したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

秋田市古き良き時代を語りやがれ!9避難所

1C++:2002/05/18(土) 11:53 HOST:61-219-36-68.HINET-IP.hinet.net[61-216-21-67.HINET-IP.hinet.net]
避難所作成しました。
復旧までの間は、ここで。
といっても、誰もこないかもしれんが・・・期待!

165アボガドロ:2003/06/22(日) 01:24 HOST:211.75.91.3
>ホテル相染さん
あいぃ!今でも売ってるんダスか?おいの記憶では市場でちょうど
砥石半分くらいのサイズだったす。(自分で切るのだ。)

>たふらんけさん
昔のくじらの缶詰には、しろながすクジラの絵がドカーンと描かれて
いて、何じゃこりゃー!と思ったもんだス。
城下町キラク食堂では、クジラステーキ定食(おいのトーはクジビフと
読んでいた)が350円くらいだったか・・・
みんな試してみでけれ、オージービーフのステーキ(肩とかランプとかの
固いやぢ)を冷凍庫で1ヶ月くらい凍らせたものを食べると・・・なんと
往年のクジラ赤身の味が再現できる!ただ単に当時の冷凍技術がいまいち
だっただけの話だと思うが。

考えてみれば、クジラの脂身(コロ)って欧米人のろうそくの材料食って
たんだな・・・・
へば、カメヤマローソクを両関のマッチで溶かしてナスと一緒に食うてのは
なんとだ?>殿下

166みつうま:2003/06/22(日) 01:25 HOST:Ckyot13DS62.kyt.mesh.ad.jp
>>老師
おいもクジラでも食える部位があったす、「尾の身」これはうめっす!
2年に一度ぐらいしか、かねどもな、高げがらね。
あど毎年冬にタラは食べるあんだ、象潟出身のオヤジさんど知り合いになってがら
いっつもよんでけで、ふるまってもらうす。
もちろん「だだみ」の味噌汁は必ず出るす、ネギ多い目で!!たまらん!

167みつうま:2003/06/22(日) 01:28 HOST:Ckyot13DS62.kyt.mesh.ad.jp
>>博士
そいだばやざね!ピノキオでもかねよ!

168ミドリの戦車:2003/06/22(日) 01:38 HOST:h058.p486.iij4u.or.jp
クジラステーキは、給食でも出だごどあったすよ。したども、硬いんだ、こえが。
肉出だどって、喜んだもんだどもな。
あど、肝油。肝油どご給食で食う子は、別に集金さえでだス。

たふらんけさんがら教えでもらったHPの中で、クジラかやぎさナスのかわりにミズ
入れる話しっこあたども、ミズはミズで、叩いで味噌汁さ混ぜれば、まだんめんだすよ。

だだみだば、刺身さネギたらして醤油で食えば、酒の肴のボブサップだな。

169たふらんけ:2003/06/22(日) 02:11 HOST:207.203.164.103
給食さ出てきたのは鯨の竜田揚げだど思うス。
ホントにシネがった。

鯨肉加工食品類
http://www.simetani.com/shohin-c.htm
ここの一番上のやづ。

他に鯨の小腸なんていう若干グロテスクなのもあるスな。

鯨は捨てるどごねっていうども、食用の他に灯明の油、
ヒゲは仕掛けのゼンマイに使ったし、
捕鯨反対をほざいでる米国では
エンジンオイルに使ってあったんでねがったがな。

170みつうま:2003/06/23(月) 00:23 HOST:Ckyot13DS24.kyt.mesh.ad.jp
>>老師
「鯨のアバ」という商品名に笑ってしまったス!
やっぱりおいは秋田の人間だって思ったすよ。
「鯨のアバ」があるのなら「鯨のトー」も欲しいところだす。

171ミドリの戦車:2003/06/23(月) 01:21 HOST:h019.p919.iij4u.or.jp
こんたサイトがあったス。
 「秋田県の食べ物ことわざ研究」
 http://www.google.co.jp/search?q=cache:NXN5nZM4XK0J:www.pref.akita.jp/akisuise/datazyouhu/KOTOWAZA.HTM+%E7%A7%8B%E7%94%B0%E3%80%80%E9%AF%A8&hl=ja&ie=UTF-8
雄勝のほうのことわざで「産後百日はナス・茸、鯨、イルカ、黒砂糖、生魚、キナコ、柿を食べてはいけない」
ってながあるんだすど。
「鮒の味噌かやきを食べると母乳が出る」ってなは、秋田市内だス。

だども、「補陀寺の木魚(フナ)を削って煎じて飲む」ってなは、何だすべ??

172hotel aisome:2003/06/24(火) 16:47 HOST:61.8.226.58
戦車さん他
本家にカキコできる人はあっちゃ避難所のアドレス貼ってけれす秋田テレス。
規制中で帰省でぎね難民より。

173ミドリの戦車:2003/06/25(水) 00:08 HOST:h173.p186.iij4u.or.jp
>hotel aisome さん

ほんとで、困ったもんだすな。今週中だば帰省でぎるがど思ってだけ。
避難小屋のアドレス貼ってくるス。

174ホテル相染:2003/06/25(水) 00:45 HOST:202.136.171.141
戦車さん

おー、こっちのURLむごうさ貼ってけだすな。まんずどうもどうもありがですは。
常連の一部避難所に健在だす!

