したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【時限スレ】ゼウス問題

1くすくす★:2007/05/05(土) 18:17:09
ゼウス問題について語るスレです。

(一応、年内いっぱいスレを置いておく予定)

174ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 17:15:08
千歳まで行くの面倒くさい

175ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 21:32:43
>>173
ケンカ売ってるのか?

176ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 21:36:30
つーか、わざわざ千歳まで本買いに行く物好きがどれだけいるってよ。

177ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 22:07:51
関西人が地産階級なんて言葉を使うなwwwwww

178ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 22:14:44
字が違う....

179ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 22:16:12
>>176
漏れはアマゾン待つの嫌なときは千歳に行ってるぞ

180ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 22:19:17
日新方面にでかい本屋なかったか?

181ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/09(土) 23:01:32
万引き対策が万全じゃないとやばいけど。

182ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/10(日) 10:07:03
>>172
同感。
品揃えが充実している本屋は絶対に必要だと思う。

183('A`):2007/06/10(日) 16:04:32
やっぱし、パチンコやさんとか・・?

184ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/10(日) 16:17:52
今日は賑いあった。
ゼウス持ち直しそうだな。
よかった。

185ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/10(日) 16:47:59
来場者数も大事だが、どれだけカネを落としていくかも大事だな。
ところでゼウス店内はあちこちにテーブルとイスがあり、
ご丁寧に自動販売機まで設けてあるが、これでは飲食店に人が入らないのでは。

186ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/10(日) 16:54:44
1Fになにが入るかな?

187ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/10(日) 17:48:47
駅前にコンビニがあるとありがたいんだが

188ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/10(日) 19:00:51
>>187
そうだな。
ローソンとかセイコーマート、微妙に遠いわね。

189ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 01:43:05
苫小牧スレッド Part 67
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1177335428&START=246&END=246

246 名前:なまら名無し[] 投稿日:2007/06/11(月) 01:41:12 ID:D/pj6.Qc [ softbank221023072082.bbtec.net ]
ゼウスに大型書店が入るといいな〜

建物的も、場所もいいけど苫小牧の民度じゃ商売にならないと書店経営者
は判断しているんだろうな...(泣)

書評を見てネットで取り寄せたりしてるけど、立ち読みしながら探し回る
楽しみがないのは寂しい限り。

店で買おうと思うと札幌まで出なけりゃならない。近場で済まそうと思っ
ても、千歳の文教堂まで出向くしかない。

立ち読みするにも金がかかる...

190ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 01:47:19
>>189
明野で商売しているヤツが何かほざいているな。

191ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 02:06:18
【埼玉県】マッタリ話すべ【児玉町】とか出てきたが、そいつの故郷か?

192ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 02:56:25
>>189
意見としてはまともなのだから、苫小牧の民度とか余計なこと書かなきゃいいのに。
余計な一言があるだけで、ただの性悪にしか見えなくなる。

193ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 13:43:21
>>192
そいつ、金があれば苫小牧から出ていきたいそうだぞ。

194ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 14:56:39
>>190
kwsk

195ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 15:38:27
デパ地下、デパ地下言ってる香具師はイオンや長崎屋、イトーヨーカドーに行ったことがない田舎者

196ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 15:52:01
ゼウスのゲーセンコーナー拡大してた

197ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 16:07:56
苫小牧民報1面特集ktkr

198ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 16:14:47
ゼウスには、少なくともあと2、3年は頑張ってもらいたいね。マジで。

199ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 16:17:53
>>197
kwsk

200ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 23:20:02
つーか、駅前人いねえじゃん。
書店いれても人集まらねえってよ。
北口書店、イオン書店の書籍ながめても民度が低そうな
本ばっかじゃん。売れない本は置かないと思うぜ

201ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 23:37:05
>>200
下手な釣りかもしれないが、おまえ程度のカキコで
苫小牧人の民度云々言うのはどうかと思うぞw

202ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/11(月) 23:54:14
>>200
大きい書店=集客という発想は論外だと思うよ。

203ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 00:09:26
つーか、漫画の単行本を買うのに
わざわざ千歳まで行ってるのかね?

204ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 01:17:31
苫小牧人って本当にかわいそうだと思います。
今まで都会から田舎まで色んなところで生活してきましたが、その街の人がかわいそうだと思ったことは初めてです。
私はもう少しで苫小牧を去りますが、どうか皆さん頑張って生き延びてください。

205ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 01:30:44
>>202
慈善事業で商売やる奴いねえだろ

206ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 01:34:15
マンガなら苫小牧でも売ってんだろw

207ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 08:14:30
最近行ってないから分からないけど、エガオの6階の本屋は立ち読み可だったよね?

208ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 11:44:03
>>204
釣りならもう少し工夫しろ。つまらん。

209ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 12:05:43
>>207
可かどうかは分からないが、立ち読みしている人間は多い。

210ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 12:39:06
民度が高い本て何よ?

211ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 13:20:51
屋上にビアガーデンつくれよバカ

212ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 13:41:10
紀伊国屋がマンガ本屋だと思ってる奴が住むスレは
ここですか?

213ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 14:00:35
民度が高い本て何よ?

214ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 14:07:39
つーか、紀伊国屋って道内にこれしかないのだが。


北海道 ●札幌本店  オーロラタウン店  札幌ロフト店  厚別店
小樽店  千歳店

http://www.kinokuniya.co.jp/04f/index.htm

215ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 18:46:02
ゼウスもやばいけど、エスタこそなんもテナントなかったぞ。
共倒れか?

216ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/12(火) 20:34:11
イオンは大丈夫か?

217ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 20:34:58
>>215
エスタは改装中

218ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/12(火) 21:35:46
ゼウスもエスタも息を吹き返すぞ。
もうすぐ駅周辺が人だかりになると専門家は予測している。
すでに兆しが見えているはず。

219ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 21:42:33
本気で駅周辺のことを考えるならエスタ、ゼウス、egao、ヨーカドー、長崎屋、
ここが組んで何かキャンペーンやりゃいいんだよ。

220ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/12(火) 22:47:56
>>218
釣りでつか?

221ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/13(水) 08:21:07
>>218
専門家って?
オープン直後だけぢゃ意味無いんだけどね

222ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/13(水) 10:22:05
>>218
専門家って?
オープン直後だけぢゃ意味無いんだけどね

223ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/13(水) 10:29:41
↑ゼウスが気に入らないのでコピペ荒ししてみますた

224ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/13(水) 11:28:37
てか、デパートが多すぎだろ。

225ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/13(水) 12:26:56
>>224
バランス的には西方面にひとつあればいいのだけど・・・。

226ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/16(土) 02:27:01
>>211
消防法の関係でできないらすぃ

227ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/16(土) 02:48:06
娘タッチに多くを望むのは酷だろ。

228227:2007/06/16(土) 02:52:36
誤爆した・・・orz

229ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/16(土) 11:09:43
>>226
そうなの?
もったいないよな、あのスペースは。

230ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/16(土) 20:44:25
きょうゼウス行ってきた。
7月末に食品スーパーができるらしい。
ディスカウントスーパーはすいてた。

231ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/16(土) 23:41:47
ディスカウントショップというのは、
そんな頻繁に利用するものでもないからね。

232ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/17(日) 02:07:54
店舗の顔であるべき1Fに、どんなテナントを置くつもりなのか気になるけど。

233ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/17(日) 02:52:39
あの1Fの照明は何とかしたほうがいい。
暗すぎ。

234ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/17(日) 10:28:33
今、結構、ゼウスに客来てる。
やっと活気が戻りつつある。
少し、ほっとしています♪。

235ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/17(日) 14:23:46
別にアンチゼウスがどうこう言うつもりはないが、
あそこが空き店舗になるのだけは勘弁してほしいというのは、
アンチ苫小牧人以外の人間は思っていると思うわ。
丸井今井がなくなったときの寂しさをアンチどもは知らないのだろうからよ。

236ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/17(日) 16:12:26
>>235
タテ読みかと思ったが違ったw

237ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/19(火) 11:07:58

きびしいね

238ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/19(火) 11:11:24
しかし、先日おこなわれたというゼウス側とテナント10社との
話し合いはどんな感じだったのかな?
みんなで頑張ろう!!って感じになったのかな?
社長とかってそういう場にはこないんだろうね・・・やっぱり。
対応する人って辛いね。

239ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/19(火) 18:06:28
>>238
>みんなで頑張ろう!!って感じになったのかな?

