したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。

コンビニ・スーパー・デパート@苫小牧

1くすくす</b><font color=#FF0000>(TNBvtDQc)</font><b>:2003/05/01(木) 14:38
市内のコンビニ・スーパー・デパートについて
語るスレです。

24名無しの苫たみ:2003/09/18(木) 13:00
イオン、苫小牧出店は05年春か
--------------------------------------------------------------------------------
苫小牧市柳町に大型ショッピングセンターの出店を計画しているイオン(本社千葉県、岡田元也社長)は、
出店計画の一部を明らかにするとともに、近々計画概要を地元に提示する考えを示した。
店舗は 型ショッピングセンターとし、営業時間は最長で午前零時までを予定。
商圏を「室蘭、千歳なども含め50万人」と見込んでいる。
オープンは「2004年にはない。できるだけ早い時期にしたい」とし、05年春の可能性が強まっている。
桜井忠苫小牧市長と中村光雄苫小牧商工会議所会頭ら六人が16日にイオン本社を訪れ、
応対した石本恵一イオンSC開発本部長、野口和弘開発本部北海道開発部長が説明した。
店舗のテナントは「専門店はグレードの高いものにし、地方拠点都市にふさわしいような店を出したい。
札幌や全国チェーン店、苫小牧からも入ってもらいたい」などと話したという。
桜井市長は「近々協議があるという。その内容を見て対応を協議検討したい。商圏50万人の流入型ショッピングセンター
ということで、ある程度の規模を考えているとの印象を受けた」と話している。
桜井市長らはイオン本社で、苫小牧市の商業界が置かれている厳しい状況を説明し、
店舗閉鎖、倒産、失業などの不安感や地元の商店街振興組合の反対、商工会議所など経済界も地元への悪影響を憂慮
していることなどを述べ、「当市の状況をご理解いただきたい」と申し入れた。
イオン側は「苫小牧の状況はよく存じております」と答えるにとどまったという。(苫小牧民報)

25名無しの苫たみ:2003/09/18(木) 13:04
>>24
大騒ぎしてるけど
まだ先の話しじゃんよ。

26小僧大好き:2003/09/18(木) 19:13
シャトレーゼのアイスが、好きなんだよねー

27名無しの苫たみ:2003/09/18(木) 19:17
>商圏を「室蘭、千歳なども含め50万人」と見込んでいる。
千歳市民は札幌行くだろうな〜

28名無しの苫たみ:2003/09/19(金) 12:13
>>27
逝くね。間違いなく。
千歳市民は、ガソリンの計算も出来ない土器ソの集まりですからw

29名無しの苫たみ:2003/09/19(金) 12:34
数十年前、千歳に何も無くて、TBS樽前ハイランドとかあった時代は、
苫小牧に来てたって行ってたな。

でも、俺が千歳市民なら、札幌に行くな…
欲しいものがないかもしれない苫小牧に行くくらいなら、
交通費かけてでも、確実にある札幌行った方が安全・確実だもん。

30名無しの苫たみ:2003/09/19(金) 12:41
おいらは、
わざわざ苫小牧から交通費かけて札幌に
買い物にでかけてますが
何か?

31名無しの苫たみ:2003/09/19(金) 13:46
>>30
土器ソ

32名無しの苫たみ:2003/09/19(金) 17:35
明野方面に出来た
ホクレン 逝った香具師いる?

33名無しの苫たみ:2003/09/24(水) 15:37
>>32
ホクレンの営業には、お得意の反対運動は起こらなかったのかな?w

34名無しの苫たみ:2003/10/10(金) 23:57
ホクレンオープン初日すごかった
こないだいったらすいてた
トイザラスのオープンで又こんでるのかな?

