくなるよね。

406バリ好きさん:2006/09/10(日) 23:07:16
395ですが。
私はホテルではネシア語だけで話してたから、日本人と思われなかったのかもしれません。
実際飛行機でもマレーシア人と間違えられたし…
CIBってそんなに悪質なんですか…?

407バリ好きさん:2006/09/11(月) 00:57:53
顔が濃かったんじゃない?
根視亜にしては言葉へんだしーって。

408バリ好きさん:2006/09/11(月) 10:28:34
私一人だったし、言葉が変って感じられるほどたくさん話してませんよ。
CIBは見ないで行ったけど存在は知ってます。
そんなに問題ありなんですか??

409バリ好きさん:2006/09/11(月) 10:46:06
言葉の上っ面だけを鵜呑みにして、
その向こう側にあるものを自分で判断できない連中が
「騙された」だの「悪質」だのと騒いでるだけですよ。

410バリ好きさん:2006/09/11(月) 11:03:45
でも、「騙された」「悪質」って言ってる人の数があれだけ多いってことは
やはり問題アリなんでしょうかねぇ・・・「火のないところに〜」って言いますし。

私は、あの事件でその代理店を初めて知りましたが、
あえて悪い噂のある代理店を使おうとは思わないですね・・・

411バリ好きさん:2006/09/11(月) 11:58:41
>>409
菌本人光臨か?w
つか、テロの時のあのサイトの炎上ぶりを知らんくせに
尤もらしいコト書くなや。
あんたには、その向こう側とやらが見えんのか?w

412バリ好きさん:2006/09/11(月) 12:51:31
あ、申し訳ない…。本人だったらグッと盛り上がったんだろうけど、
2回目のテロで負傷した日本人の一人です。
現地からの詳細なレポを例の掲示板で「抹殺」されました。
「向こう側」ってのは、奇麗な写真やキャッチコピーに隠された
「商業主義」や「偽善」のことですよ。
それならあなたにも見えてたでしょ?
ちょっと伝わりにくかったですかね?w

413バリ好きさん:2006/09/11(月) 14:03:23
>>412
えっ?!負傷した方だったんですか!
あなたが書かれていた言葉の背景が全く予測できず
失礼な書き込みをしてしまい大変申し訳なかったです。深くお詫びします。

それにしてもあの時は本当に酷い有様だったよね。
卑劣なテロに遭遇し、尚且つそれを現地レポしてくれたもっとも大切なユーザーに対し
あの削除のアラシと言いがかりだもの。。。
心身ともに癒されることは無いだろうケド、頑張って下さい。

アレで菌の本性があらわになった訳だが
未だに反省の色もなく一言の謝罪もせず、善意の書き込みをしてきたユーザーを
裏切った管理人にバリを語る資格など無い!

414バリ好きさん:2006/09/11(月) 15:54:01
>>413
いえいえ、こちらも言葉足らずだったことをお詫びします。

415バリ好きさん:2006/09/11(月) 17:03:34
つまり。。。「神々の国」とか「癒しの空間」とかキレイなコトバを使って
危険を隠そうとする代理店には、消費者側が気づいて判断せよということですかね。


バリへ行くのも、どの代理店を選ぶのかも自分しだいですね。

416バリ好きさん:2006/09/12(火) 00:14:50
中級ホテル利用のリピーターで
代理店なんて通す人、いる?

417バリ好きさん:2006/09/12(火) 01:29:43
日本の代理店なら、まず扱わないわな・・・

418バリ好きさん:2006/09/13(水) 21:08:00
リピーターだったらダイレクトでしょ

419バリ好きさん:2006/09/14(木) 00:37:08
人それぞれだからいいんじゃない??

420バリ好きさん:2006/09/14(木) 00:40:15
それ言い出したら何でもあり
話題打ち切り ありがとさ〜〜ん
でいい?

421バリ好きさん:2006/09/14(木) 00:45:47
私は両方経験したからね。

422バリ好きさん:2006/09/14(木) 22:36:18
>>421
??

