したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

唐松スレ出席簿

1巣鴨★:2003/05/02(金) 17:33 HOST:cacheflow.gakushuin.ac.jp
住人さんが増えましたので、作ってみました。
ROMさんも名無しさんも、「トリップ」(厨房対策ガイドライン参照)をつけて
コソーリ自己紹介してみませんか?

もちろん匿名であることは大前提ですが、
薄っすらと人物像が浮かぶ程度でヒントを出してもらうと嬉しいです。

41妙見山:2003/10/26(日) 00:35 HOST:202.48.107.169
コテハン名:妙見山
居住地:妙見山ふもと,現在呼子町民
性別(任意):男
年齢(任意):30代前半
唐津スレ書き込み歴:2003年10月
趣味:火力発電所裏でチヌ釣り,怪しい造形活動
得意なネタ:図画工作美術一般
私のこだわり:餌木は安物にかぎる

42<font color="#FF6347">巣鴨★</font>:2003/10/27(月) 00:47 HOST:af212.ade3.point.ne.jp
40 名前: 高槻 投稿日: 2003/10/25(土) 17:49 [ 218.231.73.163.eo.eaccess.ne.jp ]

もうすぐ30才になります。
もう唐津を離れて10年になります。
同窓会の誘いもないよ.
ヽ(`Д´)ノウワァァン

〔ご本人の希望により修正しました〕

43唐津っ子☆:2003/11/08(土) 17:46 HOST:gate80.people-i.ne.jp
コテハン名:唐津っ子
移住地:唐津★
性別:女
年齢:18歳
趣味:カラオケ
これから仲良くしてください♪

44@菜畑 </b><font color=#008800>(0Ju20UsE)</font><b>:2003/11/11(火) 01:37 HOST:gate80.people-i.ne.jp
一応、自己紹介をば…
コテハン名:@菜畑
居住地:その名の通り”菜畑”
性別(任意):男
年齢(任意):S46式
唐津スレ書き込み歴:2000年11月より(ROM歴1年)
趣味:スポーツ観戦(サッカー、アメフト、etc…)
   乗り物(バイク、チャリンコ)でうろつくこと
   パチンコ少々
得意なネタ:特にはありませんが地元ネタにはすぐひっかかります
私のこだわり:『郷土愛』…なんちゃって(笑)

45<font color="#1E90FF">とり@外町★</font>:2003/11/11(火) 02:05 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>唐津っ子☆さん
お若い方がいらっしゃって嬉しいです。(o^∇^o) けど、ここにはもっと
若い「娘さん」がいらっしゃいます。って言うか、リアル小学生なんですけど!

>>@菜畑さん
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
(本スレ235よりコピペ)
いや〜、アメフト人口が極端に少なかったので嬉しいです!かつてはアメリカから
書き込みされていた方がイーグルスのファンだったそうですが、もうずいぶん前から
書き込みがありません。しかし、かなり同級生の予感・・・・

46@菜畑 </b><font color=#008800>(0Ju20UsE)</font><b>:2003/11/11(火) 13:26 HOST:p1206-ipbf05takakise.saga.ocn.ne.jp
>とり@外町★さん
私の場合、特定のチームが好きというのはあまり無いのですが
NFCの北地区(昔はセントラルカンファレンスだったかな?)に興味があります。
それと昔プレーヤーとしてもちっとばかしかじってたことあるもんで…
(もちろん国内の学生リーグでしたが)

47唐津っ子☆:2003/11/11(火) 18:36 HOST:gate80.people-i.ne.jp
とり@外町☆ちゃん
小学生なんだ〜!それはびっくり!よろしくね(笑)何年生なの?

48@多摩 </b><font color=#008800>(MA19fp5k)</font><b>:2003/11/11(火) 19:38 HOST:210-194-124-43.home.ne.jp
>>47 唐津っ子☆さん
…そ、そりわ大いなる勘違いです。。。。(汗)

49五女王さん風邪でリタイア。:2003/11/11(火) 19:44 HOST:proxy309.docomo.ne.jp
唐津っ子☆さん、ハゲしく勘違いです!
とりさんは既に30代です。
とりさんは時々カキコされる犬好き娘さんと魚好き娘さんの事を仰っておられるのです。

50sugar:2003/11/11(火) 20:26 HOST:dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp
>47
・・・・笑いすぎて、むせました!

51@神田中村 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2003/11/11(火) 20:34 HOST:wacc3s1.ezweb.ne.jp
【誘導】
だんだん出席簿の意図から外れてきたようです。皆さん、続きは雑談スレで!

52商業よこ:2003/11/14(金) 01:20 HOST:p3155-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp
コテハン名:商業よこ
居住地:商業高校の横
性別(任意):男
年齢(任意):もうすぐ28
唐津スレ書き込み歴:26レスくんち頃から(ROMはだいぶ前から)
趣味:競馬、サガン鳥栖見に行く、
得意なネタ:特になし
私のこだわり:魚ロッケは中町で買うべし

からつ号にて博多まで通勤しております。
これからちょくちょくお世話になります m(_ _)m

エアエッジ128なので、IDの後ろの奴が毎回変わっているようです。

53@春日:2003/11/14(金) 16:39 HOST:dhcp-ubr1-2704.csf.ne.jp
遅ればせながら、、、

コテハン名:唐津人@春日
居住地:福岡県春日市
性別(任意):おとこ
年齢(任意):40路を3年前に通過
唐津スレ書き込み歴:あれは18歳の春、、、
趣味:まぜっかえし。音楽・映画など、エンタテインメント全般。
   ちなみにCDは3000枚をはるかに超えています。
得意なネタ:中トロ。もとい、、、上記の趣味に関する話題(唐津に関係ナシ)。
私のこだわり:常に好奇心をもつ(何にでも首を突っ込む)。