175ゆきんこ:2003/06/25(水) 12:02 HOST:pl148.nas921.akita.nttpc.ne.jp
本家よりこんちわ。

>>172
テレス、なつかし〜(w

176たふらんけ:2003/06/26(木) 18:34 HOST:207.203.166.245
川反・かっぱ小路
1024×768
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030626180213.jpg

この小路は川反でも一番ションベ臭い小路だな、良い意味で。
奥の「かっぱ小路」の看板の家のバッチャは、
以前ここで飲屋「かっぱ」をやってあった。
中島のてっちゃが常連だった店で、てっちゃに信頼されで、
稼いだ金を預がるほどの関係だったんだど。
シャッター閉まってるのは、真っ昼間に撮影したためで、
明るすぎで情緒がねがら無理矢理夜景に加工してあるス。

177ホテル相染:2003/06/26(木) 19:46 HOST:61.8.226.58
昔々またその昔、土崎にもかっぱという飲み屋があったのを知ってる人も
少ねべな。佐藤菓子屋付属のカウンターだけの飲み屋だども、子供は夏、
昼に氷カルピスだの食いにいったもんだす。

178へやみこぎ@東京:2003/06/26(木) 23:32 HOST:eatkyo103234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
なしてだスべ? 本家の今までのアドレスさアクセスせばerrorになってしまうス。
しかだねぐ↓から入ってやっとたどり着いだス。
http://203.192.159.251/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1053433355
おらえのパソコンだげの問題だスべが?
ほがにも困ってる人いるがど思ってカキコさへでもらったス。
このスレ見らえねぐなれば何楽しみにして生ぎでいげばいあだスべ。

179ミドリの戦車:2003/06/27(金) 00:23 HOST:h204.p488.iij4u.or.jp
>へやみこぎ@東京 さん
お宅のPCぼっこえだんではねくて、今、東北まちBBS全体が極一部のだじゃく
こぎどご締め出すどってアクセス規制やってらんだすど。

まず、しばらくせば規制も解除さえるど思うすどもな。

180サモハン:2003/06/27(金) 01:13 HOST:p4006-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
>>178
本家は、サーバ移転を行ないましたので
http://203.192.159.251/touhoku/
をブックマークに置き換えてください。

181ホテル相染:2003/06/27(金) 10:17 HOST:61.8.226.58
和○高校の生徒が昔よりかわいくなってきたような気がする、と書いてみる
サーバ移転記念カキコテスト。

をしにいったっけ大規模ホスト寄生虫だどや。なもかもねすな。

182サモハン:2003/06/27(金) 13:58 HOST:p0152-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
>>181
海外ホスト(プロキシ?)を使っておりますか?

移転を機に導入したスクリプトによって、これまでのホスト規制の問題点であったヤフーをはじめとする.jpドメインの付かない国内プロバイダ等に対しての規制は解消されましたが、海外のプロキシを利用しての一部のユーザーによる迷惑行為を防ぐ為の予防策として海外ホスト及びプロキシからの書き込みについては今後も継続して制限する方針です。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程を。

183トナカイ:2003/07/01(火) 12:12 HOST:133.24.101.127
どーも、proxy規制に引っかかるようで、いつも環境では書き込めねっす。
生IPで無効に書き込むのはちょっとなんで、しばらくおやすみさせて頂くっす。

184たふらんらん:2003/07/01(火) 18:36 HOST:207.203.166.245
今回は国内串が通るようだがら
http://www.cybersyndrome.net/
の串リストから匿名jp串探せば、生IP晒さねで
書込みでぎるスよ。

185たふらんらん:2003/07/01(火) 18:42 HOST:210.160.121.194
今回は国内串が通るようだがら
http://www.cybersyndrome.net/
の串リストから匿名jp串探せば、生IP晒さねで
書込みでぎるスよ。

186ホテル相染:2003/07/03(木) 10:05 HOST:61.8.226.58
サモハンさん

そろそろギバサの季節だすな。海外でのADSL契約なんですが、とりあえず
避難所だけは規制しないようよろしくお願いします。

187トナカイ:2003/07/03(木) 11:59 HOST:133.24.101.128
たふらんらんさん、ご教示、どもっす。
国内からなんですが、どーもフルネームで規制されてる雰囲気なんダス。(ナンデダロ〜)
ご紹介頂いたサイト、いくつか試してみたんダスが、重たぐて...
もうちょびっとトライさせていただくっす。

188みつうま:2003/07/06(日) 00:45 HOST:Ckyot12DS04.kyt.mesh.ad.jp
祝!!海外の皆様SARS終結宣言でだすな!いがったいがった!!

189ホテル相染:2003/07/06(日) 01:49 HOST:202.136.171.161
おお、電化!
おらほは結構前に出だす。博士のどごも出だんだすけが?

190みつうま:2003/07/06(日) 09:13 HOST:Ckyot12DS18.kyt.mesh.ad.jp
ハイハイ昨日出だみでだす!!

191みつうま:2003/07/20(日) 00:57 HOST:Ckyot12DS13.kyt.mesh.ad.jp
まぁんだ規制中だすか?

192ホテル相染:2003/07/21(月) 11:48 HOST:61.8.226.127
秋高つえどー!

193のびゆく○川小学校:2003/07/22(火) 10:11 HOST:pl015.nas921.akita.nttpc.ne.jp
ありゃ、うちも規制?

