したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ダイヤ改正!埼京線は?

1とだっ子@管理人:2002/12/05(木) 21:16
今回のJRのダイヤ改正について語るスレです。

りんかい線とつながって、池袋・新宿・渋谷・恵比寿だけでなく
お台場にも直通!ますます便利になる埼京線!
本数もなにげに増えてたりして、嬉しい限りですな。

205かぁ:2009/02/04(水) 21:21:29
今度(2009年3月14日)のダイヤ改正、ちょっと痛いです

戸田公園 8:17、8:31 発の新木場行きが新宿行きになってしまいます。

全体としては、新宿行きと新木場行きを交互になる様に、ということなんですが、
新宿→新木場となるのは、通勤快速1本と赤羽始発1本で、
新木場→新宿となるのが、上記2本です。

また、この事により、戸田公園からの新木場行は、8:03 の次が 8:34 に
なります。

なんか、ダイヤ改正の度に不便になる様な…

206とだっ子@管理人 ◆sSzLUdGQmM:2009/02/12(木) 23:54:25
>>205

一昨日、駅の時刻表に2月11日改正の文字を見つけ
この書き込みの後だったので疑問に思い、調べました。
するとやはり昨日からダイヤ変更になってますが、
これは3月14日に日進〜指扇間に西大宮駅が開業するのに伴い、
開業前に設備切り替え工事が行われるためであるという記事を
JRトラベルナビゲータで見つけました。

てことは現在の時刻表、かなりレアものですね(笑)

207通りすがりの名無しさん:2009/02/13(金) 20:24:02
>>205
3月14日改正後のダイヤ情報ってどこかに発表されてますか?

208かぁ:2009/02/13(金) 23:31:22
>>206
そうなんですよ、最初気付かなくて、何で2/11〜3/13の時刻表が
置いてあるんだろ?? とか思ってました。
でも… これまでと、何処が違うかよく分からない…

>>207
私が見た中では、駅のチラシが一番詳しかったです。

209かぁ:2009/03/18(水) 22:54:02
>>205

>また、この事により、戸田公園からの新木場行は、8:03 の次が 8:34 に
>なります。

 8:14発の新木場行きが増えてました。

210とだっ子@管理人 ◆sSzLUdGQmM:2009/03/20(金) 10:52:45
>>209

微妙な時間帯のビミョーな改正ですが、
ダイヤ改正ってかゆいところに手が届いてますね。

例えば、9:09だった新宿行きが9:10になり、
それまでギリギリ間に合っていた
赤羽での宇都宮線9:20発への接続が危ぶまれましたが、
宇都宮線が9:21発となることで解消されています。
以前にダイヤ改正をする人の話をテレビで見ましたが、
まさにプロの仕事でしたね、アレは。

211ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除

212とだっ子@管理人 ◆sSzLUdGQmM:2011/02/16(水) 09:11:55
埼京線は赤羽〜十条間での人身事故の影響で、
上下線で運転を見合わせています。
運転再開見込みは9時50分頃を予定しています。

だそうです(つд`)

213ゴシゴシっと!削除:ゴシゴシっと!削除
ゴシゴシっと!削除


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板