したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

♪質問さん、いらっしゃ〜い♪なんでも聞いてけろ!

1とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/05/22(木) 00:14
ピンポイントの質問の為にスレッドを立てる方が余りにも多いので、ここにまとめました。
知りたいことがあって、適当なスレが見当たらない場合は全てここで質問してください。
スレッドの乱立を防ぎ、限られたサーバー容量を節約するため、ご協力お願いしますm(__)m

265さくら:2004/05/05(水) 18:08
はじめまして。さくらと申します。
もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが
戸田(もしくは近隣)で三味線を習いたいと思っています。
子供(2歳)がいますので託児サービス?などもあると
なお嬉しいです。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

266たっぺしパパ:2004/05/06(木) 18:35
おすすめの教習所ありませんか?
うちのママがそろそろ車の免許をと言い出しまして…。
教習所でも自動車学校でもどちらでも良いのですが、
できれば戸田からチャリで行ける範囲で情報があれば
お教えください。

267じゃびこ:2004/05/07(金) 11:34
>>266 たっぺしパパさん
私が3年程前に通っていたのは戸田駅近くの
「埼玉とだ自動車学校」です。

http://www.takinogawa.net/toda.html

レディスプランですと、技能教習オーバー分無料
技能検定何回受けても無料 、指導員指名可能
託児室無料貸出中、などの特典があります。

教習の予約などもタッチパネルでの予約で
スムーズにできました、また教官の指名も出来るので
気に入った教官に出会えたら、ずっと卒業まで指名すれば
ほとんど最後まで教えてもらえます。

夏休みに入ると学生が増えるので、今がいい時期かもしれませんね。

皆、やさしくて、良い教官ばかりでしたよ。
たっぺしママちゃんがんばって下さい!

268でぶ:2004/05/09(日) 08:22
戸田界隈でいい本屋ないですか?
専門書とまではいいませんので、コンビニよりも充実してる程度の本屋が欲しいです。

269とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/05/10(月) 22:38
>>268
せっかくの質問なので目立つようにage
でぶさん、僕は(でぶわた)さんだと思い込んでましたが別な方だったんですね?
戸田界隈と言うにはちと苦しいですが、中央通りにお探しのような店が二軒有ります。
戸田第一小入り口、市役所通りとの交差点に在る「群泉堂」と
二枚橋近くの「福仙堂」です。こちらは北戸田駅前店も有り。
もう少し足を伸ばすと戸田公園駅2Fのブックスゴローや17号沿いTSUTAYAも有りますよ。

270たっぺしパパ:2004/05/11(火) 19:05
>>266 じゃびこさん
情報ありがとうございます。
早速いろいろ調べてみようと思います。

271ショコラ:2004/05/12(水) 16:55
突然ですが、皆さん食べ物の品質保持期限ってどのぐらい気にしていますか?
というのも子供に使っていたものでいらないものを整理しているのですが、ほんの少し期限の切れたのと期限間近のベビーフードがでてきました。
自分の子だったらまだ切れたといっても4日ほどなので食べさせてしまいますが、オークションにだすのも送料考えると勿体無いし・・
半年とかすぎていればあきらめて処分するんですけどねえ。
品質保持期限ってメーカーが保証している期限だから多少余裕があると理解しています。
本当にだめになったのってわかりますしねえ・
あぁ、でも捨てるにすてられず・・すっかり忘れていました。
身内に6ヶ月ぐらいの子がいれば使ってもらいたいところですが、仕方ないのでそのうちこっそり処分する事になりそうです。
自分で食べるものについては食べれる状態かどうか目や鼻、たま〜に舌で判断しています。

272旧型よっしー:2004/05/12(水) 18:22
賞味期限の話題ですが自分自身の判断基準は製造日から賞味期限の期間の1.5倍を目安にしてます

つまり一日製造で四日期限の物は六日位まではOKかな?という判断をしていますが、、、汗

あくまでも自分自身の基準なので保証はできませんが、、、汗


追伸、電車の中の携帯からの長文書き込みはきついなぁ

273ちびこ:2004/05/13(木) 22:49
賞味期限はおいしく食べられることを保証できる期間だから、あまり気にしていません(爆)
品質保持期限は安全に食べられることを保証している期限なので、それなりに気にします。
ただ、豆腐や卵は「生食できる期限」なので、熱を通せばまだ大丈夫、なんて考えてしまいます。

しかし、夫の実家から来る乾物やなんかは、賞味期限を1年とか平気で過ぎてるので要注意なのです。。。

274ショコラ:2004/06/05(土) 21:38
前に別のスレで名前のでた埼玉りそなの近くの「すし源?」というお店。お値段がどのぐらいかご存知方いらっしゃいますか?
あと配達もしているのでしょうか?

275サクリー:2004/06/07(月) 12:43
>274
ショコラさんこんにちは。
うちにあるメニュー(平成9年)では、にぎりが並1200中1500上2000
特上2800、ちらし寿司並1300,上2000,特上3000円となっています。
出前も頼んでます。昔からここが美味しいという方がまわりでは多いですよ。

276ショコラ:2004/06/08(火) 11:02
サクリーさん有難うございます。人がきたので頼んでみました。夫は初めてのところ〜?と不安げでしたが。
私がどこでも最初は初めてでしょ!と押し切りました。
で、感想はとても美味しかったです。また頼んでみたいと思います。
いつもは宅配専門のところが多かったのですが、また食べたいです。

277ゆきっこ:2004/06/08(火) 14:32
はじめてスレたてまーす。
いきなり質問ですが、元蕨公民館でやっているサークル「リトルキッズ」のことを詳しく知っている方がいたら
教えてほしいのですが・・・。
公民館に問い合わせても、わからないって言われちゃいました。
ちなみに息子は1歳6ヶ月なんですが、参加可能でしょうか?

