したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ラーメン

1管理人:2009/02/21(土) 00:40:35 ID:MocYUY5A
削除依頼が多すぎるので、仕切りなおしです。
誹謗中傷禁止。誹謗中傷はよその掲示板でして下さい。
管理人の手を煩わせることのないようにお願いします。

92小樽の名無しさん:2010/07/14(水) 18:38:50 ID:yhhjwQbQ
>>90
あちこちの小樽ラーメン食べてますが...正直スープにコクがない...特化してないフツーのラーメン屋さん
こんなレスで御麺安w

93小樽の名無しさん:2010/07/17(土) 21:35:24 ID:???
暑いこの時期、八珍亭のダールラーメンいいね
ピリ辛の餡掛け風激熱ラーメンを食し夏をのりきろー

94小樽の名無しさん:2010/07/20(火) 14:37:53 ID:???
ダールは良い。
名前の由来聞いて「ふ〜ん」と思いつつも個人的には納得できなかったけどw

95小樽の名無しさん:2010/07/26(月) 20:34:52 ID:???
十何年振りに鍋匠で食べてきた。
塩ラーメン、あっさりして旨かったなぁ
ランチタイムだったのか420円とは安い
結構、客も入っていました。

96小樽の名無しさん:2010/07/26(月) 21:17:54 ID:???
小樽以外にも「ダールらーめん」ってあるんだね
名前の由来考えるとありえなさそうだけど・・・

97小樽の名無しさん:2010/07/27(火) 00:22:55 ID:yhhjwQbQ
>>95 鍋匠に一票 !
値段もさることながら、優しい味で好きです
客の大半が納得してますよ
僕は醤油党ですが塩食べてみるね (謝謝ー)

98小樽の名無しさん:2010/07/27(火) 15:21:10 ID:???
鍋匠! エアコン直下に座ったんですが
店のおばちゃんの「寒くないですか?」と心遣いの一声が
味や値段にも表れていますね。
どこの店でも言う「ありがとうございました〜ぁ」のかけ声に
「またきま〜すっ」と返しなります。

99小樽の名無しさん:2010/07/27(火) 23:44:23 ID:yhhjwQbQ
店前のディスプレイが妙にレトロな感じがして誘われるように店に入ったのが始まりです。中は昭和の臭いがして、おばちゃん達が元気いっぱい動いてます。あっさりしていて最後までスープ飲み干せる味で、お金を払って店を出た後いつも感謝してます。鍋匠に星☆☆☆

100小樽の名無しさん:2010/08/01(日) 22:13:12 ID:???
手宮の「あっぱれ亭」で、つけ麺食べました。 魚だしの効いたスープに麺(太麺ではないのが残念)を絡めて食べましたが結構いけましたyo〜!
一緒についていた温泉卵はいらないかもぉ
はまりつつありますね♪

101小樽の名無しさん:2010/08/12(木) 00:24:46 ID:???
銭函にある瀬戸内ラーメン、ピヨピヨ丸に行ってみた
おすすめの塩ラーメンを食したよ
鶏ガラベースのスープに細い麺、なぜかコーンが入っとる
気に入ったかもよ

102小樽の名無しさん:2010/08/15(日) 05:36:03 ID:zEOje52U
まずいってw

103小樽の名無しさん:2010/09/28(火) 15:19:48 ID:yhhjwQbQ
長崎屋裏手の櫻島ラーメンのチャーシューやばいね。

104小樽の名無しさん:2010/11/05(金) 12:27:25 ID:???
南樽市場近くのラーメンー屋
普通の塩より昔風ラーメーンが旨いと感じた。
まだまだこれ以上の旨いラーメンー屋さんが ある筈
と思い食べ歩きます。

105小樽の名無しさん:2010/11/05(金) 16:06:02 ID:u8rr2xwk
>>103
やばいね。
あれを食べ続けると数ヵ月後かなり体重UPするよね。

106小樽の名無しさん:2010/11/06(土) 17:21:10 ID:.U5tfvfI
札幌の掲示板らしいけど知ってた?
http://sapporo.hokuch.com/?guid=on

107小樽の名無しさん:2010/11/21(日) 02:52:19 ID:???
カップ麺も美味いな

108小樽の名無しさん:2010/12/29(水) 12:41:28 ID:mQB71cTA
さくら好きだったなぁ。トンコツの。
札幌といえばミソ。函館といえばシオ。旭川は醤油。

さて、小樽は何を売りにすべきか!業界の人は少しは頭使えよ。

109小樽の名無しさん:2011/01/05(水) 17:10:44 ID:PdIRcqV.
小樽じゃラーメンは無理だべ。

110小樽の名無しさん:2011/01/10(月) 19:19:53 ID:???
>>108 マジでシロウトW

111小樽の名無しさん:2011/01/26(水) 22:17:36 ID:???
自分は昭和30年代に小樽に生まれ、平成になる前に内地に出た者です。
4〜5年に1回くらい帰省してますが、都通りの「桂苑」には必ず行きます。
自分のソウルフードです。
また、昭和40年代に緑2丁目にあった「たけや」も忘れられないです。
地元の評判がどうであれ、心の味は捨てられません。

112小樽の名無しさん:2011/01/30(日) 18:37:58 ID:???
奥沢の菊やは?

113小樽の名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:59 ID:yhhjwQbQ
あんかけ焼そばが最近名物にと騒がれてるが・・
橋三楼、湖月、一期一会、以外でおすすめありますか?

114小樽の名無しさん:2011/03/09(水) 01:38:25 ID:wJ1KfAQQ
>>113基本は大丸だお

115小樽の名無しさん:2011/04/26(火) 21:43:50 ID:???
小樽のラーメン

元気ですかーーー!

116張鎮宏(ちゃんじんふん):2011/05/05(木) 18:00:20 ID:???
小樽にうまい店ないな。

117管理人:2011/05/11(水) 14:14:08 ID:???
大変申し訳ありませんが、
管理人の事情により、近日閉鎖予定です。
下記URLにて引き続き雑談など、お楽しみ下さい。
http://is.gd/yqjl6q

118小樽の名無しさん:2011/07/15(金) 01:03:08 ID:h3N2v56.
あるわけねー

119小樽の名無しさん:2011/07/22(金) 22:47:04 ID:e76f7zjM
初代の1日限定30食のやつ美味かったぞw

120小樽の名無しさん:2011/07/23(土) 10:25:13 ID:???
なにラーメンでつか?

121小樽の名無しさん:2011/07/23(土) 19:41:06 ID:kYo6NIvY
今麻ほろにハマってる。

122小樽の名無しさん:2011/07/23(土) 20:05:05 ID:h3N2v56.
愛情ザーメンだ!

123小樽の名無しさん:2016/10/20(木) 06:24:48 ID:???
生きてる?

124小樽の名無しさん:2018/05/28(月) 22:49:05 ID:6EWJWUAs
>>42
胡月って元色内で寿司屋やってた!
ランチの中華丼旨かったよ!最高!

125小樽の名無しさん:2018/05/28(月) 22:52:52 ID:6EWJWUAs
>>114
龍鳳か?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板