備考:スレの内容から判断すると、珠取さんに次ぐ長老だと思われます。
   また、sugarさんとは同姓で(バレバレじゃん!)同じ市に居住し、
   しかも、メアドが一字違いということが最近判明しました(同じ
   ケーブルのインターネットを利用中)。

今後ともよろしくです。

[業務連絡]
>>商業よこさん
私の実家も現在「商業よこ」です。

54五月の女王 </b><font color=#008800>(0YBoGKvU)</font><b>:2003/11/14(金) 17:29 HOST:gate80.people-i.ne.jp
わお!CD3000枚オーバーは凄い!!!
私もCDはアルバムオンリーで300枚以上は持ってますが・・・
それには遠く及ばない・・・

55@博多通勤 </b><font color=#008800>(b1QT4y.w)</font><b>:2003/11/15(土) 00:15 HOST:L118095.ppp.dion.ne.jp
商業よこさんと毎朝会ってる可能性あり!!

56たくみ@山梨 </b><font color=#008800>(XHrAKvoA)</font><b>:2003/11/15(土) 08:59 HOST:ntymns012028.ymns.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
お招きありがとうございます。よろしくお願いします。

コテハン名:たくみ@山梨 (ヒネリなし)
居住地:山梨県竜王町
性別(任意):male
年齢(任意):40代中盤
唐津スレ書き込み歴:2003年11月14日初出
趣味:そばアレルギーホームページの更新
得意なネタ:神楽の笛・太鼓 沖縄民謡 キリスト看板
私のこだわり:夏休みは唐津で過ごす。

57ごり@南区:2003/11/15(土) 09:31 HOST:y251082.ppp.dion.ne.jp
この板にさっき気付きました!
コテハン名:ごり@南区
居住地:唐津市旭が丘→佐賀市の飲み屋街→福岡市南区
性別(任意):オス
年齢(任意):外町さん、巣鴨さんと同じ。
唐津スレ書き込み歴:今年の8月くらいから
趣味:バスケ
得意なネタ:NBAネタ・釣りネタ(昔釣り雑誌作ってました)
私のこだわり:なんにでも顔を突っ込み、広く浅くジャンルを網羅する雑学王を目指す。
      座右の銘は「世界征服」

58<font color="#1E90FF">とり@外町★</font>:2003/11/15(土) 13:15 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>ごりやん
NBA、おいも好きです〜。っていうかMJが好きで見てきたんですけどね・・・
しかし北米プロスポーツスレでも立ててみるかな。NBA、NFLファンもいることだし。

59ごり@南区:2003/11/15(土) 14:30 HOST:y251082.ppp.dion.ne.jp
とりさん、ご存知のようにおいはバスケフリークなもんでね〜。今も現役選手で
ござ〜ます。和多田さんも唐津に帰ったときは一緒にやっております。
NBAネタはかなりチェックしてまっせ。福岡の家はCATVにしたし。パスリーグ買おうか
真剣に悩んだくらい。

60ザリやん  </b><font color=#008800>(4SKuIlVs)</font><b>:2003/11/15(土) 15:28 HOST:L118054.ppp.dion.ne.jp
・・・ボクシングファンはいらっしゃいませんか。 そうですか。。

61@神田中村 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2003/11/15(土) 17:10 HOST:wacc1s3.ezweb.ne.jp
WRCファンはいらっしゃいませんか。。。そうですか。

62唐津っ子☆:2003/11/15(土) 18:34 HOST:gate80.people-i.ne.jp
あははは☆(笑)そうだったんですか・・・初めてなもんでわかりません
でした・・てっきり小学生だと・・皆さん教えてくれてど〜もっす☆

63商業よこ:2003/11/16(日) 01:14 HOST:p3240-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp
>>@春日さん
ご実家が「商業よこ」なんですか!
よこといっても範囲が広いんですが、うーん、
私の所からは商業、五中、外小が見えます。

>>@博多通勤さん
はじめまして。
からつ号で通勤されているんですね!
月曜の朝、挙動不審な人物、またはダッシュしてはあはあ言って乗ってきた
奴がいたらそいつだと思ってください(w

64<font color="#FF6347">巣鴨★</font>:2003/11/16(日) 10:42 HOST:al210.ade3.point.ne.jp
ロード自転車のファ(以下自粛

65@春日:2003/11/16(日) 14:13 HOST:dhcp-ubr1-2704.csf.ne.jp
>>商業よこさん
実家の庭は、商業のチャリ置き場と背中合わせです。って、バレてしまう、、、。
ちなみに、夏のロイヤルホテルの花火がバッチリ見えます。

66さくら@唐津:2003/11/24(月) 20:57 HOST:sgf708063.sni.ne.jp
こっちにも来てみました。

コテハン名:さくら@唐津 or さくら
居住地:HNから推測下さい。(w
    最初の職場がこちらでしたので、以後ずっと住んでます。
性別(任意):Female
年齢(任意):猪突猛進
唐津スレ書き込み歴:かなーり前に(1年くらい前?)に一度書き込んだんですが、
          本格的にはここ最近。
趣味:サガンの応援(昨日はドローでほっ)
   琴線に触れたものの収集。食事(食べに行くのも作るのも)
   100円ショップ巡り(大阪行きたい〜)   
得意なネタ:仕事がらみの内容。(謎)人から見るとトリビアらしい。
      よく机をたたかれます。(w
      今日の皆既日食は綺麗でした〜。
私のこだわり:100円に見えないものを探す(w

ぼちぼち参加したいと思います〜。

67ザリやん  </b><font color=#008800>(4SKuIlVs)</font><b>:2003/12/10(水) 14:47 HOST:ZE254174.ppp.dion.ne.jp
(゜д゜;) サガン・・やばいっすね。。

68さくら@唐津:2003/12/15(月) 20:55 HOST:sgf709204.sni.ne.jp
>>ザリさん。

[壁]ロ゜)ハッ  それには触れないで…
今日、明日が山場らすぃ…

69バスの方が便利? </b><font color=#008800>(qj3PLwT6)</font><b>:2004/01/12(月) 21:08 HOST:sgf710030.sni.ne.jp
コテハン名:バスの方が便利?
居住地:からつ
性別(任意):女性
年齢(任意):それなりの金星人
唐津スレ書き込み歴:初めましてです〜★
得意なネタ:博多駅まで乗り越し
私のこだわり:年に数回しか食べないとんこつラーメン
       からし高菜が無いと駄目←大盛り

初めまして。宜しくお願いいたしま〜す♪
って、初の書き込み・・・これで良いのかな?
えいやっ!