さすがにそれは無理だろ・・・。

240ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/19(火) 21:24:58
相当たたかれたんじゃないの?ゼウスが。
新聞に書いていたのが本当ならば。

241ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/26(火) 00:40:14
完全に霞んでしまったね。

242ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/26(火) 11:38:57
被害者の会・・・
あれから進展はあったのかな・・・

243ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/26(火) 17:44:20
進展なし!

244ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/27(水) 09:12:03
喫茶店またやるみたいだね

245ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/27(水) 13:26:13
そっか・・・。
帯広でも同じような事やるみたいだけど
そっちは大丈夫なのかな?
なんか怖いな

246ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/06/27(水) 13:30:15
>>245
なにが?

247ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/28(木) 11:46:11
イトーヨカどーの跡地を立て直しするみたいっすよ
関連会社みたいですが・・・

248ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/28(木) 11:57:40
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0701/01_10.htm
これ!

249ななしタンヽ(´ー`)ノ:2007/06/28(木) 12:02:06
これも。
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0610/10_04.htm
所有は、あそこで、
運営は、ぜ○す。
今度は大丈夫!?

250ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/09(月) 10:32:56
8月初旬に新規オープン予定の1F生鮮フロアでオープニングスタッフを募集中

251ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/09(月) 15:26:33
イオンスレもあったほうがいいと思うんだ。

252ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/09(月) 17:49:52
2階の喫茶店もオープンしたようだ

253ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/09(月) 19:56:39
何とか持ちこたえてもらいたいものだよ。

254ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/22(日) 13:34:36
千歳のレラはあれだけ客集めているというのに・・・。

255ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/22(日) 14:00:08
規模もコンセプト違うものを
同列に考えるほうがどうかしてる。

256訂正:2007/07/22(日) 14:01:32
規模もコンセプトも違うものを
同列に考えるほうがどうかしてる。

257ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/22(日) 15:45:52
はよ、生鮮フロアオープンしろよ。

258ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/22(日) 16:50:11
本当にやる気があるなら、お盆前にはオープンしなきゃな。

259ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/07/22(日) 22:16:59
誰か人員募集に応募してみろw

260ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/02(木) 16:07:51
8/10より1Fに家庭用食品・業務用食品の総合ディスカウントスーパーがOPENとのこと。
生鮮食品も取り扱うらしい。

261ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/02(木) 16:32:40
(追記)
8/7・8・9の3日間、3Fスーパーディスカウントワールドはリニューアルの為休み。

262ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/02(木) 22:35:57
ゼウスはディスカウント系メインになるんだね。

263ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/02(木) 22:58:51
現在3Fにある食料品店が、1Fに行くんじゃないの?

264ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/03(金) 22:26:03
じゃあ3階は空きスペースになるの?

265ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/03(金) 23:55:10
>>264
今までのパターンでいけば改装中ということになりそうだねw

266ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/04(土) 00:28:51
五階には何ができる?

267ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/09(木) 21:37:00
明日から1Fの生鮮食品売り場がオープンするのだね。

268ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/10(金) 02:45:51
広告入ってたか?

269ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/10(金) 17:08:03
ゼウス行ってきた
1階、内装はそのままだが食品スーパーとして形になっていた
ケーキ屋やベーカリーも入っていたので常連客がつけばいいと思う

対して5階、今日時点で店舗はラーメン屋のみ
だが来月にもフードコートがオープンするらしい
お前らの思いが通じて、ビールも飲めるらしいぞ

270ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/10(金) 17:56:59
>>269
フードコートって何ですか?

271ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/10(金) 18:09:53
ゼウス「以前から時間の問題とぬかしていた連中はガッカリしているだろうなwざまあw」

272ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/10(金) 18:45:08
>>271
別にゼウスがダメになる事を期待して時間の問題と言ったわけではないだろ。
お客が入ればいい事じゃないか。

273ななしタンヽ(´ー`)ノ :2007/08/10(金) 18:54:02
そらそうだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板