278モリゾウ:2004/06/12(土) 20:09
戸田と蕨の境界付近だと思うんですけれども、うなぎの今井屋ってありますよね。今井屋の情報(値段、おいしさ)を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。また、戸田、蕨界隈で他のお勧めのうなぎ屋or和食屋さんがあったら是非教えてください。宜しくお願いします。

279ショコラ:2004/06/13(日) 06:15
うなぎだったら旧浦和ですが「別所」という店がお薦めです。けっこう色々食べている夫がかなり気に入っております。
名前のとおり別所沼公園(駅だと中浦和かな)の近くです。
夫によれば、都内の有名店の野田岩より美味しいそうです。
私自身はうなぎは食べれなかったのですが、この店のだったら少しは食べれます。

280ショコラ:2004/06/15(火) 17:52
えーと・以前どこかのスレで話題になっていた事があるので探したのですが見つけられないので教えてください。
確か京浜東北の東側で、第二?産業道路沿いだかの魚と野菜も扱っているらしいお店?
休みの日だかにまとめ買いする方が多いようなお店のようなのですが。名前がわからなくて。
これだけの情報でこの店かな?とわかる方がいたらお願いします。

281ぶる-:2004/06/15(火) 19:51
もしかして「角上魚類」川口店では? 川口市柳根17-5
フリ−ダイヤル 0150-501137

282ショコラ:2004/06/16(水) 21:43
ぶるーさんありがとうございます!知ってるーとはいいつつ名前がうろ覚えで・・という知人にこの角上という名前を言ってみました。
そうしたら「それよ〜」という事でした。有難うございます。
土日は混むらしいですね。

283ぶる-:2004/06/16(水) 22:52
お役に立てて何よりです。初めてカキコしました。
いつも読ませていただいてましたが参加するのはドキドキでした。
ショコラさん、管理人さん、これからもよろしくお願いします。

284とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/06/18(金) 00:26
ぶるーさん、こんばんは。初登場でいきなりファインプレーでしたね。
今後ともよろしくお願いします(^-^)

285テル:2004/06/22(火) 02:21
こんにちは!
あと1ヶ月ちょいで戸田の花火大会が行われるんですが、
赤ちゃんが花火の音とかにビックリして泣いたりなど困った方っていますか?
家の場所にもよるんでしょうが、私の家はかなり大きく聞こえます。
ちなみに6〜7ヶ月位の子供なんですけど・・・個人差もあるのかな?

286トンちゃん:2004/06/22(火) 08:05
花火の音、か!!
気付かなかった。
うちは引っ越してはじめての花火大会なんですが、9ヶ月の子供を連れて川岸に見に行こうかと思ってました(汗)。
音とは気づかなかったなぁ。
子供用の甚平も買っちゃったのに(笑)。
私も興味あります。
経験者の方、教えてください♪
それから、どのあたりに行けばござ敷いて花火見られるか、とか、屋台が出る場所とかも知りたいなぁ。
やっぱり混むのかな・・・。

287じゃびこ:2004/06/22(火) 09:48
>>テルさん、トンちゃんさん
お子さんにもよると思いますので、一概は言えませんが
我が家もかなり大音響&振動です
娘の場合、赤ちゃんの時はあまり音が気にならなかったようですが
2、3歳頃から大きな音と振動をかなり怖がりました
花火から一番遠い部屋で2時間毛布かぶってました。

6歳の去年はやっと部屋の中から鑑賞できましたが
まだベランダに出る勇気はないようです。
さて今年は・・・?

親子で楽しい花火大会になるといいですね(#^.^#)

288ショコラ:2004/06/22(火) 12:33
うちの子の場合ですが・・うちは一昨年がはじめての戸田橋花火でした。上の子がまもなく3才、下のツインが1才になったばかりの頃です。
下は二人ともだったかな?泣いてしまったので・・エアコン付の部屋から窓越しに眺めていました。
上の子は私の姉に抱かれ「ど〜ん、ど〜ん・・」と喜んで見ていました。その後ベルクス近くの歩道の絵をみても「はなび・・」と言っていたのではやりその子によると思います。
我が家もけっこう近いので音&振動はけっこうします。
新生児の頃に雷とかを経験しているせい?と思ったこともありますが、個人差があると思うので様子をみてこわがっていそうなら避難させてあげたほうがいいかもしれないですね。

みんなで楽しめるといいですね。

289てけてん:2004/06/22(火) 19:39
 ハワイアンキルトを習いたいなと思っています。
サークルのようなものでもいいのですが戸田市内で
教えてくださる方をご存知の方いらっしゃいますか?

