したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

栃木県のカメムシについて6

688Aelia ◆mYl7EDbJMI:2010/03/15(月) 11:12:22
ダルマカメムシ科は県内二種すべてが平野部にも分布するが、ダルマカメムシが圧倒的に多い。
下野市では雑木林から1♀が採集されただけで
しばらく平野部からの記録はなかったが、最近遊水地の植栽タブの樹幹に
餌のコナカイガラムシとともに多数見つかった。六月から成虫が出る。
ヒメダルマカメムシはより少なく、迫間ではクヌギから8月に成虫が得られた。
キノコカスミカメ亜科はコモンキノコカスミカメが迫間の枯れ蔓から幼虫が採集された。
山地に分布の中心があり平野部では少ない。
今回選ばれなかった宇都宮市鶴田沼、壬生町天神沼では成虫も採れているが
四地域の中でもっとも標高の高い下野市よりも
さらに山地寄りに位置するため、迫間湿地の位置とともに山地への移行帯要素なのかもしれない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板