したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

何でもスレ

1鳥取県推進委員会</b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/03/10(月) 01:14
全てお任せするっちゃ・・・!!
全ては魔(´∀` )神の思いのままに・・・!!

367</b><font color=#FF0000>(71uETAMY)</font><b>:2003/09/25(木) 00:15
二十世紀梨って豊水と何かをかけ合わせたものだったよな?
>>かるぴす
南水が元木、そして二十世紀が挿し木の接ぎ木だったとか?

368鳥取県推進委員会:2003/09/25(木) 01:25
>>364
トライアスロンなんかある訳ないがな・・・
あっはっはっは( ´∀`)
>>365
(゚Д゚)梨の所を修正しろボケカス梨製造者に誤れボケカス
>>366
(´A`)いっそ毒梨でも食べて死んでしまえ
>>367
二十世紀は千葉生まれって前に書いたように・・・
ようにというか・・・千葉で誰だかがゴミ捨て場に生えていた梨を発見して・・・
それを持ち帰って育てたのが二十世紀な訳だったんだっちゃ・・・
まあ100年以上前だが

369鳥取県推進委員会:2003/09/25(木) 01:26
やっぱ微妙に梨

370トットラー:2003/09/25(木) 12:08
キューブを値下げしてでも普及させることが
キューブ後継機がキューブ互換機能もってたとき
次世代でシェアを獲得するための有効な武器になると思うよ

371鳥取県推進委員会:2003/09/26(金) 01:44
まあうまくいけばええけどな・・・
こうなれば任天堂にはマイナス要素をプラスで吹き飛ばすぐらいに頑張って貰わんと


関係無いが中国で出す神機のあれを・・・日本でやる場合・・・
ゲームキューブのメモリーカードで出来んのかな・・・
専用ディスクと専用メモリとかで

372トットラー:2003/09/26(金) 19:38
今日はキンゲ一周年&DVD全巻発売記念実況大会の最終巻の日ですよ!

373かるぴす:2003/09/26(金) 22:54
>>367
どっちが接ぎ木なのかわかんないけど
たぶんそうなんでしょうね

梨はスーパーで買うのが一番だと実感した梨狩りですた
生ぬるい梨は微妙だ(;´Д`)

374トットラー:2003/09/27(土) 12:32
それは「お釜にポン」というネーミングの商品では?
ttp://www.himawarinet.com/ss/goods.cgi?m_id=36

375鳥取県推進委員会:2003/09/28(日) 00:47
>>374
http://www.h5.dion.ne.jp/~tofu-z/camera/20030927/3.JPG
だったっちゃ・・・ええと何かしら・・・

それだっ!!

376かるぴす:2003/09/28(日) 02:00
また新しいガンダム始まるのか
最近のガンダムは絵柄がだんだん…(;´Д`)

ターンエーガンダムみたいなキャラデザはやっぱ不評なんですか?

377魔(´ー ` )神:2003/09/28(日) 10:36
またガンダムか。

378トットラー:2003/09/28(日) 14:13
>>375
つめ切ろうよ・・

379トットラー:2003/09/28(日) 19:02
>>376
ROUGEはネタコラじゃないんですか?

380トットラー:2003/09/28(日) 19:04
やっぱ今の梨

381鳥取県推進委員会</b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/09/29(月) 01:09
ガンダムルージュはネタとして面白かったけえ貼ったんだっちゃ・・・
ネタと書いておけばよかった・・・
ゴメンナサイゴメンナサイユルシテクダサイ

>>376
おいらとしてはSEEDの方が好きだっちゃ・・・デザインが何か臭いし・・・
普通に不評では無いと思うで・・・
どちらかというと初代ガンダムからのファンはターンエーの方が良かったりするんでは・・・
富野さんだし・・・

>>378
切りました

382:2003/09/29(月) 12:37
つ、爪!爪コレクション!!!