194ゆきんこ:2003/07/24(木) 16:24 HOST:proxy1.yz.yamagata-u.ac.jp
どぉだぁ!!

195ホテル相染:2003/07/24(木) 20:32 HOST:61.8.226.127
秋高つえどー!

196みつうま:2003/07/25(金) 00:22 HOST:Ckyot13DS55.kyt.mesh.ad.jp
博士どごさいったの?規制中だすか?

197ゆきんこ:2003/07/25(金) 09:36 HOST:133.24.101.180
秋高マンセ〜

198ど〜もね♪:2003/07/25(金) 16:34 HOST:p6016-ipad13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
皆さんはじめまして。。。
25年位まえの話だすども、手形の秋大の近ぐさ1本30円で食わせる
焼鳥屋あったの知らねっすが?
こ汚い店で、食べだあどの串を壁さなげで良くオヤジさごしゃがれだす。
その後、茨島さ引越ししたどごまでは解るども今はないみだいだす。
だれがわがる人いねすべが?いだら教えてけれっす。

199ホテル相染:2003/07/25(金) 17:51 HOST:61.8.226.127
秋高つえどー!

焼き鳥屋は知ってるすよー!ホットプレート利用の珍しい焼き鳥屋な。
茨島さ引っ越したのは知らねがったす。

200いっすな〜:2003/07/26(土) 10:06 HOST:d61-196-124-030.cna.ne.jp
焼鳥屋あったすな10年位前にもまだあったす
80円であった この世のものどは思えねうまさ!!
こどもが 感動してだった

201アボガドロ:2003/07/26(土) 12:46 HOST:tp-s2-c12r32.router.hinet.net
>殿下
阪神!つぇなあ!!この調子でV9やってけれ。
おいは、規制中で書けないス。避難所も今日はじめて入れたス。

しかし、今年は異変が多い。秋高も阪神にあやがって勝つドー!

202のびゆく○川小学校:2003/07/26(土) 23:32 HOST:pl332.nas921.akita.nttpc.ne.jp
湯沢が甲子園行ったら、どんなんなったかなぁ、などと妄想してみたり
している今日この頃。

焼き鳥屋といえば、スーパーなんかの店頭に軽トラで売りに来る某業者。
去年の冬、はまなすロードで、吹雪の中、派手にひっくり返ってるのを
見たことがあります。
味は・・・・。

早く規制解除にな〜れ。

203みつうま:2003/07/27(日) 00:21 HOST:Ckyot11DS05.kyt.mesh.ad.jp
おぉぉぉぉぉ博士まめだが!!えがったなぁ!
日本は寒いのだ、「秋田はもっと寒びどぉ!」とやしきくんが言っておりました。

204アボガドロ:2003/07/27(日) 14:40 HOST:tp-s2-c12r32.router.hinet.net
>>殿下
んだながぁー、寒びがぁー。寝る時はドンブグ着ねばだめだよん。
そんたに寒びば、ピピガモコだな。失礼。

205元:相染の若゛ェ者:2003/07/27(日) 20:24 HOST:p10108-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>常連さんがだ

いゃー こっちサ来ねで、不調゛法したス..

206みつうま:2003/07/27(日) 21:57 HOST:Ckyot12DS87.kyt.mesh.ad.jp
あいぃしか、相染さんも来てけだんだな。

俺「かーさぁーん今日は寒んびがらタンゼン掛げでけれなぁ。。。」

かぁ「ダルマ着て寝れぇ!!」

207ホテル相染:2003/07/27(日) 22:53 HOST:202.136.171.148
さびどぎは風呂さバスクリン入れるもんだべ。
ムトウハップ入れればだめだや。

208みつうま:2003/07/27(日) 23:37 HOST:Ckyot11DS64.kyt.mesh.ad.jp
相染戦隊揃い踏みだすな。
Aコープのバスクリンもどきもあったすな、おもいだへねす。

209ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号:2003/07/28(月) 16:26 HOST:61.8.226.127
うちは市民生協が近いのでAコープでねぐコープだす(笑)
昔はバスロマンが貧乏臭くて嫌だったが、細川ふみえのCM以来バスロマン
指定買いだす。。。

210元:相染の若゛ェ者:2003/07/28(月) 18:12 HOST:p6135-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
>>ホテル相染さま
あぃー、仕方゛ね それだば、俺の実家ど本当に近所だス

211アボガドロ:2003/07/28(月) 21:30 HOST:tp-s2-c12r32.router.hinet.net
>>ホテル相染さん
ムトウハップ!激しく笑って、コーラ吹いダス。
風呂で、ヘズ○こいでも発見されにくい罠。

212ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号:2003/07/29(火) 14:39 HOST:61.8.226.127
市民生協近けすか>若゛ェ者さん
んだば昔の生協もおべでだすべな。秋田出てから新しく立派になって
どでしたす。

ムトウハップでツボだば、歳ばれるや>博士@コーラ吹いダス
もしかして、ムトウハップはあげまきちゃんにもツボだったりする罠。

213ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号:2003/07/31(木) 10:06 HOST:61.8.226.127
アイス食いてがったら土崎の祭り。んでねば、出戸浜!

