したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ホントの雑談【テレビの話題】(CMもオッケー)

1とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/01/27(月) 20:15
普段見ている番組などについてのネタをダラダラと書き連ねるスレ

子供と毎週見ている日曜朝7時30分からの「戦隊」シリーズですが、
今度始まる新作のタイトルは「爆竜戦隊アバレンジャー」(w
てことは隊員名は「アバレイエロー」や「アバレブラック」なのか?
しかもお約束のリーダー「レッド」は「アバレッド」なのか!?
非常に成り行きが気になるところです。

というようなカキコ、お待ちしております。

210通行人:2004/05/31(月) 20:50
TVのチカラに戸田住民がでてる。

211とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/06/09(水) 12:13
以前このスレでも話題になった『燃焼系アミノ式』のCMが意外な所で見れます。
銀座線溜池山王→赤坂見附、進行方向右手の壁面にそれは現れます。
さっき見たんすが、驚いたのなんのヽ(´Д`ヽ)≡(/´Д`)/
ちょっと21世紀を感じました(w やるじゃん!東京メトロ

はなはだスレ違いですが、そのCMには『ビ』と『リ』もしっかり映ってますので、ご容赦を!

212とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/06/21(月) 09:43
今夜は奇跡のマジシャン、セロの第三弾があるので録画を頼んできました。
前回同様、またはそれ以上に司会のみのさんの驚く顔が目に浮かびます。
「これは見逃せないよ、奥さん!」(笑)

213よす:2004/06/22(火) 20:44
突然ですが tvkのSakuSakuって番組見てる人います?
私大好きで見てるんですが(^^;
おもしろいですよー

214ショコラ:2004/07/14(水) 00:10
マンションスレで名前の話がでていましたが・口にだして言うのがちょっと気恥ずかしいような名前ってありますね。
電話でいうとき言いやすい、聞き取りやすいのがいいです。
うちは何とか?合格の名前・・でももう少し短いほうがよかった。
前のところは仏語で「伝説の・」という意味の名前がついていました。

そういえば現さいたま赤十字病院って元大宮赤十字病院という名前ですが、
住所は旧与野市・まっどうでもいいけど。
埼京線沿線にこれ以上マンション増えるのは止めたほうが・と近頃思います。

215とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/14(水) 00:27
>>214
あのう…ここはテレビスレですよ〜。誤爆?(^。^;)

さて、火曜夜10時『君が思い出になる前に』の椎名桔平がいい!ッス。

216とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/24(土) 23:26
>>197
てけてんさん、ギター侍やっと見ました!面白かった〜♪
その前にやった井上マーの尾崎ネタのもウケたなあ。あと靖&花子もね☆

そんでもって今年も27時間テレビやってますね。
こちらも笑いがテーマのようで、とんねるずのネタを久々に見ました。
ブロードキャスターまでお笑い芸人の取材やってました。
時代は『お笑い』なんですね(^o^)

217てけてん:2004/07/25(日) 00:35
 管理人さん、こんばんは!
波田陽区ご覧になりましたか。
ネタとしては、「ふふふ」と含み笑いをしてしまうような
感じですが、ツボにはまるんですよね〜
今までお笑いはあんまり興味のなかった私ですが
最近では「ドランク・ドラゴン」(ヨーカドー錦町店に来た時は
行きましたよ!)「ヒロシ」「アンジャッシュ」「インパルス」
等々がお気に入りです。
本当に好きな人は、お笑いでなくニコラス・ケイジなんですけど。
濃い?ですよね。

218とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/07/25(日) 22:28
>>217
インパルス!昨日出てましたが、今時のヤンキーネタ面白かったです。
あの芸風でトコトン行ってもらいたいです。

219とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/16(月) 00:18
愛ちゃん、二回戦突破おめでとう!\(^O^)人(^O^)/
北島の出番まで起きてられるかなぁ…

220とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/16(月) 09:09
大接戦でしたが、やりましたね北島、金メダル(^^)v

221とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/17(火) 18:16
昨夜の女子バスケの試合、ハラハラしましたねぇ(^。^;)
今日はソフトで中央総合病院の坂井投手がベンチ入りしてます。
果たして登板はあるのか?注目です!

222とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/17(火) 20:26
ッシャア!('◇')ゞ
愛ちゃん、ベスト16進出♪

223とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/17(火) 22:58
ソフトは残念でしたねぇ(-_-;)
でも体操ニッポン復活!男子やりましたね(^^)v
個人種目も頑張れ!

224とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/19(木) 00:48
あああ…愛ちゃんがぁ(ToT) でもベスト16、頑張った!
バレー女子もとりあえず1勝!柔道女子の上野は金。
明日は北島の200メートル決勝だぁ!

225とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/19(木) 09:19
北島選手おめでとう\(^O^)人(^O^)/
競泳日本人選手の1大会2種目制覇は史上初なんだとか。
めでたいッス。

226とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/20(金) 00:25
ひゃあ〜、柔道また金かよ!女子の阿武選手一本勝ちおめでとう!
しかし試合見てなかったんですが、井上康生敗退ですか?…む、無念(-_-;)
アーチェリーの山本選手も銀、いったいいくつ取るのかニッポン!(・∀・)

それにしても表彰式のアシスタントの女性達の衣装、可愛いッスね♪

227とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/21(土) 15:58
柔道100kg超級の鈴木桂治選手、金メダルおめでとう!
この階級ではソウル五輪の斉藤仁(現男子監督)以来だそうですね。
やっぱこのクラスで体格に勝る外人選手に勝ってくれとスカッとします。

228とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/22(日) 23:33
おめでとう!駒大苫小牧\(^O^)人(^O^)/
確か北海道の高校が優勝するのは初めてのはず…と思ったらやはり初めてでした。
冬が長くて練習時間がなかなか取れないのが原因、と言われてましたが克服しましたね。

さて、オリンピックは注目のソフトボール、頑張ってもらいたいものです。

229とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/23(月) 00:12
う〜む、400m競泳メドレーもドラマがあったんすね。奥村幸大選手。
自分以外は全員メダリストか。でも銅メダル取れてよかったですね。
さらにヨットとか自転車とか地味な競技でもメダル取ってますね。
懸賞でメダルの数を当てる奴があったはず(コーラ?)なんですが、
こりゃあ予想外のメダルラッシュで嬉しい悲鳴ですね。

それからとりあえず浜口京子も初戦突破おめとう!
親父が観客席で暴れてましたね〜♪羨ましい親子愛です。

230かぁ:2004/08/23(月) 00:27
ソフトボール、坂井さんが投げてますよ〜

231かぁ:2004/08/23(月) 00:41
ソフト、残念、決勝進出ならず、銅メダルでした。
ともあれ、お疲れさまでした。

232とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/23(月) 00:41
坂井投手の力投及ばず、残念です!
でも予選一勝三敗からの銅メダル、立派なもんです。

233とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/23(月) 17:07
んが〜っ!浜口京子準決勝敗退(ToT)/~~
他の三人は決勝に残ったのにねぇ…銅メダル目指せ!

234とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/24(火) 00:10
12チャン、「まもなく女子レスリング決勝」って、かれこれ二時間。
引っ張り過ぎだよ〜、寝ます(-_-;)

にしても女子マラソンの野口、金メダルなのに謙虚。好感もてるなぁ。
室伏も銀メダル、28cm差は悔しかったとは思うけど、とにかくお疲れさま!

235とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/25(水) 01:01
女子体操の床と平均台ともう一個の金メダリスト、カタリーナ・ポノー、美しいですね♪
体操はやはりエキシビジョンが肩凝らなくていいですな(^-^)
同じ理由で冬季オリンピックはフィギュアのエキシビジョンが好きです。
幕間の演出もかなり良いです!演出家は開会式と同じ人かな?
ちなみにその人とは同い年σ(^_^;

236とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/27(金) 01:57
シンクロチーム演技、スッゲ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
完璧でした!もうメダルとか関係なく、いいもん見せてもらったって気がしてる。
ロシアが気になるけど、そろそろ寝なきゃな〜(^。^;)
皆さんも寝不足でしょうか?

237とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/08/28(土) 12:46
ロシア強しでしたね、シンクロ!でも頑張ったニッポンo(^o^)o

238とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/10(金) 23:26
今日の現場でガオレンジャーに出ていた俳優さんが出るというので楽しみにしていたら…

中の人でした(^。^;)

2ちゃんだとここで必ず『中の人などいない』って突っ込み入りますね(w

239マリーゴールド:2004/09/11(土) 00:59
はじめまして。突然ですが昨日6チャンでやってた番組なんですけど、
埼玉県戸田市は住みやすい町のランキングで18位でしたよ。
結構上位だったので嬉しくて書き込みしてしまいました。

240マリーゴールド:2004/09/11(土) 01:07
ごめんなさい8チャンのまちがいでした。

241ふゆさん:2004/09/11(土) 01:17
>>240
東洋経済新報社の都市データパックの集計結果ですね。
全国住みやすさ総合ランキングで、戸田市は埼玉県1位(昨年は3位)、
全国では18位(昨年は298位)です。
さいとう直子さんHPで紹介されています。
http://www.naoko-sai.to/

ところで、私事ですが、今月中に上戸田3丁目に引っ越しできそうです。
正式な引っ越しが決まったら、またご挨拶させていただきますが、
この掲示板に参加して、戸田市にますます関心をもちました。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

242とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/11(土) 10:34
>>239-240
はじめまして。それは嬉しいですね〜o(^o^)o
確かに一度住んだら離れ難い町だと思います。
ではでは、今後ともよろしくお願いします。

>>241
いよいよですか!
落ち着いた頃、延び延びになっているオフ会やらないと♪
やはりここはバーベキューでしょうか?

