したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生きてる?

1ゆきんこ:2003/07/12(土) 21:20 HOST:n233145.ap.plala.or.jp
東北掲示板なんですが最近異常に重いんですが、、今日も繋がりません!

2サモハン:2003/07/14(月) 00:23 HOST:p2034-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
>>1
サーバが移転した事によって以前より重く感じるかもです。
それと、PCの環境・一部プロバイダでは、通常の方法でアクセスできない状態が続いているようです(会議室に報告あり)

以下のレスを参照にして、試してみてください。
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1056550438&START=149&END=149&NOFIRST=TRUE

3ゆきんこ:2003/07/14(月) 22:18 HOST:ntaomr006029.aomr.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
上記のアドレスでもアクセス出来ませんよ。

4ゆきんこ:2003/07/15(火) 07:54 HOST:ntymgt015199.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
当方niftyですがサーバ移転後まったくアクセス出来ない状態です。

nifty/infoweb系からアクセスできないんと違いますか??

5サモハン:2003/07/15(火) 12:36 HOST:p2078-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
>>3-4
上記スレや会議室の各地域削除依頼スレなどでも様々な報告があるようです。
その中に一部プロバイダで障害が発生してアクセスできないとの書き込みがあるので、その中にあなたのプロバイダが含まれているかもしれません。

ニフユーザーの書き込みは幾つか確認しているんで正直チンプンカンプンでし、答えになってなくてスマソ。

6ゆきんこ:2003/07/16(水) 09:14 HOST:YahooBB218112004097.bbtec.net
もしDNSの問題だとしたら,
http://203.192.159.251/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=??????????
にすればアクセスできるのでは?それでもダメならプロバイダに問い合わせた方がいいかも。

7NOBBY:2003/07/16(水) 16:07 HOST:ntmygi007206.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
こちらもniftyですが、4と同様にサーバ移転後アクセス出来ない状態が続いています。
ニフティに問い合わせして、まちBBS東北のアドレスでテストしたり色々やったんですが
繋がりません。ニフ側では何も規制してないようですし、ニフ側からまちBBS東北への
アクセスは問題なくつながるとの事です。ちなみに他へのアクセスは問題ありません
>>2・6のアドにアクセスしてもダメです。

8くらげ:2003/07/16(水) 23:06 HOST:YahooBB218112004097.bbtec.net
>>7
あの,NOBBYさんて削除依頼されているNOBBYさんと同じ方ですよね?
繋がらないのにどうやって削除スレを見つけているんでしょうか?

9NOBBY:2003/07/17(木) 08:58 HOST:ntmygi007246.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
>>くらげさん
こんにちは、お初です。
まったく繋がらないわけではないんですが、たぶん20〜30回に
1〜2回ぐらいしかアクセス出来なくなりました。先週の10日
ぐらいまでは普通に出来てたんですが週末からずっとこんな感じが
続いています。まちBBS以外のアクセスは問題ないですが・・・

機械関連はあまり詳しくないので、何が原因なのかはっきり
しません。自然になおればいいんですが、困っています。
今のところ、繋がった時は1〜2時間はそのままにして
まちBBS利用しています。
くらげさんも詳しそうなので、スミマセンがご指導頂けると
ありがたいです!PCどっかいかれたんですかね〜(笑)

10サモハン★:2003/07/17(木) 09:48 HOST:p0091-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
ニフですが、地域を限定しての規制は1件行なっておりますが今回の件とは関係は無いと思います。

http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1056550438&LAST=50
にもニフユーザーの書き込みがあるので、ご覧になって下さい。

11NOBBY:2003/07/17(木) 11:03 HOST:ntmygi007220.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
>>サモハンさん
無事復活しました、ありがとうございます。

12サモハン★:2003/07/17(木) 11:17 HOST:p4223-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
>>11
おお、それはそれは(涙
ほかのニフユーザーも大丈夫かな?
ほしたらめでたしめでたしなんですが。

13くらげ:2003/07/18(金) 02:20 HOST:YahooBB218112004097.bbtec.net
>>9
私も特に詳しいというわけではないですが,たまに繋がるというのは変ですねぇ。
でもとりあえず直ったようですので,それでまずはめでたしめでたし?
私はヤフーですが,移転直後から普通にアクセスできていました。
何しろこの問題,アクセスできない人はその報告すらできないわけだから,難しいですね。
NOBBYさんのように避難所などで情報集約するしかないでしょう。

14サモハン★:2003/07/18(金) 05:59 HOST:p2134-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
先程、会議室の報告スレを覗きましたがまだ繋がらないニフ&ヤフユーザーの方々がいるみたいですね。
ISP側の技術的な問題なのか、ユーザー側のPC環境の問題なのか、う〜ん・・・

15NOBBY:2003/07/18(金) 11:42 HOST:ntmygi004202.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
>>13-14 
サモハンさんから頂いた情報に載ってたんですが、まちBBS移転後に
ホスト名とIPアドレスの対応指定がプロバイダによって最新のものに
なっていなかった事が原因でした。私のは以前のままで変わっておらず
そのままだった為に繋がらなかったようです。とりあえず情報にあった
まちBBS東北[203.192.159.251/touhoku/]で出してそれをショ-トカットと
ブックマ-クに登録したら問題なく普通に繋がる様になりました。
単純にアドレスが変わってただけで難しく考え過ぎのようでした。
どうも難しいことが苦手なもんで、、(^^; 無い頭でいつまでも悩んで
てもしょうがないですね!素直に情報集約をすることが肝要かと・・・。

16くらげ:2003/07/18(金) 20:50 HOST:YahooBB218112004097.bbtec.net
>>15
結局DNS浸透の問題だったのかな。何にせよまずは解決おめでとうございます。

17まるみつ:2003/08/17(日) 23:08 HOST:ntaomr003050.aomr.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
???

