したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ホントの雑談【テレビの話題】(CMもオッケー)

1とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/01/27(月) 20:15
普段見ている番組などについてのネタをダラダラと書き連ねるスレ

子供と毎週見ている日曜朝7時30分からの「戦隊」シリーズですが、
今度始まる新作のタイトルは「爆竜戦隊アバレンジャー」(w
てことは隊員名は「アバレイエロー」や「アバレブラック」なのか?
しかもお約束のリーダー「レッド」は「アバレッド」なのか!?
非常に成り行きが気になるところです。

というようなカキコ、お待ちしております。

2motoko:2003/01/27(月) 20:35
ああ、タイムリーなスレが立ってて嬉しいです。
最近ケーブルテレビで「のりスタ」見てます。家族揃ってドンファンに夢中です。
ドンファン、戸田にも来ないかな〜なんて思って検索してたら
・・・もっけすかあちゃんの日記がヒット・・・
ドンファン、もう来てたんですね(T-T)
あぁ〜悔しい〜
すごく悔しい〜
エーン!!

3とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/01/27(月) 21:26
>>2 おっ、早速の反響、嬉しいなo(^o^)oしかもドンファンネタ(w
motokoさん、確かに去年彼が来たときは親戚一同を巻き込んで大騒ぎでした。
しかし、オンエアーでは我が子を確認できずガッカリ(涙
でも最近、ロケ地の選び方が幼稚園とかじゃなくなってますし、チャンスはあるのでは?
それにしてもドンファン、あのカラダでおネエしゃべり、メットの下は金髪みたいだし
シロウトじゃないっすね(^。^;)ちなみにうちは12chで水曜の朝見てます。

4ほおずきちゃん:2003/01/29(水) 14:58
クウガの時は、絶対にスーパーアリーナや彩湖(どうまんパーク)、荒川土手のようなロケ地が出てきて、そのうち、早朝ロケにめぐりあえるのでは?と、期待していましたが、残念ながら、
ありませんでした。
あーテレビ朝日さん。ヒーローものの早朝ロケにまた来てください。
待ってます。

5とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/01/29(水) 21:18
>>4 ハリケンジャーで戸田橋が出てきた時は正直嬉しかったです。(去年の秋頃)
ロケといえば戸田中央総合病院は、よく使われてるみたいですね。

6もけちゃん:2003/01/29(水) 21:18
>>2ドンファン好きとは!かなりマニアックですねぇ(笑)。
そんなmotokoさんに朗報!?もしかしたらもうご存じかもしれませんが
ドンファンのコーナーだけを集めたビデオが発売されたようです。
そして、嬉しいことにそのCMに使われたのが、うちの子がいってる幼稚園
の模様でした。またもや息子を発見することができませんでしたが(あたりまえか!)
もしかしたら買っちゃうかも・・・!!
>>4ほおずきちゃん、早朝マラソンを日課にするしかないのかしら!?
ヒーローものはママたちも巻き込む程のいい男ぞろい。私はちなみに
ガオシルバーだった玉山鉄二!!(顔と名前にかなりのギャップが・・・またそこがいいっ!)
にちょっとウットリ・・・。暗闇の中、川で水をあびる初登場シーンが今だに
忘れられません!?

7motoko:2003/01/30(木) 10:50
>ドンファンのコーナーだけを集めたビデオ
エエッ!!本当ですか?!何てマニアックなビデオ!!!
とか言いながら、だんだん欲しくなってきました・・・(^^;;
(しかもCMが息子さんが通っている幼稚園のロケだなんて。記念になりますね)
うちの息子が「世界はピーポー」の歌を気に入ってるみたいなので、CDを買おうかと
思っていたところなんですよ〜

水曜の朝は7時半でしたっけ?我が家的にそれは「深夜」なので(笑)、
ケーブルテレビで朝9時からの再放送を見ています。ピーポーピーポー♪

8うにに:2003/01/31(金) 10:10
初めまして〜。うににと申します。
2ちゃんねるから飛んできたら、私の愛するドンファンの話題が!
戸田にきていたなんて!知らなかった…(号泣。
朝日新聞によると、ドンファンの方はスタッフだそうですね。CGの頃から観てるけど、
よくもあんなにイメージピッタリの人がいたもんだと感心…。

9とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/01/31(金) 23:11
>うににさん、2ちゃんからようこそ。あのカキコを見ていただいたのですね?
この掲示板を作って間もなく、あつかましくも宣伝させていただきました(w
以後よろしくです。
さて、そんなあなたにビッグニュース!なんとドンファンの正体発見しました!
朝日に書いてあったのと違い、スタッフじゃなかったんですよ、これが!
>motokoさんも見たいッスカー!?ではここに行って下さい↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kasser/index.html