70ちみ </b><font color=#008800>(AkxsLDGg)</font><b>:2004/01/12(月) 21:27 HOST:U168148.ppp.dion.ne.jp
バスの方が便利さんへ

始めまして(^v^)。唐津から福岡まで電車通勤なさっておられるので
しょうか?
唐津に帰って来たい私にとっては羨ましいです...。

71<font color="#FF6347">巣鴨★</font>:2004/01/12(月) 21:28 HOST:L047177.ppp.dion.ne.jp
>>69バスの方が便利?さん
初めまして。ようこそ唐松板にいらっしゃいました。
バス通勤さんは住人さんにも他にいらっしゃいますので、
どこかでニアミスしているかもしれませんね。

本スレのほうもよろしくお願いします。(上のボタン右側)
唐津関連の情報やネタをお待ちしてます。

72<font color="#1E90FF">とり@外町★</font>:2004/01/13(火) 00:14 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>バスの方が便利?さん
初めまして。(o^v^o) 電車で天神辺りまで通勤or通学されてるんでしょうか?って、ちみさん
と同じ質問か・・(¬U¬;)時間通りに到着するかどうかというのが重要でしょうから
やはり電車の方がよいのでは?どうでしょう?>>博通さん

73@神田中村 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2004/01/13(火) 23:14 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>バスの方が便利?さん
はじめまして。私も博多通勤組のひとりです。筑肥線通勤(通学)20年選手
なのでもう、103系が体の一部になりかけてます。

・・・私の得意技は「福岡空港までイッて折り返し寝過ごし」です・・・。

74@博多通勤 </b><font color=#008800>(b1QT4y.w)</font><b>:2004/01/13(火) 23:54 HOST:ZE254019.ppp.dion.ne.jp
>>バスの方が便利?さん
はじめまして。自分は「からつ号」組です。
とりさんが言うように通勤時間帯は遅れますが、それを計算して
30分〜1時間早めに行ってます。やはり安さが一番なのと
冬は電車だと、駅で扉が開くたびに寒くて寝れません。
夜遅い時間帯は電車よりかなり早いです。

75バスの方が便利? </b><font color=#008800>(qj3PLwT6)</font><b>:2004/01/13(火) 23:54 HOST:sgf715162.sni.ne.jp
ちみさん
ちみさんは福岡にいらっしゃるのでしょうか?
「唐津から通勤」というと驚かれる事が多いのですが、自分でもよく通勤するよな
〜と感心してしまいます(爆)。
やっぱ唐津が好きなんですかね〜。

巣鴨さん
ジモとして唐津関連の熱いネタを探して本スレに書き込めるように頑張りま
す!
でも、ホント、皆さん、情報が早くて豊富ですよね〜★

とり@外町さん
時間が読めないのが一番のネックなんですよね>バス通勤
でも、お財布が寂しいとき〜、今朝みたいに事故で遅れるとき〜、寒い日にうっか
り二番目のドアに座ってしまい一人寒い思いをするとき〜〜
バスに乗りたい!通いたい!と思うんですよね・・・

@神田中村さん
博多通勤の大先輩ですね(っても私も十ン年ですが・・・汗)
先日、最終電車で爆睡して「E唐津駅!」と思い降りたトコロが姪浜でした

みなさま〜、宜しくお願いいたします〜

76五月の女王 </b><font color=#008800>(0YBoGKvU)</font><b>:2004/01/14(水) 08:01 HOST:gate80.people-i.ne.jp
は〜い!はいはい!
スレ違いなので以降は雑談スレに移動ナリ♪

77@二区北 </b><font color=#008800>(gTCtp3MM)</font><b>:2004/01/14(水) 18:34 HOST:gate80.people-i.ne.jp
今頃になって、こんな所があることに気付きました。
んで、恥ずかしながらコソーリと書いてみます。

コテハン名:@二区北
居住地:和多田先石
性別(任意):をとこ
年齢(任意):1977.4月生
唐津スレ書き込み歴:ROMは一桁台のスレから。書込は2年ぐらいですかね。
趣味:バイク(スポーツスターというのに乗ってます)
得意なネタ:皆さんのお話を拝見する限り、得意分野はありませんね。
私のこだわり: 色んなラーメン食べたけど、ドラゴンタイガーに勝るラーメンは無い。

以上、何の変哲もない自己紹介でした。
当方、毎日伊万里に通勤していますし、学生時代は福岡だったし、
唐津ネタには全く詳しくないです。
生まれも育ちも唐津なんですけどね。

こんな私ですが、宜しくお付き合い願います。

78@神田中村 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2004/01/14(水) 19:09 HOST:wacc2s1.ezweb.ne.jp
>>77
裏板デビューおめでとう!こだわりの項目以降はほとんど自分も一緒です。
ドラゴンタイガー最高!

