したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。

市議会@苫小牧

1くすくす★:2007/07/04(水) 00:35:29
苫小牧市議会について語るスレです。

苫小牧市議会
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/gikai-soumu/index.htm


※しばらく継続すると予想される話題は、
 JUNK板で単独スレを立ててもらってもかまいません。
(その場合、誘導リンクをはってもらうと助かります)
 
 あーる18ちゃんねる@苫小牧JUNK掲示板
 http://jbbs.livedoor.jp/travel/1851/

96名無しでも金 :2008/04/15(火) 22:04:20
>>94
「高齢者などはインターネットを利用していない」
と言うのは当然議員に説明しているわけだから確認した事だと
思うけどね。そうでなければウソの説明をしている事になるからね。

9795:2008/04/15(火) 22:15:11
言葉足らず失礼。
(苫小牧にケーブルテレビがあるという)存在そのものを知らなかった・・・

98名無しでも金 :2008/04/16(水) 01:16:00
矢農ちゃんらしき人物は写真にうつってたね。
新人議員の勉強会だから当然だろうけど。

99名無しでも金 :2008/04/16(水) 01:57:10
(^^)v

100名無しでも金 :2008/04/16(水) 02:30:21
>>98
新人議員の勉強会はいいんだけどなぜ今さらケーブルテレビとゆのみなんだ?
見ればわざわざ関係者を呼んでまで聞かなくてもわかるような話だし。結局のところ
高齢者はネットを使えないと言う事にする事が目的なんだろうけど。ちがうかな?そこの議員先生。

101名無しでも金 :2008/04/16(水) 02:33:10
ゆのみ?

102名無しでも金 :2008/04/16(水) 02:49:27
>>101
ケーブルテレビとゆのみらしいよ。

103名無しでも金 :2008/04/16(水) 03:32:10
>>100
「高齢者はネットを使えない」云々というのはケーブルテレビが言ったことだぞ。
批判する相手がずれてないか?

新人議員の勉強会にケチつけてどうすんだ?

104名無しでも金 :2008/04/16(水) 08:34:28
>>103
それもそうだね。しつれいしました。
ただ、議員の勉強会と言うならもっと他に大事な事はないのかな、と思ったわけで。

105名無しでも金 :2008/04/16(水) 09:14:25
どちらにせよ、あの程度の理由ではケーブルテレビの意見が採用されるとは思えない

106名無しでも金 :2008/04/16(水) 09:20:30
>>105
苫小牧が普通の都市ならな・・・。

107名無しでも金 :2008/04/16(水) 09:33:04
地元新聞まで取り上げることだから、凡人じゃ気がつかない素晴らしい妙案が隠されているかもしれない。
もっとメリットを冷静に考えてみよう。

108名無しでも金 :2008/04/16(水) 10:15:08
>「公共施設にケーブルテレビをつなげれば、多くの人に議会を見てもらえるのでは」

この市議さんは、市役所以外のどこの公共施設にケーブルテレビをつなげたいのだ?

109名無しでも金 :2008/04/16(水) 13:38:24
議会の最中に眠ってる議員さんもノーカットで中継するのならば
賛成してやらないこともないw

110名無しでも金 :2008/04/16(水) 21:27:41
で、ゆのみって結局ラジオやんの??

111名無しでも金 :2008/04/16(水) 22:56:35
これだけ大々的に取りざたされてんだからやらないわけがない。
当然近いうちにいつになるのか具体的に発表するでしょう。

112名無しでも金 :2008/04/16(水) 23:09:56
そう言って何年たってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

113名無しでも金 :2008/04/17(木) 00:55:04
>>112
議員の勉強会にまで招かれてるんだから出来ないなら行かないでしょ。

114名無しでも金 :2008/04/17(木) 03:55:41
まさかとは思うけど、YラヂオはP社にコミュニティFMをやられては
自分たちのプライドが許さないとかいうことで、現実には自分たちでは無理だと
分かっていながら、牽制のためにやるつもりだとか言ってるだけじゃないだろうね?
地域や市民のためだとか、もうそういうことは聞き飽きたんでいい加減具体案を
示してほしいわ。ほんと何年待たせるつもりなの?

115名無しでも金 :2008/04/17(木) 06:01:10
>>113
それでいつやるの?