35名無しの苫たみ:2003/10/15(水) 09:55
>>34
ホクレンはどうでもいいが
トイザラスには興味がある。

36名無しの苫たみ:2003/10/17(金) 12:02
イオン反対派って必死だよな。

どうして、あの熱意を商.売に向けんのか?
と小1時間(略

37名無しの苫たみ:2003/10/19(日) 10:31
>>36
なんでもトークにも同様の意見が出てたね。
もしかして…。

38名無しの苫たみ:2003/10/19(日) 10:31
>>36
なんでもトークにも同様の意見が出てたね。
もしかして…。

39名無しの苫たみ:2003/10/19(日) 10:32
>>36
なんでもトークにも同様の意見が出てたね。
もしかして…。

40名無しの苫たみ:2003/10/19(日) 10:33
あー、3連荘ごめんなさい。
わざとじゃないよ…。

41WHO?:2004/05/19(水) 13:31
苫小牧市の物価
市内35店舗で調査した価格。
※5月10日調査分 消費税込み平均価格


品  名  平均価格(円) 対前月

今月 前月  上昇率(%)

牛肉
(もも肉スライス100g) 308.2 402.8 ▲23.5
はくさい
(100g) 18.5 30.9 ▲40.1
キャベツ
(100g) 16.7 24.1 ▲30.7
大根
(100g) 17.2 19.3 ▲10.9
きゅうり
(100g) 35.2 49.1 ▲28.3
ばれいしょ
(100g) 21.5 25.9 ▲17.0


http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/tiiki/shouhi/heikinnkakaku.htm

4241:2004/05/19(水) 13:33
たまたまこの表を見つけたのだが
牛肉はともかくとして、白菜が異常に上昇している。

苫小牧にいる隠れ在日チョソの懐を直撃する
ナイスな出来事だな、と。

43WHO?:2004/05/19(水) 23:28
本日のなんでもトーク

◇戻してきました
ある大型店でバナナ4本を○○円で売っていたので手に持っていたら
店員が6本のバナナを何人もの客に手渡していました。
まともに買うのがばかみたいで戻してきました。不愉快でした。
(苫小牧市内、女性)

44WHO?:2004/05/19(水) 23:52
これを店舗への純粋な抗議と見るか
たかだかバナナ2本のことで…と見るかは
両論ありそうだな。

おいらは後者の見方w

45WHO?:2004/05/20(木) 00:19
 そんなばなな!                    ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    .,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-, ,    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、  
  ノ´;:;:;:;:;:;:;:;ミミ:;:;:;:;:;:;:;:;丶   /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|  
  |;:;:;:;:;:;:;:;彡-ー―-、_;:;:;丶  |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i 
  i:;:;:;:;:;;ノ      , `、;:;:;|  |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;! そんなばなな!
  !;:;:;:;:;:;|  ,,,,,,,,,, /_丶:;|    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/  
  丶:;:;:;:;|  , -。┐ヽ'' ゚ `,|     |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/  
   ゞ|ヽ;| ゞ  /  )ヽ ´|     | /_` ”'  \  ノ    
    ヽ  /  `” ´_丶|     | )ヾ三ニヽ   /     
     ゝ   /ニ三ニ ( |     `、___,.-ー'   
      'ー-.,___/        /   ⌒i
        /   \         /   |. |
       /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7   |. |
     __(__ニつ/           / __ | .|____
       \  /     IBM    /    (u ⊃
        \/_________/

46WHO?:2004/06/05(土) 00:22
【5日ダンスライブと無料レッスン〜サンプラザ】

日時:5日午後5時〜7時
場所:サンプラザ・7階特設会場
主催:スタジオNOSTYLE(ノースタイル)主催
内容:ヒップホップ系ダンスライブと無料ダンスレッスン

47WHO?:2004/06/05(土) 00:33
【フリマと中古車セール】

日時:5日午前10時〜午後3時
場所:イトーヨーカドー苫小牧店隣接の平面駐車場
主催:1)日本リサイクルネットワーク(フリーマーケット)
内容 ・60店舗が古着、家庭の不要品など販売。  
   2)オートクチュールなど3社(中古車セール) 
   ・約50台の中古車を展示。
その他:1時半から、参加無料の大ビンゴゲーム大会を予定。
    (景品に、ブランド米やペットボトル飲料など)

※大雨の場合は中止。

48WHO?:2005/11/22(火) 14:07:22
紀文のはんぺんに回収命令 2商品から大腸菌群

千葉県は22日までに、紀文食品(東京)が製造したはんぺんから大腸菌群が
検出されたとして、食品衛生法に基づき回収を命じた。今のところ、健康被害
は報告されていない。(共同通信)