243ふゆさん:2004/09/12(日) 01:13
>>242
ありがとうございます。
あとは引っ越しの日程を詰めるだけになっています。
今月は後半に出張が集中しているので、本格的な引っ越しは来月上旬にして
それまでにちょこちょこ運べるものは運ぼうかなとも考えています。

バーベキュー、いいですね!
と、いうことは秋の道満公園ですね。

244とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/12(日) 23:15
>>243
せせらぎ水路なんかも穴場でいいですよ。
そういやぁ漕艇場の林でやってしかられたこともあります(汗
以上、スレ汚しでございました。

245とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/09/13(月) 22:57
今夜のスーパーテレビは元祖ウォーターボーイズの川越高校だった訳ですが、
なんか久々に爽やかな感動をもらいました。
やっぱ青春っていいなぁ〜o(^o^)o

246とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/19(火) 23:58
日産ティーダ、ものすごい宣伝やってますね。
先日までヤフー!でCHARと小西真奈美のWEBドラマやってましたが、
今、日テレでやってる「サボテンジャーニー」もまるごと宣伝ですね。
今時はこんなんも有りなんですね。

247とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/22(金) 01:01
10月改変でまた深夜番組が面白くなってきました。
木曜日は「GORO'S BAR」。稲垣吾郎の周りが濃いんだわ。

と思ったらポッキーのCM、スッゲー!
柴咲コウ、仲間由紀江、石原さとみ、松浦亜弥(全員言えた、パチパチ)
金かかってんな〜( °O °;)

248とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/23(土) 22:24
NHKでは一般からの問い合わせによる安否情報を繰り返し流しています。
何処そこの誰だれさんから十日町の誰だれさんへ、連絡待っています。
といった風な情報です。
安否の分からない知り合いのいる方は利用されてはいかがでしょう?

10/23 新潟中越地震 NHK安否情報ホームページ
http://www.nhk.or.jp/anpi/
携帯電話からは
>i-mode
http://www.nhk.or.jp/anpi/i/
>au
http://www.nhk.or.jp/anpi/au/
>ボーダフォン
http://www.nhk.or.jp/anpi/j/

249ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除

250とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/24(日) 09:12
>>249
23.163.203.61.ap.yournet.ne.jpさん、ごくろーさんでした。

251とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/27(水) 01:35
『劇団演技者。』今週、来週と「激情」って話です。
森田剛、いい味出してます。後編も楽しみです。
この時間にふさわしくオトナな内容でしたが(/-\)イヤン

252とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/29(金) 14:49
あえて何も言いません。冬ソナです↓
http://www.geocities.jp/ikahomanji/home/huyusona.swf

キャー!ヨン様〜(はあと)

253とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/10/31(日) 08:03
「特捜戦隊デカレンジャー」は「特捜最前線」ばりに渋かったです。
楽しみながら作ってる様子が伝わってきます。
と思ったらジャワカレーのCMに江口洋介・森高千里夫妻が!
なんかいい感じでした(*⌒▽⌒*)

254笹目丼 </b><font color=#FF0000>(c5ByTODA)</font><b>:2004/10/31(日) 22:16
>>252
ほーw
なるほど、「それ系」でしたかw

同じような系で「toheart.swf」というのがあるのですが
オモシロイですよ!ググればすぐ辿りつけるかと。。。
貼るのは控えておきます(爆

://www.asahi-net.or.jp/~jm8m-iimr/pso/flash.htm

255とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/11/04(木) 21:12
先日、幕張プリンスホテルに泊まったときのこと
松平健のディナーショーの案内が掲示してあり
「マツケンサンバは演目に含まれておりません。予め御了承下さい」
と書いてあった。あ、テレビの話題じゃないか(^_^;

256とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/11/13(土) 10:05
今朝の「ぶらり途中下車の旅」は京浜東北線。
浦和に始まり川口、赤羽、上中里、上野まで、
結構見たことあるような場所が映ってました。
川口のフリークライミングスクールPUMP、興味ありです。

257とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/11/13(土) 12:49
>>256
ちなみに今日の旅人は照英でしたが
初めてなのになかなか良かったです。
来週はつのだひろです。これまた珍しい。

258とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/12/12(日) 09:20
CMをガンガンやっている最後のゴジラ映画「ゴジラウォーズ」ですが
今回はタイアップ「ゴジラフェスタ」開催中の安楽亭のチラシの話です。
『ゴジラの晩餐 かぶりつきハンバーグ』というメニューあるのですが、
まるでギャートルズ(古っ!)に出てくるマンガの肉そのもの…。
しげしげと眺めましたが、よくこんなの作ったもんだと感心させられます。
興味が無くてスルーした方も昨日のチラシを引っ張り出して見てください。
きっと笑えますから。

259かぁ:2004/12/15(水) 23:55
>>258
見ました! 子供より、お父さんお母さんに受けそうな形ですね。

ギャートルズってんで、マンモーの輪切りの肉を想像してしまった… ^^;

260ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除

261とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/12/16(木) 10:13
>>259
そう、輪切りではなく、骨付きです(w
作ってる人もきっと笑いながら作っているのでは?

262とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/12/20(月) 23:11
皆さん、『ストーカー・誘う女』という番組を覚えてますか?
陣内孝則主演の7〜8年くらい前のドラマなんですが、
準主役の雛形あき子のブチ切れ演技がめちゃ恐かったヤツです。
今朝、昼出勤でのんびりしてたらやってたんですよ!
朝なので明日からは見れないのですが、見れる方にはオススメです。

263ショコラ:2004/12/22(水) 22:14
 雛形あき子といえば10年ぐらい前?にドラマでヒョウにもなったりしてましたねぇ・

264とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2004/12/24(金) 12:16
>>263
「闇のパープルアイ」ですね。
「雛形 テレビ朝日 豹」でヒットしました↓
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=86568

当時、番組をやってるのは知ってたけど、
月曜8時からなので見ることは無かったです。
上のリンク先を見る限り面白そうですが…。

265ショコラ:2004/12/24(金) 12:25
 「闇のパープルアイ」かあ・・
 加藤晴彦がでていた記憶はありましたが、こんな人もでてたっけという感じです。
 何故人間に戻る時いつも裸なんだ!と思っていました。

 漫画をしらずにたまたま見るようになったのですが、結構おもしろかったです。

266てけてん:2005/01/01(土) 08:29
 あけまして、おめでとうございます!
今年も楽しく拝見したいと思います。
管理人さん、皆様よろしくお願いします。

 さて昨夜は殆どお笑い系の番組を見ていたのですが
途中あまり好きではないと言いつつジャニーズの年越しライブに
チャンネルを合わせてしまいました。
しまった!ツボにはまってしまった!
私がついていけない出演者が多い中
(基本的にはV6以降は区別がつきません。タッキーは分かるが)
私の小・中学生のアイドル田原俊彦の歌をみんなが唄ってるでは
ありませんか!!
思わずカラオケののりで、その後最後まで一緒に歌いまくってしまいました。
「俊ちゃん〜そうそう、シブがき隊はモッくんよね〜
男闘呼組なんて懐かしい・・・そういえば光ゲンジのかーくんは
友達が大好きだったわ。少年隊はヒガシのファンだったけど、今は
渡世間に出てるかっちゃんがいいわ。TOKIOはやっぱり太目の
山口くん。V6・・・よく分からなくなってきたけど伊藤家に出てる
健ちゃんがいるわ」なんて、年明けそうそうキャーキャー言っておりました。

267とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/01/01(土) 15:30
>>266
あけまして おめでとうございます。
実は我が家もその番組見てました。
夫婦でV6の岡田君ファン(特にヨメ)なのですが、
岡本健一とか佐藤アツヒロとか歴代いい男揃い踏みでしたね。
ちなみに岡健は数年前に友達から紹介されたことあります。
いやー、カッコ良かったです(新年早々自慢)w
とはいえ付き合いは全くないです。当たり前か(w
でも何故かSMAPは出なかったですね(−。−;)

268とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/01/16(日) 09:17
今朝、番組を見ていて思わずのけぞったのですが、
戦隊モノ次回作「魔法戦隊 マジレンジャー」だそうです(爆)

先行する仮面ライダーは「仮面ライダー 響鬼(ヒビキ)」
>以下、「TVブロス」流し読み情報
主人公は平重衡こと細川茂樹(別名:日経新聞の細川クン)
若者イケメンライダー路線に代わり「大人の男」だそうで、
行動を共にする少年の目を通して描かれるそうです。
ライダー自体も昆虫じゃなくて「鬼」。
和風のライダーらしく、なんでも太鼓とバチで戦うんだとか?
プロデューサー氏は「平成のアマゾン」と言ってました。

