レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人にはこちらから。。。4
-
いつもご利用ありがとうございます。
ここは秋田の雑談掲示板「ちゃんねるあきた」です。
管理人への質問・意見・要望などはこのスレッドでどうぞ。
削除依頼やリンク依頼もこちらでお願いします。
ちゃんねるあきたのおやくそく
1.個人が特定できるような書き込み
2.宣伝・マルチポスト(業者・個人問わず)
は禁止しています。
違反した場合、削除やアクセスを禁止することがあります。
またそれ以外でも管理人の判断で削除する事があります。
基本的なルールは他のスレッド式掲示板と同じです。
現在、粘着と煽りあいが多いため、簡単にアクセス禁止されるかもしれません。
書き込みの際は良く考えてからお願いします。
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
管理人様
リニューアルオープン、おめでとうございます!!
2019年版「質問・意見・要望スレッド」としての新たなスタートです!!
-
管理人さんに管理出来るの?
-
失礼なw
-
>>3
管理人さんに怒られるぞww
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ ∧_∧ \
/ ( ・ω・) \
/ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \
/ \/ / \
-
厨助…
966 名前: 厨助◆tlqmU/B6 投稿日:2014/12/05 02:13 ID:j30TVYMM0
小学4年生です。僕の年金返してください!!
-
面白い。
-
>>8
「小学生のオールドミス」というあだ名の女がクラスに1人いたっけな。
-
オールドブス
-
管理人さん、不在?
-
,,,r-‐───‐--、
ヽ、,jトttツf( ノ / ,,,z-──ュ‐-、
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ /,,,,,,,,,,r-‐''~´:::::::: リ \
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ //~::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ゙i
``ミミ, i'⌒! ミミ=- :_ i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |
= -三t f゙'ー'l ,三``''ヾ::f |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ |
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| リ r-、
/ ^'''7 ├''ヾ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ/「ワ,|
/ l ト、 \ リ ,,,r==、::::::::::,,r===ュ、 ┐ソ
〃ミ ,r''f! l! ヽ. ゙i -=・=-ヽ:::i -=・=- ` ン }
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、 ゙i ヽ--‐ .|:::l `'─‐'".....::::::::::ノ ト‐/ アベシンゾー
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、\ | :::::::::::/l::::l 、:::::::::::: ,/ ├‐'゙ あまり私を怒らせない方がいい
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ、 .|、::::::::ノr':::::::レ ヽ¬、,,.... -‐ |
/ /ll '゙ ! \ ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
/' ヽ. リ ヽ トェェェェェェェイ~、 / .ト、
/ ヽ / ヽ \ヽ`ニニニニニ´ y ノ
/ r'゙i! .,_, / \ ` , ' /
/. l! イ i!\ ` , ' ,:r''"
/ ,:ィ! ト、 >くフ `ー--──'"-'
,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´ ` ̄`゙゙`ヽ、 ,r一''"
-
>>13
そりゃそうだ。
-
>>1
前スレを潰しやがって…
-
_人人人人人人人人人人人人人人人_
__ > いよいよ、秋本番だね!!! <
| |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄______
| | ________ /二二二二二二二\
| |r´//三三三三三三三\ ,ヘ´ハ 三三三三三三三三三三\
/.| |. ! {三三三三三三 三三} x〈三三三 '三三三三三三三三三三\
,´ | |< \\三三三∧三三三/ |三三 ,'==─- -─==', i三三\
/ | |y' ´/ /! ハ ハ ! iヾ_ |三三 i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |三三三|
!イ l |´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ \三三 レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| 三三/
| ` | | /レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ \三 .!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | 三/
ヽ,' ! !ノ. !'" ,___, "' i .レ ' \三L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|/
). \\___n. ヽ _ン 人!  ̄| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
( ,.ヘ,).\_ /、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
-
変態か!
-
もう、最低!
-
>>1
おまえが人生OFF!
-
何、それ?
-
まあそうさ。
-
何が
-
どうした?
-
どうもしないよ。
-
そうなの?
-
ちがうよ。
-
チンポが立ちそう
-
トロット歌手YOYOMI、KBS看板番組「朝の広場」出演で話題沸騰“YouTube登録者数16万人”
WoW!Korea2019年11月19日19時19分
-
親孝行って、一体なんだろう?
-
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) ワキガ
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ←大壕院邪気イメージキャラクー
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=*=- ∥ ∥ -=*=-ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c /
\ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
| | / どうでもいい話をするな!
/ ̄||∨|| ̄ | < WMの話など関係ない!わしの包茎の話をしろ!
/ ;深,||/i_||;見|_ | \ わしが包茎じゃから嫌か!包茎を差別するな!
|\/; ~||!x_|| ヽ|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝつ; ; ||=|| ; ;
;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
||||||||||||||||
||||||||||||||||
||||||||||||||||
つ つ
-
上尾事件
-
>>69
誰かに似ている・・・
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
たっすいがは、いかん!
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
エッチッチ!
-
統失。
-
知るか。
-
林芳正も河村建夫も大嫌い。自民党で他の人材を見つけてもらいたい!
-
河村議員は、77歳!
後継者は誰でもいいけど、引退すべきでは!
-
どうでもいい。どうしようもない。
もっと政策論議をして、ちゃんと政治家の仕事・国民を見てちゃんとしてください。
-
米国に親中のレッテル貼られた派閥は国益損ねるんで中国地方じゃなく中華人民共和国で立候補してもらえませんか?
-
77歳なら引退すべきだろ、普通に考えて。そうしないと歪むぞ、いろんなとこが。
-
政権を二度もほり投げた元総理のお膝元で年寄りと優柔不断が戦争ですか?
-
親韓の「河村」より「林」が良いに決まっている。
-
二階さん二階さん (⌒∇⌒)ノ""
それ、パワハラって言うんですよ。
若いのに席を譲りなさい!
-
岸田さん ここで芋引いたら 終わりだよ!行く道いくんだよ!
-
2回と石破は離党すれば ?
-
本来
神と私の二人だけのこと。人の評価はあてにならない。
-
夜明けを信じて
-
こんにゃく事件などは存在しない
-
究極の宗教2世、それが宏洋
-
大川次女は精神分裂症。
-
「小さい、小さい。そんなゴミみたいな幸福の科学教団(笑)」
-
宏洋が「障害者手帳めんこ」をYouTubeに上げて、アンチから総スカンを食ってるみたいだな
-
宏洋は霊的知的障碍者なわけだけどな。
-
宏洋は隆法が金を稼いで家族を養った事は評価してるようで
-
>>141
でもそれは信者から巻き上げた金なんだが…
-
大川がコロナに感染したら
実名で報道するんですか?
-
「イイシラセ」と日興が言ったから三月二十三日は大悟記念日
-
>>147
幸福の科学信者だった人は誰一人として地獄に落ちた人はいません、という大法螺を吹いた教祖様ですからね。
いかに北朝鮮首脳部が幸福の科学幹部と頭の構造がそっくりだったかということなんですね。
-
そもそも高橋大亀さんなんかが地獄に居るではないか。
-
細川天舟は俗物だったから還俗。
-
何とか言えよ、細川天舟ww
-
饗庭も種村のところへ行け!!
-
カエルの子はカエル、なんだろうか
-
そういえば大川裕太の霊格も精神性も極端に低くて、将来は鉄格子の病院の閉鎖病棟暮らしの境遇となる予感。
-
都知事選から撤退とか
話題には事欠かないな
-
裕太さんと沙也香さんは今どういう関係なんだろう?
対立してる?
-
>>157
まあ、マスゴミや便通… じゃなかった、電通による泡沫外しの策略もあるだろうけど、
セブンちゃんにおける徳の無さにも要因があることも見逃してはならない。
-
とにかく幸福の科学の場合は女の信者が低劣過ぎて地獄霊界そのものと言ってもいいほどにダメダメなわけだから、
釈量子を筆頭に、女性信者は全員、総懺悔をして自己批判も徹底したうえで、再出発を図らないと全てが手遅れになる。
-
大川隆法を信じ続ける
理由って何?
-
武庫川女子大って、仙台にあるんだね?
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
>>169
そうらしい。
-
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
-
なんで
-
sage
-
sage
-
なんで
-
そうだがや
-
21日にキラウエアが噴火しましたが「八の隈」の八はハワイの意味もあるのかも。片八四浜辺=ハワイ四島
根本の型をちょっと整理し直しました。神示の巻に関連付けた日付けは相対的日付なので八の隈(根本の型の場合11/17)がどこに移ろう変わりません。
八の隈が既に開いていればそろそろ事が起こりそう
【日付は型の日付です】
日暮れよくなるぞ、日暮れに始めたことは何でも成就するやうになるのざぞ、一九(ひく)れを日の暮れとばかり思うてゐると、臣民の狭い心で取りてゐると間違ぶぞ。◎のくれのことを申すのざぞ。九月の二十八日。
星9/28=12/19=日暮れ(十九れ)=鳴門の日暮れ
悪の衣(ころも)着せられて節分に押込められし神々様御出でましぞ。此の節分からは愈々神の規則通りになるのざから気つけておくぞ。十二月十九日。
此の節分=12/19=日暮れですね
「ナルトの仕組、富士にうつる」とあるように富士と鳴門の二ヶ所あるようです。
日暮よくなるぞ、日暮(一九れ)に祀り呉れよ、十柱揃ふたら祀り呉れいと申してあらうがな、神せけるのざぞ。十二月二日。12/2=富士の日暮れ
『悪の霊はミゾオチに集まり、頑張るぞ。こがねの巻は百帖ぞ。こがね しろがね とりどりに出るのぢゃ。あわてるでないぞ。』【黄金の巻 第73帖】
※「ミゾオチ」も画像上の"節分"を指しているのかも知れません。
-
>>1
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, サルでも立てねーぞ ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. こんなスレ ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
幸福の科学、とにかく内容がひどいからww
政治家が生まれない理由
1 信者数が少ない
2 政策が悪い
信者が増えない理由
1 教えが悪いから
そばにいる人が辞める(目覚めている)理由
1 言動を見て幻滅したから
2 ああはなりなくないと思ったから
3 思ってたのと違う
-
どうだろうか。
保守・宗教の組織票は喉から手が出るくらいに欲しいはず。
公明党も当初は、毛嫌いする自民党員が多い中で、末端の意見を無視して
手を組んだ。
統一教会などと関係のある自民党議員もいるらしい。
ぐぐると地方議員は、
公明党: 2,709人 日本共産党: 2,503人 自由民主党: 2,180人
立憲民主党: 463人 社会民主党: 212人 国民民主党: 203人
日本維新の会: 146人 NHKから国民を守る党: 39人
諸派: 523人 無所属: 20,784人
39人だとN国と並んでいる。国会議員がいないので諸派なんだろうが
無視できない勢力になりつつあるのでは?
-
そだねー。
-
そうですかね?
-
証拠もないのに思い込みで好き勝手にこうに違いないと主張をするのは科学ではない。
仮説を立て、それを証明するための実験を行い、結果を分析・評価し、世間に問う。それが科学。
幸福の科学もそうじゃなかった?
祈願にしても、信仰にしてもそう
見えないものを信じた結果、どうなるのか、幸せになるというのが始まりだったはず・・・www
さてと、いつからおかしくなったんですかね?
昔は一応、科学のていをなしているって思ってましたけどw
幸せならいいんですよ
幸せならね
外から見ていると辛そうですwww
コロナが作られたウイルスって信じなければいけないって理系に死ねって言ってるのと同じですよwww
幸福の科学か民主?全体主義でしょ。どう考えても文系にも死ねって言ってますwww
大川隆法氏はもう信者を作る気がないのでしょうね
-
大川隆法も・・・
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1282/1170771769/2-4
鬱病なんかと同じで気の問題も少しある。しかし、レッキとした病気なので、認知がまず必要となる。
余り認知されていない病気は勘違いされやすい。
性格の問題ととられやすいのだが、自分では気付かない内に病魔に蝕まれている事もある。しかし、そういう人たちは余り病院に行って検査を受けたがらないのが特徴だ。
そこら辺が難しいところだな
-
はい、これで200。
-
もはや 呪われしオリンピックもカオス♂️😷
出雲大社御神😠が知事を動かした!真にお墨付き👍
だーか〜らー
🏃♂️🏃🏻♀️🏃🏻🏃🏻🏃♂️、、、やってる場合か!って‼️ ♂️ったく
-
..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
: .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
、,llllll゙゙`″ : : `: ``ミi、
.:ll感l″ ..゙lL
..,,,l巛゙l,!: 、 i、 法
.i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
.`;ll,lト : ]″_,,,,,┐._ .,i´ .゙て″
: ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
广'i、ァ ゙゙‐'‐'" : ::: ゚"ー'″ .|i、
.;ヒ'::;,il| _.::::::: .〟 ||
.'fi,;゙l;ヒ : : ;: :":・lll゙l,.'l・!° |′
゙'!,,,い: ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\ .,l゙
.”゙l /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l′ < アー、クレヨー(ああ、そう)?
ll, ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´
,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : : : : _,r°
,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】
-
I respect Israel from Japan!!
אני אחב ישראל !!
-
イスラエル?
-
>>1
やって欲しいことの2めっちゃ勇気くれました。ありがとうございます!
-
ラッタッタ〜 ♪
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
>>202
クロニカー。
-
>>191
反省だけなら・・・
-
実況禁止!!
-
와~다른말이 필요하랴~레전드!
-
💐🌸🌺🐟🍞🍐アレルヤ🐟🍞🍐💐🌸🌺
🌈💕💞💋😘🌹アレルヤ🌈💕💞💋😘🌹
🎼🎵🎶❤🌹🎶アレルヤ🎼🎵🎶❤🌹🎶
🌈💕💞💋😘🌹アレルヤ🌈💕💞💋😘🌹
💐🌸🌺🐟🍞🍐アレルヤ🐟🍞🍐💐🌸🌺
-
🍇、🍈、🍰、🍡
-
>>1
管理人さん。
ここの掲示板、すごくレスの流れが速く人気があるようですね?
チャンネル秋田の人気の秘訣って、一体何なのでしょうか?
-
ここ20年くらいの2ちゃんねる経験で、だいたいイメージが伝わる。
聖杯の波動。
無敵の龍・サカザキの波動
武庫川の旦那の波動。
お酒の波動。
ヴァイオラの波動。
みんくすの波動。
でつの波動。
ぽん吉や、ササクッテロの波動。
大壕院邪鬼の波動。
法縁先生の波動。
大畑好一の波動。
山口の平岡さんの波動。
板倉ガマンの波動。
そう言った意味で、よしもんや100式さんの波動は、いまいちわからん。
JBLが戻ってきたのも、いまいち、わからんかった・・・
-
悪霊憑依されにくい人とは
憑依しにくいのはどういう人かというと、基本的には、
宗教的に言えば、「オーラが出ているようなタイプの人」です。
オーラは、ある程度の悟りを開いた人にも出ますが、
悟りに向かって精進している人や、世の人々に対して愛を
与えていこうとする人、奪うほうではなく与えるほう
で、「人々によかれ」と思うことをしている人、心に常に
善念を持って生きている人からは、自家発電のように
ポッポッと光が出る感じがするのです。
『コロナ不況下のサバイバル術』
-
やらしいジェラシー。
-
A「私オリンピックに行ってきたよ」
B「あら、そう。2週間はうちに来ないでね」
-
東京爆弾五輪。
-
時限爆弾のオリンピック。
-
五輪いやだっぺ!
-
ERROR:NGワード禁止!
__ _,, _
, r ´ ヽ
/ >
. ○っぱいも禁止! ,.彡 、 .、 、 .ヽ
'" ./ .i l ィ、 .|∧| l .ヘ .、 ヘ ヽ
. ./ | .|i |_Nヘ: N .|ヘ| /从.}━ ヘ
( `、 ハ 从-`ミミ-┘ ‐彡=ミ-、.{━ ヘ、
.ヘ .ヘ' ∨〉 l.,ィ'.ひハ ∪:::) .'.| .ヘ ヘミヽ
(⌒ヽ ヘ .ヘ .ノ 、 ヘ.弋:::::j. , `‐‐' .ィ 、ヘ ヘ '/
ヽ .\ .ヘ Y ..::.:} ヘ  ̄ __ .人 `ヽ、 { ,
.ヽ ` 、 ヘ .ヘ:/: >.ヽ .r´ .l ノ´ ,⊃:.....:) .`=イ
`.ヽ、 ` ´ `ヽ '‐-┴ .、 `- .' ,ィ´:/:::::v' ´::.、 , ヽ
..r' ` ` ‐- - ィ' ` マ__.{´:`<` ‐ ´.|..、::::`ヽ、\::::::}ノ, ィ
. ヽ 、 ___ / ` ̄ ̄ `) ヘ::.ヽ、::ノ::ノ:::::ィ:( .,
ノ l -ァ、__,,.彡.ヘ'三ミ}:::::`ァ:7、::ノ'.ヘ:`´ノ
,>´ / _ ノ ノ:) } > .ミヽヽ:::}::::ノ:/ :ヘ . ̄
. / , <‐- 、_ ./.´ /ノ / ' `.ヽソ彡ノ 、 l .) ,\
`‐‐ ´ `‐-<>-- '-‐' |.可 .`.|./ 〉
.l .j::::l | j:::}
| , ' .j:::::::l .| /:/ \
. | / .j:::::::::l .| /、〈 \
-
なにが?
-
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 | <規制されたら書ける見込みは有りません!
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
-
ヽ('A`)ノ
ノ ノ イージャンイージャン
((( < ̄< ))))
<('A`)>
) ) スゲージャン
(((( > ̄ > ))))
-
>>217
バレー女子日本代表 韓国にフルセットで敗れる 古賀スタメン復帰も
-
◇東京五輪第9日 バレーボール 日本2—3韓国(2021年7月31日 有明アリーナ)
女子1次リーグA組が行われ、日本は韓国をフルセットの末、2—3で落とした。第1セットを19—25で落としたが、第2セットを25—19で奪取。第3セットを22—25、第4セットを25—15とし、最終第5セットをジュースの末、14—16で落とした。
キム・ヨンギョンが日本の前に立ちはだかり、宿敵に敗れた。これで1勝3敗。この試合は右足首を捻挫していたアタッカーの古賀紗理那(25=NEC)がスタメン復帰したが、勝利することはできなかった。次戦は8月2日にドミニカ共和国と対戦する。
-
火の鳥ニッポンが崖っぷち...宿敵・韓国に敗れ1次リーグ敗退の危機 古賀「勝つしかない」
-
◇東京五輪第9日 バレーボール 日本2—3韓国(2021年7月31日 有明アリーナ)
火の鳥ニッポンが崖っぷちに追い込まれた。女子1次リーグA組で日本は韓国にフルセットの末、2—3で敗れ、3連敗。1勝3敗でA組5位に沈み、上位4チームが進出する決勝トーナメントに黄色信号がともった。8月2日のドミニカ共和国戦に勝利しなければ、1次リーグ敗退となる。
頼れるアタッカーが戻ってきても、宿敵に敗れた。右足首を捻挫していたアタッカーの古賀紗理那(25=NEC)がスタメン復帰。チーム最多27得点を挙げたが、接戦を制することはできなかった。
一進一退の攻防が続いた。第1セットを19—25で落としたが、第2セットを25—19で奪取。第3セットを22—25とした後、第4セットを25—15で奪い、勝負は最終第5セットへ。一時はマッチポイントを握ったが、最後はジュースまでもつれ、14—16で力尽きた。
これで負けられなくなった日本。古賀は「勝つしかない。しっかり勝ちきりたい」と視線を上げた。
-
韓国に負けやがって・・・
-
国民「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
国民「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
国民「コロナに打ち勝った証として帰省する」
国民「家族に感動を与えたい。帰省はコロナ禍収束の希望の光」
国民「帰省に反対するのは反日的な人たち」
国民「帰省することで、緊急事態宣言下でも帰省できるということを世界に示したい」
国民「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
国民「帰省が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
-
国民「安全、安心な帰省を実現することにより、希望と勇気を政府の皆さまに届けられると考えている」
国民「(帰省の意義について)コロナ禍で分断された家族の間に絆を取り戻す大きな意義がある」
国民「帰省が感染拡大につながっているとの考え方はしていない」
-
国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
国民3「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
国民4「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
国民5「コロナに打ち勝った証として帰省する」
国民6「(帰省は)今更やめられないという結論になった」
国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
国民8「もしこの状況で帰省がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて帰省する為に僕だけじゃなく帰省を目指す国民はやってきている」
国民9「家族に感動を与えたい。帰省はコロナ禍収束の希望の光」
国民10「我々は帰省の力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
国民11「(帰省中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
国民12「言葉が過ぎる。帰省中止を決める立場にない」
国民13「帰省が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
国民14「(帰省について)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
国民15「帰省することで、緊急事態宣言下でも帰省できるということを世界に示したい」
国民16「帰省について限定的、統一的な定義は困難」
国民17「実家を訪問するという認識。帰省するという認識ではない」
国民18「帰省に反対するのは反日的な人たち」
国民19「帰省しないのはより悲しいこと。COVID-19に負けたということは世界に知らしめたくない」
国民20「菅首相が中止を求めても、帰省は実現される」
国民21「実際帰省したら、帰省に反対していた国民もやっぱり帰省して良かったと言い出すに違いない。」
国民22「予見できないアルマゲドンでもない限り帰省できる」
国民23「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか帰省できると思う」
国民24「安全、安心な帰省を実現することにより、希望と勇気を政府の皆さまに届けられると考えている」
国民25「(帰省の意義について)コロナ禍で分断された家族の間に絆を取り戻す大きな意義がある」
国民26「帰省が感染拡大につながっているとの考え方はしていない」
国民27「地方と東京が世界中の人々に対して、日本人がどのように頑張ってきて、この状況でも頑張って帰省しているのか示してもらおうと思った」
国民28「7月20日に〈ラムダ株を国内で発見〉したが、盆明けまで公表しないつもりだった」
-
政府『帰省・旅行は中止をお願いします』
国民『安心安全の旅行を開催したい。それが出来なければ、中止も検討する。』
国民A『旅行を辞めることは、最も簡単なことであり難しい旅行に挑戦したい』
国民B『帰省・旅行による人流は減っている。今の感染者数は旅行とは関係無い』
国民C『旅行は家族に勇気と感動を、そして希望を与えてくれた。一流の社畜にはこの夏は一生に一度の旅行なんだ!』
国民D『旅行によるコロナ感染者数は関係無い。水際対策を徹底しており、バブル方式を持って対処する。』
国民E『旅行による家族からの批判避けれる。次の連休の追い風になる』
国民F『緊急事態宣言・蔓延防止により最も安い旅行を開催する。』
国民G『政府の皆様は外出を避けて、家で旅行に挑む国民をテレビで応援して欲しい。』
-
オリンピック弁当廃棄一億円越え、、、は?