290テル:2004/06/23(水) 03:17
じゃびこさん!ショコラさん!
参考になりました!
すぐにつれて非難しようと思ってましたが、少し様子を見てからにします。
花火好きになってくれるといいなぁ・・・

あと、屋台なんかが出てるところはですね〜
何て説明したら良いのやら・・・
東京方面から戸田橋渡って川沿いの道(交番のある所)を左折して
ちょっと坂を下りきった所あたりを右折するとオリンピック通りまで
通じる道があるんですけど、屋台はそのオリンピック通りまで
通じてる道にたくさん出てましたよ!わかりますかね?
説明へたですいません・・・

屋台も花火会場も恐ろしい程混んでます!
当日は戸田市の人口以上ですから!

291たっぺしパパ:2004/06/23(水) 08:02
>トンちゃんさん こんにちは。
たっぺしパパと申します。

>どのあたりに行けばござ敷いて花火見られるか、とか、屋台が出る場所とかも知りたいなぁ。
手前ミソで恐縮ですが、↓こちらに戸田橋花火大会の情報をまとめています。
多少でも参考になればと思います。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~taipapa/todahanabi.html

それから屋台の場所ですが、
↑でテルさんがご説明してくださっている通りです。
↓こちらの地図を参考にしてみてください。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MS=1&amp;KN=0&amp;CI=R&amp;OMAP=E139.41.5.1N35.47.59.8&amp;SMAP=E139.40.51.0N35.48.52.0&amp;SP=1&amp;CT=&amp;CW=&amp;u1=/japanmap/jmap.cgi?HFILE__saitama~~&amp;s1=埼玉県&s2=埼玉県戸田市周辺&MAP=E139.41.5.1N35.47.59.8&ZM=11この道路両側が一番

それと管理人様が、「夏!戸田橋花火大会スレ '04」
という別スレッドを立てられたようです。
この後の花火大会の情報交換はそちらでいたしましょう!
年に一度の戸田ならではのビックイベントです。
楽しみましょう!!

292たっぺしパパ:2004/06/23(水) 08:07
追伸
↑の地図のURL、途中でリンクがきれちゃってます。
[埼玉県&s2=埼玉県戸田市周辺&MAP=E139.41.5.1N35.47.59.8&ZM=11]
のところのまでドラッグしてコピペしてください。
お手数かけてすみません。

293じゃびこ:2004/06/23(水) 08:10
川岸のヨークマート付近に子供用品のリサイクルショップを
見かけたような気がするのですが・・・
お店の名前など情報をお持ちの方、教えてください。

他のお店でもかまいません、戸田公園駅付近で
子供服、子供用品のリサイクルショップ情報をお願いします。

294たっぺしパパ:2004/06/23(水) 09:18
じゃびこさん こんにちは。

>川岸のヨークマート付近に子供用品のリサイクルショップ

きっず☆えんじぇる 戸田店
TEL 048-447-8838

だと思います。
違っていたらご連絡ください。

295ママリン:2004/06/23(水) 11:19
子供服のリサイクルショップはベルクスの斜め向かいにもあります。
洋服だけならこちらの方がたくさんあるかも・・・
ごめんなさい、名前忘れちゃいました。でもかわいいお店なので、
すぐ分かると思います。
きっず☆えんじぇる 戸田店は、オリンピック通り沿いでヨークマートの
少し手前(駅寄り)です。おもちゃやベビーカーなどもあります。
どちらのお店もちょっとした子供を遊ばせる場所があるので、便利ですよ。

296じゃびこ:2004/06/23(水) 14:33
>>たっぺしパパさん
早速の情報ありがとうございました、「きっず☆えんじぇる」行ってきました!
思ったより広くて、店員さんのお姉さんが感じよかったです。
また行こうと思っています。

>>マリリンさん
ベルクスには良く行くのですが、
近くにあるリサイクルショップは知りませんでした。
お店の場所はベルクスより西川口よりの方でしょうか?
今度探しに行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

297ショコラ:2004/06/23(水) 15:15
 >>295 Petit Ami がベルクスのそばのお店(プティ アミ)の名前です。
ベルクスより西川口寄りになりますが、すぐそばですよ。確かオレンジのひさしだったと思います。
喜沢通り沿いですがベルクスとは道の反対側です。
ブランドものが多く、きれいでリサイクルショップという雰囲気ではないですが、私が以前よく行っていたお店と比較すると
やや高いかなあという印象です。
でも未使用品でお得なものもありました。
ココスのすぐそばにもアメリカもの?を扱っているらしいお店(たぶんリサイクルショップ)
がありますが、行った事がないので何もわからず・・

298トンちゃん:2004/06/23(水) 15:17
ベルクス近くのリサイクルショップは「petit Ami」という名前ですよ。
定期的に品が入れ替わるみたいなんで、散歩がてらよく覗いてます。
ベルクスの向かい側50〜100メートルくらい西川口寄りです。

「きっず☆えんじぇる」、かなり安いですよね。
B型ベビーカー、680円で買っちゃった(#^.^#)
家でクッション全部取り外して洗ったけど(笑)。
お得、お得♪

299トンちゃん:2004/06/23(水) 15:19
>>297
あら、ショコラさんこんにちはー。
情報重なっちゃった、ごめんなさいね。
私もちょこっと高いかな、っていう印象持ってます。
でもまあブランド物ですもの、仕方ないのかな?