さて、どんなもんでしょう。

ちなみに上にもちらっと登場人物に触れましたが、、
個人的に期待大の大河ドラマ『義経』は、本日二回目。
せっかく見せ場の多い源義経主従のことですから、
中だるみ無く、最後まで突っ走って欲しいものです。

269とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/01/30(日) 23:19:15
「石ノ森章太郎先生の意志を継いで」に始まる
大層なオープニング。これは大河ドラマか?
しかも最初はミュージカル仕立て???
見事に裏切られました。

「仮面ライダー 響鬼(ヒビキ)」、良かったです。
主役が新人でない分、なんか安心して見られます(w
冒頭のフェリーで子供を助けるシーン。
アレ一発でハートを鷲掴みにされました。

松○か子とウワサのある佐橋さんが音楽で、ホホゥと思ってました。
彼が昔やってたバンド、20年くらい前に見たことあるもんで。
ちょっと調べたら「機動戦士ガンダムSEED」とか「救急病棟24時」
なんかも彼の作品でした。

来週から楽しみ一つ増えたな〜。

27004:2005/02/01(火) 01:25:14
今更ですが、振り込め詐欺のアジトが戸田市にありました。
現場もTVで出てましたね。

271てけてん:2005/02/01(火) 06:48:09
テレビカメラがそのマンションを撮っているところに通りかかりました。
上戸田○丁目のマンションですよね。
戸田っていうだけで驚きなのに、ご近所でビックリ!

272じゃびこ:2005/02/01(火) 08:37:25

アジトが戸田にあったと放送されたと言う事は
犯人が捕まったと言う事でしょうか?

年末に我が家にも振り込め詐欺らしき男から電話がかかって来ました。
すごく怪訝そうな声で応対したら電話を切ってしまいました。

ひっかからなかったので良かったのですが、
その後とても不愉快な思いをしました。

最近ですが、南小の保護者宅に「子供を預かったから金を振り込め」と言う
電話があり、親が学校に確認したら子供は授業中で学校にいたと言う
事件も発生しています、幸い親が落ちついて学校に電話したので
大事には至らなかったようです。

こんな卑劣な事件は許せません((怒)))
皆様もご注意を!!

273通りすがりの名無しさん:2005/02/01(火) 18:48:13
>269 同じ佐橋さんでも松さんと噂のあった方と
救命などの作曲した佐橋さんとは別人です(^^;
松さんとの方は佐橋佳幸さんだったと思います〜

274とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/02/01(火) 21:59:49
>>273
おっと、これは失敬!珍しい苗字だったんで、つい同じ人かと(恥)

確かにあちらは佐橋佳幸さんです。
元UGUISSのギタリスト、といっても誰も知りませんねー。
でも実は小田和正さんの「ラブストーリーは突然に」の出だし、
あの超有名な「チャカチャ〜ン♪」を弾いた方なのです。
てな訳で、ご指摘の通り全くの別人でした。キャー(/-\)イヤン

275ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除

276とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/02/02(水) 11:04:41
>>275
戸田市と全く関係ない宣伝だったので消しました。

277ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除

278とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/02/02(水) 18:42:01
>>277
今日は宣伝が多いなあ・・・。

27904:2005/02/03(木) 00:48:12
>>271 てけてんサン
そうです…多分。(笑)3階ですよね。
日テレ、フジTVが来てたのは、確認できました。
てけてんサン、近所なんですか、オイラも近所です。

>>272 じゃびこサン
犯人は、捕まりました。 
アジトは、3階にあったんですが、逃げようとした
20代前半の男女の犯人は、3階から飛び降りて
動けなくなって、2人とも捕まりましたよ。
もちろん、救急車が来ました。

280てけてん:2005/02/03(木) 07:08:41
>>279

 近所ではありませんが、職場で話題になっていて
その後すぐにそのマンションの脇を通りかかった時に
テレビカメラが来てる所に遭遇しました。
悪いことをすればそれが自分に返ってきますよね。
ともあれ、末端であっても捕まってよかったです。

281よす:2005/02/06(日) 22:17:40
ここの掲示板に出入りするようになってはじめて
オフ会とか以外でここのBBSの人にあった(^^
今日買い物で自転車でうろうろしてた時にふゆさんを見かけました
いや だからなんだと 言われるとこまるんですが(^^;

282とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/02/06(日) 23:39:16
>>281
よすさん、こんばんは。
やっぱ「仮面ライダー」の一回目は1号以来「蜘蛛」なんでしょうかね?