して、個人事業主への一時支援金 書類不備ループで払われてない。不備ないのに不備扱い。最初からそんなの出すつもりもない日本政府 ひどすぎるわ日本は 腐れ自民
-
--v--
/三三人三三 \ /)
/ / \ ノ0 00
/ / \(つ ノ
| / |\ \ さっそく行ってみヨーカドー♪
| | \ / |⌒\ \
| ゝ( ●) (● ) 6 )| |> )
ノ | | b / ./
( ( ヽ (__人__) //\/
)) ) (ヽ、 / /| |
(( (( | ``ー‐'' ´ | | |
( )) )) ゝ ノ T |
-
>>213
今をときめく秋田県だからな。
-
現職の高知県知事、小学校の修学旅行に出かける前日、修学旅行生代表としてこんなことを述べてたんですよ、本間さん。
「僕たちは明日から3日間、修学旅行という、机の上では出来ない勉強をしに行ってまいります」
-
ネット利用時間、初のテレビ超え
総務省調査、コロナも影響
-
総務省が25日発表した20年度の情報通信メディアの利用状況に関する調査結果で、平日のネット平均利用時間が、テレビ視聴時間を初めて上回った。新型コロナの感染拡大により、ネットを多く利用する若者の在宅時間が増えたことなどが影響したとみられる。
前年度の調査では1日当たり126分だったネットが、今回は168分に急増。特に10代と20代で長かった。テレビは160分程度で大きく変わらず、新聞を読む時間とラジオ聴取時間はそれぞれ8分、13分で前年度とほぼ同水準だった。
休日はネットが131分から174分に増えた。テレビは215分から223分に増え、ネットを上回った。
-
_,,..,,、 _,,,,_
,_ .ヽ . l --- 、 .,,,,./ ' ̄`''--‐''"゛ ._./ .i ..,,. .,/-、 ... ..、
! `''''"゛ _,,,........〟 `i ゙l ”“ |iニ=' `゙'''、 i'⌒゙''ーゝ . l._ `i .l゙ ./ l
! .!"'!ミ_,,,.. -ー'゙ ''''!ニ´ | .'“′ l゙`i .'''^" .| .l .ル `''、 .,,, / ゞ .、 l
ゝ テ .,ix,.,,,、 .ii;;;;r‐'゙ .i-┘'" .7 ".__、 .! .,,,,, ┘ ._.. ‐''"゙ゝ │ ヽ,__ ヾ ,r''l 亅
/ /〈''''" _,,,、 `ッ /'=! .l`- | `_、 ,! .\, ._..、 ヽ'ミ,゙゙゙´ . / ./ ./ ! │
/ !| .゙‐''゙゙" .l゙ .} - .. ッ .,リ ̄.''ヽ l .ヽ `''''''''´ / | .l .\、
/ _.. ! ! .| i;;;;ニ) ! ./ ,i ,,_ .`"゛ .=、..,,_;;i_ ./ l, ...l │ .,ィ :! ヽ, `''、
´ .l │ l, ._,,,,,,, l ./ ,/ .`゙'ー 、_ ´フ \ / ゙''" .!、.,ノ `''''''''″
ゝ″ .`″ ゙''" ″ `''ー--‐″ ″
・・・わかったな、中学生!!
-
♪───O(≧∇≦)O─♩♫
-
ねーえ。
-
>>214
何か?
-
ラリパッパ
-
日大には革命が必要!!
-
もちろん もちろん!
-
ロボタクシーの方が電車より安くなるの!それは革命的だ。すごすぎる
-
横浜のドン「藤木幸夫氏」がついに「赤旗」に登場 神奈川県警トップまで報告が上がった経緯とは
-
菅義偉前首相のかつての後見人として知られる、ハマのドンこと藤木幸夫氏(91)。横浜の港で港湾荷役業を営む「藤木企業」会長にして、「横浜港ハーバーリゾート協会」会長である。昨年の横浜市長選では野党が相乗りした候補を支援して菅氏が全面支援した候補を破り、地元で一敗地に塗れた菅氏が退陣する流れを作った。藤木氏はその後も野党支援にご執心で、勢い余ってなのか共産党の機関紙「赤旗」にも“登場”し、神奈川県警本部長にまで情報が上がる事態となったのである。
-
藤木氏は地元の顔役の一人で、歴代の横浜市長や神奈川県知事はみな藤木氏の支援を受けて当選してきたから「足を向けて寝られない」と言われている。
もちろん首相経験者ら中央政界との関係も深く広い。わけても横浜を地盤としている菅氏との蜜月はつとに有名。その関係についてかつて藤木氏は、
「(菅氏は)官房長官になっちゃったからね。昨日まで一緒にお茶飲んだり、ところてん食ってた間柄だったのが、ヘッポコ市会議員から国会議員、官房長官となった。だから、昔を知ってた連中からすれば、“権力ボケ”と見られちゃうわけ……」などと、語っていたことがある。
-
警察官友の会トップ
そんな藤木氏は2019年、政府与党との全面対決を宣言し、野党支援に舵を切る。きっかけは与党が進めるカジノ構想だった。藤木氏は「博打は許さない」と主張して、「反権力」へと転身したのである。
昨年の横浜市長選では野党統一候補をサポートして勝利に導き、その後の衆院選でも神奈川2区で菅氏と敵対する野党統一候補の応援を買って出た。
その決起集会では、「私は昔、共産党員だった。優秀な党員だった。本当だったら共産党の委員長ですよ」「野党は偉い。統一を組んだ。共産党は一番偉い。野党が統一したら、腐った自民党なんか倒せる。私は神奈川県の自民党第1号で、今でも自民党員だから言う」などと訴えたのだった。
-
これに反応したのが、他ならぬ神奈川県警だった。
「藤木さんは地元の顔ですから、歴代の県警トップが着任時には必ず挨拶に出向くことになっています。それに加えて、藤木さんは警察官への支援活動を展開する『神奈川県警察官友の会』の会長をずいぶん長く務めていることもあって、県警は物心両面でサポートをしてもらっているんです。コロナ禍では消毒液やマスクなど、友の会から色々ともらっていましたね」
と、神奈川県警の関係者。「神奈川県警察官友の会」とは、1972年に設立された任意団体だ。
「影響力が抜群の藤木さんが野党色を鮮明にしたことで、県警上層部としてはあまり波風を立てて欲しくないなぁと思っていたようです」(同)
-
ドキュメンタリー番組に“主演”
そして藤木氏はついにと言うか満を持してと言うべきか、『赤旗』(2022年1月30日号)にも“登場”を果たした。
民教協(民間放送教育協会)スペシャル『ハマのドン“最後の闘い”-博打は許さない』というドキュメンタリー番組の番宣で、担当したテレ朝のディレクターが思い入れを語るという1ページの記事。横浜で計画が進んでいた『カジノ阻止訴えた保守の重鎮』とか『なぜ政権に反旗』などといった見出しが並んでいる。
-
「近年ソフト路線を行く共産党とはいえ、いや、ソフト路線を行くからこそ、その実体が見えづらくなっていると言えるでしょう。革命の旗をおろしたわけではありませんから、警察としては監視を継続しており、今回の藤木さんの登場についても本部長へすぐに情報があがった模様です」(先の県警関係者)
警察官友の会のトップでありながら、共産党と気脈を通じるような行動を見せる地元の顔役に県警も困惑気味のようだ。
-
「自らが会長を務める横浜港湾協会の年始の会では、藤木さんが“山中市長の後援会を発足させ、会長になる。市議は全員、後援会に入れ”と号令をかけたようですが、もちろん自公系の市議は反発しています」(同)
藤木氏の動向と直接の関係はないのだが、神奈川県警察官友の会を巡っては、先月27日、副会長を務める藤沢市内在住の会社役員の男(82)が神奈川県警に強制わいせつの疑いで逮捕される事案も発生している。県警としては悩ましい日々を過ごしているようだ。
デイリー新潮編集部
-
立民・菅直人元首相が維新・馬場共同代表に質問状「東京へのカジノ誘致に賛成か反対か明確に」
-
立憲民主党の最高顧問の菅直人元首相が16日、日本維新の会・馬場伸幸共同代表の国会事務所を訪問し、カジノ含むIR(統合型リゾート)事業について質問状を手渡した。
-
質問状には「維新は大阪へのカジノ誘致を強力に進めていると認識しています。日本維新の会として東京へのカジノ誘致に賛成か反対かを明確にしていただきたい」などとされ、訪問後にツイッターに全文を公開した。
-
議員会館の隣部屋から菅氏の訪問を受けた馬場氏は「カジノではなくIRです。カジノという表現はやめてください」と注文。その上で「大阪では公約に挙げて選挙を戦ってきた。民主的な手続きは終わっている。東京のみなさんは民主的に決める話」などと文書で回答を求めた菅氏に対し、口頭で回答を終えた。【大上悟】
-
維新・馬場共同代表が不快感あらわ、立民は「謝罪は当然」共産党は「話し合い必要も拒否される」
-
日本維新の会の馬場伸幸共同代表は16日、立憲民主党の国対対応を批判し、不快感をあらわにした。立民が発起人となって日本維新の会、国民民主党の3党の国対委員長代理らが14日に日本共産党を除外して審議日程などの情報交換を行い、定期的に開催することを申し合わせたことに共産党から猛反発を受け、翌15日に立民の馬淵澄夫国対委員長が、共産党に謝罪撤回したことに「呼びかけた方が急に止めるわけですから。社会的な常識を知りませんよ、あの政党のみなさんは。(維新に)謝っていただいて当然だ」と語気を強めた。立民側からは、説明や謝罪がないことも明らかにした。
-
また今回の野党国対の枠組みを拒絶する共産党の対応について「さすが共産党だな、という感じです。排他主義というか、天上天下唯我独尊でしょ、あの政党は。話し合いをすることは民主主義の世の中では必要。そういうことが一切、拒否される」と批判した。
-
日本医師会「ピーク越えた可能性あるが横ばい続く」
-
日本医師会の中川会長は会見で、オミクロン株の感染状況について「増加傾向から転じてピークを越えた可能性もあるものの高止まり、横ばいで、当面このような状態が続くと考えられる」と述べました。
-
また小児のワクチン接種について、人工呼吸器をつけている医療的ケア児を最優先にすべきだとしました。
重症化するリスクが高いうえ、家族が家の中でケアをする環境で家庭内クラスターが起きる可能性もあるとし、医療的ケア児、本人とその家族、全員のワクチン接種を進めるよう国に対し求めていくと述べました。
(16日15:43)
-
そうでしたか
-
そうらしい。
-
…と、いうことにしておこう!
-
じんせいOFF!
-
尽誠学園
-
アホの学校
-
大阪工大
-
イラブー
-
【決定版!バカの思考法〜当てハマる人、頭が悪いです】よく見かけるタイプだが、思考が浅過ぎる。脱却する秘訣も公開!-masakazu kaji-
-
私が普段から思っていてモヤモヤしてることを全部仰って頂いてスッキリです☺️いつもありがとうございます✨🕶💗
-
かじ兄のマウント炸裂💥
-
車検無くしたらクルマ業者はどうなるのか
想像もつかない
自転車や2500ccバイクも車検無いがそれが原因で事故おこる感じもないしね
-
メディアで働いているのは一流大学を出た頭のいい人たちだと思っていたけど、頭のおかしいのが多いんだな
-
同感です私もそう思います
加治にい最高
-
加治兄、もっと言ってやれ!😁😁😁
-
メールで来るドイツの風景は
電柱がなくて本当に美しいです。
戦争が終るように思考したいです。
-
外来種駆除とか言って沼の水を抜く番組とかありましたが、時代を遡れば全て元々外来種というのと一緒ですね。誰が持ってきてるんだとか言って怒っている人も居ますが、大体は渡鳥の糞で生き残った卵から孵化しているようですし、生命はそうやって子孫を残そうとしていますよね。人間も一緒ですよね。
-
加治さんが大好きだから、
私の頭もまあまあかなぁ。
利休楽美味しいです。御茶屋さんで売ってるのを超えてるから本当にお勧め。
頭の回転が速くなってシャープになるかもしれません。
私の好きな人はプーチンをやっつけたいとドイツのラムシュタイン航空基地(USA)
-
『僕は私は純日本人』『日本スバラシイ』
これを聞くと私の脳は「???」となります
日本礼賛こそが愛国心❗のような人って
ブリンカーでも付けてるのかな?と思う
-
車検で飯を食ってる方は沢山いまして、その方々の意見ってもっともらしく聞こえるんですよ
正にバームクーヘンの大好物なのです。
-
twitterのトレンドって、誰が仕掛けてるんでしょう
AI ? それともバームクーヘン? CIA ?
このオバケ世論の正体と、霞のような実体のないオバケに群がる大衆心理が謎過ぎるのです
-
加治兄、お疲れ様です。
僕からのリクエストです。
徳川綱吉の政策をどう分析されますか?
江戸幕府の政治に愛を実現させようとした綱吉の意思を感じるのは間違いでしょうか?
是非とも動画にてご回答お願い致します。
-
みんな自分の利得しか考えられず、利権がらみになっているからでしょう?
世界中どこもそうなっている気がします。
-
レンズが曇ってるのかな? ぼやけて見える
-
久しぶりに、拝聴させていただきました。日本人はとにかく「万人受け・無難」が大好きなので、この国の制度の盲点は「他者を受け入れられないのです。」いつの時代もこの国の歴史見れば「レトロモダン」過去を美化してきただけとしか考えられません。
-
愛してるぜ!💕
❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥
💛💛💛💛💛
💚💚💚💚💚
💙💙💙💙💙
-
NHKをぶっ壊せるのか?日本はどうなる!?立花孝志さん
-
今回も興味深く
勉強になりました!
お二人の対談を聞かせて頂くと政治に前向きな気持ちが湧きます☆
多くの方に見て頂けることお祈りします☆
ありがとうございます👏
-
羽賀さん、何時も貴重な動画ありがとうございます🙇♀️
立花さんとの対談2本とても興味深く勉強になりました。面白かったです。
-
先人たちが大切に国を愛し治め文化をはぐくみ守ってきたものを、そう簡単に割り切れるものではありません。中国人と日本人の価値観は全く違います。今、繁栄を誇っていてもいつ、中国が分裂するかわかりません。再び日本が偉大なる国になるかわかりません。日本を愛しながら日本をより強靭な国家にするかは日本人の力に
よります。中国ともアメリカとも合体できるものではありません。
-
敵対ばかりでなく隣国とも上手くやってくスキルがないと文字通り生きてけないから、協力しつつ物申せるぐらいに国として変化するしかないんでしょうね。鎖国できればしたいけど、他の国が滅亡しない限り無理ですしね。とても面白い内容でした!
-
電気自動車が、暑さや寒さに弱く、実用的でないことを無視して、無理やり電気自動車へシフトさせようとしていることに気づくべきです。
-
立花さん。恐ろしく奇抜な思考の持ち主で感心する面もありました。ちょっとだけ信長っぽいかなあ。彼は破壊という方向性に関しては非常に卓越しているが、創造という意味においては何かが決定的に欠落している印象を受けました。頭は柔軟で優れていますね。面白い人だと思います。
-
個人的には立花さん、人を押さえつけない考え方、自由を感じて好きですよ😃
-
>>200
これで300だぜー!
-
偏った考え方かもしれませんが、日本の歴史、伝統、文化を次の世代に伝えるためにはどうしたらいいかというフィルターをかけたら今回のアメリカか中国か、日本としてやっていくのか、どうするのが理にかなっているのかが見えてくるのかなと思いました。
自分たちの生き残りのために選択するならどの選択も一時的にはアリかも知れませんが、次の世代は確実に別の国の人間になるわけですから。
日本人を過去のファンタジーにするのが是なのかどうか?私には到底そうは思えないです。
-
ひかるさん、アメリカ大統領のくだりから反応がめっちゃ面白い
ぶっ飛んだコメントに。。。
身体が後ろにのけぞって反応してる!!
-
昔のような強い日本に戻るように祈ります
-
立花さんの
「NHKをぶっ壊す」
とむすび大学のキャッチフレーズ「日本をカッコ良く」
トーンがおんなじなんですよねw
一緒にやって欲しいです。
-
お二人それぞれの勇気に乾杯!な対談でした‼️立花さんは政治家として洗練されてきてるなぁーー
しかも神社チャンネルの視聴者を前にしても、言いたい事を嫌われる事でもハッキリと答える姿勢が、誠実さを持っていると思いました。
-
前回の愛の審査の話はよかったですが、やはりパチプロの時間が長かったせいでしょうか、思想や歴史の研究はほとんどしていないのではないかと思われます。ご自身も認めておられますが、解体業者の問題は、創造は得意ではない、すなわち未来を拓く思想は何かという発想がないことでしょう。現状しか見ていない、現状しか分からない、したがって共産主義と自由を前提とする資本主義を両立させた中共の体制は最強であるとか、中国に支配されるかアメリカに支配されるか選択すべきだとか、アメリカを乗っ取るとかの話が出てくるのでしょう。思想の無い政党はやがて消えていくことでしょう。NHK改革ができるまで頑張っていただくだけでよいと思います。その過程で政治家の資質に対する問題意識を喚起していただければ十分です。バイデンのような人物が長らく議員をやっているということは、日本に限らずアメリカでも不適者が跋扈しているからでしょう。どこからも援助を受けていない人にしかできないでしょうから、その強みを生かして、政治家の心を問うムーブメントつくっていただければと思います。立花氏の考えの良い点、問題点を明らかにした点で今回対談はよかったと思います。
-
とても視野が広がりました!
自分にはなかった視点を持てて良かったです
ためになりました
ありがとうございます😊
-
立花さんのお話の引き出し方がお見事でした、こういう考え方だったのかと理解できました。
-
立花さんから今回の話を引き出した羽賀さんはすばらしい
-
今回の対談で立花氏の思想がよくわかるお話でした。
ありがとうございました
神社チャンネルは応援してます
-
「アメリカか中国の属国になって、その中でのし上がって、最終的には乗っ取る」
考えが進みすぎててw
-
立花さんのグローバリスト的な考え方も面白いですね、勉強になりました。素晴らしい対談ありがとうございました。
-
どっちかといっても中国に取り込まれたら日本人にはそんなに甘くないと思うな。
チベットかウイグルか…
-
自主核武装という選択肢がぁ 隠密内密ひみつのアッコちゃん
-
この方の世界観人生観が垣間見えた気がしました。政治の奥にある理念の部分に欠けているものがあれば結局権力主義の米とも中とも同通できるということかと。現代教育のタマものなのでしょうか。
あくまでも個人的な見解ですが。。
相当な自信をお持ちに感じ受けられましたがその自信の根拠は何でしょう・・。
とりあえず、知るということに繋がる貴重な動画と思いました。
羽賀様ありがとうございました。
-
今回の立花さんの話で今後の日本のあり方をどう考えるべきなのか参考になりました。ありがとうございます😊
立花さんの服の色が凄く意味深に思えます。ウ○ラ○ナの国旗をイメージされているのでは🇺🇦
-
立花さん頭は良いけど、根本的な大和魂が弱いと思います。先人たちの強さは過去を振り返ることでしか知る事ができません。未来だけを見るのは危険だと思います。
-
縄文から受け継がれた魂がある人か、後から入ってきた渡来人の魂かの違いではないでしょうか?
-
立花さんが出ているので貴チャンネルを初めて拝見させていただきました。
中国の少子化の目的が”優生思想”と直結しているとの着目にはなるほどと思いましたが、
優性思想政策といえる具体的なエビデンスも聞きたかったですね。
-
ぶっ飛んでるけどおもしろい✨✨
私ももっとニュートラルな視点を持たなくては…と思いました。
ありがとうございます
-
立花さん、羽賀さん。対談面白かったです。ありがとうございます。
立花さんの意見は、全面的に受け入れることは出来ませんが、ごもっともだとも思いました。
まさに、今の時代に必要なお二人!という感じでした。
-
先祖代々の日本🇯🇵守らねばならなりませんね🙏有難うございます🍓🌏🌟🔥🏞️🍋🍑
-
立花氏は徹底したリアリストですから、ここの視聴者層には受け入れ難いだろうと思っていましたが、大きく荒れていないようで安心しました。
口先だけの大和魂ではなく、現実的にいかに国体を守るかについて、あらゆる手段を真剣に考え、しなやかに実行しようとする立花氏の態度は、吉田松陰先生はじめ日本を救った英霊の態度と重なるものと思っています。
-
立花氏は国家観、政治観がいまいちなのが良くわかりました。結論が強いものに巻かれるならご自身の立場はどうなるのでしょう?神と神の正義を国家や政治の基本にするべきだと感じます。
-
いろんな政治家がいるけど これだけ考え方がしっかりしている人は少ない。素晴らしいゲストをありがとうございます
-
立花さんの持論はいつも切り口が新鮮
。しかし電気自動車は無いなあ
もっと自動車のことを知って欲しいわ
-
現実主義者だから、電気自動車は止めることが出来ないのを理解しているのでしょう。
-
電気自動車を覆せる程の力を得られるかって事なんじゃ無い?