423バリ好きさん:2006/09/15(金) 00:31:34
ヤフ板に「チョット危ないホテル(カユマニス・ウブド) 」ってトピができてた。
2年前くらいにカユマニス泊まったことあるけど、今思うと怖いもの知らずだった。

以下引用
ウブド地区にあるカユマニス・プライベートヴィラ&スパ・ウブドに泊まってきました。24時間バトラー付とあってサービスはとても良く、おまけにビラにはプライベートプールがあり、大人の隠れ家にはピッタリでした。ただ1点を除けば。
それは、このビラの外周は高い塀で覆われ、とてもプライバシーの守られた作りになっていて、トイレや風呂はガラス張り、屋外のシャワーが付いて開放感のあるのですが、何せホテル全体の塀の隣は民家で、高い塀の向こう側から近隣住民の声が聞こえてきます。そして、隣の住民なのか町からやって来た者なのか、高い塀ごしにビラ内を覗いてきます。
高い塀に囲まれているので、プライベートプールやデイベットで開放的になっていると、しっかりと覗かれてしまいます。新婚旅行でアツアツだと、一辺で興ざめ。
それに、トイレのバスも硝子張なのでここもしっかり覗かれてしまいます。
私はトイレに入っているところで、覗いてきたおじさんとばっちり目が合ってしまいました。おじさんもビックリして、すぐに頭を引っ込めましたが。
ホテルに言って部屋の交換も考えたのですが、荷物を全て開けてしまって面倒なのと、ホテル全体が民家に囲まれているので、どの部屋でも同じなのではと考え、妻を怖がらせるので黙っていることにしました。
でも、あの高い塀から覗けるのだから、ビラの中に入ることも容易にできるでしょうし、案の定、ビラ内から塀を登る足場になるところだけ、足を掛けた跡なのか草が枯れていて、侵入を連想させました。
もちろん鍵をしっかり掛けて寝たのですが、不安は拭えませんでした。
新婚旅行や女性だけの宿泊は、ホテル内だからと安心することなく、十分に注意したほうが良いです。

424バリ好きさん:2006/09/17(日) 00:41:04
はっ、どこも一緒だな
ミロズ奥のジュイタインもしっかり覗かれたぞ

425バリ好きさん:2006/09/18(月) 01:00:39
覗くだけ?
犯され経験ある人いるか

426バリ好きさん:2006/09/18(月) 02:00:34
書けるか〜?ここで
ガサだったら犯罪ものだし
本ちゃんだったら
身元ばれそー。

427バリ好きさん:2006/09/18(月) 23:52:22
『クナンクナンミニイキマショウ〜』と誘いだそうとするのはどうなんでしょう?
パディのエログス〜

428バリ好きさん:2006/09/19(火) 00:11:16
クナンクナンミニイキマショウ=エッチシタイ

429バリ好きさん:2006/09/19(火) 09:19:14
苦難苦難を一緒に見ただけで、Hな気分になれるかってーの。

430バリ好きさん:2006/09/19(火) 09:49:36
だよねーwwww
クナンクナン=落とせるは奴らの間では定説?

テガラランだっけ?何度か見に行ったけど1〜2匹しかいないんだけど。
たくさんの蛍で幻想的な風景を期待していただけにがっかりしたよ。

431バリ好きさん:2006/09/19(火) 11:34:01
その昔どっかの土部酢女多数が
クナンクナン言って墜ちちゃったからでしょ。。。

バリ人はおいしいものだけは覚える早いしマニュアル化する

432バリ好きさん:2006/09/19(火) 17:34:48
そうだったのか!

私は3回目のバリで初ロスメン(ハヌマン通り)。
そこのスタッフに「クナンクナンミニイキマショウ」と言われ、
宿のサービスなのかな?と勘違い。連れてってもらったことがあります。

で、田んぼ道の途中でバイク停めて蛍観賞・・・までは良かったのですが、
そのスタッフがいきなり腰に手を回してきたので、すっごい勢いで怒ってしまいました。
翌日、スタッフがオーナーと一緒に謝りに来たので、宿を変えることはしませんでした。

今思えば、「クナンクナンミニイキマショウ」にこたえた私がいけなかったのですね・・・

433バリ好きさん:2006/09/19(火) 22:11:08
クナンクナンとはいえ。。。
夜にたいして親しくもない男と二人だけで外出。。。
やっぱり軽いよね〜ニホンジンカンタンネ!