ぜんぜん関係なかったですね。よすさんなら知ってるかと思って・・・。
またオフ会やりましょう。

283よす:2005/02/07(月) 12:02:31
>>282
全てがそうというわけでは無いですがクウガやヒビキの1話が蜘蛛なのは
1号ライダーの1話を意識してでしょうね
ちなみに「V3」はハサミジャガーで「アギト」の1話はジャガー怪人でした
ふゆさんとDVD見る約束もまだなので、又そこかで集まらないとですね(^^;

284ふゆさん:2005/02/07(月) 14:34:01
>>281
よすさん こんにちは!
昨日は偶然でびっくりしました。
あのあたりに住んでいるんです。
傍らにいたのは弟でした。

>>282
>>283
X:ネプチューン(神話怪人)
アマゾン:クモ獣人
ストロンガー:奇械人ガンガル(カンガルー)

スカイライダー:ガメレオジン(カメレオン)
        ※クモンジン(クモ)は第2話に登場
スーパー1:ファイヤーコング(ゴリラ)
ブラック:クモ怪人

クウガ:クモ種怪人
アギト:ジャガー
龍騎:ディスパイダー(クモ)
555:スティングフィッシュオルフェノク(オコゼ)

こうみると、ライダー路線の原点回帰かまったく新路線に踏み出すときに
「クモ」が登場しているようです。

アマゾンは「格闘」をメインにした新路線でしたし
(ベルトの重要性もなし・キックもなし)
ブラックは「原点回帰」
クウガは「仮面ライダー=改造人間」の構図を無くした新路線。
龍騎は、カードによって能力を向上させるという新路線、でした。

今回の響は、やはり今までのとは一線を画す新路線という位置づけだと思います。

285てけてん:2005/02/07(月) 18:59:17
 今さっき、NHKのニュースの中で上戸田の戸一小近くにある
「NAKAYOSHI」が取り上げられてましたね〜
夢を叶えるっていうコーナーでした。
実は私、常連だったりして(笑)
知ってる人が何人も映っていて、1人で大騒ぎしていました。
あのスペースいいですよね。
お気に入りのテディベア作家さんもいるんです。
リニューアルで手作りお菓子やコーヒーも飲めるようになって
嬉しい限りです。

286とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/02/07(月) 23:58:07
>>283-284
レス、サンクスです。懐かしい名前がズラリで思わず(^O^)v
今回のライダーは「鬼」ですから確かに新機軸ですよね。
上映会やる時はぜひ誘ってくださいね。
ちなみに今週末の連休空いてますσ(^_^;

>>285
冒頭でちらっと映ったピエロが、もっけすかあちゃんことうちのヨメです。

287てけてん:2005/02/08(火) 07:22:43
>>287

そうなんですか〜
もしかしたらYAKAYOSHIでお会いしてるかもしれませんね。
よろしくお伝え下さい(笑)

288とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/02/09(水) 09:21:48
>>287
了解です(^^ゞ
最近はフェルトで作ったお菓子なんかを納品しています。
昨夜も遅くまで新作のクッキーを縫っておりました。

289てけてん:2005/02/14(月) 19:18:51
>>288

今日息子の友達(4歳男の子)のお母さんから、バレンタインのプレゼントと
NAKAYOSHIの袋に入ったフエルトの美味しそうなドーナツを貰いました。
もしかして「もっけすかあちゃん」作でしょうか?
息子が大事にしているアザラシのぬいぐるみに「おやつだよ〜」とあげていました。
普段ヒーロー者のおもちゃでばっかり遊んでいるので、とても微笑ましかったです。
奥様によろしくお伝え下さい。

290もけちゃん:2005/02/14(月) 20:32:25
>>289
てけてんさん、こんばんは。もけちゃんです。
ドーナツは今日初めてお店に出しました。
買って下さった方がいるなんて、なんだかとっても感激です!
小さい頃フェルトのマスコットを作るのが大好きでした。
今、当時を懐かしく思い出しながら作ってます。
クッキーもありますのでよかったら今度覗いてくださいね。
おままごとシリーズも考え中です。とチャッカリ宣伝(o^_^o)

291てけてん:2005/02/14(月) 21:54:11
>>290
もけちゃんさん、こんばんは。
たぶん一度NAKAYOSHIでお見かけしています。
息子を連れて行った時に、フエルトのクッキーを持って
オーナーさんとお話されてた方かしら?
管理人さんから>>288で聞いていたのでそうかな〜と。
お声を掛けようと思ったのですが、Oさんとお話しが盛り上がってしまって。
NAKAYOSHIではKさんのベアやOさんの作品は何度か買っています。
小学生の娘はかわいいものにあまり興味ないのですが
幼稚園の息子が大切にしてるぬいぐるみのご飯とか言って
かわいい食べ物のおもちゃが大好きです。
また覗きに行きますね。頑張ってください!楽しみにしています。

292とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/03/02(水) 12:14:05
あぁ、ついにこの日がやって来たか・・・

佐藤弘道お兄さんが交代へ

NHK教育「おかあさんといっしょ」(月〜土曜午前8時35分)の
体操のお兄さんとダンスのお姉さんの新旧交代会見が
1日、都内の同局で行われた。
新しいお兄さんには日体大出身の小林よしひさ(本名小林剛久)、
お姉さんには筑波大出身のタレントいとうまゆ(同伊藤美帆)
の起用が発表された。(日刊スポーツ)

以下、全文↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000007-nks-ent

さすがに人気者だけあって、
NHKもなかなか離してくれそうもないですね。

293かぁ:2005/03/03(木) 01:32:30
>>292
前から、噂はありましたよね。
実は、先日の、弘道おにいさんとあそぼ!に行ってきました ^^;

294ママリン:2005/03/04(金) 19:09:11
>>293
さいたまスーパーアリーナですか?
うちも行きました。普段のコンサートとはまた違った雰囲気でおもしろかった
ですよね。おとうさん、おかあさんもいっしょになって手遊びや体操をして
いる光景を見て日本は平和だなととてもほほえましい気持ちになりました。
娘ともども弘道おにいさんのファンだったので悲しいです。
うちの娘はおかあさんといっしょに出演した時スタジオまでの移動で
ちゃっかり弘道おにいさんと手をつないでいました。しかも自分から・・・

295かぁ:2005/03/08(火) 02:36:17
>>294
さいたまスーパーアリーナ(2/11)でした。
でも…、ウチのは、半分、寝てました(泣)

TVに出演されたんですね。(競争率高いんですよね?)
いいなぁ〜〜
収録って平日なんですか?

296ママリン:2005/03/08(火) 17:44:11
収録は平日です。うちは月曜日でした。
幼稚園を休ませて来ている方もいらっしゃいましたよ。地方の人とか・・
うちは三回目の応募で当たりました。
春(4月から5月くらい)にだすと当たりやすいみたいです。
幼稚園の年少さんは入園直後は不安定な状態なので、応募者が少なめだったり
6,7月は一日に4本撮りとかあって、撮影本数も多いみたいです。ご参考まで。

297ふゆさん:2005/03/09(水) 10:51:52
この前の仮面ライダー響鬼に関連して、

「城南」高校というのがでてきますが、1号ライダー本郷猛は城南大学でしたね。
もっとも、V3の風見志郎もそうでした。仮面ライダークウガの五代雄介や沢渡
桜子の研究室も城南大学でしたね。

城南高校に勤務している甘味処たちばなのおやっさんの友人「風見」さんの本名が、
風見志郎だったら、もっとにやっとしますね。

298とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/03/09(水) 20:25:54
>>297
ほほぅ、この前そんな台詞があったんですか!
響鬼を見ている間、子供がいろいろ話し掛けてくるもので
細かい台詞まで聞き取れないのです。
マジレンジャーはおとなしく見てるんですけどねぇ…。
やっぱ分かりにくいのかな(^_^;

そーいや威吹鬼が次回あたり登場ですな。でもライダーは一人の方が…。
どっかの掲示板には「関東地方だけで11人のライダー」と書かれてました。
「たちばな」にあるシフト表にそれだけの人数が書き込まれていたとか?
ハァ〜、しかしみんなよく見てるなぁ(汗

299かぁ:2005/03/10(木) 02:04:20
>>296
ウチもそろそろ応募を考えてみます、ありがとうございました。

300とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/03/25(金) 09:35:30
連日各メディアをにぎわせているニッポン放送問題ですが、
ここへ来て新たな展開を迎えましたね〜。
この掲示板の運営母体もライブドアに買収されたのですが
その時は誰も騒がなかったのになぁ(笑)
でも、買収されてからどうもサーバーの調子もあまり良くないことですし
ライブドアさんには本業をもっとしっかりやってほしいです。

301とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/03/27(日) 13:02:15
>>297
響鬼のテーマが弦楽器から管楽器に変わりましたね。
話の中身もなんだかいろいろと凝ってますが、
肝心の主人公が最近目立ってない気がしてなりません。
それとも明日夢少年が主人公なのか?