79唐芳苑:唐芳苑
唐芳苑

80義経の家来 </b><font color=#008800>(v7h28Sks)</font><b>:2004/04/27(火) 14:52 HOST:gate80.people-i.ne.jp
ようやく…
コソーリと書いてみたりします。


コテハン名:義経の家来
居住地:唐津市内町(ばればれ?)
性別(任意):♂
年齢(任意):今年3回目の12歳を迎えます。
唐津スレ書き込み歴:一年位前からだと思います。
趣味:男の料理(つまみ)、釣り、楽しく呑む事。
得意なネタ:くんち関係、内町ネタ。(ココではなかなか出番がありませんが)
私のこだわり: 酒は楽しく呑みましょう。
       若い頃はついつい熱くなってしまったり、
       最近では、ついつい呑みすぎてしまい記憶喪失になるのが
       早くなって歳かな?なんて思ったりしてます。

以上、ここのおかげでヒントを頂き、助かってから書き込むようになりました。
今でも実社会で役に立つネタをここで仕入れています。
非常に助かっています。
これから、書き込む機会が増える予定です。
以後、宜しくお願いします。

81@ネ寸 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2004/04/27(火) 23:28 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>義経の家来さん
本格参加、大歓迎です(^^)。
それにしても「男の料理(つまみ)」・「くんち関係」・「記憶喪失」と・・・

他人とは思えませんがな(^^;)。

82<font color="#1E90FF">とり@外町★</font>:2004/04/29(木) 00:26 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>義経の家来さん
これからもよろしくお願いします。(o^∇^o) ソフトボールなどで交流することがあると思いますので
その時はお話しましょう。(って、言ってもソフトボールの時間はまだ仕事中なことが多いので
お会いできない可能性が高いと思いますが・・・・)

83琉太:2004/06/10(木) 21:57 HOST:U186092.ppp.dion.ne.jp
私もお邪魔して良いですか〜?
たまにしか来れませんが仲良くして頂けると嬉しいです。

【出席簿入力フォーム】
コテハン名:琉太
居住地:沖縄県那覇市
性別(任意):漢
年齢(任意):33歳
唐津スレ書き込み歴:数日???
趣味:ダイビング・楽器
得意なネタ:酒・食・音
私のこだわり:人に優しく

84ちみ </b><font color=#008800>(AkxsLDGg)</font><b>:2004/06/10(木) 22:07 HOST:ZE254207.ppp.dion.ne.jp
琉太さん
はじめまして(癶_癶)ちみ子でございます。
ゴーヤーチャンプルーと八重山ソバが大好きです。
いつか与那国海底遺跡んとこにダイビングしに行きたかです。

85琉太 </b><font color=#008800>(Oa3zzRsw)</font><b>:2004/06/10(木) 22:55 HOST:U186092.ppp.dion.ne.jp
ちみさん
レスどうも!
八重山すばがお好きとはなかなか通ですね(^-^)
与那国海底遺跡はアドバンスクラス以上のライセンスでないと
潜れないらしいですが、交渉次第でなんとかなるそうですよ♪
頑張ってチャレンジして下さいませ。
昨年、仕事で与那国島に行った際に遺跡の第1発見者の方と
呑む機会があって、ガイドしてあげるよと誘われたのですが、
帰りの便の都合で断念!
勿体ないことをしました・・・

あ!
皆様の紹介文を見てて共通点発見したので
追加で自己紹介させてくださいな♪

私はS46生で、実家は和多田で外町小→五中と通ってました。
高卒後、福岡県春日市で7年→沖縄県那覇市で7年住んでます。
上の書き込みで職業がバレてしまいそうなもんですが・・・w
どぞ宜しくです

86sugar:2004/06/11(金) 00:10 HOST:dhcp-ubr1-0065.csf.ne.jp
>琉太さん
・・・え?後輩さんですか?46年ということは、ひょっとして
あってるかもw
一年のとき、何組でした?

春日ににもお住まいだったんですね。どのあたりですか?
今、こちらは春日に住んでおりますw
ほぼ、大野城との境の「ど僻地」ですが。

去年石垣に行った時に、旦那は与那国海底遺跡を夢見て「体験ダイビング」
にトライしたのですが・・・泣いて帰ってきましたw
頭痛がひどくて、途中で帰ってきたwww

87とり@外町 </b><font color=#008800>(RIq9ecUY)</font><b>:2004/06/11(金) 00:42 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>琉太さん
確実に同じ学校に9年間通ってますね!う〜ん、琉太さんは一体誰なんでしょう?

88義経の家来 </b><font color=#008800>(v7h28Sks)</font><b>:2004/06/11(金) 09:28 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>琉太さん
沖縄ですか!
昨年、11月に「くんち仕舞祝い」で行きました。
泡盛がうまいっすね〜♪食べ物では島ラッキョウが大好きです。
缶三線をやっぱり買って帰るべきだった・・・

89琉太 </b><font color=#008800>(Oa3zzRsw)</font><b>:2004/06/11(金) 17:57 HOST:m01vtr014.comp.dion.ne.jp
たくさんのレスありがとうございます♪

sugarさん
先輩ですか〜どうぞ宜しくです!
中学一年ですよね?5組でしたよ。
担任は国語教師で通称:卍と呼ばれてましたw
春日ではJR南福岡駅の隣にある
柵に囲まれた地域に住んでました(^-^;)
ダイビングは体調不良だとベテランでも頭痛が
おきますので、無理をしないのが一番です。
懲りずに次回もチャレンジしてみて下さいね♪

とり@外町さん
初めまして・・・ではないんですねw
当時のニックネームが「マエケン」なんですが
これで判ります???