116名無しでも金 :2008/04/17(木) 08:50:22
>>114
Yラヂオに市議会議員が勉強会と称して加勢して
いかにも苫小牧らしい構図だわ。当然裏があるだろうな。

117名無しでも金 :2008/04/17(木) 18:38:26
ゆのみラヂオってエガオとホッケー以外に聞けないのかな。
面白い番組とかやってるの?誰か聞いたことある人いますか?

118名無しでも金 :2008/04/17(木) 19:45:46
ゆのみラヂオがメインの話ならこっちのほうがいいね。

コミュニティーFM@苫小牧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1767/1164194605/

119名無しでも金 :2008/04/17(木) 19:52:58
>>118
わかりました。

120名無しでも金 :2008/04/19(土) 14:47:38
やの議員もブログで取り上げていたけど

121名無しでも金 :2008/04/20(日) 01:38:13
>>120
議員がどんな勉強会しようがかまわんけどわざわざ呼ばなきゃわからないような
話なのか?ゆのみなどは何年もやってんだろ?呼んで聞かないとわからんと言うなら
ゆのみが今まで何年もやって来た事が議員さんにはとどいてなかったんだな。

122名無しでも金 :2008/04/20(日) 01:49:47
誰とは言わないが「苫小牧を良いまちに」とか書いてる議員がいるみたいだけど
苫小牧を悪いまちだと印象操作しているのかね?

「苫小牧を‘より’良いまちに」と書くのが普通じゃねーの?

123名無しでも金 :2008/04/20(日) 01:58:10
誰?

124名無しでも金 :2008/04/20(日) 08:43:52
何が勉強会だよ。所詮勉強会というより広告塔にされてるだけだろ。
市民を甘く見ないでいただきたいって事だな。

125名無しでも金 :2008/04/20(日) 22:48:54
次の議会で具体的に提案する議員っているのかな?

126名無しでも金 :2008/04/20(日) 22:54:06
やる気満々の議員さんがそろっているみたいだしね。提案あるんじゃね?

127名無しでも金 :2008/04/21(月) 01:41:13
>>126
仮にそんな提案をする議員がいるならこの上のない茶番としか言えないな。
始めから出来ているストーリーってことだ。最上級のお笑いのプレゼンターが
出て来るでしょうよ。

128名無しでも金 :2008/04/21(月) 02:11:06
何か揚げ足取って喜んでる厨が混ざってるな。

129名無しでも金 :2008/04/21(月) 09:48:13
ガツンときますた( ;∀;)

130名無しでも金 :2008/04/21(月) 23:53:12
苫小牧の議員さんなら信用して大丈夫

131名無しでも金 :2008/04/22(火) 00:47:16
>>130



132名無しでも金 :2008/04/22(火) 06:42:35
>>130
何を根拠に?チンピラ議員から坊っちゃん議員まで実にバラエティーにとんでるよな。

133名無しでも金 :2008/04/22(火) 09:42:24
>チンピラ議員から坊っちゃん議員

絶対実名で書くなよ!な!絶対書いちゃだめだぞ!

134名無しでも金 :2008/04/22(火) 13:34:08
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <公共施設にケーブルテレビをつなげれば、
    |      |r┬-|    |        多くの人に議会を見てもらえるのでは
     \     `ー'´   /
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

135名無しでも金 :2008/04/22(火) 19:28:43
どう考えてもむり

136名無しでも金 :2008/04/22(火) 21:55:00
>132詳しく

137名無しでも金 :2008/04/22(火) 22:39:14
>>136
とても言えません。

138R18ch苫小牧@5周年:2008/04/23(水) 12:42:14
議員が「w」を使っているのを見ると萎えるよ。萎えるよYさん!

139R18ch苫小牧@5周年:2008/04/23(水) 21:15:02
勉強会の話がどんどん下世話な新人議員叩きになってきたな。

140R18ch苫小牧@5周年:2008/04/23(水) 21:32:37
>>139
そう思うならYさんにアドバイスしてあげたほうが・・・
やっぱり議員さんが「w」は・・・

141R18ch苫小牧@5周年:2008/04/23(水) 21:44:42
で、公共施設にケーブルテレビは必要なの?

