したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ【携帯電話】

1くすくす</b><font color=#FF0000>(TNBvtDQc)</font><b>:2003/05/15(木) 11:53
携帯電話のことに関することなら
何でもよろし。

2名無しの苫たみ:2003/05/18(日) 16:51
docomoの携帯で見れる画像の拡張子・表示色数教えて。jpg・256色とか

3名無しの苫たみ:2003/05/18(日) 17:07
>>2
GIFのみ。ちなみにGIFは256色が最高。

http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/tag/index.html

4名無しの苫たみ:2003/05/30(金) 18:29
プリペイド式携帯の
情報ない?

5とまっぴー:2003/05/31(土) 12:39
>>4
ここが詳しいみたいだよ。

プリペイド携帯電話OnlineShop
http://www.suimu.com/prepaid/

6釣りスレ1</b><font color=#FF0000>(kJO2VGQM)</font><b>:2003/05/31(土) 15:15
プリケー、通常契約並みに使いたいなら
Pj(J-PHONE東海のみのプリペイドサービス)端末を奥で買うのが一番賢い。
>>5のオンラインショップでも買えるが、1マソ近く値段が違うYO!!
ポイントはローソンのロッピーで買えるし、
スカイメール、ロングスカイメール、スカイEメール、ロングEメール全て送受信可能(簡単な手続きが必要)
無料のステーション情報にも対応。通話料も比較的安くて20秒20円。
J-PHONE端末で非パケ式なら最新機種が持てて、J-PHONE東海に持ち込めば機種変可能(委託業者あり)
待ち受け専用なら他のキャリアの方が良いかもしれないけど、
使うならPjが今現在では最強と思われ。
>>3
あれ?最近のドコモってJPEG見れなかったっけ?

7名無しの苫たみ:2003/06/01(日) 16:50
コンビニでも売ってる

8名無しの苫たみ:2003/06/02(月) 18:05
>>6
いくらくらいで買えるの?

9釣りスレ1</b><font color=#FF0000>(kJO2VGQM)</font><b>:2003/06/02(月) 19:53
>>8
Pj本体(カード別)で白黒液晶、新品、カメラ無しなら数千円レベル。
最新機種(SH-010・Tー09)なら2万円数千円〜位と記憶。
ってか奥行って見て故意。

10名無しの苫たみ:2003/06/03(火) 18:24
>>9
奥?

11名無しの苫たみ:2003/06/06(金) 18:41
     ┏━━┓
     ┃━┏┃
     ┃  ┛┃?
     ┗━━┛    ┏━━┓
                 ┃━┏┃
                 ┃  ┛┃オク?
                 ┗━━┛
                        ┏━━━━━━┓
                        ┃            ┃
                        ┃  ━━ ┏━ ┃
                        ┃       ┃   ┃
                        ┃       ┃   ┃
                        ┃     ━┛   ┃オクッテナニ?
                        ┃            ┃
                        ┗━━━━━━┛

12釣りスレ1</b><font color=#FF0000>(kJO2VGQM)</font><b>:2003/06/06(金) 19:24
ネット奥ション。
さぁ解かったら見てこい。

13名無しの苫たみ:2003/06/07(土) 16:42
>>12
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

14名無しの苫たみ:2003/07/01(火) 13:53
NTTドコモは1日、携帯電話「ムーバDシリーズ」に対応した充電用ACアダプターの一部に
過熱の恐れがあると発表した。
アダプター本体の表面温度が最高約110度になり、変形する可能性があるという。

今月中旬以降、顧客にダイレクトメールで個別に案内し、正常な製品と交換する方針。

15名無しの苫たみ:2003/07/01(火) 17:19
カメラ付き携帯の普及で、書店で立ち読みした雑誌や本のページを撮影、
本を買わずに情報だけを手に入れる客のマナー違反が横行している。
「売り上げにも響く」と書店では悲鳴を上げており、日本雑誌協会(東京)と
携帯電話の事業者団体「電気通信事業者協会」(同)は
1日から、マナーを守るよう呼びかけるキャンペーンを始めた。