302よす:2005/03/29(火) 03:39:23
響鬼ですが
なんかの記事で明日夢くんが主人公と読んだような気がします
少年の目を通して描いていくとかなんとか・・・。

303とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/03/29(火) 09:33:49
>>302
僕も>>268でそう書いてますのでソースは「TVブロス」かもしれませんね?
次回からはそう割り切って見てみることにします(^^ゞ

304ふゆさん:2005/03/29(火) 10:58:12
>>302
明日夢くんが合格のは「城南高校」ですが、
同名の高校がテレビ朝日のすぐ南にありました。
しかし一昨年閉校したようです(下記リンク先はかつて城南高校があった場所)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.44.4.0N35.39.16.8&amp;ZM=11

今後は都立六本木高校として、平成17年度開校するようです。
(名前変わっただけ?)
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/ko_tohaigo.htm

305とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/05/08(日) 10:35:45
夏のボーナス商戦に合わせ(笑)、本日一気に三人の鬼が投入されました。
しかし、先日一本角(たしか弾鬼?)がもう一人出てたはずなんですが、
やっぱりこの後も続々と鬼(関東支部11人)が投入されていくのでしょうか?

ところで「あちこちガタが来てるから後はお前に任せて引退する」
とかいう今日のザンキの台詞、最近仕事がキツいのでリアルに響きました。
引退はともかく後進の育成が課題の僕です。

306みぢんこ:2005/05/08(日) 23:31:13
管理人さん、どもです!

>ところで「あちこちガタが来てるから後はお前に任せて引退する」
>とかいう今日のザンキの台詞、最近仕事がキツいのでリアルに響きました。

いやまあ、そう言わずに...といいたいところですが、
私も仕事に対する心構えが「体力温存」になりつつある今日この頃。
ここは斬鬼と轟鬼の世代交代劇を心してみるべきでしょーか?(゚゚;)

>先日一本角(たしか弾鬼?)がもう一人出てたはずなんですが、

そうそう、弾鬼です。なかなかカッコ良かったです〜

個人的には、あんまりライダーの数ばっか増えるのはイヤなのですが
(まだ響鬼と威吹鬼もしっかり描かれていないのに...)、
今日の斬鬼と轟鬼にはなかなか燃えるものがありました。
特に斬鬼役の松田さん、シブすぎ...。
引退後も「たちばな」でおやっさんのお手伝いして働くとかして、
そのままドラマに残って欲しいです(笑)

みぢんこ@子供抜きでもう一度じっくり見直したいっス(爆)

307とだっ子@管理人 </b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2005/05/09(月) 09:26:37
>みぢんこさん
ま、松田さん?あの俳優さんの名前ですか?カッコ良かったです、はい。
男なら一度はあれくらい眉毛を思いっきり細くしてみたいものです(笑)
あれだけの濃いキャラですから、きっとそう簡単には消えませんて。
文字通り「斬る鬼」でしたが、素でギターを弾くのも似合いそうですしね。
そんなシーンがあってもいいと思います。

ところであのギター、バンダイじゃなく楽器メーカーから出ないかな?
エレキのはずなのに音出てましたから、アンプ内蔵だったりして。
いずれにせよ、ちょっといじってみたいです。

308みぢんこ:2005/05/10(火) 17:57:20
管理人さん、どもです!
このような話題を書き連ねてヒンシュクを買わないかとビビっています(^-^;

>ま、松田さん?あの俳優さんの名前ですか?

斬鬼すっぴん時の俳優さんの名前のつもりでしたが...合ってるかな?(汗)
変身時の派手なエフェクトもステキでしたが、
魔化魍「鬼か!」
斬鬼「鬼だよ」
のくだりの抑えた演技(アフレコ?)には震えがきましたね〜
ただ、あのギターをぶん回したり、敵にぷっすりと刺して音撃しなければ
ならないというのは、どうにも効率悪そう(^-^;
そりゃ、ケガもしますわ、斬鬼さん...ってカンジ(笑)

>ところであのギター、バンダイじゃなく楽器メーカーから出ないかな?
>いずれにせよ、ちょっといじってみたいです。

とおっしゃるところをみると、管理人さんってギター弾きなのですね?(*゚▽゚*)

ところで、響鬼には興味がないと思っていたうちのボンが、台所から
なべのふたを持ってきて、おたまでチャカポコ叩いてやがるんですが、
これはひょっとして音撃鼓と音撃棒のつもりでしょーか?(^-^;

みぢんこ@またオモチャが増えそう(汗)

309よす:2005/05/10(火) 19:36:32
あのギターZo-sanのスペシャルモデとかで出そうですよねぇ・・・・。
会員制のバンダイの通販サイトの会員になってますので、
なにか情報があったらお知らせしますね(笑
ちなみに今そこのサイトでは響鬼関係だとキャンプグッズやあすむ君のリュック
などが売られています寝袋やテントとか折りたたみの椅子や机ですね

ああ みじんこさん(とこのボン)と友達になりたいなぁ(笑


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板