434バリ好きさん:2006/09/19(火) 22:19:01
初バリのとき、他の客にそう言ってるのを聞き、私も宿の
サービスだと思ってました。
私にはお誘いがなかったので非常に不愉快になり、チップを
おかずに帰りました。後日まちがいだとわかって、申し訳
なく思っています。

435432:2006/09/19(火) 22:56:56
>>433
だって・・・・
まさかそんな意味のある言葉とは知らないし、バリ歴浅いし、
蛍は夜じゃなきゃ見られないし、親しくはないけど一応宿のスタッフだし、
「バイクで行きます」「無料です」って言われたら、サービスの1つだと思ってしまいます。

436バリ好きさん:2006/09/19(火) 23:53:31
私なんて、泊まる部屋に男連れこまれてウブド
のばかんす台無しにされましたよ。
夜に嫌嫌いたくもないバリ男と夜中の4時まで
部屋の外で事終わるの待ってさ。しかもそいつ手とか
触ってきて最悪!!怒鳴り散らしてやったよ!!今でも腹が立つ。
ほんっとに腹が立つ!初バリの癖に行動行き過ぎなんだよ!!

437バリ好きさん:2006/09/20(水) 00:08:10
?意味がわからん・・・。↑
主語と述語をちゃんと書いてください。

438バリ好きさん:2006/09/20(水) 00:14:34
ウブドのロスメンにも書き込んだんですけど、Jl.KarnaにあるSANIA’S house Bungalowsに宿泊された方いらっしゃいませんか?
宿泊料金が$30なので、ここにも書き込ませて頂きました。
少しでもご存知の方よろしくお願いします。

439バリ好きさん:2006/09/20(水) 00:16:46
イネ美女スタッフに誘われたら
俺、付いていっちゃう。

440バリ好きさん:2006/09/20(水) 00:45:31
>>438

さんじゅうどるう???
1年まえ、15万ルピアだったよ。値切り交渉前の値段。
別棟があるみたいだけど、それでも20万ルピア〜のはず。
30ドル出すなら、もっといいとこいっぱいあるよ。

441バリ好きさん:2006/09/20(水) 11:18:00
普通の男友達とだって、蛍くらい見に行くよねーーー
バリ流のロマンチックって、純粋で素朴に見えるときもあるけど、
幼稚に見えるときもある。

442バリ好きさん:2006/09/20(水) 13:53:01
男友達は友達でしょ・・・?

443バリ好きさん:2006/09/20(水) 20:57:42
「クナンクナンミニイキマショウ」はウブドのホスピタリティーなのです。
以下引用。

ウブドの有名ロスメンに泊まろうと電話をかけたら、いきなりフロントの男の子が「なんだぁ、XXちゃん、なんでずっと来てくれないのぉ?僕待ってたんだよ」と甘い声で囁いてくる。その宿に泊まったことなんかないっつーの。予想に反してきちんとした宿だったが、スタッフたちのフレンドリーすぎる態度は、「まんまホストクラブかい?」って感じでした。きっと彼らの経験からすれば、それが接客なのだ。友達はスタッフの妹さんに衣裳を借り、彼のバイクの後ろに乗せてもらって村祭りに行った。これだって彼ら流のホスピタリティー。「客が喜んでるんだから文句を言われる筋合いはない」確かに、その通り。

444バリ好きさん:2006/09/20(水) 22:23:39
村祭りと、クナンクナン=田んぼor山の人気のないところ
に連れて行くのと、全然違うと思うけど。

445バリ好きさん:2006/09/21(木) 00:10:44
「タダより高いものはない」っていうレベルではどっちも一緒。

446バリ好きさん:2006/09/21(木) 22:47:28
440さん
私としてはもちろん宿泊料金を値切るつもりなんですけど、
タオルやシーツ交換の頻度、スタッフの感じなどを教えて頂けると
ありがたいのですが・・・。

447バリ好きさん:2007/01/24(水) 14:45:18
おじゃましまーす。ウブド3回。はじめにテガル泊まってしまい他探す気力湧かない軟弱旅人です。
確かに日本人のおじさん おばさん行く度多いけど仕方ないと思う。だって日本の良質宿みたいだもん。
不満は朝食。あの値段ならもう少しよければとっ。その点、グリーンフィールドは美味しかったです。
この前、新棟のwooden2階に連泊。
きれいにお掃除されてるのにバススペース床に枯れ草が・・???
高い天井隅から小鳥が巣作りの為の通り路にしていたとわかり、なんだか癒された。
バリ宿を堪能するに、最初にテガルはおやめになった方が・・ズレちゃうけどビンラディンが潜伏したといわれるロンボクのお宿も良かった

448バリ好きさん:2007/06/06(水) 02:51:29
>確かに日本人のおじさん おばさん行く度多いけど

テガルの日本人客って年齢層高いよね・・・
なんで、あんなにおじちゃん・おばちゃんが多いんだ?