383</b><font color=#FF0000>(JdnAMAzU)</font><b>:2003/09/29(月) 18:39
爪コレって…オマエは吉良吉影か!!

384トットラー:2003/09/29(月) 19:39
吉良吉影ってだれだよ
そんなおまいにはパイツァダストだ!

385鳥取県推進委員会</b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/09/29(月) 23:26
ようわからんが気に砂
あっはっはっは( ´∀`)

386トットラー:2003/10/01(水) 15:58
夜遅くまで日記更新が無いと思ったら
あんなAAの改変してたのか・・

387名称未設定:2003/10/01(水) 17:32
>>1 糞スレ立てんな。




ワロタけど。
しかし惜しいな。
隣の県だったら近畿ゲイ。。。やっぱ今の梨

388鳥取( ´∀`)推進委</b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/02(木) 02:24
いやあ反応してくれてありがとう・・・
あれ作るの大変だったんだであっはっはっは( ´∀`)

(´-`).。oO(洋ゲーサンにもう我慢できんとか反応して欲しかったなんて言えない・・・)

389洋ゲー推進委員会:2003/10/02(木) 19:42
元ネタに疎いもんで。。

390名称未設定:2003/10/02(木) 23:42
2chブラウザで見るとレス番がずれるよヽ(`Д´)ノウワァァン
そして思い出したが、文字コード未だに治ってないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
そんなことより購入の参考にするので、
イクシリムの使い心地と画質を今度教えて下さい。
IRCでまっとるからして。

391鳥取( ´∀`)推進委</b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/03(金) 01:03
>>390
あああれはな・・・どうもしたらば側で・・・
変えられないという・・・多分無理なんじゃないかと・・・

それはいいとしてこのデジカメで分る事ならなんぼでも教えますよあっはっはっは( ´∀`)

392</b><font color=#FF0000>(kkqnNURU)</font><b>:2003/10/03(金) 07:39
劇場版はミュウツーの逆襲が一番よかったです

当時のクローン技術のことをテーマにしていて
ポケモンにしては奥が深かったですね

393名称未設定:2003/10/03(金) 18:47
レス番治りましたよ鳥取さん。
アボーンの所為でしたよ鳥取さん。
文字コードは33行目にある<meta>のshift-jisを消せば良いだけですよ鳥取さん。
なんで<bode>内に<meta>が有るんですか鳥取さん。
仕様ですか鳥取さん。
おかしいですよ(ry

394鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/03(金) 19:41
腐るものは腐らせ、焼くものは焼く!!
地球鳥取作戦の、真の意味も分からずに!!!11
知事片山のお心も分からずに!!!!1111


なんてこった仕様じゃ無かったっちゃ・・・
でも・・・これで大丈夫だろう・・・あっはっはっは(;´∀`)

395鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/03(金) 19:48
うんこれでマッキントッシュでも多分大丈夫だ

>>392
あれは最初見た時に面白さがわからんかったが・・・
二度三度見てワレハココニアリ見た後もう一回見たら・・・面白さがわかってきたっちゃ・・・
もう最近のはどんどん(ry

396名称未設定:2003/10/03(金) 20:10
完m9(・∀・)9m璧

…じゃないけど、正しく見られる様になりました。
<meta>は<head></head>内に記述しないといけないんですよ。そう言う仕様です。
だから33行目の<metaホニャララ>を丸ごと消せば解決だったんですよ。
何はともあれ、
ありがとう鳥取さん。お疲れtottoriさん。最高ですトトトリさん。

397ミユキ:2003/10/03(金) 20:52
鳥取さん鳥取さん、購入後2ヵ月を経てようやくゴールが見えてきま
したよ>スパロボD
まさかあの人とあの人とあの人が仲間になるなんて思わなかったー

ところで、クリアしたゲームは売っちゃってる?そのまま持ってる?

398鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/04(土) 02:16
スパロボでわからん所があるのか・・・それとも使用キャラに興味が・・・
どうせミが使っているのはVガンダムばっかりなんだらぁなあっはっはっは( ´∀`)

クリアしたゲームは大概全部持っとるで・・・
どちらかというと売るになっても人にあげるタイプだっちゃ・・・!!

>>396
よかったよかった
そして了解しますた

399</b><font color=#FF0000>(Mario//2)</font><b>:2003/10/04(土) 02:20
>>398
デスクトップ晒しに本名らしきものが出とるから修正したければどうぞ

400鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/04(土) 02:24
音速で突っ込みが来たか・・・
別に構わせんてあっはっはっは( ´∀`)

401ミユキ:2003/10/04(土) 02:36
今日はPSOに人がいたのか・・・乗り遅れた_| ̄|○

主に使ってるのはカミーユ&アムロと、シャアとウッソとジュドーと、
そしてあの人とあの人だよ。すんごいニュータイプと、Vガンのあの人!
鳥取さんはちゃんと仲間にできたのかなー。ふふふ。

それと、あたしもクリアしたゲームは持ってる派。
特にGBAソフトはセーブしたメモリが入ってるから売れないなあ。

402名称未設定:2003/10/04(土) 19:35
鳥取pそに来られなかったか。
まぁ来ても4人しか居なかったがな…(´・ω・`)

>>401
本名プレイだしな

403鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/05(日) 14:36
>>401
リガミリティアルート通らずにゴッドマーズを通ったので仲間に出来ていない罠
というか仲間ってあの悪女二人だろ・・・?
こっちは緑髪のあの帝国の人達が仲間になったぞあっはっはっは( ´∀`)
ガンダム系はファとノインとマーベットさんとカミーユしか使って無かったぞあっはっはっは( ´∀`)

>>402
( ´∀`)

404</b><font color=#FF0000>(JdnAMAzU)</font><b>:2003/10/05(日) 20:07
頼まれるって俺の事じゃねェかァ!!
㌧㌧
いや…普通にIRCで渡してくれるものと思っていたから…

405:2003/10/06(月) 03:22
グラモンバトルおもしろーい!
このゲームたくさん売れればいいのにな。
ほこたてサイド2に動画をのっけたので見てね。

>>403
そうそう、ピンク髪さまと金髪さん。

406トットラー:2003/10/07(火) 02:20
グラモンで鳥取を作ってみようと思う
はげしく梨の予感

407鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/08(水) 02:49
グラモン・・・どんどん面白そうに見えてくる・・・

>>406
期待してますよ・・・

408トットラー:2003/10/08(水) 17:32
http://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~takeo/teddy/teddy-j/teddy.html
これで軽く体験しとけば。元になったモノです。

409洋ゲー推進委員会:2003/10/08(水) 18:27
ゲーム情報サイト作ろうと思います。
と言ってもクイターやinsideみたいに速報を載せるんではなく、
主に既出の情報を検索したり、
海外のサイトによくある、ニュースに読者がコメントつけられたりするようなのを作るつもり。
なんか欲しい機能無いですかね。

410:2003/10/08(水) 19:29
トットリさん良かったね!
10/20(月)深夜2:57「機動戦士ガンダムSEED」(再放送
http://tv.diamond.ne.jp/special/artist/htm/TMR.htm

>>407
ワーイワーイ買っちゃえ買っちゃえ!
グラモン推進のために自ら晒してしまおう。
http://hokotate.hp.infoseek.co.jp/
ネット対戦できればいいのにな〜

>>408
任天堂だけの情報サイトですか?
あったらいいなと思うのは、ゲームの発売スケジュール表があって、
ソフト名をクリックすると、いろんなサイトのそのゲームに関する
記事へのリンクが一覧表示されるの。そのリンクは、誰でも見ている
人がポストできる仕組み。作るの難しそうですが・・・

411鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/09(木) 01:23
>>409
欲しい機能というか・・・
メーカーか開発メーカーのをクリックしたら開発及び発売ソフトがたらららっと出て・・・
・・・過去の会社の業績とかがバチバチっと・・・出る奴でしっかりした奴が欲しいなぁ・・・
発売されたソフトに評価投稿出来る奴とか・・・
過去の雑誌のインタビューまるごと読めたり出来たりとか・・・
・・・全部機能じゃねえな・・・内容か・・・やるのも大変そうだが

すいません全然思いつきませんでしたゴメンナサイゴメンナサイ

>>408
体験させてもらいますですはい
>>410
ガンダムですかこんなに遅いんですか何てこった畜生ビデオとるか・・・
というか・・・グラモンの動ききもいな

412魔(´ー ` )神:2003/10/09(木) 10:40
鳥取もモグラン買ったの?
うちはロード長いのは嫌いだから今回はスルーの方向で。。。

413鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/10(金) 01:13
買っとらんで・・・
未だ天外魔境もクリアしとらんし・・・
色々と年末にある訳だしな・・・安くなったらわからんかも・・・

414ミユキ:2003/10/10(金) 02:48
ほんとだ、あたしのと全然違うね〜>スパロボD部隊表
カミーユ&ファを使ったのはΖ好きだから?

>>411
グラモンきもくないよ!可愛いよ!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

>>412
まじんたん買おうよ!面白いよ!
そしてスロットじゃないけど、こないだ彼氏がパチンコで
1000円が3万円になったよ。いいでしょ(*´ヮ`)

415ミユキ:2003/10/10(金) 02:52
連続でスミマセン。
トットリさん、真ゲッターの戦闘時に流れる曲ってなーに?
もし持ってたらください。
ずっと前に約束してた08小隊の劇あげるから〜

416トットラー:2003/10/10(金) 19:54
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/10/740.html
>「機動戦士ガンダム SEED」のオフィシャルファンサイト「SEED Club」が11月1日にオープンする。

417洋ゲー推進委員会:2003/10/10(金) 20:37
仕様に悩み中。関連記事の関連付け、どーいう基準にしようかなあ…

>>410
あー、えぇですね。情報に色々書き込めるの。
リンクだけでなく、1行レスとか書けても面白いかも。
あと、一応ハード関係なしにやるつもりです。

>>411
情報があれば出来そうなんで、
それも投稿形式にした方が良いかなあ。
でもフリーで投稿出来るかたちにすると誤情報も出てくるだろうし、
そこをどうするかってとこですね。

レビューも良いなあ。
あんまり大仰なのではなく、気軽に投稿出来るのを作りたいところです。

418魔(´ー ` )神:2003/10/10(金) 21:44
http://www.spaceworld.co.jp/

http://www.spaceworld.co.jp/gundam/open.html



ファーストガンダムから今大人気のガンダムSEEDまで、ガンダムのすべてが
ここに大集結する一大イベントを絶賛開催中!このイベント期間中、ガンダムワールドの
キャンペーンサイトへアクセスすると、会場の詳細情報をゲットしたり、ガンダムグッズ
プレゼントに応募できちゃうよ!さあ、キミも今すぐアクセスしよう!!

[DATA]
「機動戦士ガンダムワールド」
開催期間:2003.9.13(SAT)〜11.9(SUN)
開催場所:スペースドーム・コスモピア


>>414
┐(´ー`)┌ヤレヤレ。

419ミユキ:2003/10/11(土) 00:13
機動戦士ガンダムの情報が集まるスレはここですか?

