したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

創価集団ストーカー林良賢

1dd:2020/10/04(日) 13:46:01
京都のだっさださい芋作集ストをご紹介w

元京都市陶化中学出身の林 良賢(はやし りょうけん)こいつ創価で集団ストーカーです。実家は東九条にある林のお好み焼き屋で、木造2階建ての自宅に風呂の無いボロ屋に在住しているリアル在日朝鮮人ですw
あまりにも衛生面に問題のある林のお好み焼きの息子、良賢は父親、母親と3人家族です。家は創価公明党で、父親は出会い系サイトにゴミの様に晒されてる痛い乞食www

最後にこいつのどうでもいい実家の住所と残りの電話番号晒します。

京都市南区東九条河原町十条上二筋目東入お好み焼き屋林
(京都市南区東九条柳ノ下町64-4)
0756916379

764清原かつ:2022/09/20(火) 13:33:34
否定しませんよ。学会のことを知って頂くことにむしろ喜びを感じます

765匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:35:55
深くは抉れない内容ですよね😅
僕自身も学会員ですが、やっぱり良いことと悪いことがありますね。
しかし、何が自分の哲学を持ってるというのは大事なことなのかもしれません。
勤行は全然してないけど、意思決定するにあたって役に立った哲学はいくつもあります。

766匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:36:57
まあ、中田さんとしてはどうしても概略の一般論から説明していかなくてはならないので、深く抉れないのは致し方ないですよ。

767匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:37:51
いつも楽しく見ています。
先日したコメントが見当たらないのであらためて。創価学会を語る上では、SGIとしての国際的な活動(文化的・学術的な交流と貢献等)について語る方が、日蓮正宗や公明党について以上に大きいと思います。
でもこの動画はわりと公平な立ち位置で創価の入口への案内にはいいものだと思いました。この動画を見たことで中田さんのYouTube大学を知り登録しました。
これからも応援しています!

768匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:38:46
今までの謎が一気に解決です。タブーな感じ。めんどくさそうな感じ。の話題。ありがとうございます。

769匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:39:36
前に会社の上司から「体は食べ物で作られる」「言葉は心で作られる」「未来は話した言葉で作られる」って言葉を教えてもらった事があり、これを見て知性は知識と能動的に考える力で料理されて作られるのかなと思いました。
中田さんが仰るとおり、正しいか正しくないかは別にして、これでやっと自分の中にメニューとして追加された実感があります。

数世紀前分のストーリーを0.5時間以下のパッケージで前後編にまとめる力。。

私は何世紀生まれ変われば出来るようになるのかなぁ^^;

770名無しさん@ドル箱いっぱい:2022/09/20(火) 13:40:35
これを扱った事で次のステージに立ったんだなーって気がする。
素晴らしい

771匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:41:19
とても、詳しく解説ありがとうございました。学会員の方も、もちろん人間なので、いろいろな方がおられ、組織としての枠組みだけで個人を決めつけるのはいけないと思っておりました。ただ、ひとつ明らかなのは、本質はシンプルに世界平和を願われている団体という事がよく分かりました。

772匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:47:08
学会は牧口初代会長から戦争を反対してきました!今も同じです。
世界平和の為に池田先生は命がけで闘ってこられました!
題材にして頂けたことには感謝申し上げます。
しかし、創価学会の本当の姿、運動は理解されてないように思います!
再度調べて頂き、第三弾を出して頂けることを切に願います!
よろしくお願い致します!

773匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:49:38
中田君
スゴい、池上彰さんとは
全く違い話し方に毎回
引き込まれます😀

774774号室の住人さん:2022/09/20(火) 13:50:36
待ってました〜!
大人だからこそ勉強しないとダメだね!
生涯勉強!