残念だけど今の状態じゃ無理でしょ。
-
今のパソコンやスマホのOSはWindows、Android、Apple系
80年代に日本製のトロンOSがあったが結局はアメリカや日本の政府の規制妨害で負けた。SDGsもそうだが欧米のゴリ押し、それを受け流せない日本政府とマスメディア。無理やり電気自動車を普及させられる可能性は高いと思う
-
立花さんの壮大な理念に感心しました!
-
これからは国同士で争うよりも、ナショナリストとグローバリストが国を超えて連携して争う要素が益々強くなると思います。
人としての根本的な価値観や考え方で相容れない日本人よりも、人としての根本的な価値観や考え方で共感できる外国人との方が仲間としての絆も結びやすいし、一体感も保ちやすいですからね。
-
日本は美味しい水があるし、世界が欲しがる優れたオーガニック農産物の生産に力を入れてはどうでしょう。ソーラー畑はいりません。農業栄国、日本。今、若い人たちの中で、田舎で農業に携わることに魅力を感じる人たちも増えているようですし。
-
やっぱりなんかオカシイ。内容がズッコケてるというか、いろんな人の知識や情報が頭の中でゴチャゴチャニなってる印象。本当に自分の考えなのかなぁ?
-
新しい時代の流れを感じさせる立花氏に期待してたけど、こりゃダメだ!ヒカルさんありがとう、立花氏の姿をあらわにしてくれまして感謝致します。今度はごぼうの党の奥野氏を神社チャンネルに呼んでください。もうこの人に期待するしかない。
-
羽賀さん、立花さんをゲストに呼んで頂きありがとうございます!
以前別のchで総理大臣を目指してると言っていた記憶でしたが、まさか大統領、と来るとはw
日本がアメリカの一州になったほうがいい、は無茶苦茶ではありますがまだ良しとしてw、ひとつだけ、立花さんは中共がどれほど暴力的か、甘く見過ぎておられる、と思います。中共に逆らわなくても最早あそこの国民には全く自由もありません。NTDのchなど毎日警察の暴力や考えなしのダム放水による町の洪水や銀行の預貯金をおろさせてもらえないとか、とにかく酷い国です。最近益々悪化、衰退が酷いと感じています。そもそも国民性からして中国とは一緒にはなれないことだけは強く申し上げておきたいです。でも大統領になるのは応援します!w
-
立花孝志さんの主張に強く賛同する‼️🔥
-
小さな国でも独立は可能ですが。
核武装が出来れば武力はそれ程必要ない。
核最小抑止力理論で300発持てば充分。
むしろアメリカから独立するのは非現実的と考えている心理状況が問題。
これからアメリカは内戦の可能性が出てくるのでチャンス。
立花は奇抜なアイデアはあるが現実の世界のパワーバランスを全く把握していない。
立花が考えている程、アメリカは圧倒的な存在ではなくなっている。
-
立花さん、見て見ぬふりをしてたけど今回の参院選からずーーっと話聞いて見てました。頭の良さが分かりました。頭の中がスッキリで順序立てて話せる人はおりますが、立花さんはダントツのキレを持ってます。こんな政治家いないね。人間的魅力溢れるトランプさんと似てます。
-
俺は、参政党員だけれど、妙に納得する部分があるよね。中共に支配されるのではなく、同盟を結ぶ、ロシアとも同盟を結ぶ手もなくはない。ただ、トランプが返り咲いたり、EUの今後も
見ていく必要があるけどね。
-
パチ花先生の意見に一部賛成であり、一部反対ですわ。
中国にすり寄ったら乗っ取られるのが、目に視える。
-
立花さんは、ひとり放送局の頃からYouTube見ています。一度もN党には投票したことありませんが、斬新なやり口は今後益々勢力を増して行くと思っています。
その上で、今回の言論は頂けない。
中国のやり方を受け入れるということは、ジェノサイドも容認するのか?今までも、無能な人間は消えれば良いというような発言があったが、自分はジェノサイド側に絶対にならないとでも思っているのだろうか?
そこが、中国を甘く見すぎだと考えます。
危険だね。こういう考えを強硬し続けていくと、同胞から「裏切り者」と安倍さんのようなことにならないか?それが心配です。
-
「アメリカと日本が一つの国になって、、その方がよっぽど変えれる」って何を言ってるんだ!?
合理を追求することが幸せにつながるとは限らないし、多くの日本人賛同しない。
立花さんは賛成できる発言もたくさんしているけどこれはさすがに擁護できない。羽賀さんはこれに賛成しているのか知りたい
-
初めて立花さんの政治に対する考えを聞けて面白かったです。私は中国の属国になるのはお断りなので、どちらか二択ならアメリカに一票。
-
現実派路線やな。
-
参政党はアメリカが嫌いなのではない、グローバリストがダメだって言ってるだけ。立花さんは極端。
-
立花さんの発想は面白いですが、考え方の違う国との関係は難しいです。
-
/ ̄ ̄\ ◯ ◯
/ ^o^ ヽ ◯ ◯ ◯ ◯
┌‐┴ 、 ,. ┴‐┐ .│ ノ_|__ / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
◯ `.! ̄!´ ◯ 人 __|___ ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
l__ | | __l / \ __|___ ゝ_ ノ l_」. l_」 o
`ヽl_lr'´
-
人生オフ
-
キックオフ
-
俺って、ストロングだぜー!
-
俺って変態だぜー!!
-
私の町(京都府大山崎町)では物価高騰に対する支援として、自民党・公明党の反対を押し切って水道基本料を14ケ月無料としています。今後も続ける方針です。現在人家庭当たり3万4000円の援助になっています。
無所属町長を支持していて日本共産党与党だからです。
-
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
-
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
-
吉田沙保里さん 強すぎるゆえにフラれた高校時代 相撲で好きな人を投げ飛ばし「強すぎることを悔やんだ」
-
レスリング女子で五輪3連覇の吉田沙保里さん(40)が16日放送のフジテレビ「ジャンクSPORTS」(後7・00)に出演。強すぎるゆえに後悔したことを明かした。
「今と昔では何もかも違う!?名門校地獄の部活動SP」として、女性アスリートらが出演。吉田さんは、「野球部の子が好きで、高校の時に6回告白して6回ともフラれたんですよ」と回顧。フラれた理由については、「それが“さおちゃんは強すぎるから”みたいな感じで断られちゃって…。当時、世界チャンピオンになっていたので」と明かした。
-
強さを象徴する思い出があるようで、吉田さんは「修学旅行でだったんですけど、浜辺で相撲をやっていたんですよ。そしたら、“さおちゃんやろうよ”みたいな感じで野球部の子たちに言われて、普通に3、4人とやって投げ飛ばした」と苦笑。投げ飛ばした中に好きな人がいたといい、「その時だけは自分が強すぎることを悔やんだ」と振り返ったものの、「1対1になったら、負けたくないんで、好きでも力入っちゃって」と少し恥ずかしそうに話した。
-
池袋「サンシャイン60」の58階で乱闘 準暴力団が殴り合いか
-
16日午後6時半ごろ、東京都豊島区東池袋3の高層ビル「サンシャイン60」の飲食店の従業員から「100人くらいの団体客のうち数人が理由は分からないがケンカになっている」と110番があった。警視庁巣鴨署によると、団体客の20代男性が頭に軽傷を負い、病院に搬送された。
-
同署によると、同ビル58階のフランス料理店で午後6時から団体客1組約100人の予約があり、数人が突然殴り合いを始めた。10人以上を巻き込む乱闘になったという。通報から数分後に捜査員が駆けつけたところ、客の姿はほとんどなかった。店内は荒らされた状態で割れたビール瓶やグラスが散乱していた。
-
捜査関係者によると、団体客は暴力団のような強い組織性を見せずに活動する「準暴力団」の関係者とみられる。巣鴨署は何らかのトラブルがあったとみて、店に残っていた客から事情を聴いている。
飲食店を経営する会社の担当者は「警察の捜査に協力しており、詳細は警察に聞いてほしい」と話している。【島袋太輔】
-
USJ近くの植え込みに人骨か 頭蓋骨の可能性 従業員が発見
-
12日午後1時35分ごろ、大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」近くの植え込みで、複数の人骨のようなものが見つかった。頭蓋骨(ずがいこつ)の一部などとみられ、大阪府警が鑑定して詳しく調べる方針。
-
府警此花署によると、発見場所はUSJ西側の道路沿いの植え込みで、アトラクションがあるエリアの外側にあたる。男性従業員が樹木が立ち並ぶ一角で剪定(せんてい)作業中、地面に散乱していた人骨のようなものを見つけた。衣服などは見つかっておらず、13日も周辺を引き続き捜索する。【戸田紗友莉】
-
法テラスに旧統一教会専門部署設置へ 政府方針固める
-
旧統一教会の献金トラブルなどに対応するため、政府が日本司法支援センター、いわゆる「法テラス」に専門部署を設置する方針を固めたことがわかりました。
旧統一教会をめぐる相談について政府はこれまで、法務省など省庁合同の電話相談窓口を設置して対応していますが、9月5日から22日までの相談強化期間中に寄せられた相談1300件あまりのうち「金銭トラブル」に関するものが7割となっていました。
政府関係者によりますと、こうした状況を受け、さらに「法テラス」の中にも旧統一教会問題の専門部署を設け、消費者契約法に詳しい弁護士や、心の問題にも対応できる専門職を配置するということです。
岸田総理は今後、国会で詳しい方針を説明するものとみられます。
-
国内の新規コロナ感染2万9415人、死者14人
-
国内の新型コロナウイルス感染者は16日、新たに2万9415人確認された。死者は14人で、重症者は前日から3人増えて121人となった。
-
東京都の新規感染者は2714人だった。前週の同じ曜日から472人増え、5日連続で1週間前を上回った。60〜80歳代の男性5人の死亡も確認された。
-
鉄道開業直後のSL12号、明治村で再出発…「今も現役で動くのはまれなケース」
-
鉄道が開業して150年となる14日、新橋—横浜(現・桜木町)間を創業直後から走った「蒸気機関車(SL)12号」が、愛知県犬山市の「博物館明治村」で試運転を始めた。今後、明治村の中で客車を引いた営業運転を目指すという。
-
SL12号は、鉄道開業から2年後の1874年(明治7年)に英国から輸入された。県内の半田線(現・JR武豊線)、尾西鉄道(現・名鉄尾西線)と移り、1965年(昭和40年)から明治村で保存されている。74年(同49年)からは車両を動かすようになり、明治末期に使われた客車3両を引いて施設内の約800メートルを往復してきた。
-
大井川鉄道(静岡県)元副社長で鉄道技術者の白井昭さん(95)は、かつてこのSL12号の解体阻止や保存のために奔走した。白井さんは「鉄道創業時の機関車が今も現役で動くということは、科学史的にも日本ではまれなケースだ」と意義を語る。
-
部品などの修理を終え、この日再び火を入れられたSL12号は、施設内の「SL東京駅」で真っ白な蒸気や煙を勢いよく噴出。汽笛を鳴らし、順調に前進や後進を繰り返していた。
明治村の担当職員、近藤雅隆さん(48)は「鉄道開業150年の記念の日に前を向いて走り始めた。できる限り長く動態保存していきたい」と話した。
-
「全国旅行支援」の予約、もういっぱい?専門家「まだチャンスある」
-
11日から東京都を除く、46道府県で旅行需要喚起策「全国旅行支援」がスタートした。ただ、対象期間が異なる自治体があったり、旅行会社によっては1日で完売するエリアがあったり混乱もみられた。もう同支援を利用した予約を取ることは難しいのだろうか。政府は都道府県に対し、割引の原資となる必要な予算を追加する一方、配分の見直しを求めており、専門家は「行こうと思っている観光地の自治体や、旅行サイトをこまめにチェックすれば、まだチャンスはある」と話している。
-
全国旅行支援は、都道府県が旅行費用の40%を割り引く事業で、1人1泊あたりの支援額は最大1万1000円になる。国は全国旅行支援の実施期間を12月下旬までとしており、多くの自治体がそのタイミングに合わせた12月20日宿泊分までを対象とした。
-
その中で群馬県は当初、同旅行支援を「10月末までの実施」と発表した。県は理由に予算不足をあげた。県観光魅力創出課によると、全国旅行支援を行うため国から配分された予算の大半を、これまで行ってきた県民割で使い、残額が20億円程度となった。12月まで続ける予算が足りないため1カ月分を対象にしたという。県の担当者は「想定以上に県民割の利用者が多かった」と話す。
-
県関係者は「予算が足りなくなることは事前に分かっていた。6、7月ごろから観光庁に追加の予算をお願いしていた」と打ち明ける。観光庁は「予算を追加するために時間がかかった」としていたが、予算の追加を決め、群馬県は13日、12月20日までの延長を発表した。
-
旅行会社や大手宿泊予約サイトのなかには、すでに商品の販売を中止しているエリアもある。
旅行予約サイト「一休」では、11日の受け付け開始から2時間ほどで山形県分が完売した。12日にはほかに数県の予約枠が埋まり、担当者は「旅行へのニーズの高さが感じられる」と話す。
-
大手旅行会社近畿日本ツーリストは11日午後7時ごろに東京を除く46道府県が完売した。その後、キャンセルや団体客用の予約を個人客に割り当てるなどして一部で受け付けを再開している。
-
旅行会社には各都道府県から補助金が割り当てられる仕組み。自治体によって旅行会社への予算配分の仕組みが異なることなどから、混乱が生じているとみられる。こうした事態に斉藤鉄夫国土交通相は14日の記者会見で、「事業者ごとに販売できる期間に大きな差が生じないよう、販売実績等に応じて、関係事業者への予算配分等を随時見直し、事業者への必要な予算配分を速やかに実施するよう各都道府県に求めている」と話した。
-
今後、完売した地域でも再販売することはあるのか。松野博一官房長官は12日の記者会見で、「国から都道府県に対する(予算の)追加配分について、事業の進捗(しんちょく)状況を踏まえながら、必要に応じて適切に対応していく」と述べ、追加配分を検討する考えも示す。
-
東京都の旅行支援は、ほかの道府県に遅れて20日からスタートする。また、旅行支援を活用した予約を開始できていない旅行会社やサイトも多い。航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんは「すでに完売している自治体でも予算をすべて使っていない場合もある。今後段階的に補助金を追加していくこともあるので予約サイトをチェックしていくことが重要になる」と話している。【井川諒太郎】
-
【速報】岸田総理、旧統一教会への調査方針 永岡桂子文部科学大臣に指示
-
旧統一教会の問題をめぐり、岸田総理は宗教法人法に基づく調査を教団に対し実施する方針を固め、永岡文部科学大臣に指示しました。
霊感商法などの対策を協議してきた消費者庁の有識者検討会が旧統一教会について、宗教法人法に基づく「調査」を求める内容を盛り込んだ報告書をとりまとめました。
けさ、岸田総理は永岡文科大臣、河野消費者担当大臣、葉梨法務大臣と対応を協議し、報告書の内容を踏まえ、教団に対し調査を実施するよう永岡大臣に指示しました。
-
永岡桂子文科大臣
「ただいま総理の方から宗教法人法にのっとりまして、(旧)統一教会について質問権、しっかりと対応してほしいと、進めてほしいというお話がありました」
このあと、岸田総理が衆議院予算委員会で方針を表明する見通しです。
-
首相、旧統一教会の調査を指示 宗教法人法の権限、初行使へ
-
岸田文雄首相は17日午前、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡り関係閣僚と協議した。永岡桂子文部科学相に「宗教法人法に基づく質問権について、対応を進めてほしい」と指示した。文科省によると宗教法人法に基づく調査権限を行使した例はなく、実現すれば初のケース。同法には解散命令に関する規定があり、調査結果次第では、解散命令の請求が視野に入る。
-
内閣支持率下落の一因である旧統一教会問題に向き合う姿勢を示し、政権浮揚を図る狙いがありそうだ。永岡氏は官邸で記者団に、首相の指示を明らかにし「すぐに始めたい。着実に執行できるよう手続きを進める」と述べた。
-
「不当寄付」への新規制を提言へ 消費者庁の有識者検討会
-
霊感商法などの対策を議論してきた消費者庁の有識者検討会が近く取りまとめる提言の内容が14日、関係者への取材で分かった。論点の一つだった不当な寄付・献金については新たな規制導入を求める方向で調整。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を宗教法人法に基づき調査するよう所轄庁に求めるほか、消費者契約法で定めた契約の取り消し期間の延長なども盛り込む方向となっている。
-
8月下旬に始まった検討会の議論はほぼ終わり、現在取りまとめ作業が行われている。提言は現行法の積極活用や新たな法整備を提案するものとなるが、新規制の導入には慎重論もあり、内容が変わる可能性もある。
-
先祖7代「解怨」で280万円献金、「420代前まで必要」と…旧統一教会元幹部が実名証言
-
安倍晋三・元首相が銃撃された事件をきっかけに批判が集まる宗教団体「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の高額献金の仕組みについて、家庭連合の元幹部が読売新聞の取材に実名で証言した。地域ごとに献金のノルマがあり、信者には過度な重圧があったと指摘した。
-
元幹部は、1998年から旧統一教会の本部で勤務し、2016〜17年に2世信者の教育を担当する家庭教育局の副局長を務めた桜井正上まさうえ氏(48)。同年に家庭連合を批判する文書を出して解任され、現在は別の団体に所属している。
-
桜井氏によると、献金には、礼拝などの際に収入の10分の1を納める月例の「十一条献金」、結婚した際の「祝福献金」のほか、「特別献金」がある。
-
特別献金は、期間と金額の目標が定められ、信者数に応じて都道府県をベースとした「地区」ごとにノルマが割り振られる。一般信者にノルマは知らされず、教会の幹部らが対面やファクスで献金を求めるという。
00年前後には、先祖の苦しみを解放する「先祖解怨かいおん」という以前の教義にはなかった教えが広められるようになった。
-
関東地方の元信者の女性(60歳代)は取材に、5年前に夫婦の「7代分」の「解怨」として計280万円を納めたと証言する。420代前まで続ける必要があると説明を受け、21〜28代前までの献金などを含め、献金総額は500万円を超えた。「仕事や子育てに悩み、先輩信者に『戦死した先祖が苦しんでいるからだ』と何度も言われ、信じてしまった」と悔やむ。
-
>>300
これで400だぜーww
-
桜井氏は、不安をあおって高額な印鑑などを販売する霊感商法で信者が逮捕された事件をきっかけに、旧統一教会が「コンプライアンス宣言」を出した09年以降、霊感商法はほぼなくなったとする。その代わり、献金の比重が高まったという。
-
日本全体の献金目標は一部幹部以外には知らされないというが、桜井氏は16年に参加した幹部会議で「月24億円」と書かれた資料を見たと証言する。
家庭連合は取材に、「献金の目標はあるが、ノルマはない」と反論。桜井氏の「月24億円」との証言については「何の資料なのかわからない」とし、「桜井氏が元幹部なのは事実だが、証言の多くは過去の話で、正確ではない」としている。
-
「先祖解怨」に関しては、勅使河原秀行・教会改革推進本部長が今月4日の記者会見で「先祖が苦しんでいるとことさらに強調して不安がらせ、(献金を)脅し取っているようであれば間違い」などと述べていた。
家庭連合は、月収の3割を超える過度な献金は記録に残し、生活に問題が出ていないか確認するとの対策を明らかにし、返金請求にも対応するとしている。
-
しかし、両親が信者という茨城県の30歳代女性は「信じられない」と声を強める。子どもの頃から自宅には献金を求めるファクスが届き、両親は遺産など1億円以上を献金したと聞いた。事件後、多額の献金をしていた両親を説得し、返金を求めた。家庭連合は交渉に応じる姿勢を見せているが、その一方で両親は所属する地区の教会から新たに183万円の献金を求められているという。
女性は「世間の関心がなくなればまた高額な献金を求めるようになるのでは」と訴えた。
-
「家族を救うため」入信、献金、合同結婚式…教団に従い続けた元信者の5年
-
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡り、教会側に促されるままに韓国人男性と結婚して渡韓し、家族の助けで脱会した元信者の女性(54)=九州在住=が西日本新聞の取材に応じ、「教えに背けば地獄に落ちると信じ込まされ、教会の言いなりだった。こんな思いはもう誰にもしてほしくない」と語った。
-
入信のきっかけは25年ほど前。住んでいた関西地方の駅で、若い女性から声をかけられた。アンケートに応じて電話番号を伝えると、頻繁に自宅に電話がかかってくるようになった。
-
誘いを断れずに再び女性と会うようになった。ある日、指定された場所に行くと、“先生”と呼ばれる別の女性が占いを始め、「運勢が悪い。怨念を解放する必要がある」と告げられた。印鑑を買うように勧められ15万円で購入。その後も「家族を救うため」などの理由で寄付を求められ、貯金全額の約160万円を渡した。「今考えるとおかしな話だが、当時は信じ切っていました」。それまでに、統一教会だとは一度も伝えられていなかった。