なんと、ドンファンMLなんてのもあったりします。
当然、ヘルメットの下の顔も拝見できまっせぇ〜♪
まあ、覗いてみてください。感想などもまたレスしてくださいな。

10motoko:2003/02/01(土) 11:08
とだっ子さん、私も先程そのサイトを発見・驚愕して
カキコしようと思って来たところなんですよ〜!!
what's newの写真の目のところを隠すと、間違いなくドンファンですね。
素顔もなかなかカッコイイッ(*>ー<*)
イラスト投稿しそうなイキオイです(笑)

11とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/02/01(土) 13:32
>>10 あー、見つけちゃいましたか!
セーラームーンの舞台とかにも出てるみたいだし、子供には慣れてそうですね。
イラスト、プロですもんね(^^)v どうせなら、お茶会に行ってみてはいかがかと(^^;)

12とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/02/05(水) 00:31
ところで明日は「HR」ですが、見てる人いますかぁ〜?
しっかし、いい役者揃えてますよねぇ?なかでも一押しは中村獅童かなぁ〜。
やっぱあのパンクなルックスがイカしてますよ羑眛検廚賄歖灰轡鼻Ε咼轡礇垢覆鵑世蹐福¤覆鵑鴇ー蠅冒杼訢�
でも実は歌舞伎界の人だってんだから二度びっくり!

13とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/02/05(水) 22:15
>>12
あ〜あ文字化けしてるし(__;)
ちなみに「獅童」はシド・ビシャスから採ったに違いない!とか書きました。
でも、歌舞伎役者だと知る前は本気でそう思ってました(w
「武蔵」の市川新之介しかり、歌舞伎の人は目に力がありますよねえ〜。みんな色っぽいし(汗

14とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/02/06(木) 09:26
>>13
× 新之介
○ 新之助

15とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/02/13(木) 00:47
>>1
そういえばやっぱり「アバレッド」だった!(爆)

16とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/03/10(月) 01:26
またまた子供番組ネタですが…。
アンパンマンのジャムおじさんとサザエさんのマスオさんは同じ声優さんだ。
ジャムおじさんの決まり文句は「なんだってぇーっ!バタコ、新しい顔を焼くよ」なのだが
マスオさんがカツオやサザエに驚かされるたびに「なんだってぇーっ!」の後に続けて
「バタコ、新しい顔を焼くよ」と言いやしないか毎回気になって仕方がないのだσ(^_^;

17とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/03/22(土) 00:56
先週まで出張先で見ていた「年下の男」と「高校教師」
昨日・今日と最終回だったのに両方見逃しました・・・。

稲森いずみは結局事故にあってどうなちゃったんでしょうか?
「高校教師」は前作と同じように赤い糸結んじゃったんですか?
京本政樹のモミアゲは・・・あ、これはいいや。

18笹目丼</b><font color=#FF0000>(c5ByTODA)</font><b>:2003/04/01(火) 22:50
笹目丼は昨日の日テレの「小児病棟」のドキュメント見て
大泣きでした。・゜・(ノД`)・゜・。

19とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/04/03(木) 07:13
笹目丼さん、僕は「小児病棟」ってタイトルだけで泣きそうです。
二児の父としてはわが身に置き換えて、多分まともに見てらんないだろうなぁ。
しかし改編期はスペシャルばっかですねぇ、嫌いじゃないですが。
昨日は「CDTV」の10周年を見ました。懐かしい曲がいっぱいだったなぁ。
でも、一位のB'zは納得でしたが、浜崎を抜いて二位がミスチルとは!
まぁあと五年くらい経つとまた塗り変わるんでしょうけどね…。

20とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/04/21(月) 23:06
『伝説のマダム』面白えー\(^O^)/とか試しに言ってみる…。
なんといっても桃井かおりがサイコー!永作もイイ!
演出も独特だし、なんか不思議な味のあるドラマなんだなぁ。
あ、でも『スマスマ』の裏か…。

21ももた:2003/05/02(金) 17:06
初カキコで〜す どうぞヨロシクm(_ _)m
松嶋菜々子のお茶のCM「奪っちゃた〜〜」に出てる、
なんとも言えない表情の男の子、オロナインのCMにも出てたナリ!!
ま、最近オロナインのCM自体、あまり見かけないが・・・
こんな感じの情報でもいいですか??

22とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/05/02(金) 20:38
>>21
くぅ〜、お待ち申し上げておりました!
そういうの待ってたんですよ!
バシバシ思いつくままに書きなぐってください。
でも、そのCMまだ見た事ないらしくピンと来なくて(汗
連休中にチェックできるといいんですが・・・。

23ももた:2003/05/03(土) 02:01
>>22
わぁ〜い!!管理人さんからレスが来た〜ぁ\(^o^)/
放映時間等、思い出せなかったので、
中途半端な情報でしたが、
自分でも確認したいのと、レスうれしさに、調べました。
http://www.otsuka-adview.ne.jp/oh/oh_fr.html
こちらで、放映時間はもちろん、
実際の映像も見ることが出来ますよ〜〜!!

24ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除

25ももた:2003/05/03(土) 04:15
>>24
何度もすいませんm(_ _)m
管理人さん、お手数ですが削除願います。
すっかり、ボケている・・・ρ(.. )ハズカシヤ

26とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/05/03(土) 20:30
>>23 わざわざスミマセン。
放映している番組は、やはりどれも見ていないものばかりでした。
教えてもらったホームページで、早速オロナインのCM拝見しました。
なかなかいい味出してる少年ですなあ。特に最後にハッとするとこがイイ!
保健室の先生といい、女生徒といい、なんかアタマの中はそればっかり
という思春期の中学生っぽさがよく出てます。これはヒットですね。

27ななこ:2003/05/04(日) 23:28
>>21
あのCMって、最初の頃は松嶋菜々子さんが滑り台から滑り落ちて
きて男の子に突っ込む・・というものだったと思うのですが、最近
流れているのでは突っ込むシーンはすっかりカットされてますよね〜。
やっぱり公園で遊ぶ子供達に悪影響が・・!とかいうお叱りが多かった
のかな?なーんて思っていました。
育児中の今はどうしてもそういうところに目がいってしまう・・

28ももた:2003/05/21(水) 11:43
>>26いえいえ
なかなか気に入っていただけたようで、報われます。
シンプルな中に、味わいのある実に良いCMだと思います。

>>27そうなんですよね!
お茶の方は、突っ込むシーンがカットになってしまいました。
〝ななこさん〟の仰る通り、子供への配慮を受けたものなのでしょうか?
子供を持たない身なので、そこまで気が回りませんでした。

29ぴっぴ:2003/05/22(木) 11:19
毎○新聞のCMだと思ったのですが、「毎○新聞では点字新聞を発行しています」
みたいなCMがどうしても気になるのです。
音声はなく、字幕でその内容が出るだけなんです。本当に点字新聞が必要な人に
とっては、それって伝わらないのでは?と思ってしまうのですが・・・。
うちの新聞は点字新聞を発行しているから良心的だよー、ということなのか???

30とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/05/23(金) 01:12
>>29
何ですか、それ(-_-;)
ぴっぴさんがおっしゃる通りです。消費者の気持ちを見事なまでに逆なでしてくれてますね?
かつては三大新聞とか言われてた、あの新聞社のていたらくぶりが如実に現れてますね。

31ひきこ:2003/05/23(金) 12:57
>>29
たぶん、そのCMを見せたい相手は点字新聞が必要な人なんじゃなくて、
どの新聞社も似たり寄ったりに思えてどれを取るか迷ってるような人に
毎○新聞は違う!って思わせたいのだと思いますよ。
(私が今まさに、新聞変えようかと悩んでるからそう思うのか!)

だって、点字新聞の必要な人は…選ぶ余地がないのでは…?。
たしか他の大手新聞社に点字新聞ってないでしょう(まちがってたらスミマセン)。
音声がないCMは、視聴者(聞こえる人)の気を引いて
(見える人に)じっくり見させる手法として
やってるのではないかと…。ユニ○ロとかもやってたように。
でも点字新聞でそれをやるのはハズしてますよねぇ。

32ももた:2003/06/03(火) 06:51
>>29-31
おっしゃる通りです!!
毎○新聞は、最近、問題が次々と露見し、
とうとうイメージで購読者を獲得しようと目論んでいる模様。
やり方が露骨で、イメージアップが成功しているとは
思えないんですが・・・。

33とだっ子@管理人</b><font color=#FF0000>(zLUdGQmM)</font><b>:2003/06/03(火) 09:20
>>32
そーいえば例の爆弾男もあの会社でしたね?
しかし、なぜあんな重大事件を起こした人間を本社に戻すのか?
個人の判断でやったんだったら普通クビだろー!
ひょっとして上層部の命令でやらされたんじゃねーの?
と、うちの社内でももっぱらのウワサです。

34ももた:2003/06/04(水) 22:28
>>33
言われてみれば、そんな事件もありましたね。
そうですか〜、犯人は本社に戻れるんですか・・・
犯罪者に甘いですね、日本は。
犯罪を犯した人間でも、再出馬で議員になれる位ですしねー。

>上層部の命令〜云々
というのは、笑えますねぇ。
しかし、ありうるかも・・・と思ってしまうあたりで
新聞社に対する不信感がうかがえるというものです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板