300トンちゃん:2004/06/23(水) 15:23
じゃびこさん、ショコラさん、ありがとうございます。
そっかあ、そんなに音が大きいんですね。
そういえば、こんなに近くで花火大会見たことないんで、気付きませんでした・・・。
何も知らず、川沿いまで行っちゃって大変なことになるところでした(汗)。
今年は家で見学かなぁ。

たっぺしパパさん、情報ありがとうございます♪
今年行けるか微妙になってまいりましたが、しっかと研究させていただきます!

管理人さん、
どちらに書き込むか迷いましたが、質問をこちらに書いてしまったんで、このレスまでこちらのスレにさせていただきましたー。
次回から新しいスレに参加しまーす♪

301じゃびこ:2004/06/23(水) 17:03

>>ショコラさん、トンちゃんさん

情報ありがとうございます
ますます行ってみたくなりました(#^.^#)
ベルクスに行った時には、忘れずにのぞいてみたいと思います。

302とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/06/24(木) 00:00
>>300
お待ちしてます。よろしくどうぞ(^^ゞ

303まりん:2004/06/29(火) 00:34
どなたか、戸田公園駅付近で安い駐車場(昼間、夜間どっちも)知りませんか?私はアパート暮らしなのですが、アパートに駐車場がないので、家族が夏に泊まりにくる時にどこに車を置いておこうか困ってます。

304ショコラ:2004/06/29(火) 00:58
町のウ・ワ・サ スレの320に管理人さんがこの辺では一番安いのでは?というのを紹介されていますよ。

305とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/06/29(火) 00:58
>>303
>>259-262をご覧ください。
たぶんあの界隈じゃ最安値です(^^)v

306とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/06/29(火) 01:09
>>304
なぬ?…あ、ホントだσ(^_^;
確かにあちらの方が安かった。面目ないっす!
選択支が増えたと思って勘弁してください。

307ぶる-:2004/06/29(火) 05:14
私は戸田公園駅の戸田駅寄り、競艇場行きのバスの折返し場の隣の駐車場を
使っています。「戸田公園高架下第2駐車場」1時間100円です。
17号方面から電話局通りを五差路に向かって、
デコレ−ションで有名なお宅の信号(本町1丁目)の次の十字路を左折した
ところです。(一方通行)
また、長時間止めるのでしたら、戸田駅周辺には2時間100円とか、
1日800円の駐車場があります。一駅ですからこちらも選択肢にいかがですか。
北戸田駅には3時間100円もあります。

308通りすがりの名無しさん:2004/07/07(水) 23:42
>>278
亀ですが。。。
並で1800位、上で2500くらい?そのうえもあります。
注文してから殺して裂くので時間がかかります。11時半から
昼なのですが、12時になるとあっという間に満員になるので、
12時前に入ることをおすすめします。味はかなり濃くてボリューム
もあります。「濃い〜」というのが印象です。
貴乃花はじめ角界の贔屓のようで、店内にはアントニオ猪木さんの
来店写真などもあります。
出前もしているようです。
気さくな雰囲気の店なので1人でも入れますね。あっさりした味を
好きな方にはかなりきついかも。

309ショコラ:2004/07/08(木) 15:06
以前洗車をどこでするか?というのが話題になっていたことがありますが、
ガソリンスタンドとかの機械ではなく自分でする方はどこでしてますか?
南町のは知っているのですが・
ああいうところで脚立のあるスペースだけ利用するのにもお金が必要なんでしょうか?
シャワーロード浦和 洗車工場というのをどなたかのホームページ?でみたら屋根つきだったので
今の季節、まぶしくなくていいなあと思ったのですが他にもあるのかなあ?
日の出と共に利用できるようなところを探しています。
あと洗車する時に使う塗りこみようスポンジってどんなものでも(100円ショップとかのでも)いいのでしょうか?

310関西人:2004/07/16(金) 22:24
ひさびさにかきこです(^^)
戸田に9月で来てはや2年になろうとしています。
子供の1歳になり、この夏は水遊びしにいくぞ!!と張り切っているのですが
戸田から近くですいてる海や川ってどのへんになりますか??
お勧めの場所おしえてください!!

311とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/17(土) 00:50
>>310
関西人さん、ご無沙汰してます(^^ゞ
戸田から決して近くはないですが、葛西臨海公園はお勧めです。
以前は直通の遊覧船が戸田ボート辺りから出ていたのですが、今は運休してるようです。
人工ですが渚もあり、広々とした芝の斜面と水族館(館内にレストラン有り)もあります。
人工とはいえ蟹もいたり、磯遊びも出来ます。一歳だったらお手頃かな?と思います。
最寄り駅は京葉線葛西臨海公園駅。武蔵野線も乗り入れてますので武蔵浦和からが楽かも?

