したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

栃木県のカメムシについて6

377Aelia ◆mYl7EDbJMI:2010/01/29(金) 20:43:14
標高200m以下の南部地域までに範囲を拡大すると
東の茂木町・益子町・真岡市の山地、西の佐野市・足利市・大平町の山地の一部が含まれる。
先ほど述べた平野部とあわせると390種程度となり
栃木県全体の約7割を占める数字となる。
東地域、西地域にそれぞれ違いはあるものの、基本的な構成種は共通している。
その中には東だけで記録のある
オオカモドキサシガメ、チャイロサシガメ、ハイイロヒラタカメムシ
西だけで記録のある
オオメノミカメムシ、オオミドリカスミカメ、ルイスチャイロナガカメムシなどがある。
最近の調査でだんだんと両者をつなぐ共通種が判明しており
かつて東だけで記録のあったウスイロカモドキサシガメやモンキツノカメムシは西からも記録された。
さらにモンキツノカメムシは県北からも点々と記録されており
暖地性を示す県南部に限定された分布は覆された。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板