先月,2年ぶりくらいに利用したら、テガルが老人ホーム化してました。

449バリ好きさん:2007/07/23(月) 00:25:46
超久しぶりにバリへ行くことになりました。
昔は行き当たりばったり、といっても選択肢が少なかったけど、
綺麗な超安ロスメンで過ごして快適だったのですが、
今は歳をとったので、100$前後の中級程度を目安に考えております。幾つかお勧めありますでしょうか。
レンタカーかレンタバイクを借り、酒飲みと芸能鑑賞中心に考えております。
余りに変わったウブドに程度がわからず選択に困ってます。
8月半ばに1週間強程度の予定です。

450バリ好きさん:2007/08/03(金) 12:12:39
ギトきもい。

451バリ好きさん:2007/08/03(金) 12:50:18
100ドル前後あればいいところに泊まれると思いますよ

452バリ好きさん:2007/08/03(金) 14:10:14
>>404

同じく!夜中に来た!おいかえしたら、次の日iPODが部屋から消えた!
チェンダナ日本人急増で、スタッフもすれたのか!?

453バリ好きさん:2007/08/03(金) 20:13:34
そうか、100$で中級なんだ
ワシは高級だと思ってた

そんな高い宿には泊まれないもんな

454バリ好きさん:2007/09/13(木) 20:39:16
たとえば、
高級宿主体の人は、350USD〜が高級だというし
ロスメン主体の人は100USD〜が高級だというし

俺的には中級ってのは100〜250USDぐらいだと思ってたんだけど
意外と中級の幅ってそれぞれで意思の統一が難しいと思った。

455バリ好きさん:2007/09/13(木) 22:05:51
テガルサリに泊まりたいと思っているのですが、田んぼが青々としている
のを見ようと思ったら、今から(9月以降〜)だといつがいいのでしょうか?
新築棟の2階はすべての部屋がスーパーデラックスウッディンなんですか?

どなたか秋に泊まった方、新築棟に泊まられた方ご存知でしょうか??

456バリ好きさん:2007/09/13(木) 22:16:11
テレビ付きの部屋3000円くらいのとこ探してます。
テレビ無いと生きてけません。なぜならバリのTVって
昔じみておもしろいからみときたい。
前回行ったときはお化けのQ太郎やってた。あと
金ちゃんの仮想大賞とか。むっちゃ金若いし・・・。
ご存知の方お願いします。

457バリ好きさん:2007/09/13(木) 22:55:40
テガルサリ、ウブドお初のひとにはオススメだけど
何度も行ってる人にはオススメできないとある。
http://www.tt.em-net.ne.jp/~soy7686/ubud/sari.html
あそこは日を重ねるたびに評判悪くなってくねぇ

458バリ好きさん:2007/09/14(金) 00:26:51
>>457
テガルサリのような貧乏宿で、クレジットカードで宿泊前にデポジット取られる
のは高飛車だが、世界には超人気リゾート地の高級ホテルでは、ピークシーズン
そういうシステムで数ヶ月前にデポジットを当たり前のように取るところがある。

このサイトしてる人はどうも駐在経験もあり、1970年代から海外旅行している
経験豊富な熟年の割りに情報や知識偏っているし、独断と偏見が強い。
それに「ロングステー」「PAC旅行」とか、頭悪いのと違うかと言いたくなる
ような、中卒お馬鹿みたいな表現多用していて熟年DQN臭の強い人だとと思った。

459バリ好きさん:2007/09/14(金) 00:33:46
でもまぁテガルが評判悪いのは当たってる。

460バリ好きさん:2007/09/14(金) 01:54:03
ネファタリは中級??
いつも80ドル前後で泊まってるけど、値段的に公示は全然高いから中級ではないのかな・・

461バリ好きさん:2007/09/14(金) 03:17:46
>>457
すごく参考になった。

テガルサリには2003年以来利用してない。
値上がりしたとは聞いていたけど、これほどとは・・・。
オーナーが経営方針変えたのか?!