-
しばらくすると、世話役の信者から、合同結婚式に参加するよう促された。勝手に自分の印鑑が作られ、婚姻届が用意されていた。大勢の信者が集まった合同結婚式で、教会側が選んだ少し年上の韓国人男性と初めて顔を合わせた。
-
好意が持てず断ろうとしたが、先輩の信者たちから「断るなんてとんでもない。あなたにはもったいない人だ」と厳しい口調で言われた。「受け入れ難いことを受け入れることで先祖や子孫が救われる」と諭され、納得できないまま結婚を決めた。家族にも伝えないまま韓国に渡った。
-
韓国・大邱での結婚生活は貧しく、言葉も満足に通じない日々。夫は旧統一教会の信者ではなかった。いつまでも夫を受け入れられず、「信仰心が足りない」と自分を責めた。
結婚の翌年、居場所を捜し出した父親や姉が会いに来て、日本に帰るよう説得された。父親の手を振り払い、泣きながらタクシーに乗って逃げた。「いつか父も分かってくれる」と思っていた。
-
その後も粘り強く接触した父親や姉に懇願され、元信者を支援する北九州市のキリスト教会の牧師と会うことに。「今ならやり直せる」と熱心に語る言葉に心を動かされた。旧統一教会について自分でも調べ、教義のおかしさに気付いて脱会した。
-
元の生活に戻るのは簡単ではなかった。駅で声をかけられてから5年間、教会側の指示に従い続けたことで自分の意思を失い、買い物で商品を選ぶことも難しかった。人に会うのが怖くなり、1年間ほど自宅にひきこもりがちになった。
-
韓国人男性と離婚したのは脱会から5年後。家族と一緒に韓国に行き、久しぶりに会った夫は、落ち込んだ様子で離婚手続きに応じ、無言で役所を出て行った。「彼も統一教会の被害者だ」と思った。
-
女性は今、福祉関係の仕事に就いている。悩みを抱える信者の家族らの役に立ちたいと考え、講演で経験を語ったこともある。安倍晋三元首相銃撃事件を機に注目されることになった旧統一教会の問題。女性は訴える。「国が教会を野放しにする間、多くの人が苦しんできた。もうこの問題を見過ごさないでほしい」
(長田健吾)
-
「婚姻の自由を奪う問題」2世も
旧統一教会の問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)には、献金の問題だけでなく、合同結婚式に関する相談も多数寄せられてきた。
全国弁連の青木歳男弁護士(福岡県八女市)によると、旧統一教会では自由恋愛が禁じられており、信者は「断れば死後に地獄に行くことになる」などと信じ込まされ、教会側が選んだ相手と結婚してきた。青木弁護士は「憲法で保障された婚姻の自由を奪う問題だ」と話す。過去には違法性を認め、教会側に元信者への慰謝料の支払いを命じた裁判例もある。
-
全国弁連の渡辺博弁護士(東京)によると、10年ほど前からは、合同結婚式の参加者は2世信者が多くを占めるようになった。2世の結婚では、世界各国の親同士が教会の許可を得てインターネットを通じて“お見合い”をし、「子どもが自由恋愛をしたり、脱会したいと言い出したりする前に」と考えて、10代のうちに相手を決めてしまうケースもあるという。
-
渡辺弁護士は「結婚を逃れるために、親子関係の断絶を余儀なくされる2世信者もおり深刻だ」と指摘。青木弁護士も「国は相談態勢だけでなく、2世信者を保護、支援する公的機関も整備すべきだ」と訴える。
-
旧統一教会は取材に「合同結婚式への参加は信者の自由意思に基づくもので、2世の結婚も本人の自由意思が最も尊重されている。全国弁連の弁護士らの主張は完全に間違いだ」とコメントした。
(吉田真紀)
© 株式会社西日本新聞社
-
旧統一教会との関係「深くおわび」 萩生田氏、衆院予算委で
-
自民党の萩生田光一政調会長は17日、衆院予算委員会での質問の中で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自身の関係について「国民の皆さまに深くおわびをし、反省しなければならない」と陳謝した。
【表でみる】旧統一教会と関わりが明らかになった主な政治家
萩生田氏は「私を含め、自民党の議員の関与が結果として教団の信用を高めることに寄与してしまったのではないかという指摘を真摯(しんし)に受け止め、猛省をしなくてはならない」と述べた。
-
物価高対策に厳しい評価、国葬説明も納得得られず反対強まる
-
17、18両日に実施した産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率が急落し、物価高対策や安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)をめぐる首相の対応に厳しい視線が向けられていることが改めて浮き彫りになった。党内からは首相の説明能力に対する不満も出始めている。収束が見通せない世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題も絡み、当面は厳しい政権運営を強いられそうだ。
-
「下がり方が強烈だ。この状況はしばらく続くだろう」。自民党の閣僚経験者は内閣支持率に急落にこう嘆息した。
今回の調査では、政府の物価高対策を「評価しない」(77・4%)が「評価する」(16・2%)を大きく上回った。政府は物価高対策などを盛り込んだ総合経済対策を10月中に策定し、それを反映した令和4年度第2次補正予算案を同月3日召集予定の臨時国会に提出する方針だ。ただ、すでに食品や生活必需品の値上げが相次いで家計を圧迫し始めており、早急な対応が求められそうだ。
-
安倍氏の国葬に関しても国民の理解を十分に得られているとは言いがたい。首相は8月31日の記者会見で国葬実施の理由について「正面から答える責任がある」と強調。自ら高木毅国対委員長らに調整を指示し、今月8日に行われた国会の閉会中審査で答弁に立った。
-
だが、今回の調査では首相の説明に「納得できない」は72・6%に上った。その一方で「納得できる」は18・9%にとどまり、国葬への賛否も「反対」62・3%(8月20、21両日の前回調査時51・1%)、「賛成」31・5%(同40・8%)と、首相の説明後も反対論が強まっている。
-
一方、コロナ対策への評価は感染状況が全国的に落ち着きつつあり、「評価する」(46・8%)と「評価しない」(44・6%)が分かれた。ただ、今後の感染状況次第では評価が大きく変動する可能性がある。
-
岸田政権の支持率は今回調査で最低を記録し、政権発足後初めて不支持が支持を上回った。党関係者は「旧統一教会問題だけでなく、国葬の是非や物価高対策など複雑な問題が絡み合い、あれこれ取り組んでも国民に伝わらない状況だ」と分析する。党中堅議員は「課題を真正面から説明せずに、『やり過ごそう、逃げよう』という政権の姿勢が国民に見透かされているのかもしれない」と指摘した。(大島悠亮)
-
学会は公明党と縁を切ればいいのに。
-
精神的に自立していない公明党って本当に未熟なんですねえ
-
ただ今回は貨幣制度が大混乱してその結果として、生産・流通も混乱し供給が不安定になってしまうのは覚悟すべきですね。ここだけの話、私は資産の95%はゴールドです。まず被害は一番少ないでしょうね。皮肉な話ゴールドの価値を認めつつも支えているのが、NWO、偽ユダヤの連中と各国の中央銀行とBIS、最後に世界の支配者達と金持ちだからです。ゴールドの価値がなくなるとは貨幣制度の終焉を意味し、つまり現在の人類・文明が滅亡するときですよ。
-
そうなるねー
-
ならんよ
-
成せば成る!!
-
成らん
-
成せば成る
-
日本共産党の財政基盤が揺らいでいる…収入の約8割を占める「しんぶん赤旗」の部数ガタ落ちという危機
-
日本共産党の機関紙『しんぶん赤旗』が部数を減らしている。ジャーナリストの篠原常一郎さんは「『しんぶん赤旗』は日本共産党の収入の約8割を占める。ところが2019年に100万部を割るなど、部数が減りつづけており、財政基盤が揺らぎつつある」という——。
※本稿は、篠原常一郎『日本共産党 噂の真相』(育鵬社)の一部を再編集したものです。
写真=時事通信フォト
日本共産党本部ビルに設置されたロゴマーク看板と党旗(赤旗)=2016年7月10日 - 写真=時事通信フォト
-
■日刊『しんぶん赤旗』は20万部弱で赤字体質
『赤旗』は政党機関紙としては圧倒的な部数を誇る日刊紙で、他に日曜版もあります。
1997年に『しんぶん赤旗』に改題しました。
-
2019年8月28日付『赤旗』に、「『しんぶん赤旗』と党の財政を守るために」と題した岩井鐵也・財務・業務委員会責任者の声明が掲載され、日刊紙と日曜版の読者数が100万を割り、「重大な事態」で、「この後退が『しんぶん赤旗』発行の危機をまねいている」と指摘したことが話題となりました。
日刊『赤旗』は20万部弱。全国紙としては採算割れで、月々数千万円以上の赤字が出ています。党員は毎日の『赤旗』を読んで党の方針を知るタテマエですが、党員が約28万人と言われているので、3分の1の党員が日刊紙を読んでいないということになります。
-
■「もう視力が追いつかない」
これは党員の高齢化(それにともなう貧困化)と、入党のハードルを下げたことの二つがマイナス要因になっています。
「もう視力が追いつかないから、日刊の方は勘弁して」と私が党専従だったときに高齢者党員からよく言われました。
少ない年金やアルバイト暮らしですから、月数千円以上の購読費用はつらいでしょう。
-
あとは「ともかく党員を増やせ」と上級から尻を叩かれて、地方議員が苦し紛れに自分がお世話した人を入党させるからです。
入った方は議員の後援会員になったくらいにしか感じていない。だから、「支持しているんだから、そんなに高くて難しい新聞、読まなくてもいいじゃないか」となってしまうわけです。
-
■日曜版の収益でカバー
「活字離れ」で一般の新聞も部数が低迷している折、『赤旗』の部数が減るのは世の流れとして仕方ないと思います。
写真=iStock.com/Sezeryadigar
一般の新聞も部数が低迷している(※写真はイメージです) - 写真=iStock.com/Sezeryadigar
一方の『赤旗』日曜版は発行数が80万部前後で、今でも日本で最大部数の週刊紙です。日刊の赤字を日曜版の収益でカバーして帳尻を合わせていますが、『赤旗』全体の収益は長期的にはガタ落ちです。
-
立て直し策として考えられるのは、日刊『赤旗』の休刊です。
日刊『赤旗』は全国いくつかの印刷所で作られ、毎朝、宅配体制を維持するためにトラック輸送網が敷かれていて、そのために党傘下の輸送会社や用紙会社まで運営されているほどです。
とてつもない人員資材が投入されても、20万前後の部数の収入ではとても賄いきれません。
-
■3割程度の党員が党費を納めていない
2009年のはじめごろ、外向きに「共産党員が増えている」と宣伝されているウラで、日本共産党の最高幹部のひとりが都道府県委員会の財政責任者を集めた会議でこんな趣旨の話をしました。
「ある党員を大きく拡大した党組織(県委員会)は、党費の納入率が6割前後で低迷している。『赤旗』を読んでいない党員の数も多い……。
-
一方、党員を増やしながら実態のない党員を整理して減らした別の党組織は、党費が7割前後となっている。——どちらも問題だ」
つまり、新しく党員がたくさん入党し、党員の数が増えている党組織では、「党費の納入」を4割の党員が守らなかったということです。
-
党費の納入は党員の資格要件の大事な柱ですから、名簿に載っている人の6割しか党員として十分な資格を満たしていないわけです。
また、こういった連絡の取れない人や活動をしない“幽霊党員”の党籍を整理し、新たな入党者を迎えても、3割程度の党員が党費を納めていないのです。
-
■日本共産党の基盤が揺らいでいる
これは何を意味するのでしょうか。
日本共産党に入ると、党員は次の義務を負うことになります。
①党費を納入すること(金額は実質収入の1%)。
②『赤旗』を購読すること。
③党の組織に所属し、活動すること。
いろいろ細かい決まりごとがあるのですが、党員になってやるべきこと、つまり「義務」の大枠はこの3つの項目で表せます。
ところが困ったことに、1番目と2番目の項目がだんだんとおろそかになってきているのです。
-
党費を納めることは、政治活動を営む党にとってもちろん重要な事柄です。また、購読料を払って党の機関紙である『赤旗』を読むことは、財政的に党を支えると同時に、党の方針や考え方を党員が学ぶ重要な機会ですから、共産党員であることの原点にかかわる問題です。党の方針を知らずに活動はできません。
その党費を納めない党員が3〜4割もいて、さらに日々の活動の指針となる『赤旗』を読まない人もたくさんいるとなると、党の基盤を揺るがす大問題です。
-
■党員が『赤旗』を読まなくなっている
党員の義務とされる大事な三つの柱のうち二つが曖昧になっていたら、義務を果たそうとする気概が党の全体から失われていくことになるのは必然です。
私は党専従になって以来、国会議員秘書に就いていた時代までいろいろな地方の党組織に選挙応援で派遣され、各地の党員の方々と触れ合いました。
1990年代後半から派遣された先で驚いたのは、日刊の『赤旗』はおろか、一般向けの啓蒙(けいもう)宣伝紙として位置づけている週刊の『赤旗』日曜版も読んでいない党員が、地方ではけっこう多かったことです。
-
■わずかな年金暮らしでお金がまわらない
この背景には、党員の高齢化がいっそう進んできたことと、不景気や地方の過疎化による生活環境の悪化があるようです。
-
■わずかな年金暮らしでお金がまわらない
この背景には、党員の高齢化がいっそう進んできたことと、不景気や地方の過疎化による生活環境の悪化があるようです。
-
地方に応援で派遣される党専従を「オルグ」といいます。
一般的に「オルグ」とは労働組合や政治団体を組織したり、加入を促す活動、またはその活動をしている人のことを指し、主に左翼的な活動の場合に対して使われます。
ただし、この場合の「オルグ」は語源のオルガナイザー(organizer)に近い、“組織をまとめ上げる係”というくらいの意味です。
私もオルグとして地方に派遣されたとき、党費を納めない党員の訪問とともに、「未購読党員」というジャンルに分類した『赤旗』を読んでいない党員のところを訪ねて、購読を呼びかける活動をさせられたことがあります。
-
でも、『赤旗』をとっていない党員は、
「もうアルバイト仕事もできず、わずかな年金だけで暮らすようになって、月々数百円をどうひねり出すかという状態なんです。『赤旗』にまでお金がまわらない」
「もう高齢で、新聞活字なんか読むことができない」
などと、こちらとしてはどうにもならない理由を述べて弁明される方がほとんどでした。こんな理由を言われたら、二の句を継げません。
「そうですか。では、できることで協力してくださいね」と言って、辞去するしかありませんでした。
-
生活に困窮している党員については、党費の減免制度があります。
だから若い人でも党費を減額したり、免除されたりしている人もいます。もちろんこういう場合、日刊で月2000円、日曜版でも月800円の購読料を払えないことが多いことは想像に難くないでしょう。
しかし、これではかつて「鉄の規律」と言われた共産党の組織と活動が裾野から崩れていくことにつながります。
-
■共産党の収入の約8割は『赤旗』
毎年9月には、各政治団体から所管の省庁に提出された政治資金収支報告の概要が、官報などで公表されます。原本の方の縦覧も同時に開示され、総務省に赴けば誰でも閲覧することが可能です。
“財界からビタ一文ももらわない”と自画自賛してきた日本共産党中央委員会が総務省(2000年度以前は自治省)に提出してきた年度ごとの政治資金収支報告書を紐解くと、同党の財政が明らかになります。
-
『赤旗』事業は党の財政収入の8割を占めると言われています。2020年分の政治資金収支報告によると、機関紙誌・書籍等事業収入は、173億8413万円と収入の81.5%を占めます。党費収入は5億4907万円で収入の2.6%、寄付が9億2512万円で同4.3%ですので、圧倒的です。
-
■「チビた鉛筆を長く使う」節約キャンペーンが手足をしばる
『しんぶん赤旗』編集局の元幹部、G氏はこう述べます。
「かつて、『赤旗』は“タブーなき真実の報道”を標榜し、政財界のスクープ記事をいくつも連発して、評価を得ていたものでした。記者もやる気にあふれていたのです。
ところが最近は、不破氏やごく一部の幹部を祭り上げる“提灯記事”のようなものの掲載が増え、“しんぶん”としての魅力が大幅に減ってしまいました。
いまや“節約運動”のかけ声の下、取材や出張経費の削減が記者の手足をしばり、若い記者などは編集局でコンピューターによるネット検索で仕入れた情報で記事を書いている始末です。
-
こんな状況では、いくら上からハッパをかけても、『赤旗』読者を増やしていくことなどできないでしょう。一般商業紙ですら“新聞離れ”で苦しんでいるのですからね」
篠原常一郎『日本共産党 噂の真相』(育鵬社)
“節約運動”とは、ここ十数年以上にわたり党本部内で取り組まれている経費節約キャンペーンで、本部職員や役員からなる「節約委員会」がコストカッターとして運動を煽っています。
-
各部局から、「節約のためにどんな工夫をしたか」について月間報告を提出させ、それに基づいて「節約ニュース」を発行します。
これは本部職員全員に配布されていますが、内容は「チビた鉛筆をどのように長く使うか」「出張時に割得キップをどのように使ったか」など些細なものが多く、党本部関係者からは「『節約委員会』と『節約ニュース』をなくすことが最大の節約になる」と囁かれています。
-
ひきこもり強制入院で賠償 精神科病院側に308万円
-
ひきこもりの人の自立支援をうたう民間業者の施設に入所させられた後、精神障害がないのに東京都足立区の精神科病院に強制入院させられたとして、関東地方在住の30代男性が病院側に慰謝料など550万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は16日、入院は違法と認め、308万円の支払いを命じた。病院側は控訴する方針。
賠償を命じられたのは、男性が入院した成仁病院を運営する医療法人社団成仁。大嶋洋志裁判長は、男性は強制入院に当たる医療保護入院となったが、その要件の精神保健指定医の診察がなく、精神障害を裏付ける事情もなかったと判断した。
-
なるほどね。
-
パチンコで磁石を・・・
-
鋼鉄ジーグ
-
しくじり一族 クレオパトラ知られざる争いの歴史【ゆっくり解説】【中編】
-
テンポが良い、よくまとまった内容、アクセントのつくユーモア。
ここ最近のゆっくり系では一番ハマっています。
-
今回も面白かった〜
家系図が複雑で「えーっと…」となってるところに、みるくの的確なツッコミで関係を思い出せるのでとても良いです。
クレオパトラの生涯、楽しみです。
-
きょうだい婚をここまでしているのにどうして子どもはちゃんと生まれてるんだろう…。ハプスブルク家はきょうだい婚は避けていながらかなりの健康問題があったのに、クレオパトラ一族はすごいなぁ。
-
近親婚をしない王家がいつも外戚に振り回される歴史を知っていると
エジプトが近親婚を繰り返す理由がよくわかる
-
家族内バトロワが近親遺伝の影響じゃないかとも言いたくなるような家系
-
今の外出できない憂鬱な今の状況でこの動画はひと時の癒しです。完成度の高い世界史動画お見事でございます!!また次回も楽しみにしてます!!!!
-
後編で終わるの寂しかったから、三部作にしてくれたの嬉しい*\(^o^)/*
今回も見応えあったー✨
-
家系図で示しながら解説してくれるの、すごくわかりやすいです。 解説の仕方もすごく好きです♡♡
-
結構世界史が好きで知ってる情報もちらほらあったんだけど、知ってるからこそ説明の仕方がめちゃくちゃうまくてすごいと思った
-
こういう詳しくて例えとか、家系図とかでわかりやすい世界史の解説探していたので凄い嬉しい❗️ 一から全部一気見しちゃったw
次回も楽しみにしています!!
無茶しない程度にこれからも頑張ってください💪
-
これだけの情報量のコンテンツをタダで観られるありがたさ…ありがとうございます!
-
サザエさんの例えが本当にわかりやすすぎて
気持ち悪さが凄いよくわかるw
-
アウレテス的にはエジプトの為を思って強大なローマに盾つかなかったのに市民に追い出されて複雑な感情だったのですかね
長生きで波乱万丈で面白い人物ですね
-
それ以前にも子供産んで40代でふたり産んで65歳までバリバリ統治て
クレオパトラセレネ今の基準でも元気すぎる
-
今回の動画もすごく面白かったです( ´ ▽ ` )
毎回すごく歴史考証されていて感銘を受けております。歴史を研究されているんですか?
-
見やすく矢印入れてくれたり、家系図を大きくしてくれたり、よりわかりやすくなって、嬉しいです♪ありがとうございます♪
続きをのんびり楽しみにしております☺☺
-
何もなければ長生きだしこの時代にしては高齢な出産も多いしなんかすごいぞエジプトとシリア
-
ハプスブルク家は近親婚で有名だけど、いとこ婚とか叔父姪婚ばかりだしきょうだい婚繰り返しているエジプト王族のが近親婚がヤバすぎてハプスブルク家がまともに思えてくる
-
このチャンネルはゆっくり歴史解説の中では間違いなく伸びてくね
最強のメラとかみたいに
-
もなかさんの「やめなさい」が大好きです
-
しくじり一族 クレオパトラ7世 知られざる愛と争いの歴史【ゆっくり解説】【後編①】
-
他のゆっくり動画や歴史解説動画よりも圧倒的に分かりやすくて見やすい…
-
後編①だと………!?