214アボガドロ:2003/07/31(木) 21:26 HOST:tp-cs18.hinet.net
おそらぐ、ムトウハップ知ってる人はあまりいねな。

>ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号さん
出戸浜ハワイから出戸浜駅へ向かう一本道、潮風のメロディーが
流れてダスな。夏場のあのロケーションは最高だ。まさしくハワイ、
いやそれ以上かも。

215ゆきんこ:2003/08/01(金) 18:12 HOST:p8019-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>アボガドロさま
駅←→出戸浜 の一本道..(遠い目
今ほど車で行く(来る)人も少なかったから

216アボガドロ:2003/08/01(金) 23:26 HOST:211.75.91.2
>>215
言われてみれば、道路のど真ん中を歩いていてような気がするス。
♪出戸は日暮れてゆーやーけこやけぇー♪
おそまつ。

217たふらんけ:2003/08/02(土) 00:41 HOST:YahooBB218112180026.bbtec.net
下浜さ電車でよぐ行ったもんだども、
夏休みはワラシだの家族連れだので、しったげ混んであったスな。
下浜駅はいがったなぁ。
駅さ降りれば塩の香りして、3分も歩けば海だもの。

218のびゆく○川小学校:2003/08/02(土) 12:04 HOST:pl300.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>たふらんけ 氏
地元だス(笑)
海が近いスけど、泳ぎ苦手だス(苦笑)

駅前のコンビニも海サ来る人向げの商品構成だスな。
サンクス閉店してしまったス。途中で酒販売辞めだのが大きかったようだス。

219ホテル相染:2003/08/02(土) 12:52 HOST:202.136.171.131
あげまきさーん@足おだれだ

得意のまとめレス求む!

220ミドリの戦車:2003/08/02(土) 16:12 HOST:h136.p952.iij4u.or.jp
浜田の海水浴場ってば、なんか東北パルプどが十條製紙の排水のせいだが、なんか
海水さ色っこどが臭いついであった気するス。

今だばきれいになったべどもな。

221たふらんけ:2003/08/02(土) 16:24 HOST:YahooBB218112180026.bbtec.net
>>218
あら、地元だスか。海近くていっスな。

オラが下浜さ行ってだ時期は、ちょうど南沙織の「17才」が流行ってだ頃。
だがらこの曲流れれば、下浜の海の想い出が強烈に蘇えるんだスよ。
「誰もいない海 あなたの愛を確かめたくて・・・」

あど浜田浜さは自転車どが徒歩で行ったな。
サンダル履きで2時間以上かけで歩いて行った時の、
途中で飲んだ新屋の清水のうめがったごど。

222ミドリの戦車:2003/08/02(土) 16:38 HOST:h136.p952.iij4u.or.jp
>たふらんけ さん
「潮風のメロディ」もあったすな。
南沙織が、佐藤蛾次郎みでだ写真家ど結婚した時は、幼心にもショックでした。

大橋よりも格段に細っけ秋田新橋どご、後ろがらトラックさぼわれながら、おえも
チャリで大森山だの浜田さ行ったもんだス。
割山のあだりは、昔、野犬いるがら気つけで行けどって言われだもんだども、今だば
たいして開けだんだすべな。

223のびゆく○川小学校:2003/08/02(土) 17:30 HOST:pl383.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>222
雄物新橋だすな?
市内の雄物川サ架かる橋のなかで、一番古しぃ橋になってしまったスな。

ちなみに、河口から
雄物大橋→雄物新橋→秋田大橋→(JR鉄橋)→秋田南大橋
だす。

224のびゆく○川小学校:2003/08/02(土) 17:34 HOST:pl383.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>223自己レス。
名前書ぐの忘れだ・・・。

申し訳ねっス>>ミドリの戦車 氏

225ミドリの戦車:2003/08/03(日) 00:57 HOST:h090.p958.iij4u.or.jp
>のびゆく○川小学校 さん
なんもだス。最近、ものおべわりぐなってきて、こっちこそ申し訳ねス。
だども、あの橋も元々チンケだ造りだども、よぐぼっこえねもんだすな。

226のびゆく○川小学校:2003/08/03(日) 09:24 HOST:pl052.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>225 ミドリの戦車 氏
>だども、あの橋も元々チンケだ造りだども、よぐぼっこえねもんだすな。
同感だス。補修工事はやってるみでぇだスども、あの橋は徒歩では渡りたぐ
ねスな(笑)

もうすぐ雄物川の花火だス。市内サは、意外なビューポイントがあって、
訳の分がらねぇ場所が渋滞したりして、ウンザリするス。
手形山大橋とか、横金線の日赤⇔13号のあたりとか。

227あげまき:2003/08/04(月) 20:46 HOST:pl010.nas312.funabashi.nttpc.ne.jp
呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャーン♪あげまきだす。
(このフレーズで登場!ふるっ!!)
219のホテル相染氏に
あげまきさーん@足おだれだ  得意のまとめレス求む!
とまで言われちゃ・・・登場するっきゃないでしょ。
あっちで待ってるんですが・・なかなか皆様お越しにならず・・・
寂しくしるっすよ。戦車氏の呼びかけもあったので覗きにきましたら
まだまだ規制中なのですね・・・。これからはこっちも顔出します!!

ちょい前の話題っすけど、ムトウハップ・・。
そのひびき・・聞いた事がありますねえ。どんぴしゃではないのですが
もしや、あせもに・・・ってやつっすかね?いつだったかアニキの赤ちゃん
がひどいあせもになったときに昔話で「ムトウハップ」を聞きました。
(違ってたらソーリーっす。)今も薬局とかで手に入るらしいっすよね??