義経の家来さん
島ラッキョウ気に入って頂けましたか☆
私も天ぷらにするのが好きなんです。
カンカラ三線は入門用に最適ですからね〜♪
次回は是非ご購入を!w

90sugar:2004/06/11(金) 18:47 HOST:dhcp-ubr1-0065.csf.ne.jp
>89
わはは〜、教育実習で教えたクラスだわ(;´∀`)
ちょうど20年前になるんですが(トオイメ  
6月の「陸上記録会」のころ、琉太さんのクラスで、国語の実習
かましてましたw

91五月の女王 </b><font color=#008800>(0YBoGKvU)</font><b>:2004/06/11(金) 21:28 HOST:gate80.people-i.ne.jp
はい!以降はスレ違いの為雑談スレに移動しましょう。
・・・と交通整理をしてみる。

92琉太 </b><font color=#008800>(Oa3zzRsw)</font><b>:2004/06/11(金) 22:23 HOST:wbcc2s09.ezweb.ne.jp
はーい
おじゃがさんの言う通り雑談に移動します☆
まだ色々と話し足りないトコあるんでアチラでも宜しくです
特にsugarさんw

93<font color="#1E90FF">とり@外町★</font>:2004/06/11(金) 23:38 HOST:gate80.people-i.ne.jp
>>琉太さん
わかっちゃいました。(o^∇^o)
詳しい話は>>87の名前欄とこをクリックしてちょ。メールくださいな。

94道産子:2004/07/06(火) 23:55 HOST:n131068.ap.plala.or.jp
【出席簿入力フォーム】
コテハン名:道産子
居住地:北海道の檜山管内
性別(任意):雄
年齢(任意):よそじover
唐津スレ書き込み歴:1日(今日がはじめて)
趣味:旅行、喰う、三線、泡盛・沖縄CD・沖縄書籍の収集
得意なネタ:沖縄の事何でも
私のこだわり:思い込んだらトコトン!苦手な事はサッパリ?

95ダサイ彗星:2004/08/19(木) 12:47 HOST:aa2002020099001.userreverse.dion.ne.jp
【出席簿入力フォーム】
コテハン名:ダサイ彗星
居住地:沖縄県那覇市(唐津市千々賀出身)
性別:押忍
年齢:18
書き込み歴:初めて
趣味:プラモ
得意なネタ:鼻ピク、耳ピク
私のこだわり:訪れた先のコンビニで店員に「ギョロッケはないのか?」と尋ねる。

96カオナシさん:2004/09/14(火) 20:33 HOST:Ddujm5DS08.osk.mesh.ad.jp
【出席簿入力フォーム】
コテハン名:カオナシさん
居住地:唐津市内、出身ははるか彼方
性別(任意):男です
年齢(任意):まだまだ20代、四捨五入したら・・・
唐津スレ書き込み歴:1ヶ月とちょっと
趣味:読書・プラモ・シューティング
得意なネタ:カラオケ(ある意味ね)
私のこだわり:頑固一徹、一度決めたことはトコトンやり尽くす。結構がんばり屋かも

内定と同時に移動になり、唐津にやってきました。(もう3年前の話ですが)縁もゆかりもない土地で会社や趣味関係で友達もできましたが、もっと人の輪、出会いを求めてたら、ここの話を聞いたので書き込むようになりました。皆さん何卒よろしくお願いします。

97伊都33-6:2004/09/16(木) 20:44 HOST:YahooBB220060020131.bbtec.net

【出席簿入力フォーム】
コテハン名:伊都33-6
居住地:福岡市西区(国道202号沿い)
性別(任意):雄(w
年齢(任意):20代前半
唐津スレ書き込み歴:一年生(w
趣味:交通・漫画・アニメ・音楽等
得意なネタ:無し
私のこだわり:特に無し

98唐芳苑:唐芳苑
唐芳苑

99唐芳苑:唐芳苑
唐芳苑

100伊都33-6:2004/09/16(木) 20:49 HOST:YahooBB220060020131.bbtec.net
間違えて3回投稿してしまったOrz

101機龍@木綿町:2004/10/02(土) 15:49 HOST:YahooBB219014066101.bbtec.net
【出席簿入力フォーム】
コテハン名:機龍@木綿町
居住地:埼玉県川越市
性別(任意):男
年齢(任意):14
唐津スレ書き込み歴:数ヶ月・・・だったような気が
趣味:プラモ、くんち、怪獣、軍歌
得意なネタ:無し
私のこだわり:う〜〜〜ん・・・

102<font color="#FF6347">巣鴨★</font>:2004/10/03(日) 03:35 HOST:af132.ade3.point.ne.jp
>伊都33-6さん
私が自転車で唐津まで帰省する時にはR202を西に向かいますので、
もしかしたらニアミスしていたかもしれませんね。

>機龍さん
今は川越にお住みなんですね。
いつか池袋からR254を延々と走りこんでみようかと思っているのですが、
その時には川越にも寄ってみたいです。

103機龍@木綿町 </b><font color=#008800>(mrUMz.z.)</font><b>:2004/10/03(日) 15:27 HOST:YahooBB219014066101.bbtec.net
トリップ試してみました

104いわし@大阪:2004/10/28(木) 21:39 HOST:p2004-ipbf602osakakita.osaka.ocn.ne.jp
ここを本日発見しました!
コテハン名:いわし@大阪
居住地:唐津→佐賀市→唐津→神戸→東京→神戸→福井→
    現在は 大阪府茨木市
性別(任意):男
年齢(任意):36(年男)
唐津スレ書き込み歴:つい最近です
趣味:ダイビング、温泉、釣り 昔は切手集めてたなぁ…
得意なネタ:怖い話
私のこだわり:健康(現在体脂肪率30%超)

小児科医のF先生から「早死にしとうなかったら、
ダイエットばせんね!」と叱られ、何を聞き違ったのか
ダイビングをやっています。
普段は怪しげなサラリーマンです。
実家は商業前です。
よろしくお願いします。

105@ネ寸 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2004/10/28(木) 21:48 HOST:gate212.people-i.ne.jp
>>いわしさん
小児科のF先生って、かたん町から元消防署に降りていく坂の途中にあった
「F小児科」のF先生のことですか?