嬉しい!!次も楽しみに待てるってことだな!!
-
30.分もある動画なのに面白すぎて全く飽きが来なかったです。続きが楽しみ〜(*´∀`)
-
血みどろ歴史も、もなかちゃんとみるくちゃんのふんわりしたやりとりで、癒し風…w
補足情報の充実っぷり(外見の話とか、経済の話とか)のバランスも素敵。
今回もわかりやすくて面白かったです!次も楽しみにしてます。
-
まさかの四部作!!視聴者としては嬉しい*\(^o^)/*
てかクレオパトラのビジネスウーマンぶりが凄い。見習いたいです。
-
このチャンネルだけはお酒の手を止めて真面目に見入ってしまう!!最高
-
むしろここまでまとめて動画にできるのがすごいです。
この時代のそれぞれの主要人物はキャラが強いから、動画一本だと駆け足になっちゃう。
次回も楽しみです❗
-
今回笑えるとこ多くて、楽しく観させていただきました!最後ぷいーって拗ねるみるくちゃんかわいいです。
長い歴史をわかりやすくまとめるって大変ですよね。長くなっても構わないのでうp主さんの思うとおりにやってってください!
-
笑いのセンスが鋭くて、いつも楽しんで見ております。
お疲れの出ませんように。
-
いやー、面白すぎる!!続編があると知ったときの、むしろ「やった、もう一本見れる!」という喜び…わかる人いる?
-
この血みどろの家庭内バトル見てると、「仁」だの「孝」だの「悌」だの、無理にでも家族愛を称揚した古代中国人は賢かったんだな。
-
そう言いながら中国の皇室のバトロワは世界でも類を見ない程残虐で悲惨なんだがw
-
>>400
これで半分の地点を、クイックターン!!
-
クレオパトラすごいですね。
最初は財政難って言ってたのに、一、二を争う金持ちって。尊敬。
-
離れられずに見ちゃう
本当におもしろい動画
YouTubeがこんな魅力的な動画ばっかりだったらいいのになー
-
クレオパトラ7世を紹介している他の
動画と見比べて解釈の違いを見つけたり
考察を深めたりするのも楽しいです!
続きものんびり楽しみに待ってます!
-
いやいや、長くても飽きないですから。次回、楽しみにしています!
しかしなぁ、学生時代の自分ってば、どうして歴史を一生懸命勉強しなかったのかなぁ。こんなに面白いのに!
-
続きがあるのが楽しみです。無理せずに長く続けていって欲しいです。
-
情報量が多いのに、よくここまでまとめられたと思います。
お疲れ様でした。
何回かに分けるのは、全然気になりませんよ。
むしろ、じっくり細かくやっていただいた方がありがたいです。
-
代々のクレオパトラが浮気して作った子供説はほんとにありそう
女王とか女性の権力が強かったら従者と関係持つの簡単そうだし
-
まだまだ続くのがすっごく嬉しいです😭🙌💕
このシリーズ面白くて勉強になるし本当に大好きです💕
もう後編②(前編)とかまで作って欲しいくらいですww
お体に気をつけて毎秒投稿頑張って下さい(๑╹ω╹๑ )☠️
-
良くここまで調べ上げましたね
素晴らしい‼️
下手な授業より
勉強になりました😊
ありがとうございます😊
-
王家より強い市民が初めて敗北したところに吹いた。
-
今回も分かりやすくて面白かった、作業おつかれさまです!
クレオパトラの弟が若干13歳なのに命狙うのは摂政に操られてたのかね。この時代はただ生きるのも大変だと思うわ
-
ハプスブルク家の登場が不意打ち過ぎて吹いた
-
サッカーワールドカップの裏で...とんでもない事が‼️その隙にやりますよとことん。
-
水道水も基準が緩められましたからね。長年にわたると影響あるかも知れませんね。
-
覚醒されている方の多くは、玉蹴り行事やチャバリンピックに興味がないと思っています。
皆さん、大イベントがある度にその裏側を感じとっています。
-
柳楽さん、今日もお話ありがとう✨
サッカーの試合があったこと知りませんでした💦
野菜はプランターで少し作ってますが、それだけでは防ぎ切れないんですね…。
-
柳楽さんのチャンネルを見るようになって、つくづく人を見た目で判断してはいけないと思うようになりました。柳楽さん、元Jリーガーみたいな風貌でありながらワールドカップの裏で何かあるんじゃないかって探ってるような人には全く見えません😀
-
私の祖母は農家ですが、農○せずに野菜作ってます。祖母は他のうちの野菜はとてもじゃないけど食えないと言ってました。出荷するまでに何回も農○かけるそうです!どんだけ体に蓄積してんのかと思うとゾッとします😭
-
タマケリで熱狂しているのも、「流行り病」のひとつです。
-
すぐ追いかける真似する習性ありますね。
-
火の用心のポスターMちゃんの文字入っていました😅どこまでも、おかしな世界発見です😅だめだこりゃ
-
ワールドカップも全部八百長でレプに操作されていると思っています。野球の大谷翔平、イチロー、サッカーの本田圭佑、落選したけど半端ない大迫勇也など天才と呼ばれるプロスポーツ選手はレプティリアンだと思うと色々合点がいきます。
-
いつも厳しい追究ありがとうございます。
転バイヤー大作、足元みられてますなー
-
なるほどな〜。。。。
サッカー。。。
ほんと見なくなったな
。。。
最近は
世界線という名前の銀河鉄道に乗ってどこに向かっているかわからない旅でもしている気分です。。
-
今の中国人はウイグル自治区のようになるぞって分かってきたよね。
堂々と海外メデイアにも顔出してそういうこと言って、中国人はこんなにかっこいい連中だったのか!って衝撃受けた。
-
何でもかんでも個人情報を勝手に使おとするな〜💢
皆声をあげないとですね😤💪
-
日本代表勝っても負けても別にどっちでもいいけどサッカー好きだから観てますよドイツ対スペイン異次元すぎてやばかってです。一般人の俺たちが何を言おうが何も変わらないっすよこの日本は、今を楽しむしかないです。
-
普及して得するのは我々ではないのを皆知っていますからねから〜
-
落ち着いて丁寧に伝えてくれる柳楽サン、わかりやすくて良いな〜と思いました😊
湧水…久々飲みましたが…前よりも感動は薄かったかな…
ふーふふのコメ年間契約で使用してないノウ○が微量でたと…雨水による土から?と思ったのですが…他のハタけから風にのって〜と言われました。でもヤーギー説もありですね!
月初の東京は、ほぼエむでしたが…もう止められないすごい混み具合でした♪ ひっくりカエルと思います😊
自信(自身)を持って思考すれば絶対大丈夫だと確信しています ありがとうございます♪
-
情報得るたび色々考えてしまうけれど
飲まれず流されず戦わず
キラキラ✨生きてやろうと思うよ!
やってやんよー!😗👍✨✨
今日もありがとうございます🎵😊
-
大垣は水の都と言われているのに、、怖いですね。湧水も色んな所で湧いていて、色々な方が汲みに来ている姿を見ますが、これからは気をつけなければですね。。
私の家の上空に昔から沢山の飛行機雲が見えて、幼いながらになぜ、そんな沢山、こんな田舎の上空で、名古屋から富山、石川、福井方面を行き来しているんだろう?と思っていました。🤔
先日も夜中の10時に飛行機雲が数本不自然に...夜の便ってそんなに飛んでるかな?しかも同時間に、、と。陰○論者と言われるかもしれませんので誰にも言わずに、そっと窓を閉めて空気を取り込まない様にこっそりしています。😊いつもありがとうございます。
-
うちの周りには老人ホームが3軒あります。
施設で⭕⭕がはじまったと思われる時期に
ピポーがきます。
特に数日暖かい日がつづき、気温が下がった日
は、、きます。今日も。
-
暫く出した💥( ´艸`)内の中で、色々有りました💠✳♥柳楽君有り難う御座います😍何かと勉強に成り増すよろしくです🌈👏✨🙌🎊
-
家の親は腎臓が悲鳴をあげ、意識不明になり、その後老化が進み施設に入りました
薬の中身によって症状違うかも
-
私の友人も突然の血尿で腎臓痛におそわれ原因不明の治療不可で痛み止めだけ出されて終わりです。30代です。
-
卵入り味噌汁美味しいですよね。ムクナ豆粉入れるとパワーアップしますよ。(^▽^)/
-
ワタクシもワールドカップには興味ないです。ギラっちの動画の方が100倍興味あります。
ただ、渋谷で若者がMしてる人がいないというのは素晴らしいですね。流行病のこともすっかりこのまま忘れてしまえば良いでしょう。
-
自分はサッカー見ないですね。スポーツはやるのが楽しいのです。芸能人の不倫とかの報道をしていると、国会で大事な法案が通ったりしていますね。小麦を食べるのではなく米粉を中心にして、スパゲティーやお好み焼きなどにして食べた方がいいですね。ショットの危険性が証明されているのに、世界では変なPスポートや日本ではMカードの義務化や次の波が来ていると煽っています。ショットの危険性は表に出ないように、サッカーや北のミサイルや戦や宗教の問題を表に出して、国民の意識をそこに向けさせています。
-
柳楽様🤗💖✨お疲れ様デス!元気そうで、何よりデス😆✨今日、夕方に何気なく見たニュースで、どこかの中学校の給食に代一段昆虫食が出されておりました😰やはり、子供から始まるのか〜😓なんでこんなん食べんといかんと😡又、次の動画楽しみにしております!そろそろ寒さもまして来そうですね😔寒さ対策してお身体お気をつけください🤗💖✨🍂
-
あなたの番号なのですが、チケットやコンサート購入の時に使うってニュースでやってましたが、民間用だったのですね😅
行のせいに全く関係ないという💦
どうしちゃった?カンのりょう💦
-
サッカー興味ない!
皆んなと一緒は嫌いだわ!
裏が怪しい動き満載だわさ!😩
-
職場でサッカーの話題で盛り上がっている人に限ってマやワを真面目にやっています。
個人の自由だから、こちらもやめてと強制はしませんが・・・┐('〜`;)┌
-
柳楽さんこんばんは!俺サッカー⚽興味ないです。
-
スリーエスのひとつですから、過剰に興味が起きないほうが正常です😊
-
農〇についてですが、これ以上に問題が浮上しつつあるのが💦
家庭用の虫スプレーです、ひと吹きで1ヶ月は持続?
使用上の明記に関する情報に人体に関して明記されているいない事に気付きました💦
そして、量販店に行くと農〇がこれでもかぁーと言うぐらい販売されている、
それに一般客、僕もそうだけど💦効くと安全で買っちゃいそう💦
農〇の知識なんか乏しいから見た目の適当目分量で撒いちゃいます🤔
それが家庭菜園で出たppmでは無いでしょうか🤔
虫スプレーを撒いたら喉痛いや目がしょぼしょぼ👀する事があり、
なるべく使わないようにしてます✌️
行く機会があって、役に聴きましたら、
私なんばぁの紐ずけパンフレットを各家庭に配布するみたいですね、
分からないけど楽しみやなぁ💦😅
-
今日食べたお好み焼きのキャベツが薬臭かったです・・・
-
柳楽さんは社会貢献度がめちゃめちゃ高いお話しをされていて本当に素晴らしいです。恩返しせんと私の人生全うできませぬ。愛の乏しいご時世から徐々にまるい温かな愛を感じられるご時世を体験したいですね。eのオのンは有氣御野菜コーナー充実してきてますよね。この前、有氣のキャベつ見っけて嬉しくてお買い物しましたよ。飲水は前から柳楽さんの事リスペクトしてるんで岐阜の天然水です。長良川水系と養老渓谷で採れる水です。岐阜は素敵なとこですね。明日も良い買い物する為にせっせと働きますわ。毎度有りがとうございます👍🌈
-
野菜の残留農●の基準も、水道水に含まれる農●の基準も、勝手になぜか緩くなる一方です。
EUなどで危険性が問題視されて禁止になった農●も、日本では依然バンバン使われています。
EUでは販売できなくなったので、余った農●を日本に買わせていると思われます。
もっと使わせるため、基準も甘くするように圧力がかかるのしょう。
それだけの量を長期間使い続けると、当然、水道水や地下水にも混ざってくるので、
水道水の基準も甘くしなければならないって感じですね。
お金を出して買っているペットボトルの天然水でも、気を付けなければ亜硝酸性窒素が含まれてきています。
(地上でバンバン農●や化●肥料を使えば、全部を植物が吸収する訳ではないので、雨などでどんどんと地下に下りて行き
地下水に達して汚染します。)
含まれていないと謳っていないところは、測定してないのか、黙認して商売しているのかわかりませんが・・・
野菜も土も水も、危険なことになってきています。
-
【苦境の岸田政権】支持率低迷に“閣僚辞任ドミノ”局面打開の策は◆日曜スクープ◆(2022年11月27日)
-
なかなか鋭い番組ですね。
身を乗り出して拝聴しました。
-
やるべきことは全て注視と検討(例:物価対策、円安対策、感染症対策、家庭連合に解散請求など)
やらなくていいことは即断(例:結局丁寧な説明なんて一度もされなかった国葬、増税、息子秘書登用など)
そりゃ支持率下がるよね
-
改造して改善されるなら改造する意味あると思うけど手遅れな物を改造しても意味ない気がする
-
改造しても違法増築した家みたいな脆弱性だらけになりそう。だって柱の人物がグラグラなんだもん。
-
政治の中枢担ってんのに自分らの事しか考えてないのやばいだろ
-
解散する度胸は無いやろ、壺の神通力も期待薄な今は国民が忘れ去るのをひたすら待つのみ…
-
いやぁまだまだ高いよ。
ここまで左右から叩かれてるのに
まだ30台の支持があるって
(共同の最新調査)
ほんと謎だよ。
-
衆議解散する前に明るみに出ていない問題を解決してから解散してくれ。今まで野放しにしていたからこんな事になったんだから…
まだ、何か隠しているかもしれない。?
-
国民に向けて聞く力を発揮するしか無いわな
-
内閣解散でいいけど
ここまで来たら真っ当な政治家は居るのか?と思ってしまうw
総理大臣になれるような人が居るのか?
-
やってみないと分からないけど河野さんは我が強すぎるし、高市さんは保守に偏りすぎだし難しい。
-
そうやって政治不信が蔓延すれば固定票を握ってる自民党に有利という
-
毎回思うけど、なんで30%も支持するがあるんかね?なにを支持するの?
-
ばらまき??ネットをみない老人とか??
-
自分達で勝手に苦境に追い込んでど壺にハマってるだけやからなぁ…
-
改造じゃなくて解散してもろて...
-
解散しないと
信用ならん
-
解散する決断力があればこうはならない。
-
人事と外交しか関心がない総理なんでしょう
国民に関心があれば消費税さげてくれるでしょう
-
財務省への忖度全開で思考は停止。目は虚ろ、こんな政治家になりたかったわけじゃないのにって声がおでこのシワに出てます。
-
そら一年間検討しかしてないんだからしょうがない。消費税減税、ガソリン税減税しないと国民の生活は苦しいままだ。
-
増税と保険料の引き上げと年金受給額の減額しかやらない岸田。
-
この政権何もしてないよな
-
値上げが続いている中、年金受給減額し増税予定などあり得ない。
増税の前にA宮一家の血税垂れ流しを改めるべきです。
-
岸田総理本人が辞任して岸田内閣解散すれば全て解決🤗
-
自民党は、信用ならん
悪夢の岸田政権
-
初めは公に手帳だして国民の声がどうのこうの言っててやる気十分なんだなというのが伝わって個人的には印象よかったけど、国葬辺りから現在までのことを振り返るとあの手帳は結局パフォーマンスだったんだと気づいて落胆しました。
-
菅政権は実質的な安倍政権
-
海外勢力が何とか政権交代させたいんだろうけど、もうすでにやって大失敗してるから無理だね。
-
そもそものクオリティが低い事はもちろん、今までの内閣改造が全部えげつないデチューンなんよ。
-
あかんわ国民よりも派閥を優先してもうた人事。どないなってんねんな
-
いつまでも互いの不祥事を言い合い、増税をするだけの楽な仕事
-
誰に命令されてんだか
-
国民の話に耳を傾けなかった末路
-
増税増税
国民の意見はガン無視の即決
テレビで取り上げらないのはなんでかな?
社会保険、インボイス、副業、
今度は相続税、贈与税の悪改か
-
いやいやいやいや…これ以上岸田が首相の座に居座ると日本滅ぶって…さっさと辞めて貰わんと…
-
内閣改造しても、岸田さんが駄目だから問題なんだよ❗
-
岸田に限らず自民党がダメ。
自民党の中で最大派閥の安倍派が統一教会とズブズブで論外。岸田派もこのザマ。
-
党役員人事にも手をつけるなら萩生田も辞めさせろ。
-
山際氏と張り合えるくらい統一教会関係の、萩生田氏と細田氏を放置してたら、駄目だと思う。
-
解決策は議員全てを解雇すれば良いだけ😊
-
よくもまあこんな悪いやつらがそろうもんだ。
-
犯罪詐欺集団、ホラ吹き集団
-
もしかしたら解散挨拶回りに奔走しているのか…
しかし今の解散は岸田派が四面楚歌になる
可能性はあり無謀に近い
だが岸田政権の再建は不可能に近い
信任を問うて起死回生にはあまりにも
失うものが多すぎる
-
引き金は全く違う
物価高と便乗値上げしている消費税で国民が激怒してるって事
20円値上げされたら消費税も2円儲かるからな
-
岸田さんじゃなかったら大臣達、釈明してたのかな。そもそも今までのようにメディアで取り上げられたりしないんじゃないの
-
総理大臣になることがゴールだった男
だからノープラン
-
派閥無くすって最初言ってたよなW
-
いつの間にやら、有耶無耶ですよね
-
辞任とか解体とかじゃなく
総辞職ね!
内閣改造したって変わらない。
何回同じ繰り返ししてんのか?無駄だからヤメロ!
-
>>500
まだまだですが、600レス。。。
-
積極財政に大転換しなきゃな
-
え、打開策?革命しかなくて草😊
-
もう、全ての大臣を当選1回生にさせれば良い。
-
国民のレベルが政治のレベル
-
打開策!誠に遺憾!
-
辞任ドミノのトリは岸田だ!
-
名前の、「文雄」ですか、あまり力強くないそうらしいって思ったとおりです〜👍️
-
そもそも反民主主義者の集まりである自民党が未だに与党やってるのがね
統.一や創.価と相談の上で組織票を割り振るのが我が国の民主主義なんだとさw
-
取り敢えず松本大臣、秋葉大臣、杉田政務官は職務遂行の資格ありませんからやめさせてください
-
トップリーダーに不向きな人を総理大臣にしたら良くないと思う。
変なの。
-
走行距離に課税ナンカ許さん!
-
岸田だと不信感しかないです❗
危険
-
内閣をきちんと統一しないとな・・・
-
生活が苦しくなる一方です。物価は上がっても給料が上がりません。
-
もう30年間物価だけ上がって、給料はほとんど上がってないけど?値上げをあと何十年受け入れないとダメなのかな?
-
議員のルールとは、そんなに適当でよいの。補正予算案もそうだけど、通常国会で決めれば良いものまで、補正予算。これって、予算の決め方、自分達が失敗だったって事でしょう。
-
負のスパイラルです。何をしようとねぇ。
-
支持率下がってるのって
大臣とか統一教会の問題ではない気がする 引き金引いただけ
やらなあかんことやってこんかったからこうなる
当たり前
-
説明責任しても信頼できない閣僚は早く退場してもらわないと困る😓
-
常に改造を続ける前向き内閣ww
-
経済や政策は後ろ向きだよ。
-
派閥まみれの閣僚人事であるから無理がある、まるで輩人事のていをなす。国民を護る気概の見える政治家はいないのか。
-
内閣解散を検討します
-
国会を解散
内閣は総辞職
-
岸田の検討は何もしないって事だから
-
信じられん、30.5% ❓! もっと低いと思うのだが...........................!
-
今年は岸田にさんざん振り回されたんで、今年の漢字は「岸」でいいっすw
-
一字で書いてください・・・アホ安倍は‥・成長力も書けなかった!あいつは脳ミソが入っていなかったのだ。
-
局面打開も何もさっさと退陣せよ
-
増税せず辞めてくれ。
-
日本名物ダメ内閣が帰ってきたか
-
古き良き毎年辞める総理は日本らしい伝統文化
-
ぎゃー地獄地獄。全然良くない。
-
まあもう時代だよね。アメリカやら中国やら追随していればなんとかなった時代は終わったし
-
辞任ドミノを打開したいなら解散総選挙しかないなw
-
とっとと解散して欲しいけど、さすがにないよね、希望的観測もいいとこ。ホント嫌なんだけどどうせ解散選挙しても“また自民党政権”なんだろうし・・
-
多分今の日本ってすごく深刻でもしかしたら全部ロシアや中国に取られちゃうかもしれないよな。
-
総理は頑固なのは別にいいんだけどそれなら「聞く力」なんてのをアピールしないでも
-
辞職すべし😃
-
岸田「日本をぶっ壊す」
-
なーんでこんな苦しい時期に増税ラッシュ??!?
-
解散国民投票とかあってもいいと思うんだ。
それこそ民意を問うべき!
-
結局安倍も関わっていたのか❓
ま、死人に口なしだからな😅
-
てか領収書の件は解決した気になってるの?