浜田浜は私もSOUTH中の時にチャリでひーひー言いながら行ったすな。
なんかもっと近いものだと勘違いしてて・・・坂道を登りながらゼーゼー
言ってたっす・・・。
確かに橋を渡る時は車に追われるようにして渡ったすな・・ww。
当時の記憶でも十分ボロいのに今も健在とは確かに徒歩では渡りたく
ないすな・・うははww。
当時のおぼろげな記憶だすども、坂道をチャリこいで・・・やっと「浜田浜」
ってちゃっちい看板が見えた・・と思ったら・・・その下にちっちゃく
「あと2キロ→」って・・・・・。立ちこぎの力も萎えてしまった瞬間だったすな。

卸町団地のお祭りって今も健在っすか??
工業団地だからなんか文房具とか相当安く売ってあった気がするんですが?
50円でくじ引いて、はずれたら輪ゴム(業務用箱入り)とサランラップもらって
激しく「えーーーー??」って毒づいた記憶あるっすな。子供にその景品は
ないっすよな。今だばありがたいかもしれんが・・・・。

雄物川の花火っていつだすか??
10日から帰省するっす・・。もしかして久々に見れるかもしれねっすな。
さー、どこで見よっかな?足が悪いから会場に行くのは無理だし・・・。
座って見れるいいビューポイントあったら内緒で教えてくれっす・・。
あー、今頃は竿灯だすな。街中にお囃子が響いてるっすね。いいすな。
風に乗って流れてくるお囃子も風情があるんだすよな・・・。いいっすな・・・。

228のびゆく○川小学校:2003/08/04(月) 22:54 HOST:pl032.nas921.akita.nttpc.ne.jp
なんか堅苦しいので(笑)以降「氏」→「さん」にします。
>>あげまき さん
え〜と。花火はちょうど10日だス(笑)。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ct/ab/hanabi.htm

座って見れるポイントだスかぁ。厳しいっスねぇ。
近くで音と光を楽しみたいって場合は近いほうがいいっスな。
んだスども、やはり近いと混むわけで。
>>226で挙げた場所は遠くからから見る花火としては穴場だと思うっス。

229あげまき:2003/08/05(火) 00:04 HOST:pl050.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
>>のびゆく○川小学校さん
そうですねえ、堅苦しいのはやめましょうww。
ということで、のびゆくさんは私の中で秋田玄人・・・と断定されました。
しかるに「師匠」と言う事で・・・『のびゆく師』とさせていただく事に
勝手に決定いたしました。(嫌だといっても変更はききません。悪しからず・・ww。)

花火は帰省当日ですな。見に行くっす!!
>手形山大橋とか、横金線の日赤⇔13号あたりとか。
・・・・との事でしたが、これは路肩に駐車して車内で見るって感じすかね??
まだまだ足の筋肉が戻ってないのでたちっぱはキツイのが現状です・・。
やっぱ会場や近場にいくのは残念ながら無理だすな・・。ちぇっ。

230ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号:2003/08/05(火) 09:30 HOST:61.8.226.127
おお、あげまきっ子ちゃん現る!
地震でもねーのに○川小学校体育館に暮らす難民への慰問、
これからもよろしく!炊き出しはボダのやぎむしとトン汁でお願いするす。

俺的には「立ちこぎも萎え」(一部省略)が詩的でツボだす!
男の世界(略)

231のびゆく○川小学校:2003/08/05(火) 09:52 HOST:pl069.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>あげまきさん
・・・・「のびゆく(ry」で結構だス(w

車内で見るってば、横金線だスベな。
手形山大橋はいわゆる風除板あるし、去年駐車してる車の陰から飛び出し
た近隣住民の父っちゃが車サ轢がれで亡ぐなってるので、ちょっと厳しい
かもしれねス。

>>ホテル愛染さん
なんとハァ、まさが俺も避難さねばねぇとは思ってもみながったス。
しばらぐ世話になるス。

232あげまき:2003/08/05(火) 13:28 HOST:pl049.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
>>ホテル相染さん
そういえば・・・相染さんには通称つけてなかったす。・・って、必ず付けなきゃ
いけないわけでもなのだが、なんか付けたい病にかかっているので相染さんも
被害者になっていただく事に勝手に決定したす・・!!
ちょっとエッチイ一面もかもしだす秋田玄人には「キャップ」ですな。
(ドラマでよく聞くじゃないっすか・・警察用語????)
「相染キャップ」いやー、意外にしっくりマッチ!!(って思ってるの私だけ??)
そんなキャップに・・・サービス。
>俺的には「立ちこぎも萎え」(一部省略)が詩的でツボだす!男の世界(略)
もう・・キャップったらエッチなんだから・・・
(やりすぎ・・。反省します・・・。ペコリ)

>>のびゆく師
いーや、かえまへん。(なんで京都弁?)観念してたもれ。
>炊き出しはボダのやぎむしとトン汁でお願いするす。
ウケタ・・ww。ボダって・・・うはは。

秋田に帰ったら食べたいもの(この帰省中に)
1位 ギバサ
2位 ミズ(山菜)
3位 岩牡蠣
4位 ババヘラ
5位 紀文の千秋麺
絶対にみんな食ってけえるぞーー!!!絶対に・・!!