54WHO?:2005/12/01(木) 01:18:49
ダイエーは終わったが、サンプラザは継続でしょ。

55WHO?:2006/06/26(月) 16:28:11
明日から、市内・室蘭のセブンイレブンで「カレーラーメン」発売。
1食395円。2ヶ月程度の期間限定販売。

56WHO?:2006/07/12(水) 17:44:16
苫小牧って、ファミリーマート出店予定ないの?
本州いるときよく利用したんだよなぁ、ファミマ。

57WHO?:2006/07/12(水) 22:11:39
>>56
漏れはミニストップ派だな

58WHO?:2006/07/13(木) 08:48:47
つショップ99

59WHO?:2006/07/14(金) 14:28:27
ファミマはフライドチキンがおいすぃ

61WHO?:2006/08/27(日) 17:22:46
なんか、苫小牧チャンネルのコンビニスレで
セブンイレブンでは立ち読みしにくいとの書きこみがあった。

かつて、セブンイレブンでバイト経験があるのでわかるが
立ち読み客ほど、仕事の妨げになるものはないんだよね。

立ち読み客がいる間は基本的に、レジに張り付いていなきゃいけないし。
そういうことを考えた上での発言なのかな、あれは。

62WHO?:2006/08/27(日) 22:01:24
>>61
金のない中・高校生だろ、あれ書いたのは。
なにも考えてないさヽ(´ー`)ノ

63WHO?:2006/08/27(日) 23:33:36
そうかな?
商売だから従業員より客に合せるべき。

64WHO?:2006/08/27(日) 23:43:00
>>63
ものには限度というものがあるからね。
本屋さんで立ち読みしてる感覚でやられると
辛いものがあるように思うが。

65WHO?:2006/08/27(日) 23:57:29
了解

66WHO?:2006/08/28(月) 05:53:54
たしかセブンイレブンは立ち読み禁止してたような…

67WHO?:2006/08/28(月) 12:09:31
>>66
そうなの?
普通に立ち読みしてる香具師見かけるけど。

68WHO?:2006/09/19(火) 23:22:45
<割りばし>コンビニ大手のミニストップが一部有料化

 コンビニエンスストア大手のミニストップは19日、
弁当などの購入時に無料でつけている割りばしの一部有料化を始めた。
中国産割りばしは従来通り無料提供するが、希望者に国産割りばしを
1ぜん5円で販売する。割りばし輸出大国の中国で森林乱伐が問題化し、
輸入価格も高騰しており、顧客に環境意識を高めてもらおうとの狙い。
コンビニ大手が無料提供していた割りばしを有料化するのは初めて。

(毎日新聞)全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000107-mai-bus_all

69WHO?:2006/09/19(火) 23:26:11
>>68
ミニストップは、まだ苫小牧に無いが各コンビニが追従するのは確実だろうし
これは、もやしを10円じゃないと高いと言ったり
200円の温泉を批判したりする貧すぃ人たちにはショックな話だろうなw

70WHO?:2006/09/20(水) 11:27:22
そのうち韓国みたいに、鉄の箸とか使いだすんぢゃないか?

71WHO?:2006/09/20(水) 12:07:31
ごちゃごちゃ言ってる中国産の割り箸なんて使わんでもいいよ。
5円払って国産割りばしを利用するわ。

72WHO?:2006/09/20(水) 12:32:23
趣旨は賛同するが、「シナのため」という考えが気にいらない。

73WHO?:2006/09/20(水) 20:16:35
また日本のせいか?