だったら、40年前に私の命を救ってくれた方です。

106いわし@大阪:2004/10/28(木) 22:01 HOST:p2004-ipbf602osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>@ネ寸さん
そちらではないです。元軍医のF先生ですよね?
あの先生は30年前には、私の命も救ってくださいました。
その頃消防署の裏の爺ちゃんのいることが多かった私は、
しょっちゅうF先生のところに担ぎこまれてました…
亡くなられて10年くらいになるのではないでしょうか。

こちらのF先生は同姓ですが別人です。
私の同級生で、とってもいい先生です。
たしか、鯱のご町内だったはずですが…

107@ネ寸 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2004/10/28(木) 22:15 HOST:gate212.people-i.ne.jp
なるほど。ともあれ、一命をとりとめた同士、これからも宜しくお願いします(^^)。

108<font color="#FF6347">巣鴨★</font>:2004/10/28(木) 23:19 HOST:wacc3s4.ezweb.ne.jp
>>いわしさん
初めまして。これからも本スレとここをよろしくお願いします。

ところで、我田引水的はありますが、ダイエットには“自転車”が最適です。
体力に合わせて負荷を調節できますし、走ること自体も楽しくなります。

109いわし@大阪:2004/10/29(金) 19:00 HOST:p1114-ipbf612osakakita.osaka.ocn.ne.jp
早速のレスありがとうございます。
>@ネ寸さん
こちらこそよろしくお願いします。

>巣鴨さん
自転車ですか…高校生の頃は鏡や湊、鹿家くらいまでは
普通に走って行きよったのに、ついこの前、大阪城大手門の
登り坂で、小学生に大マクリをうたれて惨敗しました。
ナワトビも買うたけど、二段飛びができんごとなっとった…
とりあえず、ウォーキングからはじめましょうかねぇ…

110ステファニーR </b><font color=#008800>(DDLKrJK6)</font><b>:2004/11/01(月) 04:13 HOST:gate212.people-i.ne.jp
コテハン名:ステファニーR
居住地:唐津市内(主に町田)を転々→埼玉県戸田市→唐津市町田
性別(任意):女
年齢(任意):永遠の18歳を自称していましたが、さすがに3人の子持ちになるとそれも辛いので………46年生まれです
唐津スレ書き込み歴:今日から
趣味:かつてオタクでした。
得意なネタ:………育児?
私のこだわり: え?突然聞かれてもっ

とりあえず、今日明日には産まれそうな妊婦です。
子供は男ばっかり。今度も男。3人兄弟になったら、家の中どうなるんだろうと今からげっそりしています。

111<font color="#1E90FF">とり@外町★</font>:2004/11/01(月) 09:54 HOST:gate212.people-i.ne.jp
>>ステファニーRさん
本スレで地図を付けましたがどうだったでしょうか?あの裏道はご存知でしょうか?
久保田病院は町内なので、H先生も、S先生もよく存じています。S先生は先日ご結婚
されたばかりで。(^-^) 
しかし、男の子3人とは・・・確実に家の中は戦場です。46年なら同級生です。

112ステファニーR </b><font color=#008800>(DDLKrJK6)</font><b>:2004/11/01(月) 16:06 HOST:gate212.people-i.ne.jp
地図ありがとうございました。
あの裏道はコアのとこからも入れますよね?
某みそ醤油メーカーに勤めていた頃(ばればれ?)よく使ってました。
そうですよね、あの道使えばなんとか産院に行けそうです。
同級生ですか、よろしくお願いしますね

113<font color="#1E90FF">とり@外町★</font>:2004/11/02(火) 00:00 HOST:gate212.people-i.ne.jp
>>112 ステファニーRさん
お役に立てればよいかと思います。おっしゃる通り、あの裏道はコアのところから
入って行かねばなりません。無事のご出産を祈ってます!(^-^)v

114@ネ寸 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2004/11/02(火) 00:53 HOST:gate212.people-i.ne.jp
>>ステファニーRさん
はじめまして!つい先日、くんちが終わるまで待っていたようにお亡くなりになる
方々の事を友人と話していたところでした。
けれど、その間にも生まれる命があることを失念していました。頑張って
元気なお子さんを無事出産なさってください(^^)。

もし、くんち期間中に担ぎ込まれても、すぐ下をヤマが通って行きます。
多分、「お二人に」元気を分けてくれると思いますよ。

入院中ヒマでしたら銀英伝のビデオか、安永氏直筆サイン入りの「県地」でも
お持ちしましょうか?(^∀^)

115ステファニーR </b><font color=#008800>(DDLKrJK6)</font><b>:2004/11/02(火) 04:49 HOST:gate212.people-i.ne.jp
@ネ寸さん
ありがとうございます。
「銀英伝」も「県立」も、とてもとても魅力的ですが、実は何とどちらも我が家には揃っていますっ(きゃ〜っ)
(直筆サインはありませんが(^^;))
ええオタでしたからっ。かつてサンデー増刊号を毎月買うのは私の使命でした………(なつかし〜)
そんな私の密かな自慢は、高校時代、我が家に火浦功氏ととりみき氏と出淵裕氏が来たことでしょうか(某雑誌の企画で)
そのときに、ふととりみき氏が前日に安永氏とあったと言う話をされてうらやましかったのを覚えています

1165女王さんヤマ待ち:2004/11/02(火) 05:21 HOST:proxy306.docomo.ne.jp
なんて羨ましいメンバーなんだ・・・
は、置いといて以後は雑談スレに移動しませう。