233ホテル相染@ゴムキャップ:2003/08/05(火) 14:08 HOST:61.8.226.127
あげまきっ子ちゃん

リップサービスどうもだす!(←をい)
今度ゴルフすべ!

              やぎむしにウケテ欲しかった。。。。

シソ巻き味噌とヤツメカヤギもよろしく!

234ホテル相染@ゴムキャップ:2003/08/05(火) 14:12 HOST:61.8.226.127
のびゆく○川小学校さん

みんな来てけで暗い避難所生活が明るくなったすな!
のんびり仲良くここで暮らすべ。

235あげまき:2003/08/05(火) 18:40 HOST:pl049.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
>>相染キャップ
ただの「キャップ」ですったら・・・。
@ゴ・・ゴムキャップ・・・ウケタワラタクルシーヒーヒーwww。

カヤギもいいすな。冬は「くじらかやぎ」(なすいり)よぐくったす。
かやぎって響きがなんかすでに田舎くさくて最高にいいす!!

向こうを読んだんですか?ゴルフの事・・・。キャップもやるっすか?
実は秋田に帰っても道具もないし人数揃わないし・・で一度もコース出た
事はないんです。去年はにーにとうちっぱにはいったけど・・・。
今度秋田スレのコンペなんてどーです??(ブービーはもらったぁーー!!)
平均110です。54.56なんてのが多いですね。最高は92(100は調子がよければ
切れますよって感じ)キャップはいかほど・・??

236あげまき:2003/08/05(火) 18:43 HOST:pl049.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
>>相染キャップ
ただの「キャップ」ですったら・・・。
@ゴ・・ゴムキャップ・・・ウケタワラタクルシーヒーヒーwww。

カヤギもいいすな。冬は「くじらかやぎ」(なすいり)よぐくったす。
かやぎって響きがなんかすでに田舎くさくて最高にいいす!!

向こうを読んだんですか?ゴルフの事・・・。キャップもやるっすか?
実は秋田に帰っても道具もないし人数揃わないし・・で一度もコース出た
事はないんです。去年はにーにとうちっぱにはいったけど・・・。
今度秋田スレのコンペなんてどーです??(ブービーはもらったぁーー!!)
平均110です。54.56なんてのが多いですね。最高は92(100は調子がよければ
切れますよって感じ)キャップはいかほど・・??

237あげまき:2003/08/05(火) 18:46 HOST:pl049.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
すいません。なぜか二回送信されたみたいです。
何故なのかは・・・??? 失礼しました。

238あげまき:2003/08/05(火) 23:43 HOST:pl082.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
向こうでは「なべっこ」の話してるっすよ。
皆さんは
きりたんぽ派? とん汁派?
はたまたうどんをいれる(たんぽうどんORとん汁うどん)派?

なべっこ遠足・・・必ずカレー作っちゃうグループもおりましたな・・。
(↑キャップ、そうだったでしょ??)

239ホテル相染@ゴムティが苦手:2003/08/05(火) 23:51 HOST:202.136.171.180
うーん、俺はメーカー確定、運がよければドラコンもらってという感じですわ(笑)

240へやみこぎ@東京:2003/08/05(火) 23:56 HOST:eatkyo133208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
小学校の時゙なべっこ遠足゙で浜さ行って豚汁作るごどになった。
肉買ってくる担当の奴゙がまぢがえで鶏肉゙買ってきて、「海のトリ豚」汁になってしまった。

241ホテル相染dotゴム:2003/08/05(火) 23:57 HOST:202.136.171.180
なべっこはトン汁(醤油)、ドライブインでは肉鍋。(きっぱり)
だども、追分のナシ園でダマコ鍋でなべっこはなんとだすか。。

さなずらー@ポケモンキャラさんも秘密基地さ遊びにけー!

242ホテル相染dotゴム:2003/08/06(水) 00:02 HOST:202.136.171.180
へやみこぎ@東京さん

ワロター!

243のびゆく○川小学校@ゴルフ未経験:2003/08/06(水) 11:37 HOST:pl150.nas921.akita.nttpc.ne.jp
なべっこ だすか。
へやみこぎさんでねぇスども、おらほの小学校も浜サなべっこ遠足って
あったす。「なべっこ=豚汁(味噌仕立)」つぅ固定概念があるスな。
豚汁さ七味どこパラリ・・・。ん〜、ビール進むども、たいがい運転手
なんだスな、俺(w

キリタンポも旨そうダスな。新米でタンポ作って・・・。
か〜、日本酒進むスな。って、なんで話を酒に持って行く(w

浜もいいスけど、河原でのなべっこも、いいスよぉ。

244ミドリの戦車:2003/08/06(水) 22:50 HOST:h234.p958.iij4u.or.jp
川辺で足どご水の中さつけで、しぇっけぐしてるだげで気持ちいいなさ、まだビール
飲めば、あど、石っころの上も布団みでぐ感じるもだすな。

ねっちゃがら鍋こさえでもらって、酒飲みながらつまめば、生まれできていがったど
思うス。安上がりに生まれできて、いがったで。じぇんこかがんねしてはぁ。

245あげまき:2003/08/07(木) 19:18 HOST:pl021.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
>>キャップ
dotゴム・・・・ウケタww。
んじゃ、朝ゴルフ→昼なべっこ→夜川反繰り出し・・・ってコースで。