撮影されることが多いのは、レストランガイドやコンサート情報などが載った情報誌。
立ち読みをしていて興味があったり、必要な記事があったりすると、その部分だけを撮影、
そのまま店を出るという。(読売新聞)

やめましょうね、皆さん。








(・∀・)ニヤニヤ

16名無しの苫たみ:2003/07/01(火) 18:40
>>15
なるほど

(・∀・)ニヤニヤ

17名無しの苫たみ:2003/07/03(木) 18:10
KDDIの「au」の携帯電話から、NTTドコモの携帯電話に迷惑メールが送り付けられたとの苦情が
6月以降、急増し、発信元の業者に対しKDDIが200 以上の通信停止処分を下していることが
2日、分かった。
KDDIは既に大量に発信した業者を特定しており、さらに約200 を処分する方針。
このメールは現時点では利用者が受信を完全に拒否することが難しく、KDDIは当面、
通信停止処分で対処する。
携帯電話から送られるという手口のため、新たな対策作りが求められ、他社にも影響を及ぼしそうだ。

これまでの迷惑メールは、パソコンで大量のアドレスを発生させ、インターネット経由で発信する方法だった。
発信元のドメイン名が「ezweb.ne.jp」となって送られてくる今回の迷惑メールは、
携帯から直接発信されるのが特徴。
KDDIは携帯メールの送信料.金が他社よりも安い上、約30のアドレスに一斉に送信できる点に、
出会い.系サイト業者やヤミ金融業者が目を付けたとみている。(共同通信)

18名無しの苫たみ:2003/08/14(木) 16:50
携帯にこんなメールが…。

Subject:R&J債権総合管理事務局

R&J債権総合管理事務局よりお支払いのお願いです。
前回ご利用頂いたサイトのご利用料金の入金確認ができておりません。
金額は、
ログイン 75200円 事務手数料 6300円 消費税 4075円 合計 85575円

尚、お支払いの期日は8月15日になりますので至急お支払い下さい。

お支払い方法に関しましては下記の電話番号までご連絡下さい。入金確認後、
すべての手続きを終了となります。

尚、万一確認が取れない場合は当組合において独自の回収方法に替えさせて頂
きますのであらかじめご了承下さい。

R&J債権総合管理事務局 03-5289-8752 担当者 斎藤


…何のこっちゃ。

19名無しの苫たみ:2003/08/15(金) 10:43
>>18
絶対にシカトして下さい。

2018:2003/08/26(火) 16:42
…また北(鬱

前略、弊社は不良債権回収業者です。債権者Love-net(C)様より貴殿のコンテン

利用未払金の回収業務を委任され、改めて通告致します。
振込先[三井住友銀行高田馬場支店普4121511シミズタツオ]
和解金\30,000-
H15年8月26日15:00迄
※未確認の場合は不本意ながら罰則金を含めた全額請求に対し強制回収業務(端

IP、過去ログ調査、情報開示、自宅訪問、法的執行等)を直ちに行います。
日本ネット債権回収本部-

21名無しの苫たみ:2003/08/27(水) 18:48
携帯、月末になると安くなるという
カキコ見たんですけど、本当ですか?