74WHO?:2006/10/04(水) 12:58:10
【セブン―イレブンが調味料値下げ、9日から平均15%】

コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンは3日、しょうゆや
マヨネーズなど約30品目の調味料を平均で約15%値下げする方針を固めた。

(9/4・読売新聞)
全文↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061004-00000401-yom-bus_all

75WHO?:2006/10/05(木) 09:49:22
>>74
>エバラの焼き肉のたれ「黄金の味」(中辛、甘口210グラム入り)が現行の334円から258円に、
>キッコーマンの「こいくち醤油」(1リットル入り)が同308円から258円にそれぞれ値下げされる。

とのことだが、なに故、もやしが10円でないと周囲にやつあたりするような
おっさんがいる街だからなぁ・・・。

76WHO?:2006/10/05(木) 10:26:12
>>75
民度下げまくりだな、そのおっさんw

77WHO?:2006/10/05(木) 10:50:41
苫小牧に来て10年だとか。

78WHO?:2006/11/02(木) 21:54:32
セブンイレブンで大王総本店のカレーラーメン、通年販売になったのだね。

79WHO?:2006/11/04(土) 20:49:43
>>78
いくらすんの?

80WHO?:2006/11/04(土) 22:04:13
>>79
これのことかな?

http://www.sej.co.jp/news/h18kami/062301.html

81WHO?:2006/11/22(水) 21:58:44
まちBBSの苫小牧スレでは、ゼウスシティに出店数が少ないようなカキコがあるけど
今日の民報についてきたチラシのフロア案内図はほとんど埋まっているんだけどな。

82WHO?:2006/11/22(水) 22:47:30
>>81
ペットショップも入るんだ・・・。
生き物嫌いの軍ちゃんがクレーム入れなきゃいいがw

83WHO?:2006/11/23(木) 04:01:35
1000円ショップが気になって眠れないw

84WHO?:2006/11/23(木) 04:56:30
>>83
これだね。
ジパンシーの香水とかもあるみたい。

千金ワールド
http://1000kin.net/

85WHO?:2006/11/23(木) 06:23:36
仕事なので行けませぬ(´・ω・)

86WHO?:2006/11/23(木) 14:37:54
ゼウス、さぉりタンが取材に行ってるみたいだお

87WHO?:2006/11/23(木) 15:56:28
>>85
行かないで良かったかも・・・。
漏れ行ってきたけど、めちゃくちゃ混んでて具合が悪くなったよ^^;

88WHO?:2006/11/23(木) 16:10:01
民報によると開店前、1500人ならんだそうだぞ。

89WHO?:2006/11/23(木) 18:18:13
スーパーニュースで放送されるよ。
久々に明るい話題だな。

90WHO?:2006/11/23(木) 18:26:25
やっぱり1000円ショップは盛況だったみたいね。
道内初らすぃわ。

91WHO?:2006/11/24(金) 02:00:32
並んだ人の大半は先着プレゼント目当てだろ。

92WHO?:2006/11/24(金) 02:04:27
>>91
なんかもらえたの?

93WHO?:2006/11/24(金) 03:26:04
>>91
1500人の大半がプレゼント目当てって・・・。
馬鹿にしとるのか?

94WHO?:2006/11/24(金) 10:17:15
まあ、いずれにしても南口が明るくなるのは喜ばしい。

95WHO?:2006/11/24(金) 13:17:27
ゼウス、さすがに今日はすいてるよ。
宇宙戦鑑ヤマトの模型を衝動買いしちゃったわ。

96WHO?:2006/11/24(金) 17:40:43
1000円ショップは確実に流行するね

97WHO?:2006/11/24(金) 23:47:40
>>96
道内初というのがいいわな。
まあ、札幌進出の足がかりにと考えているのだろうけど。

98WHO?:2006/11/27(月) 01:16:44
ゼウスいいぢゃんw

99WHO?:2006/11/27(月) 09:37:07
今日もゼウスはキツイと、まちBの苫小牧スレに書きこみがあるが
ああいう建設的な話ならいいんだよな。
同じ否定でも、昨日の馬鹿丸出しの基地外とは意味が違う。

100WHO?:2006/11/27(月) 10:43:51
>>99
たしかに、あの1Fのまんが喫茶(?)には違和感を感じる。
ただ、あそこの隣にFMとまこまいスタジオが出来たら、おそらくフィットするのではないか?