蛇足ですが、ちょっと足を伸ばせばディズニーランドだってのもポイント高いです(^-^)

312関西人:2004/07/19(月) 21:50
>>311
管理人さんありがとうございます!
今度行ってみます!会社の近くなのですが全く知りませんでした(^^;
ちなみに今日は巾着田で川遊びをしてきました。
浅い川なので1歳の子供にぴったりでした☆

313たっぺしパパ:2004/07/20(火) 07:58
>>311
>>312
埼京線で終点の木場まで行って、京葉線っていうのもありですぜ。
葛西臨海公園は私もお勧めします。
世界で始めて成功したマグロが回遊する大水槽も圧巻です。
ペンギンとも遊べます。
大観覧車もあります。
補足でした。

314とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/20(火) 10:24
>>312
それはよきかな、よきかな(^-^)

>>313
フォロー、サンクスです。そっちの方がぜんぜん楽ちんです(^。^;)

で、こちらも追加情報。
戸田から葛西臨海公園までですが、お台場から確か船が出てたはずです。
船着き場の最寄り駅はりんかい線『国際展示場前』だったかな〜?
あやふやでスミマセン(>_<)

315とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/20(火) 11:21
見つけたので貼っておきます。
水上バスの詳細はこちらでご覧ください↓
http://www.suijobus.co.jp/cruise/index.html

316関西人:2004/07/21(水) 23:30
ありがとうございます!!
いろいろまだまだしらないことだらけです!
早く戸田周辺にもなれていきたいですね〜〜

317ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除

318とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/26(月) 00:02
>>317
しげさん、こっちで正解でした。
でも消去します。

319エル:2004/07/26(月) 20:58
はじめまして、こちらはいつも楽しく拝見しているんですが
みなさんにちょっとお聞きしたくて現れました。

図書館とか以外で土・日にパソコン使って時間をあまり気にしないで
仕事の出来る場所ってご存知ですか?
家に子供がいるので土・日会社の仕事が出来るようなスペースを探して
いるんですがなかなかなくて・・・
知ってる方がいたらよろしくお願い致します。

320とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/27(火) 23:05
>>319
エルさん、はじめまして('◇')ゞ便乗させて下さい。
我が家も似たようなもので土日は仕事になりません。往復二時間かけて休日出勤です。
でもわざわざ会社に行くのもなんだなぁ…と思うような微妙な仕事量の時、
そういった場所が近くにあればぜひ利用したいです。

321偽戸田人:2004/08/02(月) 15:20
そういう場所は中々ないですよね。新曽にある図書館は中々良いですよ。
もしくは駅内のドトール、もしくは文化会館。
しかし文化会館は席の高さの割りに机が低いのでかなり前傾姿勢になるかもしれません(席によりけり…?)。

322かぁ:2004/08/02(月) 23:35
カラオケボックスやホテルのご休憩という荒技も…
あとは、ファミレス等の利用も浮かびますが、電源確保も課題ですね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/28/20040728org00m300136000c.html

323トンちゃん:2004/08/03(火) 08:50
西川口まで行けば漫画喫茶もありますけど、あれは狭いのかしら。
池袋とかの漫画喫茶はよく簡単な個室になっていて、しかもパソコンもあるし、飲み物飲み放題、軽食も注文できますよね。
よく1時間とか時間をつぶしたいとき、インターネットやったり漫画読んだりしてました。
仕事みたいなのしてる人も見かけましたけど・・・。
西川口じゃ、そういう環境ではないのかなぁ。

324偽戸田人:2004/08/03(火) 11:14
そうですね、ノートパソコンじゃ電源の確保が重要ですよね…。

325とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/03(火) 22:24
なるほど、いろんな意見が出てますね。しかし電源確保は盲点だったなぁ。
でもビジネス寄りの漫喫が有れば解決ですね☆(どんな店だ?)

326ゆうママ:2004/08/11(水) 21:55
はじめまして。
いつも色々な情報をここで、拝見させていただいたいます。
ちょっと知っている方がいればと思い、今回質問させていただきました。

娘が来年、幼稚園年少に入る年なのですが、習い事として
「そろばん」を習わせたいなあと思っているんです。
というのも、最近、幼なじみが久々に遊びに来たのですが、
彼女がそろばんを教えていて、始めるなら頭が柔らかいうちに始めるといいよと
アドバイスと受けたのです。
最近、いろんな習い事が多いですが、そろばんってあまり聞かないですよね?
広告とかでもあまり見たことがないし、情報があまりないような・・・
それも幼稚園生を受け入れてくれる、そろばん塾ってあるのかな?と思いまして。。。
(ちなみに彼女は教えているそうなのですが、彼女は広島の人なので・・・)
もし、戸田市内で幼稚園生を受け入れている、そろばん塾を知っている方がいたら教えてください。
欲を言うと、川岸に住んでいるので、できればそこから近いところが嬉しいのですが。。。

327かぁ:2004/08/12(木) 01:38
>>326
対象年齢とかは分からないんですが…
http://www.soroban.or.jp/school/school_show.cgi?mode=detail&amp;pref=12&amp;city=11

とりあえず、この辺をあたってみてはいかがでしょう?

328ママリン:2004/08/12(木) 16:34
ゆうママさん 水をさすようでもうしわけないのですが、そろばんに関しては
小学校2,3年生になってから始めれば十分だと思います。
ゆうママさんはそろばんを習っていましたか?
幼稚園年少というと数を覚えるだけでやっとという段階ではないでしょうか?
足し算はともかく、掛け算や割り算になるとどうしても九九を覚える必要が
あります。仮に幼稚園から始めたとしても一つ一つを覚えるのにとても時間
がかかりもったいないと思います。
3級くらいまでは、逆に小3くらいから始めたほうがテンポよくポンポンと
進みます。そこから先はその子の努力です。始めた時期は関係ないのでは?
でもそろばんをやっていると数字に強くなりますよね。学校で習う難しい
数学の勉強より、社会に出てからよっぽど役に立つかも。
うちも来年年中になる女の子がいますが、小学校2,3年生くらいになったら
ぜひ習わせたいと思っています。ちなみにうちも川岸です。こちらの方は
習い事をさせるところが子供の徒歩圏では、少なそうですね。

329とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/12(木) 23:54
>>326
ゆうママさん、はじめまして。(同じHNの方が以前居たような?)
>>327でかぁさんが紹介されているページに載っている、
「戸田珠算学校」をお勧めします。

実は上の子(年長・数字が好き)がそろばんを習いたいと言い出しまして、
春先に二軒ほど体験入学させてもらったうちの一軒なのです。
戸田幼稚園の近くで、なんと戸田幼稚園の園長が先生をやってます!
だからという訳ではないようですが、幼稚園生も受け入れてます。
問題が出来ると愛情たっぷりに誉めてくれるんだそうです。さすがプロ(w
本人もそこら辺をいたく気に入って帰ってきました。が、しかし!
我が家の場合、幼稚園の帰りが遅くて時間帯が合わず、断念しました(涙
でも本人にまだその気があれば、小学校から入れようかなと思ってます。

330ゆうママ:2004/08/14(土) 22:16
かぁさん、情報ありがとうございます。
教えていただいたHP参考にさせていただきます。

とだっ子@管理人さん、いい情報ありがとうございます。
幼稚園の園長先生がやっていると、安心ですね。
先日遊びに来た友達が、そろばんで最初にやるドリルを何冊か持ってきてくれたのですが
うちの娘は興味深々なんです。
もうすぐ3歳なのですが、1から10まで一応数える事ができはじめて
数字も読めるので、そのドリルで今、数字を書く練習とかしています。
なので、来年あたり時間に余裕があったら、やらせてみようかなって思って。。。

幼稚園の時間帯が合わないと書いてありましたが、何時くらいからやっているのですか?
体験入学は連絡すれば、させてくれるものなのですか?

331とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/15(日) 10:50
>>330
うちの子はマルエツ2Fの100円SHOPにあるドリルやってます(w

時間は直接聞いてみてください。
週何回とか月謝とか他にも気になる点はあると思いますし、
いい加減なことは書けませんので、宜しくお願いします。
体験入学は連絡すればさせてくれますよ。
お子さんに合う合わないもあると思いますし、
実際に見てから決めた方がいいと思います。

332トンちゃん:2004/09/02(木) 10:23
すみません、バスルートについて質問があります。
戸田市から板橋区の方に、例えば戸田橋を渡って行くようなバスって走っていますか?
東京方面に電車以外で遊びにいけたら、行動範囲が広がるのになぁと思っているんですが・・・。
ご存知の方、よろしくお願いします。

333とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/02(木) 11:01
1 名前: 安 投稿日: 2004/09/02(木) 02:14

皆さんはじめまして。
戸田市、蕨市にある安いクリーニング店(曜日限定でもいいです)
があれば是非教えてください。
いつも利用していたクリーニング店が今日行ったら閉店に(涙)
情報よろしくお願い致します。


2 名前: てけてん 投稿日: 2004/09/02(木) 07:54

>>1
初めまして。
クリーニング屋さんでバイト経験のある私としては
できれば個人で経営している職人気質の方のいる
クリーニング店にお願いしたいところですが
お財布と相談すると、安いところでしか出せません。

 私が持ち込んでいるのは、上戸田のサンドラッグの斜め前辺りにある
ミシン屋さんでやっている「ホワイト急便」です。
仕上がりはよく分かりませんが、とりあえず汚れは落ちているようです。
主人のスーツ類しか出さないので、私としては実感がありません。
その前は同じくサンドラッグ前の中華総菜屋さんでやっていた
「ホワイトキング」に出していましたが、採算が取れないとのことで
止めてしまったらしいです。
値段的には「ホワイトキング」の方がお安いです。

334とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/02(木) 11:06
>>>333
クリーニング屋さんに関する質問、続きはこちらでお願いします!
ちなみに我が家はガルボですね。>>72参照。

335とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/02(木) 12:39
>>332
戸田橋を渡るのは深夜バス(池袋〜大宮間)くらいしか無いです。残念!
国際興業バスの戸田営業所の路線図はこちらをご覧ください↓
http://www.kokusaikogyo.co.jp/kotsu/rosenzu/05toda.pdf

赤羽からは高円寺や池袋に出ているのが分かります↓
http://www.kokusaikogyo.co.jp/kotsu/rosenzu/04aka.pdf

336れん:2004/09/02(木) 17:09
喜沢南にある前沢化成工業が、妻沼工場に移転統合されるのご存知ですか?
戸田工場跡地の使途について「市で借り上げ有効利用できないか」等の
一般質問が9月の議会でされることになっているようです。

市の施設もありがたいのですが、喜沢2丁目、喜沢南1・2丁目には
大型マンションが2棟あり世帯数が多いにも関わらず、
徒歩5分以内にスーパーがないので住民は困っているのです。
そういった商業施設を建設・誘致してもらうには
いったいどうしたら良いのでしょうか?
町会長に頼む?地主さんに頼む?議員さんに頼む?
前沢化成に頼む?署名運動をする?
インターネットで直接、商業施設の経営元に頼む?
どなたか名案を知りませんか・・・・・?