22名無しの苫たみ:2003/08/29(金) 15:40
後を絶たないデジタル万引き

--------------------------------------------------------------------------------

 カメラ付き携帯電話で、書店に並んだ書籍や雑誌などから情報を撮影して持ち帰る「デジタル万引き」が全国的に横行している。苫小牧市内の書店でも被害に遭うのは日常茶飯事で「人としての最低限のマナー違反」と憤慨。店内に独自の啓発文などを張り出し「マナー向上」を呼び掛ける店舗も目立ち始めた。
 書籍や雑誌などを買わずに、掲載された一部の情報だけカメラ付き携帯電話で撮影する「デジタル万引き」はここ数年、全国の書店などで問題に。このため、日本雑誌協会と電気通信事業者協会は7月1日から、カメラ付き携帯電話を使って、情報を撮影しないように呼び掛ける「マナー向上キャンペーン」を展開している。
 しかし「デジタル万引き」一向になくならない。苫小牧市内の書店によると、撮影されるのは書籍類「すべてのデータ」といい、「撮影した情報を知人の携帯電話に転送するケースもあるようだ」とあきれ顔。撮影は大っぴらに行われることも多く、行為への罪悪感は薄い。店側では「デジタル万引き」を見つけるたびに注意しているが、「減るもんじゃないし」と開き直られることもあるという。
 「デジタル万引き」を問題視する報道やキャンペーンなどの一連の動きを受けて、店内に啓発文を張った店舗も。張り付け効果か、最近は「以前に比べて、多少は減少してきた」ともいう。
 交通事故の被害者がとっさにカメラ付き携帯電話で相手車両のナンバープレートを撮影し、ひき逃げ容疑者割り出しの決め手になった例もある。便利な文明の利器はすべて、使う側のモラルと使い方次第だ。

23名無しの苫たみ:2003/08/31(日) 13:48
>>21
月末がと言うより、各社の締め日間際といった方が正確じゃないかな。

24釣りスレ1</b><font color=#FF0000>(kJO2VGQM)</font><b>:2003/09/08(月) 19:40
なんでドキュモユーザーは厨が多いんだろう…
糞長い垢…サブドメインが採用されていないって事も有るけど、
そんなら気に入った文字列+数字で短く出来るじゃん。
何で垢の部分に英語テストの短文並な長さの文字列なんだよ。
そして(ここ重要)他キャリアに平気で機種依存を送り付けやがる。
「〓〓なんてできないよ〜〓」
↑ナンジャコリャ?
一番ユーザーが多いから頭の弱い人も混じっちゃうのかも知れないけどDQN多杉。

25名無しの苫たみ:2003/09/10(水) 19:09

携帯番号から住所と名前を調べる方法
携帯アドレスから住所と名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/

26名無しの苫たみ:2003/09/10(水) 20:45
>>24
アドレスが長いのは迷惑メール対策。
まさかパソコンある人が、そのアドレスをわざわざ手打ちしてるわけでないよね?

PCでも「Ⅱ」とか使って、マカーに嫌われることを平気でしていたりする。
ドキュモのユーザ数は飛びぬけて多いから、auやボーダフォンが習うしかないんだよな…

27釣りスレ1</b><font color=#FF0000>(kJO2VGQM)</font><b>:2003/09/10(水) 20:50
>>26
そうか。糞長いのにはそんな理由があるのか。
携帯同志で教え合う時に最初は手打ちでしょ。そうなるとドキュモはやっぱメンドい。
キャリア側にどうにかして欲しい所だな。

28名無しの苫たみ:2003/09/11(木) 03:39
>>27
フィルタ使っても17%もの正規なメールが弾かれるらしいぞ。
auの一世代前の機種なんて、メアド変更できなくて、
毎日スパムが飛んできてイライラしてたぞ。

はじめのうちは便利だったけど、今じゃケータイに望むことは、
メール着信通知機能だけでいいかもw
あんなチマチマしたボタンで、長文打つ気にならないもん。

29名無しの苫たみ:2003/09/11(木) 16:08
そういえば
あぅの駅前店、場所移ったんだね。

30名無しの苫たみ:2003/11/07(金) 20:05
電車内での携帯マナー統一を「知っていた」、全体の24%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00000018-inet-sci

> 電話発信・受信ともにするという人の割合は、
> 職業別に見ると「役員」(12%)が最も多く、次が「中学生」(7%)だった。

厨房と同等にモラルのないオッサン。

31名無しの苫たみ:2003/11/11(火) 10:05
>>30
同意。
いまだに運転しながら、携帯使ってる香具師いるもんな。
もっと取り締まりを強化するべき。