>>へやみ君
「海のトリ豚」・・・ワラタww。

>>のびゆく師
だれでも始めは未経験っす。これを機会に始めませんか??
オヤジスポーツとあなどるなかれ。意外と楽しいもん出すよ、たまっこ打ち。
うちもとん汁は味噌仕立て・・・やっぱ私は味噌がいいっすな。
七味パラリは基本だす。んー、クイテぐなったす。汗ダラダラでふうふう食うのも
最高だすな。(冬のサビー時にはふはふ食うのももちろん最高だす)

>>戦車氏
>じぇんこかがんねしてはぁ。
「はぁ」・・・うんうん。とたんに実感こもるすな。うはは。
「あど行ぐすはぁ」
「なんも、もう少しいればいっしゃー」
なんて会話が頭よぎったす。お盆に絶対聞きそう・・・。

うちのきりたんぽは絶対にぞうもつをいれるっす。
ハツもレバーもタマゴ(卵巣)も腸も・・・。あれがうまいんだす。
ぞうもつはいっつも取り合いっす。ぞうもつは新鮮じゃないと駄目だから
絶対に「肉のわかば」(市場横)購入っす。あー、やっぱ帰省したらお母さん
に作ってもらおうっと。

246のびゆく○川小学校@ゴルフ未経験:2003/08/07(木) 21:46 HOST:pl036.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>あげまきさん
ん〜。ゴルフやるにはピッタリだ体形なんだスども(苦笑)。

「わかば」が出でくるとは。あの生臭ぇ市民市場も、たいしたモダンに
なってしまったス。三角そばやと回転すしは、まあ、食っても後悔はし
ねぇど思うス。

247のびゆく○川小学校@ゴルフ未経験:2003/08/08(金) 19:14 HOST:pl266.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>ミドリの戦車さん
>ねっちゃがら鍋こさえでもらって、酒飲みながらつまめば〜

いや、それ、贅沢だスなぁ・・・・。


_| ̄|○ ウンテンシュダカラ、ノメナイシ・・・・

248ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号:2003/08/08(金) 20:30 HOST:61.8.226.127
今気がついだども、俺がゴルフ下手なのはグリップが縄でねーがらだな。
小さい頃から相染の山車引っ張ってあったがらあれでねば力が入らね。
(って、グリップは力いっぱい握ったら駄目だっつーの!)

249ミドリの戦車:2003/08/09(土) 01:39 HOST:h026.p072.iij4u.or.jp
>のびゆく○川小学校@ゴルフ未経験 さん
>>ねっちゃがら鍋こさえでもらって、酒飲みながらつまめば〜
…という、あだしの幻想だす…_| ̄|○ 


   ス マ ソ

250あげまき:2003/08/09(土) 13:32 HOST:pl064.nas313.funabashi.nttpc.ne.jp
明日朝帰省します。
それでは秋田で皆さん会いましょう・・・。
た・・台風が来てるっす・・・。こまち頑張って走れよー!!

251のびゆく○川小学校@ゴルフ未経験:2003/08/09(土) 15:40 HOST:pl182.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>249 ミドリの戦車さん
こ、こちらこそスマソ・・・・。

>>250 あげまきさん
道中お気をつけて。

252あげまき:2003/08/10(日) 23:38 HOST:d61-196-189-035.cna.ne.jp
台風だったっけ??って位、順調に帰って参りやした。
あげまきin秋田っす。皆様、ただいまー!!!

さっそく夕飯をたいらげ花火を観に金足線へ...。
超穴場な所で車を止めて座ってゆっくりと鑑賞してきたっす...。
久々でえがったす。にゃんこ?や蚊取り線香?(うずまき)がえがったな。
やっぱ「夏」って香りだすな....。

それと、なんとか兄貴からパソは借りれたので秋田にいる間もカキコ出来る
ことになったっすな。
まんずえがったえがった...。

今日は小町で到着後、帰ってきてすぐに市場に行き、
ギバサとシソ巻き味噌と檜山納豆を購入...。明日の朝ごはん黄金おかずだづ。
もうこれあれば3杯は決まりっすよ....。

253ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号:2003/08/11(月) 10:14 HOST:61.8.226.127
朝から3杯は食いすぎだべ(きっぱり)
なすがっこも食わねばなんねがら実質4杯だな(違)

古き良き秋田というのは食い物に残ってるすな(しみじみ)。

254のびゆく○川小学校@ゴルフ未経験:2003/08/11(月) 11:02 HOST:pl395.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>あげまきさん

まずは帰省&帰ってきて早々の花火鑑賞乙。
「朝から3杯〜」はホテル愛染さんに
+ 激しく同意 + だス(w

話は変わるんだスども、ニュー速+でこんなネタがあったス。
【うどん】讃岐うどんブーム、東北地方にも
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060530607/

例の仁井田のいなにわの元とんかつ屋も記事中に。

255ホテル相染@元:相染の若゛ェ者2号:2003/08/11(月) 13:36 HOST:61.8.226.127
うどん、そうめん、冷麦などの和小麦麺は塩分だけで小麦蛋白を変質させ
コシを出すため麺の中に含まれる塩分が他の麺に比べて多めとなる傾向が
あります。塩分摂取量が気になる人は中華麺か蕎麦をお勧めします。
といっても、スープやかけ汁をたくさん飲んでしまう人には意味ありませんが(w

