したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

21世紀の奇書➖夢具ロタ➖「ぱんとだうむ」

1匿名希望さん:2017/09/02(土) 19:58:22
高知市の金高堂書店で稀代の天才本 ➖夢具ロタ➖「ぱんとだうむ」➖を見つけました。

951愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 01:59:42
宇宙はタイヘンだ。
キャストの皆さんが楽しんで歌ってる所が目に浮かんで来ます。
大好きです。

952愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:00:18
全曲懐かし過ぎて感慨深い😅
こんな昔のアニメが時代を超えて若い世代にも愛されているのは素晴らしいですね。

953愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:01:04
Such a little amount of people who speak English-
Anyways, for anyone who can understand, I’ve been looking for something like this for a while! Urusei Yatsura is 👌👌

954愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:01:42
i dont know how this ended up on my recommended but man have I always wanted a playlist for Urusei Yatsura's music ・

955愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:02:29
This anime brings back memories
I remember in Highschool when I used to bench watch this series all seasons and movies・

956愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:03:06
これだけ名曲集めといて、作業用は無理だろ…

957愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:03:45
ですねー、むしろ作業停止用ww

958愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:04:27
ですなあ。15曲、ハズレなしですからなぁ(^^;;💦

959愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:05:08
気づくと熱唱♀_(`O`)♪

960愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:05:58
それはリアル世代の方たちですね。年が離れてた姉が見てて私は3歳くらいで、記憶にはあるけど、熱唱するくらい好きではないなー。変と変を合わせてもっと変にしましょう。が好きです

961愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:06:51
リアルタイム世代はアラカンなんだけど、青春がよみがえる。
海のバカやろー

962愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:07:25
Don’t mind me just a random English speaker here to enjoy a truly classic ost・

963愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:08:00
The 8th one really moves me the most, as it sounds like a real love song more than the others. I had the most insane crush on Lum as a kid! As you can tell by my profile pic, it obviously had an influence on my crushes later in life as well.・

964愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:08:46
若い頃、うる星の楽曲を忘れたくなくてCD買ったけど今はもう手元には無い。でも今YouTubeを開けば何時でも聴ける。いい時代になったな〜

965愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:10:20
「殿方ごめんあそばせ」のラムちゃんの動きが可愛くて好きだな~❤あと、「dancing star」の曲のテンポが凄く良い✨

966愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:10:55
心細いな、がやっぱりすごく好き。

967愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:11:36
I don’t know how I ended up here, but I love it! ・

968愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:12:31
真っ直ぐな歌が多くて好き

969愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:13:11
全部知ってる、全部歌える、全部好き!

970愛蔵版名無しさん:2022/04/14(木) 02:14:06
世代的には犬夜叉世代ですがやっぱりうる星やつらが一番好きかな。20年も前の幼稚園の時に観ていた再放送の曲をここまで覚えているんだから凄い。

971匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:14:57
5000円給付ではしょぼすぎるから10万円にしてみた。生活困窮者限定。だけどどうやって探すのか?

972匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:15:41
「例の歌をやめるつもりはない。私達がお前らにあわせるのではなく、お前らが私達に合わせろ」というところが京都人っぽくてかっこいい

973匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:16:21
この歌が、みんなの歌で流れる位一般的になってほしいですね。
知り合いに本チャンネルをシェアしたら、終わりの歌が宗教みたいと言われました。このため逆に緊縮財政こそ宗教で、こっちは会計帳簿の通り、宗教どころかこっちが真実です!と伝えてなるほどと納得してもらいました。

974匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:17:03
事実を歌にしてるだけなので宗教でもなんでもありません。笑

975匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:17:40
25年安定成長なし
97年が所得の頂点で下がり続けている
それでも増税と選別を繰り返す、悲しくてやりきれない
私は悲観的な人間ですがお二人の前向きな言葉に勇気を貰います
安藤先生を国会に送り出すためにものスゴく微力ですが活動します

976匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:18:12
前回も同様に両親揃った子育て世帯が一番助かる給付。
4,50万円の給付で勝ち組子育て世帯がまた笑う!!o(^o^)o

977匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:18:52
ぜひ"一律"の給付でお願いしたいですね。

978匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:19:30
素晴らしい!言い続ける事で変わるんですね!☺️
名曲 防人の詩を聞きながら 戦争反対!😭

979匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:20:16
「困ってる」という主観で決まるものを基準にするのは,特に有事においては基準とするべきではない

980匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:20:52
こんな時も国民分断を生み出す政策。
さすが自民党。

981匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:22:17
しかも貧困層ほど自民党支持率が高いという信じがたい事実が有るわけですからねえ。

982匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:23:17
失われた25年考えたら一律給付金10万円数回出して欲しいです。

983匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:23:52
復興税なんてものを取り続けている限りは、「ばら撒いた金を後から回収するなんてことはないから全員に配れ」と言っても多くの一般国民には理解が得られないのだと思います。
そもそも政府も後から回収するつもりでいるかもですし。
国民の認識と政府の愚行、どっちから改善すればいいのかわからない悪循環。

984匿名希望さん:2022/04/14(木) 02:24:44
確かに子育て世代、生活困窮者に給付金はいいように思いますがまた世代間分断を生み出すなど問題が発生します。

985匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:16:00
国民全員に10万円配っても貯金に回るからと財務省が
文句言ってたが消費税ゼロなら国内消費が確実に増えて
景気が良くなる、文句言わずに減税決めろ、、!!

986匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:17:15
税金もゼロにしろよ。

987匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:18:37
現在の通貨の9割は預金通貨だから、給付したら民間の貯金総額が増えるのは当然なんだよね。麻生や財務省はその辺を分かっていながら言ってる

988匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:19:35
給付金もらっても、徴税されたら意味がない。
消費税廃止!ガソリン税ゼロ!社会保険料減免!

989匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:20:17
生活困窮者を出さないのが政治の役目。もしベーシックインカム制度を取り入れて生活困窮者が出るようだったら、
その制度は欠陥と言える。勿論、一時的な給付を何度やっても、選挙対策の票集めだとしたら、何度やっても同じ事。

990匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:21:06
つくづく認識共同体というものは恐ろしいものだと感じる。
政治家や財務官僚は、我々と違う世界に生きている。

991匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:21:56
高市政調会長の大好きな
所得制限などが厳しくなりそう。
誰も貰えない10万円給付になりそうな予感!

992匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:23:11
国民の為の政治じゃなくて自民党の為の選挙か何を基準に生活に困ってる人になるの、出す金額もあまりにも違い過ぎるよー🤔

993匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:24:10
安藤先生の言う通りだと思います。ちなみに生活に困っていて支払いに切迫詰まってます

994匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:25:31
100万円にしてくれ。
200万でもいいが。
消費税はゼロでな。ガソリンも下げろ。
スタフレをわざわざさせるな。

995匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:26:24
住民税や所得税とかは前年度の収入に対して税金や保険料を払うから、給付金の対象だけじゃなくて税金や保険料の取り方も、同じことが言えると思います。非課税世帯とか役所にデータあるんだから大変ではないと思うんだけどなー…。対象者から漏れて不服がある方は申請してもらって助けてあげてほいし

996匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:27:04
未だにお金配ったら後で返さなきゃいけないと思われていますからね。
野党第一党である立憲も緊縮勢ってのが、この問題の根深さを表している。

997匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:27:41
与党にNOと言うなら積極財政派に投票すべき。これは喫緊の問題です。

998匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:28:31
独身の現役世代はまた無視されそうですね。
低所得で子供はおろか結婚すらできない人達山ほどいますよ…
インフレになるまで10万円を継続的に配らないと経済始まらないですよ

999匿名希望さん:2022/04/14(木) 03:29:31
全国民に一人、100万ぐらい配ってもいい。
消費税増税→コロナ→エネルギー高、、もうそれぐらいの状況なんだから。
でも税金=財源、と思われてる限り、ムリなんだろうな。。
いいかげん、信用創造ぐらい分かってる人が総理になって欲しい。

1000小牛田ドクトリン(Kogota Doctrine):2022/04/14(木) 03:31:44
>>1-12


       / ̄ ̄\            ◯           ◯
      /   ^o^   ヽ        ◯    ◯       ◯    ◯
  ┌‐┴ 、     ,. ┴‐┐  .│   ノ_|__  / ̄`ヽ f¨二} 'f¨二}
  ◯     `.! ̄!´    ◯   人   __|___  ! ◯ l | ニ} | ,ニ}
  l__  |  |  __l  /  \  __|___  ゝ_ ノ l_」.  l_」 o
       `ヽl_lr'´




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板