337:2004/09/03(金) 00:47
>てけてんさん
情報ありがとうございます。
>管理人さん
申し訳ありませんでした。
移動ありがとうございます。

338通りすがりの名無しさん:2004/09/03(金) 01:35
>>332
戸田橋を渡る路線は、埼京線があるから、需要無いんでしょうね。

笹目橋を渡って成増なら、戸田車庫や下笹目から出てますね。
あと、戸田競艇の無料送迎バスでも成増に出られたと思います。

339てけてん:2004/09/03(金) 21:46
美味しいベーグルのあるパン屋さんを
ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。
できれば戸田・蕨近辺が嬉しいですが、多少遠くても
「ココは!」と言うところがあれば是非!よろしくお願いします。

340とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/04(土) 00:03
>>337
いえいえ、安さん、今後ともご利用よろしくお願いします。

>>336
れんさん、それはお困りですね。
かといってアイデアはないんです。申し訳ない。
ただこのままスルーされてしまうのが見過ごせなくてレスしました。
市役所なら企業誘致担当は経済振興課かな?チョット違うか?
店舗探してます、というような会社のHPもたまに見かけます。
撤退したぱぱすとかもそうでした。
いずれにせよ鍵は地権者が握っているはずです。
お知恵拝借。みなさんからのアイデア募集します!

341虹の父:2004/09/04(土) 07:29
>>336
たしかにあの辺は、スーパーなどはありませんよね。
一番近くてヨークマートくらいでしょうか。

まず前提条件として、
あそこの用途地域は、「第一種住居地域」ですので、
床面積が3000m2をを超える店舗は建てられません。
3000m2というと、まさにヨークマートくらいです。

いい知恵でもなんでもなくてごめんなさい。(^_^;)
もの

342ななしさん:2004/09/05(日) 11:28
>>332
昔はあったようですね
都営バスが蕨まできていたとは しかも浅草まで
http://pluto.pobox.ne.jp/bus/line/data/127.html

343かぁ:2004/09/05(日) 22:06
>>342
何か、凄い資料ですねぇ〜〜
昔懐かしい停留所の名前もチラホラ…

R17って、京浜東北線とも埼京線とも微妙に離れているので、
南浦和-浮間舟渡(or 北赤羽) あたりなら、需要がありそうな気もするん
ですけどねぇ〜

344れん:2004/09/07(火) 17:54
>>340
虹の父さん、とだっ子さんレスありがとうございました。
とりあえず地道に近所の人とスーパーが良いよね〜という
会話を広めていくつもりです。
でもその一環として、町会長さんとかにも
話してみようかな・・・と思ってます。
もし知り合いにスーパーの出店担当の人が居たら
是非プッシュお願いします!!^_^;

345とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/10(金) 23:36
>>341
今更ながら「虹の父」さん、ズバリ『二児の父』なんですね(^-^)
いいHNだなあと思ってレスしようと変換したら、謎が解けました(^^)v
今後ともよろしくお願いします。

346じゃびこ:2004/09/11(土) 06:27
>>345
ちなみに、三児の母を「おやつママ」と聞きました(^o^)

347とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/11(土) 10:18
>>346
お〜い山田くん、じゃびこさんに座布団一枚持っといで!

348あずき:2004/09/24(金) 15:03
こんにちわ。戸田市在住、11日目です。
ここは、いろんな人の書き込みを受け付けていて、いいなーと思っています!!
場所によっては、常連さんだけでもりあがっちゃって他の人を受け付けないところも多いと思いますので。。
ところで、戸田近辺でおいしいケーキ屋さんって無いでしょうか??
できればコージーとか不二家とかでないやつで。。
どなたかおしえてくださいー

349通りすがりの名無しさん:2004/09/24(金) 20:51
>>348
戸田駅近くの『オオハシ』がお勧めです!!
うちは誕生日もクリスマスも必ずここで買っています。

350とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/25(土) 01:23
>>348
自分のページにいつの間にか検索機能が付いていた事に今日やっと気付きましたσ(^_^;

1)過去スレ検索したい場合、スレッド右上ALLをクリック。
2)開いたページ(全てのレス)のまた右上に検索窓が出現。
3)そこに検索したい文字を入れ、検索をクリックするとその文字を含むレスが現れます。
4)今回の場合、「お買い物総合スレ」で「ケーキ」と入力してみて下さい。
>>349で名無しさんがご紹介の「オオハシ」を含む何件かのレスがヒットします。

いやぁ〜便利便利!全体で検索できるともっと快適なんですけどね♪
誰か気付いてました?

351ショコラ:2004/09/25(土) 07:52
>>350
  え・・ぜ〜んぜん気がついていませんでした・・
 以前あの書き込みはどこだっけ?と探した苦労は一体なんだったのか。

 新聞に埼玉県のパティシエを訪ねて!というのが連載されていて戸田のお店もでていましたね。
 私がここ行ってみたいー!と思ったのは春日部か何かでちょっと遠かったので
  まだ行く機会がなくて残念。

 検索機能はぜひ使いたいです。

352あずき:2004/09/27(月) 16:54
通りすがりの名無しさん、ありがとうございますー、早速今日場所を突き止めました。
管理人さんのおっしゃった方法は今からトライしまーす。