そういうわけで、塩分がたくさん含まれるシソ巻き味噌やナスがっこなど
食いすぎないように>帰省中の方々(特に朝から3杯も飲む酒飲みの皆さん
に。。)

俺もよげだごど言うやづだすな(笑)

256あげまき:2003/08/11(月) 22:14 HOST:d61-196-188-152.cna.ne.jp
まんずまんずはあ、もうねまってしまえばうごけねどー...
って感じっす。くつろぎまくりっす...。

朝ごはんはなんとか2杯で我慢したっす...。なすがっこもリクエストなしでも
食卓にあがってあったすな。きゅうりのからし漬けもあったす。
まんずしそ味噌で半杯、ギバサで半杯、納豆でおかわり..だすべ。
あいまにがっこ、味噌汁はキャベツとたまねぎだす。(←これ好きだすな)
おやつに「きみ」けば、なんもいらねべ...。

そうそう、今日は雨だったけど、秋田市内どごくまなくドライブしてきたっす。
なつかしいシリーズで、大森山動物園とかいってきたっす。
なんも冷やかしで入り口までっすけど....。
あとはこまちスタジアムを見てきて、工事中の建物はなんじゃ??と
見ると「武道館」と。ぶ...武道館??金かかってそうっすな....。
あとは雄和にも回ってダリア園にいってきたっす。(4時過ぎ閉園してたっす)
開いてたのは「チーズ館」だけで(雨も降っていてもの悲しかったす)
「冷ややっこソフト」260円を食ったきたっす。これがまた美味でどでしたっす。
かつおぶしがかかって出てくるっす。お試しあれあれ....。
んだばまずまず、兄貴がパソ使うど。
へばなーーーー。

257ホテル相染:2003/08/12(火) 00:47 HOST:202.136.171.139
なんとなんと、なもかも、朝からどんぶり飯2杯だすか(違)
秋田はやっぱり米がうめがらな。明日の朝は、タンポの残りだすな。

258たぬき@大森山の麓人:2003/08/12(火) 06:01 HOST:FLA1Aad160.aki.mesh.ad.jp
北東北梅雨明け無し・・・朝さびー
>>あげまきさん
「きみ」っていえば昔の「歯っかけきみ」食いでな
(実がまばらで所により黒く見ためわりどもうめがったなー)

259サモハン:2003/08/12(火) 09:00 HOST:p2034-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
一部nttpc.ne.jpに対する規制を解除しました。

260のびゆく○川小学校@ゴルフ未経験:2003/08/12(火) 09:38 HOST:pl357.nas921.akita.nttpc.ne.jp
>>256 あげまきさん
ドライブだスかぁ。
「武道館」もいいども、スケート場なんとかせぇ、ってのは禁句だスべが?
ひややっこソフト・・・。今度試すがな・・・。
くらたのしょうゆソフトも旨ぇス。外旭川の店でも売ってるスな。

>>257 ホテル愛染さん
時期でねぇきりたんぽは、あまり旨ぐねぇ、なんていうスけど。
夏に食うのも乙なもんなんだスよな。

>>258 たぬき@大森山〜さん
おととい、「きみ」どご茹でで、粒を取って、かき揚にして食ったス。
あの甘みがなんとも言えねス。塩かければビール進む進む(w

>>259 サモハンさん
ご配慮感謝。

また規制かかりましたらここのお世話になるス。

261あげまき:2003/08/12(火) 23:18 HOST:d61-196-188-152.cna.ne.jp
>>相染キャップ
まんずどろどろタンポはうめすべ。あっためるどき気をつけねば
なべさこびりつくすよww。

>>たぬき@大森山〜さん
「歯っかけきみ」....うははwww。
あるある...うんうん。

>>のびゆく師
まんず朝起きればさびくてびっくりだすな...。
かぜひきそうっすよ。

262あげまき:2003/08/13(水) 22:45 HOST:d61-196-188-107.cna.ne.jp
手形山の上高校、おしがったすな。
まんず近年にないいい試合だったべ。
墓参りにいく車内で耳すまして聴いてあったす。

263ホテル相染@ゴムキャップ:2003/08/14(木) 17:48 HOST:61.8.226.127
指定水着、かあ。。。(遠い目)

子供の頃はリボンオレンジかなんか飲みながらタンポ食ってあったなー。(同)

264のびゆく(略:2003/08/14(木) 21:24 HOST:pl502.nas921.akita.nttpc.ne.jp
HN打ち込むのも面倒なので(w
>>261 あげまきさん
そういえば、「暑さで目ぇ覚ます」ってこと、最近ねぇスな。
そんなに寝苦しい日も・・・・。冷夏なんスかね?

自宅にこの夏エアコン導入したんだスども。
除湿と空気清浄ばがり働いてるス(w
今日なんかだば、窓開けでれば、い〜風コ入ってきて。

>>263 相染キャップ
リボンオレンジだスかぁ。サッポロビール置いでる宴会場どがでしか
お目にかがらねスな。あと、ディスカウントストア(ド○○ースなんか)
どが。リボンシトロン(炭酸)なんてのもあったスな。

王冠の裏サくじ付いでだミリンダどが。
ミドリの瓶のスプライトどが。先月酒田のセブンイレブンさ行ったっけ、
ボトル缶で復刻版あったス。あの味好ぎだったので、思わず3本購入(w

わ、飲み物の話になってしまった。失礼。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板