117ぢょにぃ:2004/12/29(水) 15:43 HOST:p297024.sagant01.ap.so-net.ne.jp
【出席簿入力フォーム】
コテハン名:ぢょにぃ@川獺
居住地:唐津市唐房とかッス
性別(任意):男ッス
年齢(任意):27ッス
唐津スレ書き込み歴:ROM歴なら数年ッス
趣味:浅く広くなんでもッス(`・ω・´)
得意なネタ:なんスかねえ?
私のこだわり:目玉焼きには塩ッス(´・ω・`)

118唐房@神戸 </b><font color=#008800>(6tffR9s6)</font><b>:2005/01/23(日) 06:37 HOST:zaq3dcd8635.zaq.ne.jp
久しぶりに覗いてたら発見!
コテハン名:唐房@神戸
居住地:神戸市東灘区(元唐房)
性別(任意):男
年齢(任意):22
唐津スレ書き込み歴:本スレ1回(34スレくんち直後)、覗き半年。
趣味:プラモ作り(ジャンル問わず)、ドライブ
得意なネタ:唐津くんち、唐房くんち←マイナーだな・・・
      車、鉄道、軍事全般
私のこだわり:唐津くんちは必ず帰る。

なんか、2005年の初書き込みですね。みなさん、どうぞよろしく。

119いわし@大阪:2005/01/24(月) 21:28 HOST:p2207-ipbf313osakakita.osaka.ocn.ne.jp
こんばんは 唐房@神戸さん はじめまして

おおっ東灘区ですか。学生時代3年間ほど住んでました。
「山手」のほうでコンビにもなくて往生してました。
と言うことで、軍事スレその他でお目にかかりましょう。

120唐房@神戸:2005/01/24(月) 21:46 HOST:zaq3dcd84b8.zaq.ne.jp
>>いわし@大阪さん
レスどうもです。こちらこそよろしくおねがいします。
ちなみに、私は阪神沿線です。実家といい此処といい「海の近く」
という立地条件からは離れられないようです。(笑)

121<font color="#FF6347">巣鴨★</font>:2005/01/25(火) 22:47:01 HOST:e500-p1.gakushuin.ac.jp
>>118唐房@神戸さん
こちらでは「初めまして」でしょうか。書き込みありがとうございます。

私は毎年、お盆を唐房で過ごしています。墓場でロケット花火は最高です(笑)。

122唐房@神戸:2005/01/26(水) 01:36:19 HOST:zaq3dcd844f.zaq.ne.jp
>巣鴨さん
ここでは「初めまして」です。今後ともよろしくお願いします。
確かに、墓場でのロケット花火は最高です(爆)
しかし!ロケット花火が下に飛んでいってしまい、
下にいた人に怒られたことも・・・(つд;)
ここではなんですが、皆様火器の取り扱いは注意しましょう。OTL

123@ネ寸 </b><font color=#008800>(n1zL4pWU)</font><b>:2005/01/26(水) 22:58:12 HOST:gate212.people-i.ne.jp
>>唐房@神戸さん
はじめまして(^^)。火気ではなく『火器』との書き込み。漢を感じさせて
いただきました。今後とも宜しくお願いいたします。

124とり@外町 </b><font color=#008800>(RIq9ecUY)</font><b>:2005/01/28(金) 14:27:05 HOST:gate212.people-i.ne.jp
>>唐房@神戸さん
はじめまして(^^)。火気ではなく『火器』との書き込み。漢を感じさせて
いただきました。今後とも宜しくお願いいたします。
(ネ寸さんと全く同感だったので>>123よりコピペ。)

125唐津にホームシック:2005/04/01(金) 13:40:37 HOST:71-32-232-137.slkc.qwest.net
え〜〜〜ん・・。唐津に帰りたか〜〜〜。しくしくうるうる・・・

コテハン名:ホームシック
居住地:海外
性別(任意):女
年齢(任意):30越してしもたよ〜
唐津スレ書き込み歴:ROM歴なら数日
趣味:あんまりないです
得意なネタ:なんにもないです
私のこだわり:唐津くんちが最高さ

唐商のスレのなかとはなんで?
ネットで検索もしたとに、何も出て来んよ。

126いわし@大阪:2005/04/01(金) 20:15:01 HOST:p2139-ipbf31osakakita.osaka.ocn.ne.jp
はじめまして ホームシックさん(略称は星さんかな?)

居住地海外とのことなのでなかなか帰唐できない分、
たっぷりとここで唐津エキスに浸ってください。
ところでうちの父親、入学したのは唐商ですが、
卒業したときは「唐津実業」だったそうな…

127巣鴨@盛岡再び </b><font color=#008800>(j20ndemk)</font><b>:2005/04/01(金) 22:53:40 HOST:ZT018248.ppp.dion.ne.jp
>ホームシックさん
はじめまして。
これからも唐松スレと唐松板でまったりしていってください。
私がこの板のお世話をするのも、ホームシックの発展形かもしれません。
実際に突発的に帰省することもありますが・・・。

128ホームシック:2005/04/02(土) 09:20:13 HOST:71-32-232-137.slkc.qwest.net
名前がやたらと長かったですね。「星」にしてもろうて良かですよ。
え〜〜、ところで慣れとらんけん分からんって言うとおかしかかな、
どこで雑談されるとが一般的ですか?(あの「がばいばあちゃん」って、
言い方のおかしかってクレーム出らんやったとかな・・とか、なんとかいう
話したかったりするとですけど。「がばすごかばあちゃん」ならわかるとけね〜。)
ちょっとこの掲示板ばうろちょろしてみようかね・・・。

129ザリやん  </b><font color=#008800>(JYRgMwrc)</font><b>:2005/04/02(土) 12:43:36 HOST:ZE254229.ppp.dion.ne.jp
ほ・・星さん、はじめまして。ザリです。(年齢的に西唐津校区であれば面識が
ある可能性もありますが・・)海外にお住まいなのですか・・以前はロスから書き
込まれてある唐津出身の方もいらっしゃいましたが・・唐津人は意外と海外で
活躍しているのでしょうか??