462バリ好きさん:2007/09/14(金) 13:54:47
このおやじが絶賛してるのがファミリーゲストハウスでしょ・・
テガルの朝食がしょぼいということ以外は参考にならないと思う。
このおやじはビューについては全く興味ないようだし。

どちらかというと、テガルは初心者より、いろんな所に泊まった後に
良さがわかるアコモだと思う。
コスパフォは高いよ。確かに値上がりしすぎだけど。

463バリ好きさん:2007/09/14(金) 22:29:20
>>457
おいらも参考になりました。いかなくてよかった。

464バリ好きさん:2007/09/14(金) 22:30:32
にしても朝ゴハンしょぼすぎやね。テガル。

465バリ好きさん:2007/09/14(金) 23:23:23
値段は中級ホテル。朝食はロスメン以下ってとこ?

466バリ好きさん:2007/09/14(金) 23:38:23
>>457
タイのチェンマイは色ボケしたひとばかりでなく、ちゃんとしたロングステイ
の老人もいるのに、ろくに視察もにないで変な決め付けして感じ悪い。
またボルネオ島もオーストラリアのロングステイ挑戦も、ちゃんと情報も集めず、
行きあたりばったりで、過去の経験を生かさず失敗ばっかりしているから、悪い
けれどあんまり賢い人たちじゃないね。

467バリ好きさん:2007/09/15(土) 01:37:49
話戻って。パノラマホテル泊まった人いる?
あそこレストランよさげなり

468バリ好きさん:2007/09/15(土) 16:36:56
パノラマホテル。
もう10年くらい前ですが、泊まったことあります。
ここだったら、ちょっと高めのバンガローに泊まったほうが、
よかったなぁという印象でした。

469バリ好きさん:2007/09/15(土) 19:46:14
台湾の団体さん御用達でありんす

470バリ好きさん:2007/09/15(土) 21:50:50
えーそうなの?!レストラン利用のみにした方がよさそうかしら?

471バリ好きさん:2007/09/15(土) 23:19:44
お食事したことあるけど、とくに美味しいわけでもなかったなぁ、、、。

472バリ好きさん:2007/10/16(火) 12:01:18
何かと評判の悪いテガルサリですが、ヤフ板に「カード番号は事前に送らなくてはいけないが、
カード前払いとかはない」とあったので、迷ったのですが予約入れてみました。

結果、>>457に書いてある通りでした。
3ヶ月先の予約にもかかわらず、早々とカードから宿代が引き落とされ、
カード手数料が1.8%かかってるし。。。払ってしまったものは仕方ないけど
万が一、旅行キャンセルなんてことになったらショックだなぁ。。。

473バリ好きさん:2007/10/16(火) 14:32:46
カードか振込みで前払いって規定がなかったっけ?
カード番号だけ送って前払いとかはない。ってのは交渉しての話じゃないか。
何も言わなければ、すぐに請求がいくと思うよ。

474ありんこ:2007/10/16(火) 15:57:28
テガルサリ 何度か利用していますが 
最近は予約の時にカード番号 FAXで送りますね。
その際カードは保証のみで、支払いは現地で現金でというメッセージを付けています。
それでOKでしたよ。予約で満室の時もリクエストしておくとキャンセルがでればメールくれます。
朝食はミーゴレンにフルーツプレートを頼むと満足感はあります。
なかなかいい宿ですが、一度 精算の時に金額をごまかされそうになったことあります。

475バリ好きさん:2007/11/05(月) 14:59:54
先日カキアンに3泊してきました。
感想は・・・・
みなさんが絶賛しているほど快適ではありませんでした。。。残念です。
ネットで予約したのですが、ウエルカムドリンク、ウエルカムフルーツの特典が
あるということでした。
まあ、たしかにウエルカムドリンクはチェックイン後に出されたのですが、そばで
スタッフが早く飲めよと行った風にじっと見ていて、落ち着いて飲めず、二口くらいしか飲めませんでした。
そして特典であるはずのウエルカムフルーツは部屋に置いておらず、石けんもありませんでした。
クローゼットのドアはゆがんでしまって閉まらないし、浴槽もトイレもお世辞にも奇麗とは言えるクオリティではありませんでした。
スタッフも確かに日本語は通じますが、皆さんが言っているほど愛想も良くなくて
何かを頼むのも気が引ける思いでした。

中級ホテルにそこまでの期待を寄せること自体間違っているのかもしれませんが、
他の口コミサイトやコミュニティサイトであそこまで良評価をされている理由が解りません。

私の運が悪かっただけでしょうか??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板