DNSもIP直もだめぽ

18くらげ:2003/08/17(日) 23:26 HOST:YahooBB218112004019.bbtec.net
いくつかの板が落ちているみたいです。
今日はもう寝よ。
板の不具合報告スレ+3
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1058717707
のレス17参照。

19ゆざわしゅう:2003/09/01(月) 22:26 HOST:o232054.ap.plala.or.jp
まちB落ちてますか?

20酒田スレ住人:2003/09/02(火) 18:43 HOST:p7106-ipad01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
今、まちB全体落ちてませんか?

21NOBBY:2003/09/02(火) 18:55 HOST:ntmygi001068.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
宮城ですが、落ちてませんYO!

これで試してチョ 東北 http://203.192.159.251/touhoku/

2220:2003/09/02(火) 19:02 HOST:p7106-ipad01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>21
サンクス!
つーか、ブラウザにMSIEを使ったら逝けました。
愛用してるMacMoeだと、何故かまだ無理ぽ

23代理スレ住人:2003/09/03(水) 01:11 HOST:YahooBB218112004019.bbtec.net
DNS設定を誰かさんがどじったっぽい。

会議室 http://203.192.159.250/tawara/
北海道 http://203.192.159.251/hokkaidou/
東北  http://203.192.159.251/touhoku/
甲信越 http://203.192.159.251/kousinetu/
関東  http://203.192.159.253/kanto/
東京  http://203.192.159.253/tokyo/
多摩  http://203.192.159.253/tama/
神奈川 http://203.192.159.253/kana/
東海  http://203.192.159.252/toukai/
近畿  http://203.192.159.252/kinki/
大阪  http://203.192.159.252/osaka/
中国  http://203.192.159.252/cyugoku/
四国  http://203.192.159.251/sikoku/
九州  http://203.192.159.250/kyusyu/
沖縄  http://203.192.159.250/okinawa/

でとりあえずアクセスできます。でも,しばらく待てば前の通り普通のアドレスで大丈夫に
なるでしょう。

24ゆきんこ:2003/09/05(金) 17:39 HOST:p5068-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
本家にもカキコしたが、一応こちらにもコピペ

仮ドメインを割り当てたらしい?
ttp://www.machi.to/ TOPページ
ttp://www.machi.to/tawara/ 会議室
ttp://hokkaido.machi.to/hokkaidou/ 北海道
ttp://tohoku.machi.to/touhoku/ 東北
ttp://kousinetu.machi.to/kousinetu/ 北陸・甲信越
ttp://kanto.machi.to/kanto/ 関東
ttp://kanto.machi.to/tokyo/ 東京
ttp://kanto.machi.to/tama/ 多摩
ttp://kanto.machi.to/kana/ 神奈川
ttp://tokai.machi.to/toukai/ 東海
ttp://kinki.machi.to/kinki/ 近畿
ttp://kinki.machi.to/osaka/ 大阪
ttp://chugoku.machi.to/cyugoku/ 中国
ttp://sikoku.machi.to/sikoku/ 四国
ttp://www.machi.to/kyusyu/ 九州
ttp://www.machi.to/okinawa/ 沖縄

25サモハン:2003/09/17(水) 12:24 HOST:p2244-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
一瞬落ちてた様ですが、直っているみたいですね。

http://203.192.159.251/touhoku/ 
http://tohoku.machi.to/touhoku/
http://tohoku.machibbs.com/touhoku/ 
以上3つのURLで確認しました、いずれも閲覧できますので落ちてた場合は使い分けて頂ければ幸いです。

「machibbs.com」完全復活なのでしょうか、それはそれで有難いんですけど。

26ヤン </b><font color=#FF0000>(o6IUPHIM)</font><b>:2004/02/26(木) 17:34 HOST:p61-113.tonotv.com
本家、開かないですねぇ〜

27ヤン </b><font color=#FF0000>(o6IUPHIM)</font><b>:2004/02/26(木) 17:39 HOST:p61-113.tonotv.com
東北だけでなく全滅みたい、25も23も試しました。

28ゆきんこ:2004/02/26(木) 17:55 HOST:p1057-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
何が起きてるんですか?
早く入りたいのに

29ヤン </b><font color=#FF0000>(o6IUPHIM)</font><b>:2004/02/26(木) 21:06 HOST:p61-113.tonotv.com
速攻!諦めて外出してました...
知らない間に直ってましたね
会議室でも、それらしいレス無かったし、何だったんでしょう??!
ま、いっか(w

30サモハン:2004/02/27(金) 09:09 HOST:p4167-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
>>26-29
こことMLを見て初めて知った次第でつ。
地方1さんも「?」の様でして・・・

3126・27・29:2004/02/27(金) 14:13 HOST:p61-113.tonotv.com
>30 サモハンさん、了解!
予兆じゃなければいいっすね
全滅だったということは伝送路?

32サモハン:2004/02/27(金) 14:43 HOST:p1148-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
>>31
ネットワーク障害という回答を地方1さんから頂きました。
今後は大丈夫かと思われます。

33ゆきんこ:2004/05/05(水) 15:29 HOST:ppp0137.va-tkm.my-users.ne.jp
乙彼


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板