142R18ch苫小牧@5周年:2008/04/23(水) 21:48:38
>>140
どこで使ってるの?

143R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 01:45:33
某SNS

144R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 09:10:51
>>141
ネットで十分だろ。利用者も増えているというのに。
てか、そんなに災害時の高齢者が心配ならもっと広報活動すればいい。

145R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 09:18:15
ケーブルテレビも必死なんだろうな

146R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 10:58:37
>>143
SNSの中のことまで叩いているのか。
143は政治家が冗談言っても許せないタイプ?

147R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 14:31:33
許すも許さないも「w」を連呼が軽薄に見えるのは間違いない。

148143:2008/04/24(木) 14:37:32
ちなみに私は前回の選挙でYさんに投票してるから。
「w」の件は、今度Yさんと会う機会があったら直接言うつもり。

149R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 15:01:29
Yさんって誰なの?

150R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 15:06:39
山本一太だよ。

151R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 21:00:29
>>148
そりゃ直接言うべき話だな。応援してるならなおのこと。

152R18ch苫小牧@5周年:2008/04/24(木) 21:22:19
議員・芸能人みたいな公人にプライベートはないと思うけどな。
SNSだから・・・なんて、悪意ある人間にとっちゃ関係のないこと。
ま、私は悪意がないからイニシャルで書いたけどね。

153R18ch苫小牧@5周年:2008/04/25(金) 01:31:49
>>150
         .| ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
 失 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
 せ る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ

154R18ch苫小牧@5周年:2008/04/25(金) 02:06:56
AAうぜえ

155R18ch苫小牧@5周年:2008/04/26(土) 00:24:24
某団体の「高齢者などはインターネットを利用していない」という発言についてついて
2ちゃんねるの皆様にご意見を伺ってこようかと考えているのですが・・・。

156R18ch苫小牧@5周年:2008/04/26(土) 00:28:53
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ついて!ついて!
 ⊂彡

157R18ch苫小牧@5周年:2008/04/26(土) 22:48:38
>>155
ぜひとも

158R18ch苫小牧@5周年:2008/05/07(水) 03:30:48
話題の矢農君は早朝にホクレンショップ前で街頭演説やっている姿をよく見かけるぞ。
あまりいじめてやりなさんな。

159R18ch苫小牧@5周年:2008/05/07(水) 04:23:24
(´・∀・`)ヘー

160名無しで金。コテでも金。:2008/05/09(金) 21:47:24
7日に例の19年会が市民参加条例の研修会をやったそうだが、その中で

・審議会などが結論在りきで、行政側の「市民の意見を踏まえた」というアリバイづくりに 利用されがちなこと

・「一方的な考え方をするメンバーばかりが集まり、偏った方向に流れることはないか」

このような、実に的を得た意見を述べる議員さんもいたそうな。

161名無しで金。コテでも金。:2008/05/10(土) 15:24:30
Y議員は去年の沼ノ端のお祭りで、一生懸命焼き鳥焼いてたね

162名無しで金。コテでも金。:2008/05/11(日) 00:42:02
やっしー?

163名無しで金。コテでも金。:2008/05/11(日) 04:58:04
>>160
その発言したの誰だろうか?
次の選挙で応援させてもらいたのだけど。

164名無しで金。コテでも金。:2008/05/11(日) 09:49:22
>>160
>一方的な考え方をするメンバーばかりが集まり
そりゃそうだろうね。そんなに上手く思惑通りには
行かないと悟ったんだろう。まきぞえは御免だと言う事だろうね。

165名無しで金。コテでも金。:2008/05/12(月) 10:05:51
>>160
>一方的な考え方をするメンバーばかりが集まり偏った方向に流れる。
これは何を指して言っているのだろうか?

166名無しで金。コテでも金。:2008/05/13(火) 13:04:52
いい傾向だ

167名無しで金。コテでも金。:2008/05/14(水) 10:26:02
ドッグランはどうなった?

168名無しで金。コテでも金。:2008/05/14(水) 11:34:09
話題にもなっとらん。

169名無しで金。コテでも金。:2008/05/17(土) 14:12:20
次の市議会はいつなの?

170名無しで金。コテでも金。:2008/06/13(金) 00:45:38
当選した議員さんたちの選挙公約は守られていますか??