775匿名希望さん:2022/09/20(火) 13:51:34
俺の家は、母親が創価で、父親がイスラム教で、兄が無宗教で、俺がクリスチャンやで。
多様性やで〜

776匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:12:34
中田さん本当にありがとうございます

777匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:13:31
日常会話でも創価学会についてはタブーみたいな空気があるので、この発信からきちんと議論できるようになったらいいな。
次、アムウェイについてやってみてほしいです。

778匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:14:10
創価学会であり
アムウェイ会員の人います
意味わかんないー

779匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:17:01
新田英一 アムウェイの講義見たいですね。アムウェイについては表面的な部分しか知らなくて偏見を持ってしまっているのですが
中田さんならアムウェイの良い部分もフェアに伝えてくれそうで
そーゆーのは情報として知りたいことです。

780匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:17:51
好き嫌いは別として知る事は大切だ

781匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:18:53
敦ちゃん、ブラボー❗️、大声で恐れずに、学会の解説するなんて、サイコー😃⤴️⤴️‼️

782匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:22:19
創価学会についていっぱい解説してて面白かったです!!
ただ、政教分離と同じように、創価教育は宗教の色はないから全く違うことをわかってほしい。

783匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:23:05
子供の頃から祈っていたことは、世の中への感謝と自分の願い事、「世界の平和と一切衆生の幸福」だった。心のコントロールは出来るようになった。一人の幸せが家庭の幸せになり、家庭の幸せが社会の幸せ、一国の幸せに広がると教えてもらった。

784匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:27:25
創価学会について知ることができてとても嬉しい!!!なんかスッキリした〜!!!

785匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:27:58
日本の政治について、よくわかる動画
でした! ありがとうございます!
なんだかなぁ、日本の政治って、という
印象をもちました。分かりやすく話して
くれて、助かります!

786匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:28:47
いろんな人の愚痴や批判あるけど、俺はこの話を聞いて、知らないことをたくさん知れたし、勉強になった!
人それぞれ考え方や行動が違うから、言いたい放題言う奴もいれば、素直な気持ちで動画を見て受け入れた人もいるから、とてもいい動画だったと思います!

787匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:34:11
テレビでできない授業とても勉強になります。
いつかアムウェイについてやっていただきたいです。

788匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:34:51
スタート地点へのご案内って良い言葉ですね。
その辺のイメージでものを語るものではなく、事実を事実としてとらえて考える入り口って感じが強く出ている。

789匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:35:35
いつも以上にニュアンスに気を付けてる感がある。だけどおもしろかった!

790匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:36:17
いやいや、ここまでまとめられるあっちゃん
まじかっこうぃーーてなったわ!!

791吾輩は名無しである:2022/09/20(火) 20:37:03
ものすごく言葉を選んで喋っているのがよく分かるが、「シェークスピアでも書けないよ」なんてね、ものすごく計算高さを感じる。やるねぇ中田(笑)

792匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:37:53
凄いテーマです。
サムネ見て驚きました!
知らないから怖いんですよね。
賛成するでも否定するでもなく、まずは中身を知ってみるっていうのが何事においても大事ですね。

793匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:38:39
最後、一番重要なこと言っていたなぁ。
批判することよりも、肯定することよりも、共鳴することよりも、一番は知ることが大切なんだなぁ。

794ギャグ係 ◆1vl/Ne.wQE:2022/09/20(火) 20:39:28
下駄の鼻緒の返し個人的に好きだわw

795匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:44:40
信教の自由!ジャパンはこーゆー国!だから良い国なんだと思う!分かりやすい講義!そして、どんな考え方でも受け入れるジャパンの寛容さ!ちなみに私は無宗教です(笑)

796匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:45:18
こういった学校では教えてもらえない世の中のしくみについて教えてくださり、ありがとうございます。😆💕✨

797匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:45:56
所々、池上さんに似た喋り方。池上さんの番組とかもみて勉強されてるんだろうなぁ。自分が知らないことを勉強して分かりやすく伝えるって凄いよ。

798匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:55:31
素晴らしい講義でした。僕はもう少しあっちゃんよりも歴史の流れを知っていますが、そんな僕でも素晴らしいと言える内容でした。周恩来の件では、も少し解説が必要ですし、国立戒壇の件でもも少し解説が必要と思いましたが、概ね、私は今、ホッコリしてます。🤗

799匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:56:16
まぁ、どんだけ頭良くて説明上手な人でも似たりよったりの内容になるか後半は割と政治の話になってたし
やっぱ根本って大事だな〜って思いましたm(_ _)m
でも知らないことも知れたしイーブンってとこかなꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)

800JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2022/09/20(火) 20:57:17

遂に800レス到達です。。。

801匿名希望さん:2022/09/20(火) 20:58:11
「知らぬが仏」という言葉が世の中にはありますが、何も知らないというのも怖いのだなと思いました。
物事の歴史を知り、それに対して自分がどう思うのか、それを信じるか信じないかは自分次第であって、知った上で物事を客観的に判断していく、それが大事なのかなと前編後編含め考えさせられる授業でした。
「スタート地点へのご案内」ありがとうございました。

802匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:14:48
学会四世(現脱会済み)です
内部に居た人間からすると驚きの内容の前後編でした
そういう見方になるんだなぁ……と(・・;)
凄く面白かったです♪
もう脱会して20年位になりますが池田さん表に出なくなってたんですねぇ

803匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:15:53
顕正会についても取り上げてほしいです

804匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:22:00
子供時代、言われるがままに勤行をあげ、座談会に参加し、頑張っていると褒められる事を嬉しく思っていました。中学に上がる頃、父親が学会どう喧嘩をして退会したという経緯がありましたが、今になってようやくその意味が何となく理解出来ました。父は日蓮正宗を否定すること無く仏壇におしきみを供えてます。私は結婚して南無阿弥陀仏を唱えています。宗派とは何なのかと疑問も抱きますが、創価学会について学べた事は、自分にとってとても良かったと思います。ありがとうございました。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:23:51
常にハイパフォーマンスで、常に最高のコンテンツを無料で提供してくれる。立花孝志、鴨頭嘉人、中田敦彦、堀江貴文、日本を変えているBIG4だね。と俺は思う。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 21:24:25
よっしゃ、タレントの適当な動画と思っていたけど、正確な話だ。ありがたいことである。

807匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:25:03
そうか学会について、一通り知りたかったので、前後編まとめて見ました😤
とても為になりました!
ありがとうございました🤔

808風吹けば名無し:2022/09/20(火) 21:26:14
流石、アッちゃん!!!
誰にも当たり障りの無い様上手に①&②をまとめた事に脱帽!!
しかし、一体何が気に入らないのか1割強もバッドマークが付いていたので
ビックリ!!!

アッちゃんは真面目な性格だからみんなのコメントを全部読む!
と言ってたけど、既に沢山のコンテンツ建てたから(←普通は使わない感じだけど、
アッちゃんの功績にはこちらの方が似合う)こうした半年以上前の意見は中々見る時間無いかもね。

それでももし多忙な毎日の間が空く様な時になって読んでくれたらまたまた脱帽!!
とにかくアッちゃんの吸収力は凄い!!!
これからも楽しい授業頑張ってください。

そうそう!
もしかしたらアッちゃんの御爺ちゃんとか叔父さんとか祖先の方で教育者だった方は
居られるのですか!?

という事でまたね、、、

809匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:27:01
でも、こういうのが好き❤️日本史よりこっち方面が好き❤️

810匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:27:51
創価学会の話をYouTubeでやるとか武勇伝だな

811匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:28:27
昔からの歴史を聞いていると、一貫して「ずうずうしい」という感想を持ってしまう…

812匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:29:12
中田さんの授業って江戸時代の私塾みたいですね。もしかしたらこう言う事から日本が変わっていくかもですね。

813匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:30:01
具なし饅頭
ないよ。私塾の先生は頭いいよ。

814いたずら同好会:2022/09/20(火) 21:31:41
的確で丁寧・・歴史の先生向きだな^^・・・パンドラの箱どんどん開けてください^^

815いたずら同好会:2022/09/20(火) 21:32:38
『自公政権とは何か』(ちくま新書)という本に公明党のこと(特に細川政権以降)が詳しく書かれています。

816毒の字 ◆leBOybeG72:2022/09/20(火) 21:33:44
お笑い芸人では面白くなかったけど、
こういう知識を生かしたとこで、元芸人の話術が生かせれるから、
変に硬い大学教授やら教員よりも、
笑いを取り入れられる分、
硬い話題でも柔らかく砕いた説明になって、
非常に分かりやすく知識も身につきますね!

817匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:34:43
親からの洗脳で得体の知れない勧誘がすごい宗教団体だと恐れて育ったけど、大人になって創価学会の同僚がいたり、親友が創価学会の会員でも何も聞けなくて(勧誘されるかもという怖さ)漠然としていたので、あっちゃんが解説してくれて本当に勉強になったし、怖いイメージが払拭された。学校でもテレビでも教えてくれない事を教えてくれるあっちゃん、日本人全体の知識を底上げしてくれる貴重な人物だ!

818匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:35:16
3代目会長の池田大作氏は、同時にSGI(Soka Gakkai International)会長でもあり、近年は国内の創価学会より海外のSGIの拡大がめざましいです。
そのため、近いうちにSGI(Soka Gakkai International)についても取り上げていただきたいです。
いつも拝見してます。宗教という難しいテーマに切り込んでもらえてとても嬉しいです!

819匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:36:02
確かになにも知らないと怖い。
知識って大事だな、何事も

820匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:36:40
知識と智慧、教養はそれぞれ違いますよ。中田氏、笑っちゃう。

821匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:37:26
そうです。偏見ばかりではなく理解することも大切だと思います。

822匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:38:10
創価学会員に生まれたときからなっていた現高1ですが
いままでいわゆる集まり?みたいなのでは
●●が出来ました!で拍手が起こり,ネットなどでは批判があったりなんだりで全然わからなかったので中田さんにとても感謝してます_(_^_)_(よくわからなくて困惑していたので)
また,公平な立場から意見をしていただけたので全然わからなかった私にとってとてもよくわかりました!
学会員ではありますが強引な宗教へのすすめることとかそんなことは良くないと思いました.多分,学会員の中でも私のような色々な情報を聞くうちによくわからなくなる人がいるとおもいます.
そんな人に色々なことを教えていただけるとやっとわかるようになって自分の悩みが解決できて感謝しています.
とても面白くて中田さんのスゴさ改めてわかりました笑
とても楽しかったです!!!!
教えてくれてありがとうございました!

823匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:38:44
知らないことを知れるっていいね

824匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:41:21
すごい!中田さん、ここまで知識を深められる方は本当にそうそういらっしゃらないです‼️頭がいい方。ただ、日蓮せいしゅう ではなく日蓮正宗(しょうしゅう)であり、世界には現在91か国ではなく192か国まで広がっています。また、中国にも、沢山の学会員の方がおられます‼️ とても内容の濃い、素晴らしい内容で感動しました。これからも応援しています❗️

825匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:42:55
創価学会辞めた人間です。でも今の時代に選挙に前のめりな所は素晴らしいと思う。F票に関しても、選挙がある。という事を知らない人の多い事…。
そして、折伏もF票も無理にしない。というのが今の方針になっていっています。
創価学会辞めたけど、選挙の大切さを学んだ事だけは感謝しています。

826匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:43:31
結局人は自分が知らないことに対して恐怖心を抱く。
知れば自分が思っていた通りのこと、誤解していたことがわかる。
怖いのは自分の偏見のみで語ること。
偏見で語ることは良くないと思う。
まずは知ってみることから始めよう。
色んなことを教えてくれるあっちゃん最高😁👍

827匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:44:22
最近の中田さんの動画upの流れは
中田さんならではの、隠されたメッセージ及び閃きが感じられます。
ダビンチコードと思う自分は勇足ですかね?

828匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:45:03
凄くわかりやすい!
池上さんよりわかりやすいかも。

829匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:45:58
あぶない内容を丁寧に話しておられる。

830匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:46:46
気になるけど触れちゃいけないと
思ってたことの大枠を知れた気がする。
とてもスッキリしました。

831匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:46:47
気になるけど触れちゃいけないと
思ってたことの大枠を知れた気がする。
とてもスッキリしました。

832山本伸一 ◆kcKkif3FVE:2022/09/20(火) 21:49:23
「中立」を目指す池上さん、そしてあっちゃんも「左」からも批判を受けてますね。両方から来ることが、ある意味きちんと「中立」してる証拠かもです。一番大変な道なのかもです。これからもファクトフルネスで頑張ってくださいねー。応援してます。(^^)

833匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:50:17
ひろゆきさん のYouTubeと中田さんの
見て なぜ人が動くのか
納得。

834匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:50:50
こういう公平な社会科の授業を受けたかった
昔、現代社会で原爆反対派の教師の熱の入った演説のような授業はそれこそ反対派への折伏のように感じていました

歴史を学んで最後には注目すべき点を挙げたうえであなたならどう考えますかっていうあっちゃんの授業めっちゃ面白い。

835大なまず ◆roitiE5uyc:2022/09/20(火) 21:51:36
日蓮正宗から破門になった顕正会と正信会のことについても、ご関心があれば説明してくれると嬉しいです。

836匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:52:31
タブーな組織とか秘密結社についてもやって欲しいな〜極道の世界とかフリーメイソンとか

837匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:53:18
創価学会についてこんなに詳しく教えてくれて本当にありがたい。
創価学会員である私ですらここまでは知らなかったから嬉しい限り。
そして創価学会、公明党を一緒にして上手く説明してくれて感動です。

838CHO YONG-PIL 조용필:2022/09/20(火) 21:58:51
>>837

あらまあ。洗脳されちゃって。宗教法人としては(思想的な面では)どうでもいいが、選挙の時にやたら迷惑かけてくるのと布教活動が過激な点で大嫌い。
※思想どうこうよりも、人として最低限のマナーは守ってもらいたいものだ。

839匿名希望さん:2022/09/20(火) 21:59:45
創価学会員が必死に反論しているコメントあって草
これわかりやすいし、好き

840匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:00:15
資金集めがし辛くなったときにどうやって会員を増やせたのか

841匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:01:01
宗教は人の
人生の現在と未来の中でも、最も大きな希望をかけて、命をかけている感慨がある。
中田さんの良いところは簡潔にわかりやすくも知識を下さる。
ただ、人権に関わる現在と未来の希望に触れる様な事柄の話題
は避けた方が良いかとおもわれます。
過去のヒーローをピックアップして歴史を分かりやすく解説して下さる事が最大の価値かと思います。

842匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:02:44
【創価学会】何がヤバイ?資金源は?成立から最新の現状まで分かりやすく解説!

843匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:03:48
凄く分かりやすい解説でした。親戚で学会員が居るけど選挙の時に電話してくるぐらいで学会についてあまり知らなかったので興味深く見ることが出来ました。

844匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:04:29
荒井さんの動画はほかの解説系動画の中でも
見やすくてためになります。
2021年も楽しみにしております。

845小林無限:2022/09/20(火) 22:05:08
新井さん、いつも分かりやすく教えて下さりホンマにありがとうございます。🙏
助かります。🙇

846名無し競泳選手:2022/09/20(火) 22:06:03
知識が得られました。わかりやすい解説ありがとうございます。

847ジークフリート:2022/09/20(火) 22:06:51
いつも拝見させていただいております。
第三者的に解説していただいているので非常に参考になりました!
元は宗教的なものより名の通り「学会」だったのは初耳だったので冷静に創価学会というものを知ることができてよかったです。

848匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:07:31
かなり分かりやすい説明でありがとうございました^ ^
この時代に生まれて良かったです。^ ^

849匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:10:52
知りたかったのでよかったです!!
わかりやすい説明ありがとうございます

850匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:16:27
いつも拝見させていただいております。
第三者的に解説していただいているので非常に参考になりました!
元は宗教的なものより名の通り「学会」だったのは初耳だったので冷静に創価学会というものを知ることができてよかったです。

851池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2022/09/20(火) 22:17:11
まあ、本来の日蓮の考えには「国家諌暁(かんぎょう)」といって、国を諫める考えが中心軸を成していたことがここで再びクローズアップされてくると思います。

それに天照大神(てんしょうだいじん)だなんて、良くて”諸天善神”の一つに過ぎないわけで、
言わば「アッラーに仕える天使のうちのお一方」という位置付けに他ならないわけです。

852匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:17:54
我々一般庶民にとってタブーに感じる領域、あまり触れたくない領域に対しての解説ありがとうございます。
勉強になります。

853匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:18:25
中立的なお話しありがとうございます。勉強になりました。

854匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:22:51
待ってました♪٩(ˊᗜˋ*)و
知らない事もけっこうあったので、勉強になります♪
ゴリゴリの学会員の父にも見せたんですが、納得してて感心していました!

855匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:23:51
かなり分かりやすい説明でありがとうございました^ ^
この時代に生まれて良かったです。^ ^

856匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:24:59
知りたかったのでよかったです!!
わかりやすい説明ありがとうございます

857匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:25:49
分かりました。分かりやすい解説ありがとうございました。(^o^)

858匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:26:32
知らない事もけっこうあったので、勉強になります♪
ゴリゴリの学会員の父にも見せたんですが、納得してて感心していました!

859匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:27:11
今回も素晴らしい動画ありがとうございます!難しいトピックですが非常に客観的で学会に対する印象が大分変わりました。日本にも戦時中に宗教弾圧があったのは知りませんでしたが、言われてみれば神道以外はそうなりますよね。
私も生まれてから18年間エホバの証人の母親に英才教育を受けさせられて大変な思いをしていました。もし何か取材でご協力出来るなら声をかけてください。
他の宗教の希望は、神道とキリスト教福音派/原理主義です。どちらも国家とガッチリ絡んでいるので。

860匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:27:53
知らなかった方用の入門編として、解りやすい動画だと思います。

意図的に、盲点にされてきたため「知らなかった」こと

861名無電力14001:2022/09/20(火) 22:28:47
創価学会の「何がやばい」かについての解説として、動画の内容では浅いのです。

入門編としては良質な動画ですが…

統一教会やオウム真理教、政府との癒着ならびに同和利権や墓場利権への関与、諜報機関としての動き方、大手プロパガンダのスポンサー活動など、「やばい」ところはもっと手広く深いです。

それらを語る人々に対して「陰謀論」や「被害妄想」「気が狂ったんじゃないの?」として片付けられるわけにはもういかないところまで、内部からの告発も多数出ています。

「何がやばい」「資金源」に期待して観てみましたが、内容が浅かったため「入門編」と評価させて頂きました。

失礼ですが、これからの「大人の教養」として相応しいのは、差し障りのない表現よりも、真実がいかに醜悪でも向き合うことに、社会はなってゆくことになると想われます。

不快に想われたならば、どうぞブロックして構いません。

862大壕院邪気 ◆gRQIlF5W5I:2022/09/20(火) 22:29:40
詳しくないのですが興味が出てきたので国内外の宗教シリーズみてみたいです。

863匿名希望さん:2022/09/20(火) 22:31:38
学会3世の自分ですが、よく勉強されていますよね!動画はほぼ間違いなく解説されていました。また、客観的な分析も的を得ており、完璧です。一つ言うなら、学会員同士でなければ結婚が出来ないと言う家庭は今はかなり少ないと思います。鳥居も⛩くぐります。意外に本人の自由に任されています。時代と共に緩やかに変化はしていますよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板