-
自民党のたすきの報道をするのに、何故か関西生コンの報道は行われない。
統一教会の報道はするのに、なんとか学会や、なんとか同盟や、なんとか民団と政治は全く報道されない。
-
新型コロナ茶番劇も暴かれてきましたね。
-
菅政権の評価が上がってくの草
-
今回に関しては、中々のポンコツやで。
-
周りの議員の皆さんの反応が凄く気になりました。ほかの議員さんの人権感覚はどうなんでしょう。それが出てますね。
-
第6波のときには感染者が死亡する確率が0.14で7波は0.09でしたよね。それで今は5類に変更しようと言うことになりましたが、じゃあなぜ去年5類に変更しなかったんでしょうね。
発生当初から重症化するのは基礎疾患を持った高齢者だと言われてましたよね。
77兆円も莫大な税金を使ったわけですからこれは無駄遣いだと言われても仕方ないですね。
これを国民に返還すべきですよ。でも国民が政府に要求したわけですから国民も増税を受け入れなければいけませんよね。
この1年間使ったコロナ対策費は無駄遣いと言われても仕方ないと思いますよ。
-
秋葉…(月)に辞めるだろ
-
細田や萩生田も辞めさせい!
-
相変わらず悪い顔してんのよこれが。
-
議員の本当の姿がわかる。ある意味、一掃出来て良いかも。
-
とにかく自身の保身よりもこの国家国民の命を考えてください。
-
あれ?二階を追い出そうとしたのって菅元総理じゃないの?そこが組むことなんてあんの?
-
解散した方が良いかもねー
-
そこじゃない感しかない。
プライマリーバランスやらない。ってならないと、見た目だけ変えてシナリオ変わらず。増税やってるなとバレるまでやるだけ。
-
「解散総選挙」と書いて「9条改正と共に国民皆兵」と読む.
-
テレビ、新聞はなぜ統一教会とmayakuの闇を暴かないんですか?また圧力ですか。
-
頼むぜおじいちゃん達...
-
自民党まともな人材居ないのだからな大変ですな
-
時代はまさに大海賊時代の幕開け岸田カイドウ大臣ウロロロ~巨大なドミノを打ち倒せた者だけがこの世の全てを掴み取る事が出来る!それがひとつかみの大秘宝ワンピースなのだ!,👑
-
記念すべき100代目の総理がこんなにショボいとは、、
-
岸田内閣に必要なのは三笘だよ
-
直ちに岸田さんを撤退するように求めます!もう円安が耐えかねません!
-
岸田さんの責任と言うより、統一教会との関係や政治資金の問題は本人の問題だよね…
どちらも政治家としての問題だし、岸田さんも全て確認して任命なんて無理だろうし、本人が嘘付きゃ分からないだろうし…
自民党が与党じゃなくなって、政教分離とか政治資金の法律をきちっと整備しないとまた同じ事は起きる事。
-
聴く力あるやん(派閥)
-
結局、聞く力ってそういうことだった
-
財務省には聞く力を大いに発揮してるね
-
だが壺推しの菅は無いぞ。
それだけは勘弁願いたい。
-
無理❗無理❗岸田はもうやる気が無い❗❗
-
これから国民の意向は。
-
タマネギじゃないんだからさー
-
岸田総理、周りは財務省関係。あ…、👔だニャア。外為特会も一蹴。
-
無駄。どこで調査したの?既に30%なんか割ってるだろw
-
自分から見て支持率は12%でしょ。
-
これ以上いらんことせんといて
-
まじ解散!
-
寄ってたかって平和ボケ論議。それにしてもセコイ話題は大衆がどよめくからマスメディアは優先する。
-
毎回選挙。税金の無駄使い止めてくれ
-
そして誰もいなくなった
-
自民党解散な💢総選挙しろ〜💢
-
無理自業自得だけど…
-
もう無理だって この岸田政権は
-
また選挙してもどーせまた自公政権になるんでしょ?
-
何もかも後手後手、人事、増税、検討だけ頑張ります内閣ですね。
経済、外交、安全保障、少子化対策と無策無策で、何も実行しない内閣。
-
袋小路
四面楚歌
ドロ船
-
何故、こんなに次から次え出てくる? 高々、週刊誌如きネタで揺さぶられる?
-
嘘はダメダメメディアさん、以上
-
特に日経と産経!
-
菅さんが辞めてなかったらよかったのに。
高齢者優遇是正したから潰されちゃったよね。
-
長距離ミサイル保有は憲法違反。軍拡増税に反対しましょう。または教育・社会保障予算削減に反対しましょう。
-
もう岸田、総理にしがみつかないで、旧統一教会の問題を早くして、退陣しろ!
-
解散総選挙やっても、また自民党に
誤魔化されて投票する人が
居るから。
郵政民営化選挙とか安倍晋三
弔い選挙の時みたいに。
-
解散はないでしょ。岸田派の議員が大臣2名も辞めてるし。
-
代わりになる政権がなければがたがた言うなよと思うのは私だけでしょうか。同じ政権が続くとどうしても、流れない川のごとく腐敗していくことは必然です。だからといって、国民はある中からましなものを選ぶしかないんです。もう少しマスコミも建設的な提言をしてください。
-
増税しようとしてんじゃないよ
-
221128 支持率3割以下の政権に決めさせていいのか?数十年先の国の将来を決める大きな舵切り
-
>>600
やれやれの700レスですな。
-
議員自身が主義が有って政治家に成ったのでなく、家業を継ぐ事でその地位を得た。将来的な構想もバランス感覚も無く場当たり的に対処。あとは我が身と身内の安泰だけ。まず世襲規制から初めてはと思うのです。
-
『40年遅れのMADサイエンティスト❗️』
毛ば部さんの才能にはいつもながら感服😂🎉
-
消費税は上がり続けてしまうのに、
投票率はずっと上がらない。
国民性に違和感。
-
低俗、愚劣な番組が打ち切られる事無くTV で流されている状況に、哀しくも納得してしまいましたね。
-
野田佳彦や菅直人らの反小沢勢力が、やらかした代償は重罪極まりないという事ですよ‼️
-
2世 3世の「ぼんぼん」議員に「国」の行く末を託すという危うさ怖さは本当に恐ろしいものがある。
-
殴られ蹴られアザだらけになっても「信じてついていきます」という国民が27%もいて唖然☹️
-
不支持率51%、支持31%の内閣が国民的不在で閣議決定は許され無いかと!
-
前の動画でも指摘されている補正予算のうち4兆円も予備費に充てて自民与党の都合のいい使い方にしようとする姿勢や、ウクライナ支援や物価高騰支援という違いがわからない名目を立てて予備費を積み増し、補助金の形で利権団体に金をばらまいて消費税を下げない自民党の姿勢は本当に矛盾を感じます。憲法審査会でこうした与党のやりたいように進められれば、戦争に突入した体制翼賛ともいえる政府による圧力が高まることは必至です。世の中の人が正しくものを見て批判できるよう今後も様々な視点で動画をお願いします。
-
国民の声を一切聞かない今の政治家にそんな特権を与えてはいけない。
今でさえ何でも閣議決定で押し通しているのに、憲法も法律も都合のいいように変えられてしまう。
-
国会議員は いいよね〜✌️ 何でも好きな様に事が運べるからね〜😜 自民党は何も恐れるものは無いし 給料も思いの儘に増額できるし 今度の選挙まで ノウノウと安泰だしね〜😝 庶民の不安なんか どうでも良いしね😜 あほくさ😤
-
アホらしさの鐘が鳴る。
-
“有識者”って、時の政権が選出するんですよね?あぁ〜あ😢
-
「知ったかぶり」の連中のことを有識者だとうそぶいているわけ。
-
分かりやすい説明、ありがとうございます。
選挙がしばらくない状況では、暴走を見ているしかないのが歯がゆい感じがします。以前はデモなりして意見を発信したりしたことは懐かしい風景になりました。それにしても長期的な構想・計画性の妥当性の説明が欠如する中で政策がすすめられることは恐ろしいことです。いろんなところで意見を発信することはいいことだと思います。皆さんのコメントに共感することも多々あります。
-
日本共産党の志位さんは先日「アジア政党国際会議」に出席して来ました。紛争の絶えなかった東南アジアがASEANの取り組みで50年以上戦争のない関係を築いています。日本も外交努力しましょうよ!
-
最近、やたらと決論ありきの有識者会議が国民の知らない処で多いような気がします。
知らない間に、決まってたというよな事多いです。
-
有識者=御用学者。知識人=在野の有識者?犬でないのが信頼感がある。昔は知識人で信頼感があった。
-
餓死寸前な国民をよそに武器だけはやたら沢山ある状態にするんですかね。
-
キッシーが表でヘラヘラしている間に裏で重要な原発、防衛費、拡大話が進んでいる?バカなふりをして目眩ましをしているかも。騙されないように監視を強化しなくては大変な事になる。
-
岸田さんは本当に考えずに代弁しているだけでしょう。
-
官僚の腹話術の人形なのでは?
-
原発の話をすれば、推進派も否定派も飛びつくでしょうが、どっち派もちょっと待てというぐらい危険な政策を今の今、繰り広げられるんでしょうか。
岸田また墓穴掘ったなあ
-
岸田不信任だ‼️
-
不信任だが責任を取ってもらう。安倍晋三の後始末。
-
利権があると手段選ばず。
-
「やられそうだから先にやり返す」のが「反撃」なら、ロシアのウクライナ侵攻も「反撃」なんですが。🙄
-
岸田政権
総理大臣らしい振る舞いを
出来ない。
-
「攻撃される」「電力が足らない」私の子供のころは「パンを食べると頭が良くなる(アメリカの小麦を輸入したいので)」までデマ宣伝 「気をつよう、オレオレ詐欺と壺政権」
-
ワクチンをうてばコロナにかからない、軽減される、アメリカの製薬会社への忖度。
-
何れにしてもこれだけ辞任ドミノが続けば政権はバラバラ担ってます岸田総理は任命責任あると言ってるんだから内閣総辞職をして国会審議に最善を尽くすべきです。
-
国民の半数に満たない総理大臣に国政を委託する!せいぜい30%の与党の権力闘争から選ばれた仕組みの根本的憲法改正こそ必要です。
-
予備費って「機密費に準じる予算」と考えたら少し腑に落ちた気がする。
-
日本をよくしていくには政権交代がなければだんだん悪くなるばかりなのは歴史上、はっきりしています。どうしたら政権交代が行われるようになるのか国民を説得してください。これあるのみです。
-
世論調査に関してはホントにおっしゃるとおりで、報道で世論調査の数字を聞く度に
「質問の前置きで何言ったんだ?質問全文報道しろよ💢」
と怒っています
-
これに騙される立憲の議員も馬鹿だねえ。
-
遂に日本は、旧敵国条項と敵基地反撃能力の元、いつミサイルが降ってきてもおかしくない状態になりました。
ミサイルが降ってきるのが早いか国民が政治に目覚めるのが早いか。どちらにせよ国民が決めること。
-
「戦争を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない。
平和について議論する必要もない。だが戦争を知らない世代が
政治の中枢になった時はとても危ない」
私の好きな言葉です。
冗談はさておき、故田中角栄氏の言葉ですが、これが今現実に
なろうとしています。
また、前法政大学学長の田中優子さんもおっしゃってましたが、
兎に角、自民党の改憲素案を見てほしい。基本的人権の文言は
入っているが、中身はそれが守られる内容にはなっていない。
-
文言を精査すると、3大原則『国民主権、基本的人権、平和主義』どれもが壊されるトリックが含まれていますよね。広く知られてほしい。周りの人に話すと知らない人の方が多いです。
-
本当に危ない
-
有識者のメンバーの選び方が政府に有利なように偏っているのが、定番になっていますよね。
-
要するに、ブレーン政治。
-
有識者に選ばれて出席の日が近くなると官僚が訪れて詳しく方向性をレクチャーしておくそうです
-
コロの時同様、岸田は狡猾です。歴代総理大臣の中で、最低、最悪。いったいいつになったら、総辞職、総選挙に向かうのか。だらしないのは、政府。
-
ナカソネヤスヒロは学術会議のメンバーは推薦の通りに認証する、と答弁しました。その一方で内閣の意向に沿うメンバーを集めた諮問委員会を造って答申させる事で都合の良い政策を進めて来たのです。本来、多様な意見を持つメンバーの知見を政策に活かす為に学術会議が活用されるものだったのですが、完全に骨抜きにされてしまったのです。議論をする事は時間の無駄と言うジミントーの原理はナカソネヤスヒロが起源かもしれません。
-
旧T1信者の議員秘書養成施設京都「嵯峨亭」、旧T1取得…中曽根さんとの説もありますね。
-
ボコボコに殴られフラフラのパンチドランカー
秋葉けんや本人(次男じゃ無い方)
これじゃ良い仕事出来るわけない💢
働いてないけどね😩
-
私は原発乱立の若狭地域の人間です。
老朽化した原発は止めようよ、
地元の人間としても
廃炉に向けての雇用もたっぷりある訳やし、廃炉の最前線・日本❗️みたいな立ち位置になるべき国だと思う。
-
他国からの情報を、日本の政治家は信じてるんだろうか?。ジミン達(自分達🙎)だって、自国民なのに我々には、我田引水してからのお知らせしているのにねぇ⁉️
-
原発が安全というのであれば送電効率を考え是非とも最も電力消費の多い東京都に作ってください。電力も地産地消で!
-
原発政策の推進と反撃と偽称する先制攻撃能力の問題、立民に大きな責任があると思います。立民が右顧左眄することなく
毅然として「まった!」をかけなければ、堰を切ったように危険極まりない道へ走り出すと思います。共産やれいわだけでは抗しきれません。
-
核燃料サイクル計画は成立しない、仮に出来てもコストと時間が見合わない。
防衛、軍事関連が増額になるなら福祉や社会保障は削られるのが常。
ただしそれは戦争時の話で平時からそれをやるなら戦時は国が保たない。
小康状態の景気の時に大恐慌クラスの不景気対策をやったアベノミクスのせいで現在の景気対策手段が限られているように平時に金を掛けすぎて戦時の資金が枯渇する。
オマケにいくら防衛費を増やしても使い途の計画が出来ていないとまたまた無駄と損失のオンパレードになるだけ。
-
問題山積のどさくさに紛れてシレ-っと原発を一歩一歩進めているようです。
-
立憲の中では渡辺周さんあたりが、以前からゴリゴリの考えを持っているので、ちょっと懸念しています。防衛予算付けて、全部アメリカ様に差し上げる事にならないといいけど。
-
「統一教会とは完全に決別する」⇒だったら統一教会の支援で得た議席を返上しろ!!「リアルジョジョのケンゾー」こと細田博之に「リアルジョジョのウィルソン・フィリップス」こと萩生田光一、「リアルジョジョのワイアードベック」こと下村博文よ
-
もう言うだけ無駄よ無駄‼️選挙で落選させればよい事だ。最低でも萩生田は落選間違いないだろう。
-
いつも 為になる情報 話を聞かせていただきありがとうございます。そもそも補正予算とかにしても 今の政権ですと どのような使われ方をしているんだか あまりにも不安すぎるんですよね。「予備費」というのは もしも どこかで予算が足りない時にやむを得ず使うお金・・僕は そう解釈しているのですが・・・。しかし それは まず 自分達が身を切る生活をしているのならわかりますが・・ 現実は 連日出てくる 収支報告書問題とかが出てきてますね。そのうえ 接待疑惑 五輪疑惑だの お金に関する問題を起こしてばかり・・・。こんな お金にクリーンでないこの与党が 今 この日本を動かしている・・・って事に驚愕するばかりなのですが・・・・・・・・。恐らく 彼らにとっては 「予備費」というのは 自分達のポケットマネー お小遣いだと 思っているのでは・・?
-
きづかないうちに一番したら駄目なことだな。
-
とる子さん、今日もとっても見識有る論説を有難うございます。与野党問わず国の未来を誤らない政策を求めます。
-
本当に上級国民が多い国は
今日も報道情報番組で、ワールドサッカーの話題ばっかり
カルト新法成立、物価高騰、
消費税増税も関係無し
自民党が、国民が選択した
結果、文句言ってもしかたない
-
キッシー頑張ってますね
国会中継で、日本の平民は
時給961円です
それが、1000円を目指してますね
10年後に、時給1000円なるか?
平民は、1日1食の時代きますね
-
教えてください
窓際、用無し、寺田屋とか
更迭したけど
秋葉原は、更迭するのですか?
説明責任で終わりですか?
キッシー新喜劇
-
それ、愚かなジャップにとって理想的な政治の結末!!
-
立憲民主党、質疑はいいが悪法にことごとく賛成している。共産党、れいわ、社民しかない気がしてる。
-
立憲と括るのは乱暴です。一部おかしなのがいますが、マトモな人も少なくないです。
-
政府による隠蔽工作。エリア51に隠された真相がヤバすぎる…【 都市伝説 エリア51 UFO 宇宙人 アメリカ NASA 】
-
都市伝説とか好きだし2人の会話面白いから好きなチャンネル。でてくるテロップとかアップするときとかのタイミングも面白い
-
とーや君には三上編集長に似てきたって言ったら褒め言葉だよねーなんだか嬉しそうよ。
てか2人の掛け合いがとても良いですな。
-
なんか
ただまくしたてるでなく
うるさくなくこのテンションが
聞き取りやすくていい✨😊
-
とーやくんがボケても真剣でもコヤッキーさんとの掛け合いが面白すぎて笑っちゃう。すらすら喋るから、ウソって言われるまで信じて聞いてたりする事がよくあります。
-
昔NHKで放送してたロズウェルを舞台にしたアメリカのドラマが好きでよく観ていました📺
みんな気になるUFOの謎、今後も取り上げてください❣️
-
ロズウェルの恋人たち
私も見ていました
面白かったしオープニング?テーマ曲も好きでした。
-
ロズウェルはリメイクもありましたが日本では放送されませんでしたね、私もシリアップルビーとジェイソンベアのロズウェル好きです
-
リメイク版もあったんですね。
日本での放送が無かったのは残念です。見てみたいです💗
オリジナルもまた見たいです❤
-
秘密基地ってすごくワクワクする響きですが、衛星で色々見えちゃう時点で秘密基地なんて有って無いような物なんだよなぁって、ちょっと切なくなりました
UFOやらテレポートやら、いつか証言した人達の勇気や犠牲が報われる日が来たら良いですね…
-
この世界の歴史に大きな秘密がある事は確かなようです。それらがいつかわかる時も、近いかも知れません。
-
とーやだいたいボケ倒してちょっかいかけるか、ドンピシャに当てまくって企画倒ししていくスタイルめっちゃ好きw
どっちにしろ邪魔してて最高w
-
今日も楽しみ❤︎この時間が毎日のスパイスです!!お二人が大好きー♬
-
焼きそばU.F.Oだけにスパイスたっぷり
-
世界一有名な秘密基地()
-
エリア51の事は昔から気になってた😮
UFO、都市伝説、古代文明、未来予知などなど、好きな事ばっかり聞けるこのチャンネルが大好きです👍💞 コヤッキーさんととーやくんも大好き❤️2人の笑顔も大好きです😆💕
-
インデペンデンス・デイで、大統領がそんなものは無いんだよって否定してから、側近に、実はあるんですって言われる展開が何気に好きです。
-
わかるww
「大統領、先程の発言には一部誤りが…」
「…どの部分?」
の流れワクワクが止まらんw
-
ワクワクしかなかったですね!!過去のことが少しずつ暴かれていく内容が面白い!!
さすがコヤッキーさん、とーや君の脳内に入り込んでる。秒殺ですね 笑
-
エリア51大好きです!
あそこには絶対、UFOや宇宙人の秘密が眠っているに違いないと思っています(^^)
アメリカって、なんかすごい国ですよね…。私が生きている間に、機密情報が解き明かされたら良いなぁ…。
今回も面白い動画、ありがとうございます!次回も楽しみです!
-
コヤッキースタジオの話しは、スゲーわ😆
-
エリア51は某映画でも出で来るからね まぁ公開当時は政府があの映画の公開を中止とかするとかしないとか揉めたらしいけど 何で何だろうね
-
とーや君がハッキングしているかの如く次々と正解を言い当てて面白すぎるし、生き生きしている笑顔を見れて最高のコンビですね😁
オバマが火星に行った話はTwitterでたまに見かけますが、スピ界の噂話かなと思っていたので、こういう経緯だったのは知らなかったです!
-
本日、トオヤ君、絶好調ですね〜(笑)コヤッキーさんも、久々に笑顔の連発でしたね〜。本日の話めちゃめちゃ面白かったです。トオヤ君は冗談ブッカますけど、知識の幅がさすがスゴイです。お二方貴重な内容の話いつも、有難うございます。次回の配信。。楽しみにしております。。。
-
ステルス戦闘機をTVで初めて観た時は、ホンマに“UFOやん!!!”て思った思い出🤔
すごく平たくて、横から見たらまさにUFO
エリア51はやっぱ国の要やし、そうそう公にはならんわな。
(なったらアホやん?w)
昔、アメリカが水爆実験してるVTRをTVのドキュメンタリーで観たけど、その実験には動物(そのVTRではヤギだった)も使われていて、子どもやったしちょっと怖かったわ。
実験前と実験後の比較映像もあって、実験後は建っていたはずの小屋やそこに居たはずのヤギも、全て居なくなってた😱
衝撃映像だったから、今でもすごく覚えている。。。
アメリカは、軍事的なことを隠すときは、UFOのことを話題に出して話を逸らす。。。って、誰かが言ってたな😕
いずれにせよ
戦争はアカン! 絶対!!