171名無しで金。コテでも金。:2008/06/16(月) 11:43:34
噂の矢農ちゃんが後期高齢者医療制度について議会で質問するそうだ

172名無しで金。コテでも金。:2008/06/16(月) 14:08:07
いつ?

173名無しで金。コテでも金。:2008/06/19(木) 23:30:08
17日の苫小牧民報1面に「首長に反問権必要か」というトップ記事があったのだけど
この首長の反問権についてメリット・デメリットなど詳しい人いたら教えてちょんまげ(死語)

174名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 14:56:39
矢農ちゃんが昨日の民報に載ってるね

175名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 15:09:35
なにを質問してた??

176名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 17:27:57
市営バス勇払線のダイヤについてと沼ノ端の住居表示問題

177名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 18:00:55
今日の民報の1面にも面白いネタが書いてあるな。

178名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 20:24:29
晒せよ

179177:2008/06/25(水) 21:08:30
24日まで4日間行われた市議会定例会の一般質問での議場で
・同じ会派の仲間が質問中に関係のない本を読みふける
・論戦に水を掛けるようなやじを飛ばす
このような議員がいたそうな。

180名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 21:35:13
その議員さんの名前を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

181名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 21:57:01
>>176それとコミュニティーバスについて一面に

182名無しで金。コテでも金。:2008/06/25(水) 22:34:21
コミュニティーバスというのは初耳だわ。

183名無しで金。コテでも金。:2008/06/26(木) 12:43:51
>>179
ネット動画は残ってないのかな?

184名無しで金。コテでも金。:2008/06/26(木) 16:55:27
>>179
そんな議員はいらんな。

185名無しで金。コテでも金。:2008/06/26(木) 18:46:59
STVのどさんこワイドで「議員の費用弁償」について取り上げられているが
その対象が札幌と苫小牧の議員。で、その苫小牧はかなり高いのようだが・・・。

186名無しで金。コテでも金。:2008/06/26(木) 18:50:48
費用弁償とは?

187名無しで金。コテでも金。:2008/06/26(木) 19:32:35
>>185
無問題( ̄^ ̄)y-~~

188名無しで金。コテでも金。:2008/06/26(木) 19:54:59
69 :ななしタンヽ(´ー`)ノ :2008/03/16(日) 03:13:14
>>67
日当とは費用弁償のこと。会議に出るたびにいくらという金額。
札幌市10,000円/日、帯広市4,000円/日、千歳市2,000円/日、苫小牧市は廃止

海外視察は10年以上行われてないそうな。

189185:2008/06/26(木) 20:03:03
>>188
サンクス。>>67のカキコどおりだとしたら、あの表は何だったんだろうか??

190名無しで金。コテでも金。:2008/06/26(木) 22:59:12
てか、その議会改革はもう実行されているの?

191名無しで金。コテでも金。:2008/06/27(金) 01:24:17
>>179

192名無しで金。コテでも金。:2008/06/29(日) 14:51:43
>ただ、地方自治体としてそういったシステム発注のミスで市民生活に影響が出ることはあってはならないと思いますし、それについて議会や市民に何の説明も無いことを疑問に感じていろいろ調べ始めたのが始まりでした。
>ところが、ちょっと調べてみると、市のシステム発注・管理が非常に疑問にずさんな状況で行われていたのでは無いかという疑念が生じてきます。
>そこから3ヶ月間、担当課に通い詰め、質問書を出し、友人知人のプログラマなどに技術的な相談などをしながら証拠集めと理論固めに費やしました。

>今回ほど、準備に時間と労力をかけたのは初めてだったため、前日も不安で眠れず、質問原稿も直前まで何度も何度も直して一般質問に臨みました。

身を削って質問してるって感じだな。
正直、矢農ちゃん見直した。

193名無しで金。コテでも金。:2008/06/29(日) 15:04:44
>>192
どこからの引用ですかい?

194名無しで金。コテでも金。:2008/06/30(月) 04:28:49
ブログだろ

195名無しで金。コテでも金。:2008/06/30(月) 11:29:45
土曜日の民報に「六月議会は何もしないのが通例」と話す議員が
複数いると書いていたが、おまいらは知ってたか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板