↓雑談スレです。こっちゃんこんですか。。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1482/1109895568/

130eno:2005/04/09(土) 05:11:18 HOST:ca9d77-108.tiki.ne.jp
はじめまして。
なんと!アメリカ経由でココにやってきてしまいました!!
世界は広いなぁ〜海は広いな大きいなぁ〜〜♪
現在は唐津には住んでおりませんが、実家にはちょくちょく帰っております。

唐津は今も昔もいい所です。
最近ブレイクしているのは、唐津バーガーみたいですけど、
私のおすすめスポットは・・・通好みのたこ焼き屋です。
同級生のお母さんが作るたこ焼きは今も昔も最高です!!

あっ!しまった!これは大ヒントになるかも!

まっ・また・・・ゆっくり遊びに来てみます。

131<font color="#FF6347">巣鴨★</font>:2005/04/09(土) 14:16:50 HOST:e500-p1.gakushuin.ac.jp
>>130enoさん
ようこそいらっしゃいました。
アメリカ経由というのは、ネット上でのことでしょうか?
これからもよろしくお願いします。

「通好みのたこ焼き屋」・・・西唐津とか佐志あたりにあったかも・・・。

132五月の女王 </b><font color=#008800>(0YBoGKvU)</font><b>:2005/04/09(土) 16:49:41 HOST:gate218.people-i.ne.jp
あわわわわ・・・更に西唐津で・・・47年生まれですね。(勝手に決め付ける)

133M,s Road:2005/04/19(火) 20:45:47 HOST:p2080-ipbf05takakise.saga.ocn.ne.jp
こちらでは初めまして。M,s Roadと申します。唐津に来て10年オーバーになりました。
ミニ四区がきっかけで出来た友人が模型店「モデルワークス唐津」を開店したのを機に
模型クラブ「エムズ」を主催し、機関誌の編集長を兼任しています。以後よろしくお願いします。
出身地:兵庫県神戸市東灘区
性別 :♂
家族 :妻あり子なし
生年 :1964
趣味 :学生時代は特撮の同人誌を作ったり自主映画撮ってました。
    あと理科系なんでも好きだし。魚の養殖場に就職したかったので九州に
    きましたが、今は食品の細菌検査とか分析とかモロモロ。
PC :実は詳しくない。Flashと格闘中。
目標 :①冬のコミケにサークル参加
    ②GWに特撮映画クランクイン。
    ③MGボールのコンペに出品(爆)

134@西唐津:2005/04/19(火) 20:55:30 HOST:p1242-ipbf07takakise.saga.ocn.ne.jp
おぉ、ついにデビューされましたねぇ
応援してます がんばってねー (^▽^

135いわし@大阪:2005/04/19(火) 20:56:25 HOST:p2139-ipbf31osakakita.osaka.ocn.ne.jp
はじめまして M,sRoadさん

ご出身東灘区との事ですが、私学生時代(20年ちかく前)に
白鶴美術館のあたりに下宿しておりました。
JR住吉のパチやさんにもお世話になってたし(笑)
(まだスーパーコンビがあった頃でしたねぇ…)
今後ともよろしくお願いします。

136M,s Road:2005/04/19(火) 20:59:54 HOST:p2080-ipbf05takakise.saga.ocn.ne.jp
>@西唐津
がんばってねー←なにを?
見るとこ多すぎて大変だよ。今週は自主映画の進行表作んないと…

137M,s Road:2005/04/19(火) 21:15:22 HOST:p2080-ipbf05takakise.saga.ocn.ne.jp
>いわし@大阪さん
阪神大震災で取り壊しになりましたが、私の実家は阪神石屋川駅と新在家
の中間に設けられた列車の車庫のガード下にある商店でした。
地震の時は千里の妻の実家にいて、両親のいる避難所を目指してJRの線路の上を
歩きました。住吉川の鉄橋は下が見えてなかなかスリリング。
白鶴美術館と言えば、あの辺りから登山道に入って六甲山に登れるんですよねー。
神戸の小学生は春→仲良し遠足。夏→飯盒炊爨。秋→スケッチ遠足。
で、アホのように六高山を歩くのでした。
おかげでアウトドアに全然興味がありません(爆)ほとんどトラウマ。

138いわし@大阪:2005/04/19(火) 21:37:10 HOST:p2139-ipbf31osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>六甲山
我々はことあるごとに鏡山まで歩いていました。
というか、歩かされてました。
今歩かされると確実に心肺機能が…
>東灘区
地震の前後で大きく変わりましたね。
JRより上はあまり変わってないようですが。
あ、阪急御影のあたりは様変わりしましたけどね。

唐津と神戸は向きが逆なんで、最初は困りました。
海が南にあるなんて、信じられなかった。(笑)
エジプト人がメソポタミアに行って、
「川が逆流している」と驚いたのがよく判りました。
(↑ 大袈裟なようですが、本当なんですよ)

139M,s Road:2005/04/19(火) 22:34:48 HOST:p2080-ipbf05takakise.saga.ocn.ne.jp
あ、わかりますー、それ。
私はいまだに山を見ると北だと思っちゃうし、北に行くことを「上がる」
と言っちゃう時があります。

140玄海人in津:2005/05/10(火) 00:37:49 HOST:ntmiex040206.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
自己紹介おくれましたが
HN:玄海人
出身地:玄海町
現居住地:三重県津市
年齢:19歳
性別:♂
趣味:テニス、挙げ足取り、ホークス応援
得意分野:看護系
こだわり:笑ってごまかせ自分の失敗
現在大学生です。よろしくおねがいしますm(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板