>>417
管理人さんが基になるトピックをつくって、そこにみんなが
情報を持ち寄って肉付けしていくようなイメージでしょうか?
楽しみにしてます。

最近「関心空間」というサービスを知ってつくってみたのですが、
いろんなひとのレビューと簡単にリンクできるシステムが面白い!
参考にされてはいかがでしょう?
http://www.kanshin.com/index.php3?mode=home&amp;id=16557

>>418
ナニコレ!行きたい!
と思ったら福岡か・・・遠すぎ_| ̄|○
まじんたんなら行けるかも?
トットリさんもがんばれば行けるかもね。

420トットラー:2003/10/11(土) 01:06
写真、ある意味グロだな

421鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/11(土) 01:07
>>414-415
プルとファを使う予定だったんだが・・・
プルが出てこなかったのでそれまでの繋ぎのカミーユを使うことになりましたとさ
((((((;´Д` )))))) プルプルプルプル

ああすっかり08を忘れていたっちゃ・・・あげなくてもええよ・・・聞ければ・・・
と真ゲッターはHEATSという曲だっちゃ・・・

そーれ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5979/getta.zip

>>416
しかしサンライズはどがなもんでも金を取りたがる・・・
払ってまで見ようとは思わんな・・・

422鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/11(土) 01:15
>>417
期待してますよ・・・

>>418
九州か・・・しかも・・・福岡か・・・
熊本からなら行けるな・・・福岡ドーム何たらとか言っていたし・・・
ええなぁ・・・というかおいらガンダムヲタクじゃなひよ・・・
近くであって無料だったら間違いなく行くけど( ´∀`)

>>420
小さいから別に嫌いな奴でも気にならんだろ・・・
あっはっはっは( ´∀`)

423かるぴす:2003/10/11(土) 12:32
F−ZEROで代用しろよバカ( ´∀`)
サンライズのゲームが面白いはずねーよボケ

安心してなかったことにしてください

424ミユキ:2003/10/12(日) 02:03
真ゲッターありがとう!すごいうれしいー
そしてさっきは08小隊よろこんでくれたようで何より。

見たとは思うけど
◆ 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』に見る圧力問題 ◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065566531/

425鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/12(日) 02:20
>>423
無かった事にしましたボケ( ´∀`)
F-ZEROで既に代用してたりして・・・ブーストオン・・・

>>424
すごいうれしいなどと言われると・・・どうも弱いな・・・
ガンダム良かったっちゃ・・・!!あっはっはっは(#´∀`)


圧力問題という名の下に電波レスで埋まってますねあっはっはっは( ´∀`)
本気で思って書いている奴がいそうで嫌だ(;´∀`)
というか途中からソ(

426魔(´ー ` )神:2003/10/12(日) 20:56
>>419
m9(`・ω・´)それでもガノタか!!

>>422
知らないのかなあ。
北九州(福岡)にあるその名もSPACEWORLD。

 主な乗り物

・タイタン(急降下型ジェットコースター)(((;゜Д゜)))
 http://www.spaceworld.co.jp/attraction/11.html
・惑星アクア(激流?下り)
 http://www.spaceworld.co.jp/attraction/22.html
・ヴィーナス(宙返りコースター)いっちょん怖くない( ´∀`)
 http://www.spaceworld.co.jp/attraction/31.html
・フリーフォール(一瞬に落下 ていうか・・・(・3・)<エェ〜なくなってるyo)
 無くなった模様(´Д`;)
 
その他いっぱいあるよ。

427鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/13(月) 02:51
知っとるがな・・・結構というか有名だで・・・名前は
八幡製鉄所の跡地に立てられたというあれだろ・・・
確かホークス神社があるんだよな・・・

スペースワールドは北九州市と・・・メモメモと・・・
というかスペースワールドって遊園地だったんだな・・・何かの博覧されとるもんかと思っていた罠
しかし面白そうだ・・・姉上がここ行ったら喜ぶだらぁなぁ・・・

428トットラー:2003/10/13(月) 12:31
test
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066002690/l50

429トットラー:2003/10/13(月) 12:32
ここの名無しはトットラーか

430鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/14(火) 01:20
>>428
今は市町村合併でどこの県も大変みたいだけえなぁ・・・三大都市圏以外・・・
こういうのが出るのも常か・・・大変な世の中だ・・・
と思ったら県職員か・・・ちゃんとフォローしろ片山知事・・・
首切られ事件とかあったしなぁ・・・不景気が生んだ悪なのか・・・
やっぱり大変な世の中だ・・・

431ミユキ:2003/10/14(火) 02:17
トットリさんみなさん今日からPSO新クエですよ!

432鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/15(水) 20:10
たくさんおって楽しそうだな( ´∀`)
こん畜生め( ´∀`)

433トットラー:2003/10/15(水) 20:45
30日分ならライセンスあげてもいいぞ

434鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/16(木) 00:34
ライセンスはあげれるもんだったのか・・・
又も初めて知る鳥ビア

(´-`).。oO(貰うぐらいなら500円ぐらい出すけどなケッ・・・なんて言えない・・・)

435:2003/10/16(木) 17:01
あ、言い忘れてた。
>>410
のURLにあたしのスパロボA/R部隊表のっけてます。
Gガン至上主義。

そして関心空間へのお誘いメール届いてる?

436鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/16(木) 22:58
届いていたようですあっはっはっは( ´∀`)
ようわからんけどまあ色々してみるっちゃ・・・

(´-`).。oO(ガンダムばっか・・・)

437トットラー:2003/10/18(土) 12:05
ドコが勉学に励んでいる机なのかと

438トットラー:2003/10/18(土) 12:11
勉強しすぎでメガネかけなきゃならないというところまで察してあげるんだ

439トットラー:2003/10/18(土) 17:30
キングゲイナースレが無くなっている・・・・・っ!!?

440名称未設定:2003/10/18(土) 21:20
macでp2(2chブラウザ)
before
http://members.jcom.home.ne.jp/eagleeye/before.jpg
after
http://members.jcom.home.ne.jp/eagleeye/after12.png
http://members.jcom.home.ne.jp/eagleeye/after16.png
afterはどっちがwinにより近い表示なのかな。

441トットラー:2003/10/19(日) 21:37
>>おいお前!!勉強しろ!!
>>パソコン弄ってる場合か!!いい加減勉強しろ!!
>>えっじゃねえそこのお前だ馬鹿!!

Σ(゚Д゚;)
トリックなんか見てる場合じゃないっすね・・・
勉強シマッス( ゚А゚)ゝ
でもその前にお風呂に・・・

442かるぴす:2003/10/19(日) 23:58
あれ?
鳥取ってノーパソやったん?
なんとなく意外

443鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/20(月) 01:39
>>439
間違えて消してしまったがな・・・まあええだろ

>>440
( ´Д`) これが・・・OSXの力なの・・・!!

と思ったらそういうブラウザがあったんだな・・・
ええウインドウズはアフターですとも・・・
構成素材の違いがあってもウインドウズと99.89%酷似しているわ・・・

>>441
役に立つ事もあったんだな・・・
(  ゚Д゚)ゝ トリー

>>442
前からだっちゃ・・・!!
古いデスクトップは弟にやりました二年前に・・・
それからは・・・日本電気のノート使わせて貰っとりますそういう噂です

444トットラー:2003/10/20(月) 02:03
グイナースレのログあるから補完してください
オネガイシマス・・・

445かるぴす:2003/10/20(月) 02:05
フォックスで迷ってる人にGC勧めるのはどうかと思うんだけど…
ナムコ製のフォックスってゲームの詳細出たっけ?
今のところ別のゲームになってる気がするんだが…

446鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/20(月) 22:57
>>444
そうか了解した

>>445
詳細というか概要が出とったがな・・・E3でもプレイアブルで・・・対戦だけだが
スターフォックス2(仮)なんだけえきっとSFCのあれを基に作っていると予測出来る・・・
まあシューティングなのは変わらんし・・・大丈夫だろうと・・・
きっと・・・シュミレータにはせんはず・・・きっと・・・