-
京都銀行言ってもらえて嬉しそうなコヤッキーさん可愛い😂
-
月の裏や火星移住計画が今回と繋がりありそうで怖い(´Д`)
-
物理学者の保江先生読んでほしい!エリア51でカーチェイスした話、すごい面白かったもん!
-
エリア51待ってました。
-
地球人って本当に隠し事すきよね。😪
-
宇宙→NASA→なさそう。が、とーやさんの定番だったの感じが、コヤッキーさんも普通に言っていたのにビックリ😳しましたぁ。
-
なんにもないならそこまで厳重に隠す必要ないから、こんなに厳重に隠してるなら本当に宇宙人研究してたんだろうな。
-
てか、宇宙人利用も含めた軍事利用のための機密保持のため。
何でも軍事利用しか思いつかない情けない地球人。
-
週刊三角形紹介チャンネルだったとは😂
エリア51、いつか全容解明される日がきますよね👾
-
>>700
遂に800レスの王台。
-
エリア51有名ですよね☺️僕も興味深くて好きです✨
-
(漫画)街にイオンが出店して撤退した商店街の末路を漫画にしてみた(マンガで分かる)
-
イオンはマジで田舎町の最後の砦になってる!例えば愛知県や三重県の過疎地とか田舎町にイオンモールあるおかげで名古屋あたりまで出なくて済むし雇用も商売も成り立つ!町の歯医者さんもイオンのテナントに入ればある程度需要は見込める!けどイオンが撤退すれば必ずそこの街は廃れていくと思う
-
ただ愛知県の場合は、ドンキが三河地区周辺にユニー系ショッピングモール建てる計画建てるとかの噂があってユニー系のショッピングモールが出店してきた場合イオンは、差別化ができないとユニーに勝てないらしい。
実際イオン上尾店がウォークモールとアリオと差別化ができなかったことが原因で大量閉店したらしい
-
イオンって背乗り企業じゃなかったっけ?
-
昔は商店街のような小規模自営業の経営が成立してきたが、大規模商業施設移行後は人は溢れるが金の流れはその大規模経営者に流れ従業員は格安賃金で働かざるを得ない
アメリカのウォールマート現象が時代遅れでやってきただけのこと
次のフェーズはAmazonに食われてお終いっと
-
やっぱ西日本だとゆめタウンに行く比率が高いですか?
-
商店街の欠点は駐車場がない事かな。
駅前ならまだ救いがあるが「足」が無いのは致命的。
どこでも同じなら買い物に便利な場所を選ぶ。
-
デパートも商店街も都市部しか使いませんね。
-
滋賀県人はほとんどみんなホップカード持ってるんやで。ホンマ言うとイオンなんかより平和堂で買い物したいけど近いから仕方なくイオン
-
イオンの跡地はまじやばい
-
イオンの跡地に外国人の移民を住まわせるのはガチでやめて欲しい。
-
現代版の焼き畑農業ですね。
-
この夏、中学校時代の同窓会に行ったのですが、地元で家業継いで元気に潰さずやってるのは水産加工や水道などのインフラ工業だけになってたね。イオンモールじゃなくて地域の大型店舗一軒でこの有様。本屋さん洋服屋さん旅館に生活用品屋全滅。電気屋も隣町にK's電気が入ってきてジエンドでした。でも外国系のリゾートホテルにゃビックリしたけれど!
-
うちの近所に巨大イオンモールができて数年になるが週末や祝日はマジで近寄りたくないくらい渋滞して大変だよ地元民なら裏道とかで回避もできるがよくわからない人達は渋滞に巻き込まれて大変だろうな
-
最近越谷レイクタウン行ったけどこんな感じだったなー
渋滞酷過ぎて嫌になった
-
すずちゃんのアングルにexcellent❗️⤴️⤴️
-
イオンは別に安くもないし暇なときお金をかけずに時間をつぶすには最適
特色のある商店街には頑張ってほしい
-
安くは無いですね。
地域スーパーとか業務スーパーに比べたら、
体感的に1.2倍くらい高いです。
-
このごろは、日本の若い世代より外国人の若い人の方が朗らかで明るく元気な人が多いから、どうしても、外国人のほうが良いと思ってしまう
外国人は挨拶もキチンと出来るしコミュニケーションも明るい
そういう人たちに次の日本をお任せしたいよね
-
わかります。
日本人ながら国民性までもが衰退していると思います。
-
外国人は女性差別の塊だから、反対。家のマンション、外国人だらけだからエレベーター乗れない。世界広しといえども「女相手に喧嘩できるか」って言葉あるの、日本だけ
-
いや、外国人に任せたらヤバいでしょ。
性悪説で考えないと。
良い人は日本人にも外国人にもいます。
-
外国人入ってから明らかに犯罪は増えてるけど、、
-
何処へ行っても同じ街並み 地方駅前の象徴
-
昔百貨店が出来た位の時は商店街合わせて賑わってたな 最近は市議会クラスとズブズブで横柄な老舗と海外勢の個人店以外はシャッターだな百貨店も屋上遊戯場も無くなるし、テナント空いてたりで寂しい
少子化や通販、交通の便もありで
何でも揃ってて見応えもあるから買い物じゃなくても郊外巨大モールに行くのが面白いのはある
-
シャッター通りを作るのはイオンのせいだ!という声がデカいが、実際は商店街に駐車場が無いとか荷物が多いと運ぶのが大変などの問題を蔑ろにしたり、経営者の高齢化などで閉めた店舗部分を貸し出したりせずに歯抜けにしたままなのが不便さを助長させ閉店を連鎖させたという事実には目を背けてきた結果なのだが。そりゃ街の高齢化と共に全て廃れますわ。
-
財務省はカネを出さないので武器を外国にいって稼いで来い、という話です
-
財務省は「オレは金出さないからな」って言っていること自体がそもそもおかしいと思うんですよね。
財務省が税金として集めたお金は、国民サービスとして利用するために集めたお金のはずです。
そのお金を「出さない」と言っているということは、お金を受け取っておきながらサービスを提供しない「詐欺」と全く同じことです。
だから、もっと国民は怒るべきです。
-
経団連とかの軍事音痴で幼稚な頭脳の持ち主に国防をまともに語れるもんかww
-
有識者会議なんかなわけがなくて「売国奴会議」そのものではないか、これ。
それにそもそも、経団連とかの経済音痴・国防音痴どもに一体なにが分かる?
この会議、まさしく「年寄り幼稚園児」の集合体そのもの。
-
本当に情けない話です!戦後「米国のいいなり、考えることを止めてしまった。」まさに「エンプティーヘッド情けない〜」でもここら辺りで「何が良いか、悪いか」考える事は「引いては自立への道です!」どうか皆様、何が良い道になるか考えようではありませんか!!「引いては孫子を守ります。」
-
狂ったおじいちゃんネタ久しぶりですね✨
お金を渡さない、お金が無いと言いながら子や孫からお金を掻っ攫っていくだけでなく、今度は外に行って金を稼いで来い!ですか…
全て財務省の責任ですね。
-
お金を発行できるのにお金がないと言うのは馬鹿すぎる…。
-
その正論ツイッターで発言するとカルト扱いですからね
正しい貨幣観?カルトやんww
とのこと
-
そもそも大多数の人は、貨幣をお宝か資源と勘違いしているんじゃないでしょうかねー
感覚でしかとらえていない
-
税は財源ではないって常識的に間違ってる等の反論もありますね
税は財源じゃなかったら財源どうするの?
財源ないじゃんとかの反論もある
財源は国債ですって伝えたら無視される
-
おカネがただの労働引換券でしか無いってことを納得できないと、受け入れられないんでしょうかねー
-
自分たちの常識から外れたものは受けいれられないのでしょうね。
ちなみにその税は財源だよねぇっておっしゃる人達やたら立憲や維新持ち上げてたりしてますね、
あとれいわ新撰組やたら叩くし、安藤先生とかを教祖だと発言する人もいます。
共通するのは積極財政支持してる人を叩くところです、
立憲や維新政治的な理由(野党共闘)で持ち上げるのは構わないですが裏切られるのになぁって思います。
パフォーマンスってわかんないんですかね?
-
ウマシカは自分がウマシカだと気づけないってやつですねー悲しいなー
-
相変わらず貨幣のプール論で凝り固まってるから
海外で稼いで来いといった発想しかないんだね。
-
武器の輸出は必要です。
現在、東南アジア諸国のほとんどが中国製の武器を使っており、いわば軍事の要を中国に握られている状況です。
なので、代わりに日本製の武器が使ってもらい、対中安定保障に貢献するのです。
もちろん、これが緊縮財政の言い訳になることは許しません。
-
日本の武器輸出は否定しないけど、日本製兵器なんて用途が島国特化した性格上、グローバルでは合わなくて売れないでしょ
そもそも研究開発費が膨大にかかり、採算取れるかリスキーすぎて民間には荷が重いから、やっぱ国が金を出して担保しないと、日本の防衛産業なんて育たないと思うけどね
長年の緊縮財政で国内の防衛産業なんて死に絶えようとしてるから、時すでに遅しの気もするけどw
-
逆に言えば、アメリカ製の武器や輸送機などを輸入することにしても日本のような特殊な島国の国情に合致しないので、
わざわざ防衛予算を組んでまでも無理にアメリカにお金を出す必要性などはないことになる。
役立たずオスプレイを言い値で購入したり、F35A戦闘機のように噴射口が1つしかない欠陥戦闘機を大量に購入してみたところで
1ミリたりとも国防に寄与することなど無いのは分かり切った話ではないか。
ちなみにF35A戦闘機をまともに操縦できる空自のパイロットなんて、現時点でもせいぜい15名ぐらいしかいないんだそうで。
-
貧乏政府の政策沢山ですね
まずは決められない政治をやるべきです、間違えるよりマシです
-
装備品の移転は、安全保障の弱体化に繫がりますよ。
ただでさえ現在でも、日本の防衛技術は米国に全て取り上げられているため、米国装備品には絶対敵わないのに。
装備品の技術の、重要情報や技術の利点及び弱点を公にすることですから。
-
こんなことを目論んでばかりいると、日本の仮想敵国の国々にまで、日本の防衛技術は取られちゃう。
-
気の狂ったおじいちゃんwwwめっちゃわかりやすい喩えありがとうございます
-
早く松澤送りにしてやらないと。 (三枚橋なんかでは手ぬるすぎ!!)
-
強きを助け、弱きを挫く精神の国。
それ以上でもそれ以下でもない。
-
防衛装備品の輸出を、昔は積極的にするべきだと思っていた私。
しかし、政府が通貨発行すれば財源を確保可能と知った今、輸出して死の商人になる必要はないということだ。
そして、外国から装備品を積極的に取り入れるということは、自国産業の衰退と将来を奪う行為で、国にとって良いことがないですね。
-
うん、国内にも武器供給できるように銃刀法を撤廃しよう、
自分たちに銃口が向けられるようになると、さすがに考えるようになるだろう( 一一)
-
輸出品の武器をガメて、国内でばらまいては利得を得る輩も登場してくることだろう。
-
最初の方の話のダイナさんの顔の気持ちが良く解る気がする。この件に関しては僕は必ずダイナさんみたいに沈黙し両方の話を聴くタイプです。あっ!武器輸出を緩和の話はふざけんなと即思いました。
しっかり政府支出して経済成長してたら他のやり方もあるだろうとつぐつぐ思います。
-
一番気になるハナシですが、制服組が実に温和しすぎる。防衛装備品を海外に売るのは良いが、一体だれが売りに行くのです? 防衛企業が売りに行くわけですか? それなら外国人の体型に合った輸出用の武器を作らなければならないね。制服組の考え方を知りたいです。
-
清谷信一氏が入ってないのがおかしいですねぇ。
-
国立工廠をバンバンおっ建てたら労働力をガンガン吸収できる。
-
でも、工廠で製造された兵器類の大方が「ブタ積み」されてしまったりする。
-
有識者って防衛や外交に詳しくなくていいなら僕でもいいじゃん。
あ、財務省の息がかかってないからだめなのか。
-
そうです。
したがって幸福実現党の及川幸久君なんかでは到底のところお呼びが掛からないわけなのです。
-
銭勘定にしか興味がないような連中に、防衛に関して何が分かるのでしょうか。放置しておくとその内防衛の民営化とかバカな事言い出しそう。
-
バカの筆頭格が経団連。
-
おじいちゃんの話は、噛み砕いたわかりやすい話としてしているのだろうが、
そのレベルの話説明している限りちゃんとしたことの理解には辿りつかない。
自分達が持っている預金通帳に書かれている数字は一体何のか。
自分達が銀行へお金を預けると言う時と銀行からお金を借りると言う時に、
銀行は全く同じことをしているのだと言うこと。
日銀当座預金と銀行預金は全く別のお金だと言うこと。
国債の市中消化のプロセス。
銀行間決済。
これらのことを理解できない限りここの動画を見ている人たちは、
おじいちゃんの話のレベルの理解しか得られない。
見ている人たちをもう少し信用して、
通貨発行の仕組みをちゃんと理解できるようなところまで導いてもらいたい。
-
金庫番のために亡国
-
沖縄電力なんと39%値上げ!他四国電力28%・東北電力32%・中国電力31%・電気代値上地獄…
-
国民に給付すれば余程健全な補助金をいただいているにもかかわらず更に値上げって燃料代お高くて経営できんと言うなら全インフラ国で接収してしまえ
-
いっそのこと、電力会社を国有化しちゃえば?
-
国の電気料金補助案と、この値上げはセットでは?と勘繰ってしまう。
-
来年、1月から食料品用の窒素ガスが35%アップすると通達がありました。秋に20%アップしたばかりなのに半年間で50%アップだから、やってられない!
-
何でも増税。固定費も値上げ。食品商品全てが値上げ。
せめて不安定な情勢の間だけでも消費増税はヤメテほしい。
-
まだ北海道電力のアナウンスはきていないですが、遅かれ早かれ値上げのアナウンスがでるでしょうね。
テレワークしてるので、日中も電気使うので一人暮らしでも一般家庭以上の電気使ってます。
電気ってライフラインの中でも本当に根幹のところだと思うんです。水道もポンプを動かすのに電気を使いますし。
電話はいうまでもなく。水道代も上がっちゃうのかなぁ。
給料は変わらないのに税金は上がるわ電気料金は上がるわで、他の製品も便乗値上げ。
消費喚起どころか買い控えに行かざるを得ないですよこのままじゃ。給付金と消費税の一時的凍結による減税を思い切ってやりましょう。
そうしないと今の日本が陥っている負の連鎖は立ちきれないと思います。そして岸田さん、これら決めたら辞任よろしく。
太陽光パネルとポータブル電源で自家発電であがいてみようかな。
-
財務省のポチ岸田文雄には何をお願いしても決断力ないからな😥
-
岸田・電気代の値上げ対策として走行税を取ります
-
電車賃値上げ地獄の始まり〜(=゚ω゚=)
-
我が中部電力もMAXまで逝って・・上限リミットを超えて申請中です(´;ω;`) 毎月・・ご理解の程を・・と言うお知らせが届いております。どんなに高くなっても払わないわけにはいかないので払いますが、逆にエネルギー不足は増すばかりと言う悪循環・・この問題はちょうど一年前に予兆がありそしてのらりくらりと・・とうとうまた年末を迎えてしまった・・何をしてたのでしょうかね?
-
政府決定した電気代補助なんか焼け石に水でしょう。
マジで、電気代押さえる為に暖房は付けられないですよ!
もはや、電気を使う事態贅沢になるんでしょうね、
冗談ではなくこのままでは電気代払えず寒冷地では凍死する人続出するんじゃないですか?
政府は即刻、原発再稼働させ価格高騰の対策案出すなりなんとかしろよ!
-
まさか白ご飯に梅干しと若干の漬物がご馳走の時代がくるとは⁉️岸田は知らん顔で毎日グルメ会食😡
-
最低賃金1番低い沖縄が1番値上げですね
-
電気代値上がりすると、それに比例して再エネ賦課金も上がるし、いい加減原発動かしませんか。電力会社に補助金入るんじゃなかったの?全然国民の生活に届かないんですけど。
-
沖縄はそれじゃなくても物が高いのにもう住めない
-
便乗値上げなんじゃないか?エネルギー費用を抑える為に補助金をぶっこもうとしてるのに、これじゃあ全然意味が無い。本当に給付金出さないと死人出るぞ!
-
便乗値上げしてそう
-
その内値上げ競争するだろうよ。
アッチが4割増ならコッチは5割増だー!とかな。
電力会社はこれで経済の脳梗塞起きたらどう責任取るんだ?
-
値上げできる上限は法律で決まってるのw
別に電力会社が悪いんじゃなくてそもそも国家の重要な生活インフラは国営か若しくは半国営が当然で赤字が出たら日本政府が新規国債発行して損失を埋めとけばいいだけの話♡
-
補助金出してどうするの?電力会社に直接個人宅には請求しないで。って電話一本で料金が下がる。
-
あっ確か貴女は。ツイッターで(笑)👽💖🌹
-
岸田に権限無いんですよ(笑)
-
「これ以上切り詰めようがない。どうしたらいいの?」は積極財政をする政党に投票しましょうだし。
「行政はどうにかして欲しい」は地方行政団体には通貨発行権は御座いませんので日本政府に言いましょう。
とか馬鹿なコメが多過ぎてどれだけ日本が国民レベルで低レベルなのかがオワコン感を醸し出してるなw
-
「死因の8割近くが癌」…中国 水質汚染でがん患者が多発! “癌の村”潜入ドキュメント(2007年1月放送)
-
犠牲になるのはいつも、ただ一所懸命に生活している真面目な人達。
-
水は命を守る🚰たとえ動物であろうと人であろうと水が安全、安心であることが1番大切です
-
いつかこの国の悪人が全員ちゃんとした報いを受けることを心の底から願ってます
-
勇敢な女性弁護士だなあ、被害者さんをサポートしたり証拠を突き止めるのも命がけの仕事でしょう。感動しました
-
水を普通に飲める国に生まれた事が、どれだけ幸せな事かと痛感しました。
-
日本が本当に発展してて、しかも、安全なものが多いことに、本当に日本に生まれてよかったと思う動画ですね!
-
16年経った今、最初の村で紹介された成績優秀な二人の兄弟がどうなったか…。
-
日本の地上波テレビが著しく劣化していく中で、テレ東だけが
こういう映像をだしたり、近代経済や社会の突っ込んだ話をやっている
ほんと、ありがたい事です
-
こういうのをもっとアップして下さい☺️
-
日本が本当に発展してて、しかも、安全なものが多いことに、本当に日本に生まれてよかったと思う動画ですね!
-
>>800
遂には900!!
-
>>1
貴重な映像だ!もっともっと
-
悲し過ぎる
一刻も早く平穏が訪れることを祈ってます
-
水俣病のように日本でもかつては産業の振興と共に発生したあってはならない問題なので、解決することを切に願っております。
-
今、この村がどうなっているのか知りたい。 中国の空気も随分綺麗になったと聞くし、日本でもかつて4大公害があった。 どの国も同じ道を辿って成長していく。
-
世界中に撒き散らし、世界の海も汚れる。
クジラに影響してるのでは?
-
2022年9月現在、「世界の大気汚染」というサイトを見ればよくわかるけど今でも中国は高汚染で真っ赤っかの表示フラグばっかり。それに対して日本列島は緑の安全フラグがほとんど。
私はしばらく住んでた中国から帰国してもう2年たつけど今でも比較しての日本の大気の綺麗さをしみじみ感じます。
-
ただ後発ならば浄化技術はあるんですよね。
守らなくて済むから無茶が出来るだけで。
-
そうですよね。汚染を防ぐことにコストを掛ける思考が無いのでしょう。
-
中国国内で、ぜんそくといった呼吸器系疾患で毎年100万人前後亡くなってる、ときいたことがある。
-
それを改善していくのも国ですよ。
中国はマズイことを潰してるから問題!
このような国で作られた食べ物は腹に入れたくないですよ。
-
空気の問題プラス医療体制にも関係ありそうですね。
日本など先進国は喘息治療は毎日吸入薬を吸って発作を起こさないようにしています。
中国はどうなんでしょうかね。
-
>>908
読んだ? 日本の水俣の水銀汚染の方がひどかったよ。規模から言ったら、全然日本の方が長い期間やってたし。最近になるまで日本人もそんな思考なんて無かったわ。 昔どれだけ日本の川が汚かった知らんやろ。
-
禁止の鉱山働いてる人たちにも働かざる負えない理由があるとしたら関係が複雑で一方的に悪いと言えないのが悲しい
-
でも私達はこういう人達の犠牲の上に成り立ってる。
日用品や服などを安く買えるのも、便利な生活ができるのも、普段当たり前だと思っていることが出来るのはこの人々達のお陰でもある。
だから私達ができることは、叶いもしない綺麗事を言うのではなく、少なとも日々の生活の様々なことに感謝して生きるしか無い。
-
過ちを正さない事を過失と言うらしい。
感謝というのは一部に犠牲を押し付けて富を私たちに分配してくれる中国共産党への感謝かな。
結局は他人事だと思ってるんだろうけど、中国で問題が解決しない限り日本も共に行き詰る。
因果応報に日本が含まれてなければいいのにね。
-
この村の人達はどうなったんでしょう。その後を知りたいですね。その後15年経過している。良くなっているよう祈ります。
-
工場長の学のない事…身勝手な1人のせいで、沢山の方が困ったり、環境が汚染されているんですね😢こんな人いなくなれば良いのに。
-
これが海に流れてるのがやべぇ
-
この現実を世界中の人に見て欲しい!