32いたい人@管理人:2003/11/11(火) 12:06
>>31
‘自分だけは特別厨'の香具師らのことだな。

33名無しの苫たみ:2004/01/23(金) 23:31
携帯の「ギャル文字」人気 カラオケの歌詞にも登場

 携帯電話でメールをやりとりする時に使う暗号のような「ギャル文字」が、女子中高生の間でひそかにブームになっている。普通の文字からギャル文字に変換するサイトが登場し、解説本も出版。カラオケの歌詞をギャル文字にする試みも始まった。
 2つ以上の字や記号を組み合わせて1つの文字を作ったり、よく似た別の文字で違う文字を表すのが特徴。例えば「時」は、横書きで「日」と「寺」を並べ、片仮名の「オ」は漢字の「才」で代替する。
 独自の組み合わせや読み替えを考えるのが楽しみという。親に見られても分からず、友達同士だけで通じるのが人気の秘密だ。
 解説本「渋谷発!!へた文字BOOK」(実業之日本社)の編集をした石川正尚さん(48)は「平安時代に漢字を崩した平仮名が発明されて以来の快挙。女性の想像力は素晴らしい」と感心する。(共同通信)

34名無しの苫たみ:2004/01/28(水) 23:06
>>33
あめざーに言わせれば、くさちゅー文字をいまさら…になる。

35名無しの苫たみ:2004/02/23(月) 15:44
無料待ち受け キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://g-castle.com/

36名無しの苫たみ:2004/03/03(水) 12:57
>「F900i」にメール自動受信できないバグ〜販売停止<
ドコモの「F900i」にメールを自動受信できなくなるバグが見つかった。
3月2日から販売を一時停止しており、ソフトウェア改修の準備が整う3月上旬から販売再開する。
影響を受けるのは、2月29日時点までに販売された6万8000台。

37WHO?:2004/05/25(火) 15:53
「ワン切りメール」被害急増 宮城 高額料金請求

携帯電話番号がメールアドレスになるショートメッセージサービス(SMS)で
メールが届き、開くとアダルトサイトにつながり、
法外な料金請求を迫られる被害が宮城県で急激に増えている。

メールは無差別に送り付けられており、知り合いからのメールだと勘違いして、
不用意に読んでしまう心理を突く新たな手口。

仙台市消費生活センターは「ワン切りメール」と名付け、注意を促している。(河北新報)

38WHO?:2004/06/03(木) 04:13
【運転中の携帯電話使用に罰則、改正道交法成立へ

 運転中の携帯電話の使用に罰則を設けることなどを盛り込んだ改正道路交通法が
2日、衆院内閣委員会で可決され、3日の本会議で成立する見通しとなった。
 現行法では「運転中は禁止」と規定されているだけの携帯電話の使用には、5万円
以下の罰金が科され、年内に施行される予定。摘発は、携帯電話を手に持って通話したり、
メールを送ったりしているドライバーを警察官が発見した時だ。(読売新聞)

(詳細)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000312-yom-soci

39とまたん </b><font color=#FF0000>(GpSwX8mo)</font><b>:2004/08/21(土) 23:55
通話する時に、アンテナを出す人、いるのかな?

40とまたん </b><font color=#FF0000>(GpSwX8mo)</font><b>:2004/08/21(土) 23:59
メールの受信に、お金がかかる理由が、分かりません。

41とまたん </b><font color=#FF0000>(GpSwX8mo)</font><b>:2004/09/30(木) 07:22
おサイフケータイを、使ってみたいです。

42とまたん </b><font color=#FF0000>(GpSwX8mo)</font><b>:2004/10/01(金) 06:47
プリペイド携帯、ドコモが廃止へ

ドコモが、プリホンを販売してることを、知りませんでした。

43とまたん </b><font color=#FF0000>(GpSwX8mo)</font><b>:2004/10/11(月) 09:45
ダウンタウンが出ている、マナー着信音のCMには、
1.くしゃみ
2.せき
3.ドアの音
4.足音
の着信音が、鳴っている。へぇ〜

他に、キーボードを打つ音、ファックスの音、ラーメンをすする音など、いろいろあるようです。

44とまたん </b><font color=#FF0000>(GpSwX8mo)</font><b>:2004/10/20(水) 06:43
プリペイド式携帯の販売禁止 ― 自民が法案提出方針

45WHO?:2005/11/06(日) 23:43:56
プリケは紛失しても停止してもらえない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板