353ていこ:2004/09/29(水) 18:36
こんにちは、戸田在住の主婦です。
ようやく子宝に恵まれましたのをきっかけに、
義母と、私の両親が関西から戸田に移り住んでくることになりそうです。
(義母と私の両親はもちろん別居で!)
義母は75歳、両親は共に63歳。3人とも自立して生活できますので
ケアハウスのような施設を探しています。
市役所で相談しましたが、具体的には紹介してもらえなかったのですが、
情報を得られる場所などご存知の方いらっしゃいますか?
また、お身内の方がケアハウスに入っていらしたり、このあたりの
ケアハウスの情報にお詳しい方がいらっしゃいますか?
戸田市に限らず、埼玉県内や近郊で考えています。

354mao:2004/10/21(木) 14:48
初めまして、結婚して戸田市に引っ越してきました!!
まだ近所のお店なども把握してない部分が多かいのですが<先日妊娠発覚!!
で産婦人科に行きたいのですがどこかお勧めがあったら教えて下さい!
あと費用のことなども詳しく教えて頂けたらうれしいです。お願いします

355あや:2004/10/21(木) 16:25
こんにちは
頬にしこりのようなものができ、皮膚科に行きたいのですが
みどりさんとさかいさんどちらがおすすめでしょうか?
両方とも昔に診てもらった事がありますが
さかいさんは混み過ぎ、
みどりさんは比較的空いてるけど設備が・・・だったです

356まりん:2004/10/26(火) 00:03
こんばんは。
机に向かうことが多く、姿勢が背骨が曲がってというか背骨の一部が出てしまい、
最近からだの調子があまりよくないんです。きっと背骨がゆがんだことで体のバランスが乱れてしまっていると思うんですが、
どなたか戸田公園駅の近くでよい整体ご存知の方いらっしゃいますか?

357とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/26(火) 00:05
まとめレスでごめんなさいm(__)m

>>353
亀レスですが、デイサービスを行うところでしょうか?
市内ではコスモス苑、もみじ苑といったバスを見掛けます。
おそらく民間の経営なので市役所では教えてくれなかったのでは?

>>356
産婦人科専用のスレがありますので、そちらへどうぞ。
市内近郊の産婦人科について、かなり具体的に教えてもらえますよ。

>>357
両方行かれた方はなかなかいらっしゃらないのでは…?
おそらく皆さん比較ができなくて困ってるんだと思われます。
どちらも決め手に欠けるとお考えなら、別な病院はいかがでしょう。

358通りすがりの名無しさん:2004/10/26(火) 09:15
>>356
戸田公園じゃなくて板橋、しかも整体じゃないのですが、、、
JR板橋駅前にある「エス東京オフィス」という治療院がお勧めです。
私は背骨が痛くてどうしようもなくなって、知人に紹介してもらって行きました。
3回くらい通ったらだいぶ良くなりましたよ!
googleで検索してみて下さい。体験談がいくつか出ます。
(そこに場所や時間、料金なども詳しく載っています)
ここの治療は全然痛くないです。2〜3分、軽く撫でるだけです。不思議!
午前中が比較的空いてると思います。

359あずき:2004/10/28(木) 21:09
質問ばかりで答えることが少ない私、すみません。
どこか良心的で安いクリーニングやさんごぞんじないでしょか。
できれば笹目から、戸田駅周辺までくらいで探したいのですが。。
>>352
あそうそう、こないだオオハシ(ケーキ屋さん)にいって来ました。
通りすがりの名無しさんのお勧めに従ってよかったです。
美味しかったですし、値段も高くなく、かわいらしいお店でした。
ここの情報のおかげです。

360あずき:2004/10/28(木) 21:11
すみません、半角にするの忘れましたー
正しくは
>>352ですかね。

361たっぺしパパ:2004/11/02(火) 08:19
昨夜の火事、喜沢あたりかな?と思うのですが、
どなたか場所や様子などご存知の方いらっしゃいませんか?

362通りすがりの名無しさん:2004/11/04(木) 23:04
新聞に載っていましたね。
ただの火事かと思ったら、放火殺人未遂事件だったようですね。

363ショコラ:2004/11/06(土) 12:35
 幼稚園か子育てスレかなとも思い迷いましたが、こちらで。
今度幼稚園の遠足があるのですが、持ち物におやつ少々・とありました。
少々ってみんなどの位持たせるのでしょう?
私が小学生のころは100円とか200円分とおやつの金額の上限が決められていました。
昨日幼稚園に電話すればよかったのですが、病院通いなどありしそびれまして・・
買い物の都合もあるのでうちはこの位というのをお聞かせください。
おやつの交換など子供同士でしますか?
私に考えられるのは、ボロボロにならない、袋が自分で開けられるとかぐらいです。
自分で決めてまわりと違いすぎないかが少し気になっています。

364てけてん:2004/11/06(土) 13:01
お久しぶりです!
家の幼稚園は、秋は子供だけのお芋掘りで
やっぱりおやつ少々でしたが、子供には「じゃがりこ」を
持たせました。
春の親子遠足も似た感じのおやつを持って行きましたが
「ハイチュウ」やミニゼリーを持って来て
お友達に配って親睦を深めてるお子さんがいて
なかなかいいアイディアだなと思いました。
子供だけの時はおやつ交換はしなかったようです。
飴とか、ラムネが多かったようです。
余談ですが、学校のおやつは300円くらいまでと決められていて
我が子はヨーカドーで10円、20円の駄菓子を思い切り買って
「これ本当に300円分?」っていうくらいたくさん持って行きました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板