-
日本も水俣病とかあったけど乗り越えて安全第一になって良かったと痛感しますな
-
中国も、これに続いてほしい。
-
もっといろいろ再放送を。視聴者リクエストも募って
-
毒水で作った料理も農作物も全て身体に毒。ここの水を飲まなくて済むから、と言う父親の言葉に子を想う心を感じました。
-
水質汚染は地球全体の問題になると思います。
私利私欲の結果多くの方が苦しむのは納得がいきません。
地球は未来の子子孫孫の為にも綺麗でなければ、、、悲し過ぎます。😢
-
こういう国の人間が北海道の土地を買い漁っているかと思うと許せない。恐怖ハンパない。
-
この映像に記録された人達、どれだけ生き残ってるのかな
わざわざ日本に来て暴れてる奴らいらんからこういう懸命に生きてる人たちが報われてほしい
-
寂しいね、、、本当に最悪な政府
-
なんとかしてあげたいとは思っても、何をすればいいのかもわからない。日本でも苦しんでいる人がいて、まず自分達の国から豊かにしないといけないですよね。
そんな不公平が許されるなんて悲しいです。
-
こういった基本的なことさえも弁えない安倍・菅・岸田政権はクズですね。
-
どんな国であろうと人間の命は大切。
それを蔑ろにする国は絶対に許してはいけない。
-
汚れていると分かっていながらも飲まなくては生きていけない苦痛は計り知れないな…悲惨
-
切ない。せめて汚水をろ過するもの等、寄付されないだろうか。
-
これが15年前として今はどうなっているかも取材しないとちょっと不公平じゃないかと思う。ただいくらかでも改善してればよいとしても、もしかすると現在でも状況が変わっていなかったり余計に酷くなってもうほとんど人が住んでないとかだったら最悪なわけで、いずれにしても「今」がないとなんとも言えない。
-
日本の水の豊かさは感謝すべき、冬の雪、その雪解け水によるきれいな田園
水がタダみたいのは世界で少ないという、日本の水資源が狙われているともきく
-
水は外資に渡すな
-
麻生太郎が外資にうっ飛ばしてますよ
-
麻生太郎、最近見ないけどまだ生きているの☠️憎まれっこ世にはばかる、このじいさん150才まで生きる
-
あのキチガイ元総理めが😡😡
-
水って大事。健康は大事。
だから中国は北海道の水源地を購入するのか……。って思います。
飲み水が水道水から出る。断水することなく出て、しかも、そんなに高くないって
貴重なことですね。
日本国は豊かな水資源があるから気が付いていないけど、水道水が飲める国なんて
世界を見渡しても数少ない。
-
中国に日本の水が買われ日本国民に行き渡らなくなるって事にならない事を切に願う
-
自分の権利を守れるのは自分しかいない。本当ですね。職場で社会保険隠しがあって本当にそれは思いました。
-
国が発展していく過程では、どこでも起こりうることで日本も同じようなことがあった。
経済成長の裏にあるドキュメンタリーとして興味深かった。
現在では改善されてるとよいが。。
-
自分が小さい頃、京浜地区(川崎、鶴見)の空はいつもスモッグで覆われていた。水俣では水銀が垂れ流し。高度成長の陰で昭和の日本も汚染され続けていたんだと思うと今でもゾッとする。
-
この時の放送だと汚染だらけだが、その後の今がどうなっているのか知りたい😮
-
癌の治療が出来ないだけでなく、
緩和ケアを受けられないのはかなり問題。
癌の痛みはそこらの病気や怪我の痛みとはレベルが違います。
麻酔無しで歯の神経を圧迫されるのと同じレベルの激痛に値します。
この痛みは通常の痛み止めでは取りきれず医療用麻薬でないと難しいです。
医療用麻薬でも取りきれない痛みに対しては鎮静して患者を眠らせる必要すらあります。
-
こんな企業のトップ達は、環境を守るという意識は、全く持ち合わせていないのだろう。経済の発展のために、経済力のない人たちを犠牲にすることは許されることではない。テレ東はこういった問題を他のメディアよりは、取り上げていると思う。これからもこういった報道を曲げずに頑張ってもらいたい。
-
自国の国民に対してさえこれだ、他国に侵略した時は何が起きるのか推して知るべしだろう!
-
いや、中国政府は他国の人が怖くて手すら出せないから侵略なんか大口だけだから安心してください。
他国民に酷く、自国民に優しいのがヒトラー。
他国民、自国民共に酷いのが北朝鮮、ロシア。
そして他国民に優しく、自国民に酷い情けない政権が中国政府。
-
日本も高度経済成長の時は公害があったからな…これから良くなってくることを祈るしかない。
-
経済的な援助があれば民主化して常識的な国になると考えられて日本も支援してきた結果がこれだから、何も期待できない。無理だと思う。
-
この時代も中国に報道の自由は無かっただろうが
外国メディアがここまで踏み込めるのは今よりはまだ自由があったてことよな
-
こんな国に処理水の海洋放出のクレーム言われたくない
-
原因の毒水で煎じた薬を飲んでるのが切ない…。
命のコストがそのまま競争力ある安い製品となっている
-
雨水を溜めるしか手が無い。
-
誰かを犠牲にして成り立つ社会なんて国家では無い、皆んなが幸福になる社会が真の国家。争いの無い社会が来ます様に😊
-
日本も通った道だが中国は改善する気がないからどうなる事やら、、、海は繋がっている😢
-
中国の方が言いますよね…日本人も過去にやってた事だから、我々も同じ事してるだけだって…
-
C国内、どの地域も大差ない環境でしょうから、このような水で育った鰻や野菜、焼売餃子等の加工品が日本にも入ってきている筈。他人事では無い。恐ろしいです。😢
-
中国では、切り捨ててもいい命が沢山ある。
一部の富の為に見捨てられる。
どうしようもない貧富の差。
無くならない差別。
-
本当に中国共産党は冷徹なまでに見捨てるよな。
中国の極貧農村は現状を変える能力も活力もない。
疲弊し、ただそこでの人生を終えるだけ。。。
あまりに巨大にそびえる摩天楼のような中国共産党にこういった農村はただ怯えるしかない。
-
中国で高速鉄道の事故があった時に、埋めて終わりにしたように、治したりするのではなくて、何かあれば土をかけて終わらせる国なんだよ。
-
「臭いものには蓋」の国。
-
命がけの報道かもしれない
勲章をあげてください
-
感谢报道!🙏🏻
-
中国から平然と食品を輸入する日本の企業さんに見て頂きたい。
スーパーに行くと、中国産と書かれた野菜を多く目にします。
また、ファーストフードを外食すると、こういう水で作られた野菜を食べさせられると思うとゾッとします。
-
中国から輸入する場合は日本との提携する農家があります。
輸入の際も、何重にもプロテクトをかけて品質チェックをします。
もっとも中国人はレストランなどでこういった汚染食材をブローカーから格安で仕入れ
それを人民は分からずに日常的に摂取してるので、
リスクは格段に上がるといえます。
私も食事の面で不安なので中国旅行はしないと決めております。
-
中国は日本と違って広い国だし、これ2006年の報道だし、日本は中国産買わないと、産出が少ない日本で餓死する人が出ちゃうかも。あんたがお金持ちだったら日本産しか食べなければいいじゃん。ちなみに、この報道を見てからのコメントとしてはなんか利己的すぎる。同じ人間として恥ずかしい。
-
中国の食の安全はさておき、これを理由として旅行しないと多分行ける国笑えるほど少ないだろ。😅
どう人生を安全的に過ごしても100年を過ぎないだろ。😢ちっちゃい日本に引きこもり
-
【コメント紹介】岸田領収書問題と、そもそもの無策に批判集まる…岸田さん、まだ居座るんですか?
-
総理だからびびたる犯罪でも責任取るべき。責任転嫁しないように。
-
いいねいいね💢ドンドンボロが出て!
まだまだあるはずだから、徹底的に追求して、クビ&逮捕へ持っていきましょう。
国民の敵が💢
-
29日に補正予算も衆議院で可決され9割は確定状態、国民民主の一律給付金・れいわ新選組の一律給付金案は与党の多数で否決されました、独占してる自民党に国民思いなど1ミリも無し
-
こういう国会の討論、議決を「一律給付金出してくれ」「家計が苦しい」「消費税減税」などと訴えてる自民信者は見てるんだろうか?自民党が中身スカスカの予算の使い方をし国民を苦しめてるのがまだ分からないのか?
-
何時まで総理の椅子にしがみついているのか?
-
総理になることが目標だったからいつまでも居座るかもしれないですね。
とにかくタチが悪い
-
自民党が消えたら慌てて逃げそうだな(笑)
-
失礼します🖐️その行き先は第3国でしょうか❓(笑)関係者の皆さん❗雁首揃えてお帰り下さいと言いたくなります❗️
-
かねさん、コメント紹介お疲れ様でした。いつも他の方々のコメント見て、うなづいてばかりです。
年明けそうそう、岸田には辞めてもらいましょう!
自民党よ、もっと若い世代が出てこいや!と感じます。
コメント紹介だけが、唯一のストレス発散になってます(笑)
-
電気代もトリクルダウン😢
-
原発を再稼働してみたって電気代の値上げは止まりませんよ。
-
第二の天安門事件?中国の“白紙革命” 異例の共産党批判も…揺れる習近平政権がとる道は…【報道1930】
-
中国国内では、異例の事態が起きている。ゼロコロナの強い隔離政策で生活が圧迫された上海市民があからさまに“反習近平”“反共産党”を掲げ大規模なデモを繰り広げている。運動は北京にも飛び火し、天安門事件以来の騒動に発展しそうな勢いだ。
三期目に突入したばかりの習近平政権下の中国で何が起きているのか読み解いた。
-
■「“白紙革命”は言論の自由を押さえつけられたことへの不満」
中国の新型コロナ感染者数は1日、4万347人(28日)、死者は11月1か月でわずか6人だ。ちなに日本も28日は4万7809人。死者は141人だった。つまり中国は日本より患者も死者も少ない。が、中国では全国約2万か所でロックダウンが続いている。新疆ウイグル自治区での火災では10人の死者が出た原因は厳しいコロナ対策による消火活動の遅れだといわれ、河南省では世界最大のiPhone工場のロックダウンで従業員が生活苦に陥っている。上海の反コロナ政策のデモは「習近平、退陣」「共産党、退陣」が合言葉になっている。北京では「PCRはいらない、自由が欲しい」。デモ参加者は手に白い紙を掲げていることから“白紙革命”と呼ばれている。中国批判を書けば逮捕される今、何も書いていない白紙なら取り締まれまい、というメッセージだ。中国の外交と台湾問題を研究する福田円教授は言う。
法政大学 福田円 教授
「“白紙”は言えないけれど言いたいという思いの表れ。この白紙革命は2年前の香港でもあった。ウクライナ侵攻に反対するロシア国内でもやられていて、ある程度国際的な抗議の形になっています。(中略)この運動はSNSでの広がりも速く、なかなか収まらないかと…」
-
世界のコロナ対策が緩和される中、中国はなぜ頑なにゼロコロナにこだわるのだろうか?
笹川平和財団 小原凡司 上席研究員
「習近平氏が行いたいのは、共産主義への回帰であって、締め付けるということ。言論の自由もさらに統制される。白紙革命はそれに対する不満の表れ。そうした中で制度的には一強体制を作った習近平氏ですが、国民の支持はまだ得ていない。まだ抑え込みたいという中で、過ちを認めるわけにはいかない」
-
前例のない三期目に入り、自らの権力基盤を固めなければいけない時に自らの政策を改めることは弱体につながると考える習近平氏。しかし、今回の大規模なデモの広がりを見ていると2年前に香港の抗議活動を抑え込んだような剛腕が感じられない。
元駐中国大使 宮本雄二氏
「習近平さんが権力を掌握して7人の側近を全部自分の側の人間にした“個の力”と、共産党全体を自分の言う通りにして、国民を引っ張っていく力とは別の力だとアメリカの学者が言っていたが、もっともですね。常務委員会は牛耳ったが、中国社会全体はコントロールできないんです。今回の出来事は間違いなくその表れだと思います」
異例の三期目に入った習近平主席だが、国内で足元が揺らげば、レガシーを外に求めるかもしれない。それが台湾の統一に向けた動きの加速だ。
-
■「現在の台湾生まれ台湾育ちの若者は、自分自身が中国人だとは思っていない」
中国で国民の不満が爆発している中、台湾でも大きな動きが起きた。統一地方選挙で与党が敗北。中国と距離をとる蔡英文総統が与党・民進党の代表の座を下りた。
台湾の市民は中国と仲良くする路線を選んだとも取れるが、今回の選挙自体は対中関係に大きく関係するものではないという。
-
笹川平和財団 小原凡司 上席研究員
「24年にある総統選では、対中政策が争点になると思いますが、地方選挙なのでやはり今の自分たちの生活がいかに良くなるかを考える。台湾でもコロナ政策には不満があると聞きます。経済状況は好転しない。まぁ長期政権になれば政権への不満は出てくる。日本でもそうですが外交と安全保障は票にならない…」
中国にとっても今の台湾の人は自分たちを“台湾人”だと思っているので民進党が勝とうが国民党が勝とうがあまり影響はないというのは宮本雄二氏だ。
元駐中国大使 宮本雄二氏
「中国にとって一番困るのは民進党ですから、そこが後退するのはプラスですが(中略)状況分かってる人にとってはほどほどの歓迎ってところでしょうか」
しかし、水面下で中国は台湾の選挙に影響力を持とうと画策しているようだ。台湾にいる専門家によれば、中国の思想に近い若い議員に資金提供を行ったり、民進党の支持層へである農家や漁師が嫌がる制裁をしてたり、さらに中国と関係を持った時の優遇措置を設けたりするなどの“工作”をしているという。
-
台湾 国防安全研究院 王彦麟 博士
「中国は若い有権者の票を獲得しようとしています。(中略)中国は共産党の考えに近い若い議員を支援し、彼らを通じて中国と台湾の親密さや台湾は中国に返還されるしかないといった意見を宣伝します。重要なのは内容ではなく若い議員が言うことです」
博士によれば、現在の台湾生まれ台湾育ちの若者は中国と深い関係を持っておらず自分自身が中国人だとは思っていない。逆に言えば中国に対する偏見もない。隣の外国くらいに思っているのだ。
-
台湾 国防安全研究院 王彦麟 博士
「現在の台湾社会で若者はチャンスを得るのが難しくなっています。中国と近い立場になることで活躍できる場を得られると考えます。中国はその点を巧妙に利用しようとしています」
事実、台湾の若者の就職状況は10年近く良くなっていない。中国と関係を深めれば働くチャンスも増えると考えているようだ。
台湾 国防安全研究院 王彦麟 博士
「例えば中国では多くの省が産業パークを作っています。台湾の若者がそこで仕事をすれば様々な優遇措置を受けられます。税金の優遇、低金利の融資、安い家賃…」
こうして若い世代の親中国化を狙っているのだ。
-
中国が台湾の若者にターゲットを絞るようになったきっかけがあるという。
法政大学 福田円 教授
「2014年のひまわり学生運動というのがありまして、これに中国共産党はショックを受けて、これからは台湾の若者に中華人民共和国への愛国心を持たせようと考えた」
ひまわり学生運動とは、中国と台湾の不透明な貿易協定に反発した学生たちが立法院に立てこもるなどした抗議運動だ。反中国の蔡英文政権が生まれる原動力にもなった。かくして中国は様々なルートで台湾の若者を取り込もうと画策しているというが…。
-
元駐中国大使 宮本雄二氏
「いろいろやってますが、全部利益誘導ですよね。これでなびく人は限界があると思います。台湾アイデンティティが高まる中でこういうことで全体の世論を変えるとこまで行くでしょうか。それより中国全体の経済収入を上げて台湾に肩を並べて、中国の相対的な魅力をあげることしかないと思います。(中略)中国の友人と話してたら『2035年に台湾抜きたいんだよ』って言うんです。経済で抜ければ武力に頼らなくても台湾を引き寄せられると…」
台湾の人々も“今のライフスタイルを続けられるなら、一つの中国でもいいんじゃないか”と考えるかもしれない。武力行使は最後の手段であっていかに平和的に台湾を取り込むかを中国は考えていると宮本氏は話す。
-
■習近平氏の三期目途中での“降板”も
国内での締め付けなど三期目を迎えても変わらない面が多い習近平氏だが、外交面では路線変更かと思わせる一面を見せた。“微笑み”だ。かつて安倍首相と会った時の習近平氏は無表情だったが、今月日中首脳会議では笑顔で岸田首相と握手。バイデン大統領にも微笑み、オーストラリア、フランス、カナダそれぞれの首脳とも笑顔で相対した。見た目だけではない。
中国と言えば“戦狼外交”と呼ばれる攻撃的外交スタイルが専売特許だったが、外交姿勢も軌道修正したかのようだ。
-
例えば、王毅外相は米中関係についてこう述べた…。
中国 王毅 外相
「各国は中米関係の先行きに注目し両国関係が健全かつ安定した発展の軌道に戻ることを広く期待している」
これは三期目に入った習近平氏の路線変更があったと考えるべきなのか?
元駐中国大使 宮本雄二氏
「前回の党大会で人事はすべて習近平氏の思い通りにした。それ以外の人たちは”静かに“離れたんです。人事もあなたの言うようにしました。そして習近平思想も入れました。しかし基本的な枠組みは変えてはいけませんよ、と集団指導体制と個人崇拝の禁止を党規約に残しました。そしてやむなく去った人たちは、さあこれから習近平氏の“お手並み拝見”ということなんです。これからちゃんとやるならいいが、そうでなければ我々は一言も二言も言うということで、決してこれから習近平氏は安心な状況ではないんです」
外交スタイルを変えたものこうしたことが背景で、まずは中国の経済を何とかして発展させなければならないことの表れなのだというのである。盤石に見えた三期目。四期目すら見据えているといわれた習近平氏だが、そうとは限らないともいう。
-
元駐中国大使 宮本雄二氏
「習近平氏はこの先、経済の立て直しを自分の責任でちゃんと進めなければならない。もう一つはアメリカとの関係。これも厳しくなれば、経済とともに安全保障に直結する。そんな中でゼロコロナ政策が最も大きな足かせになっている。試練は今始まったばかりで、四期目はダメだと言うことは十分にあるし、場合によっては(静かに去った人たちから)三期目の途中でも、ちょっと待てということもあり得る…」
現在、中国各地で起きている政権批判のデモ“白紙革命”。共産党内の権力基盤を万全としたように見えた矢先の出来事である。果たしてこの動きを習近平氏はどう捌くのか…早くも“お手並み拝見”のハードルとなるのかもしれない。
(BS-TBS 『報道1930』 11月28日放送より)
-
電通が「入札回避」要請、特捜部が示唆メール入手…組織委側と受注調整を主導か
-
東京五輪・パラリンピックのテスト大会事業を巡る入札談合事件で、大手広告会社「電通」側が他の落札企業側に対し、受注を希望する競技会場以外は入札に参加しないよう事前に要請していた疑いのあることが関係者の話でわかった。東京地検特捜部は、電通側が落札企業側に入札回避を求めたことを示唆するメールを入手。電通が大会組織委員会側とともに受注調整を主導したことを示す証拠の一つとみている。
-
特捜部と公正取引委員会は25日の電通、28日の「博報堂」に続き、29日に「ADKマーケティング・ソリューションズ」(東京都港区)を独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で捜索。広告トップ3社が全て強制捜査を受ける事態となった。
-
談合の疑いがあるのは、組織委が2018年に実施した各競技のテスト大会を計画立案する業務の入札。1〜2競技会場ごとに26件が行われ、電通など9社と一つの共同事業体が総額約5億3700万円で落札したが、組織委側と電通は入札前に応札が見込める企業の受注意向を一覧表で共有し、実際の受注もほぼ表の通りだったとされる。
-
関係者によると、26件の大半は「1社応札」となったが、入札の経緯について、一部の落札企業側が特捜部に対し、電通側から入札前に「受注希望会場以外は入札参加しないでほしい」と要請されたと説明。特捜部は、こうした要請を示唆するメールを入手したという。
電通幹部らは特捜部の任意の事情聴取に対し、談合の認識を否定したという。
特捜部と公取委は29日、ADKのほか、電通のグループ会社で広告制作会社の「電通ライブ」(千代田区)、イベント会社「シミズオクト」(新宿区)、同「トレス」(中央区)、同「ジエブ」(港区)の4社も捜索した。
電通ライブは業務の一つを落札。また、同社とシミズオクトは業務を落札した番組制作会社「フジクリエイティブコーポレーション」の再委託先だった。ジエブも電通から再委託されていたという。特捜部は、これらの企業が再委託に回る代わりに、入札への参加を見送る受注調整があったとみている。
ADKと電通ライブ、シミズオクト、ジエブは29日、「捜査に協力する」などとするコメントを出した。
-
◢░:: ▂ ▂ ..:◣
▐ ░:. ▐▂▍ ▐▂▍ ..:▌
▐ ░░:. ▄▄▄ ..:▊
▐ ▓░░::.. ▐░:: ▌ .::░ ▉
▐▓▓░░:::... ▐░:: ▋ .::░ ▊
▐▓▓▓░░::::.... ▋▄▄▄▋ :::░░ ▋
▀█▓▓▓░░:::... ▀ ▀ :::░░▓▀
管理人にはこちらから。。。5
h★ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1282/1646941606/
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板