447かるぴす:2003/10/21(火) 00:34
対戦以外もあるのか Σ(´д`;)
てっきり対戦しかないんじゃないかと心配してたんだけど
少しは希望が見えてきたよ

448名称未設定:2003/10/21(火) 00:49
また糞スレ立てたな。>>1

ワラタけど。

449鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/21(火) 01:01
>>447
対戦しかないと思ってたのか・・・
それならおいらも買わんぞ
ただ・・・SF2という事でオールレンジばかりの予感が・・・

>>448
紙芝居模様をリアルタイムで見てたのか・・・
(・∀・)トリトリ

450トットラー:2003/10/21(火) 01:59
カプエスはアレほど注意がいると忠告したにも買うとはなんということだ・・・

451トットラー:2003/10/21(火) 22:10
9時に寝るんじゃなかったンか
日記はまだか 日記はまだか
日記をつけて 早く寝なさい

452かるぴす:2003/10/21(火) 22:24
カプエス2って糞という程酷くなかった気がするんだが…
微妙なゲームだとは思うけどね
GCイズム使ってるわけじゃなさそうだし、どこが不満なのか気になるな

(´-`).oO(サミーvsカプコンも微妙な感じになりそうな予感…)

453鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/22(水) 01:18
>>450
忠告された上で買ってしまったっちゃ・・・
まあ今日は対戦で少しばかし楽しめたけえ・・・ええかな・・・
まあ500円だし・・・

>>451
誰がそがなこと言ったんだこら

>>452
十字キーが押しにくい上に・・・画像が余り綺麗じゃなかったり・・・
技の出し方がわからんかったり・・・キャラ多すぎたり・・・
説明まったく無かったり・・・説明書を熟読しろというのか技表が無いぞこら・・・
というように他色々なものが積み重なった結果・・・糞と・・・
そういう噂です

454トットラー:2003/10/22(水) 03:27
カプエスは

・強者(付き合いがいい)に必死に食い下がろうとする弱者(負けず嫌い、上達が速い)がいる
・力が非常に拮抗してお互いに負けず嫌い

これらどちらかの条件が当てはまらないときつい、というかすぐプレイしなくなる

と、今さらながらに復唱。
更なる被害者が出ませんように・・・

455ミユキ:2003/10/22(水) 10:24
10/21放送「西川貴教のオールナイトニッポン」で
「機動戦士ガンダムSEED」映画公開情報公式発表されました
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1066139180/547-548
らしいですよ!カテジナさん!!

456ミユキ:2003/10/22(水) 14:22
>>455
こんな噂も。どっちなんだろうね
ttp://csx.jp/~para/news.htm

457魔(´ー ` )神:2003/10/22(水) 15:13
http://sega.jp/ngc/psoplus/

ファンタシースターオンライン エピソード1&2 プラス
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II Plus

「プラス」 要素

(1) 配信済みオンラインクエストをオフラインクエストとして収録

 『ファンタシースターオンライン エピソード1&2 プラス』 では、今までに配信されたエピソード2の
オンラインクエスト3本をオフラインクエストとして追加しました。オフラインでは入ることができなかった
“制御塔” のクエスト 「心の座」、「東天の塔」、「西天の塔」 がオフラインで楽しめます。

(2) オンライン未配信のチャレンジモードを収録

 まだオンラインで配信していないエピソード2のステージを舞台にした新しいチャレンジ(全5ステージ)を収録。
通常より難易度が高く、2人以上でなくては冒険できないチャレンジモードは、協力プレイが醍醐味である
PSOを知るにはぜひ体験して欲しいモードです。

(3) ジョイキャリーを追加

 エピソード1&2ではオフラインクエスト 「黄色いフェイク」 で、『チャオのプチガーデン』 が
ダウンロードできましたが、プラスではさらに 『ナイツ』 と 『ぷよぷよ』 がダウンロードできます。

(4) プラスだけの追加要素

 制御塔のクエスト、チャレンジモード、ジョイキャリーの追加の他に、プラスでしか手に入らないアイテムが
隠されていたり…と、これまでのPSOユーザーも楽しめる要素が盛り込まれています。


これ買う予定の方はおられますかね?