101WHO?:2006/12/01(金) 04:32:39
>>99
ゼウス批判は、採用してもらえなかった無職のやっかみが大半。

102WHO?:2006/12/01(金) 11:31:56
ゼウス、うまく行かなかったら全館大改装してパチンコ・パチスロのモールにしちゃいますから。
カラオケボックスも消費者金融も入れて、朝から晩まで市民の皆様を楽しませます。

103WHO?:2006/12/01(金) 11:58:04
>>102
それだけは絶対にない。

104WHO?:2006/12/01(金) 12:14:54
>>101
苫小牧の中傷は「無職の八つあたりが大半」と共通するねw

105WHO?:2006/12/01(金) 12:37:36
>>101
>>104

そうだったんだ・・・。
かわいそうに(´ー`)

106WHO?:2006/12/01(金) 15:13:54
丸井今井は高級感があった分、入りにくさがあったけど
ゼウスは身近に感じる人も多いのでは?

107WHO?:2006/12/02(土) 14:34:11
まちBBS苫小牧スレの住民の大半の香具師って、
どうして奥歯に物が挟まったような言い方しかできないんだろうね?

まともな話しているの、ほんの一握りだろ。
はっきり言って数年前より、住民の質が下がったな。

108WHO?:2006/12/02(土) 14:54:13
>>107
ヒント1「在日」
ヒント2「川崎」
ヒント3「無職」
ヒント4「やつあたり」
ヒント5「ゼウス不採用」
ヒント6「自作自演」
ヒント7「治安」

109WHO?:2006/12/02(土) 15:08:41
>>107
いっしょにすんなよヽ(`Д´)ノウワァァァン

110WHO?:2006/12/02(土) 15:42:47
まあ、これでも見て落ち着いてくれよ。

カラシニコフ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/naruhodo/photo/images/no9_3.jpg
からし煮込み
http://www.douraku.co.jp/niigata/kinjyokaku/images/27.jpg

111WHO?:2006/12/02(土) 15:53:51
>ゼウスのレストラン、昼食時でも空席結構あった。
>まぁよく言えば、ゆったりくつろげるんだけどね…

こいつか・・・。
ただの皮肉屋だろ?

112WHO?:2006/12/02(土) 19:08:23
まあ、基地外は放置でいいだろ。
もう周囲は十分わかってるよ。

113WHO?:2006/12/02(土) 20:04:28
おそらくゼウスは、ガキんちょ(中・高校生)を意識して
店作りしているのではないかな?

114WHO?:2006/12/03(日) 08:39:57
>>113
そう言われりゃそうかもね。
まあ、同じようなデパートばかりじゃつまらんし
個人的には今後の展開を楽しみにしているけど。

115WHO?:2006/12/03(日) 09:23:41
昨日の民報でも特集しとったよ。

116WHO?:2006/12/03(日) 11:27:34
>>107
たしかに知ったような口を聞いている人が多いけど
ゼウスって、あれが完成形じゃないんでしょ?
ただ単に彼らの理解不足なんじゃないの?

117WHO?:2006/12/03(日) 11:40:51
>>116

ヒントつ>>108

118WHO?:2006/12/03(日) 16:16:03
>>116
文句があるなら、別に行かなきゃいいぢゃんね。
他にお店あるんだし。感じ悪すぎ。

119WHO?:2006/12/03(日) 16:29:33
てか自称デパート評論家は、あのまんが喫茶の隣に、FMとまこまいが入ることを考慮していない。

FMスタジオの横に化粧品屋やら貴金属店を持ってきたら、それこそ笑えるわけだが。

120WHO?:2006/12/03(日) 16:48:20
まちBBS苫小牧スレ、見事なまでにゼウス批判が並んでいるねw
良かったという意見がひとつもない。
さすがアンチの巣窟と揶揄されるだけのことはある。

121WHO?:2006/12/03(日) 17:04:51
とにかく苫小牧の文句を言いたくて仕方がない連厨だからな。
きっと、今後も頻繁に通ってはケチをつけ続けることだろう。

実はそれがゼウスの狙いかもしれないw

122WHO?:2006/12/03(日) 17:17:38
なるほど、深謀遠慮か(´ω`)

123WHO?:2006/12/03(日) 17:37:58
アンチいぢりはこれぐらいにしておこうw
で、好評の1000円ショップはなんか掘り出し物ありそう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板