458魔(´ー ` )神:2003/10/22(水) 15:27
>>456
10/21+

模型的ネタが無くて全く申し訳ないです、前回の噂の続きでも、、、

6月からアニメSEED2の件なのですが・・・。これはやっぱり無いそうです。
ぶっちゃけて言うと、SEEDは打ち切りだそうです。
正確には2クール後半あたりで延長が決定したものの、それが延長中止になって
無理やり番組終了に突っ走った模様。終盤のストーリー的ドタバタは
前半にだらだらと総集編をつめこんだツケだそうで、最終的に予定されていた結末も
放映できなかった、という話です。


・・・・
また営利目的で作品がつぶされたか。
( ´-`).。oO(2回しか見てないけど・・・)

459トットラー:2003/10/22(水) 19:53
実はファーストガンダムも打ち切りだったと言う罠

460トットラー:2003/10/22(水) 22:11
9時に寝るは勘違いだったスマン
>>1時から睡眠へ移行 − 7時半目覚め − 8時すぎ飯 − 12時飯 − 18時飯

461かるぴす:2003/10/22(水) 23:10
>>453
コンボリストやトレーニングもないのか…
そりゃ糞仕様だな
でもコントローラーとキャラはゲーム自体のせいではないわな
カプエスはキャラが多いのが売りなんだし
>>454
スマブラを除いた格ゲー全般に言えるような気も…
格ゲーって接待ゲームには向いてない気がします
実力差が出ても挑戦する根性がないときついね

462鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/22(水) 23:34
ラジオで公式発表なんかありません
明らかに嘘だと分る事は噂とは言いません

>>455
やっぱり映画かな・・・またオマージュで三部作か!!
すっと出るのは流石ガンヲタ( ´∀`)

>>458
魔神は正直だな・・・そんな訳無いがな( ´∀`)
テレビはニュースとアニメと視聴率が大好きなおいらが言おう・・・そんな訳無いがな( ´∀`)
もう一度見ればわかる・・・そういえば九州でもゲットバッカーズがやってれば・・・
その後番組はガンダムSEEDだそうだで・・・土曜5時半な
見れたらもう一度見てみよう( ´∀`)

463鳥取( ´∀`)推進委 </b><font color=#FF0000>(dEt1O10A)</font><b>:2003/10/22(水) 23:43
>>459
実はとか言わなくてもそれは有名だろ・・・
4クール予定が3クールちょいになったんだでなぁ・・・
ガンダムXも打ち切りだったな・・・視聴率はとらんと

ちなみに新世代ガンダム平均視聴率
Vガンダム 3.9
Gガンダム 4.1
ガンダムX 2.8
ガンダムW 4.3
∀ガンダム 3.0
ガンダムSEED 6.1

>>460
謝るなだらず( ´∀`)

>>461
トレーニングはあったで・・・技の出し方は未だにストⅡキャラしかわからん・・・
まあやってみればどこが糞かわかる・・・
そういう仕様かもしれんっちゃ・・・

464トットラー:2003/10/22(水) 23:49
手塚さんは部長になりましたよ。もう代理じゃありません。
ニンドリについてたDVDでも「部長」と紹介されてます。
なぜかこんなところに書いてみる。

465トットラー:2003/10/23(木) 00:27
ここ か ゆ め いな 取   で か。
ま 1つ   って くと ね
はら  おど は   わる から  た う いい。

466トットラー:2003/10/23(木) 00:31
な な はら だ   お るな て最 だ ?
まあ人 と を気 し い人 った い け 、そ でな   や たほ が い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板