したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

......

1甘楽:2016/04/19(火) 22:49:37
もう誰もやってませんねw...

60回想774列車:2019/06/02(日) 20:11:00
おい‼️連合さんよ。あなた達はどっちの味方なんですか❓
自民党に増税の確実な実施を求めるとか言ってふざけた事言うんじゃないよ‼️連合も地に堕ちたものだ‼️

61卵の名無しさん:2019/06/02(日) 20:12:19
全国の心ある労働者よ、立ち上がれ❗

62JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2019/06/02(日) 20:13:44
団結旗が赤から青に変わった頃から、
誰のための何のための組織なのか存在価値がないように思います。

63信濃の国の名無しさん:2019/06/02(日) 20:15:13
元々労働組合とは思っておりません(-_-;)

64マンセー名無しさん:2019/06/16(日) 11:06:32
聯合通信。

65Ψ:2019/06/26(水) 14:30:48
Ψ

66匿名希望さん:2019/07/10(水) 08:22:03
御用組合。

67100式:2019/07/23(火) 22:40:39
連合はゴロツキ

68ぴえろ:2019/07/31(水) 06:21:06
・・・

69アキバ47の素敵な(茸)@転載は禁止:2019/08/11(日) 16:58:50


鉄労 = 極悪”同盟”

70ゲームセンター名無し:2019/08/24(土) 14:40:15
>>1
ぼくがやってますよ!

713枚セットで774円:2019/09/04(水) 05:23:01
枝野もダメじゃん。

72回想774列車:2019/09/13(金) 22:10:38
クズ鉄労!!

73匿名希望さん:2019/09/23(月) 22:00:54
国民の敵、宮内庁!

74匿名希望さん:2019/09/30(月) 14:38:04
宮内庁は天皇家の首を絞めるための機関。

75μ's@ラブライブ!:2019/10/11(金) 03:30:33
禁忌大学なんかは「御用自治会」。

76ねっわぁ ◆G73cwjGSSk:2019/10/18(金) 20:56:59
九段くだらんバカ靖国。

77匿名希望さん:2019/10/25(金) 04:39:30
くだらん九段。

78無党派さん:2019/10/26(土) 06:57:13
靖国で会えない戦没者たち。

79実名攻撃大好きKITTY:2019/10/27(日) 03:44:19
felicishatchさんが文部科学省 MEXTをリツイートしました

「学びたい気持ちを応援」する文部科学省の固定ツイートです。

80必殺名無しさん:2019/10/27(日) 03:44:55
言ってる事が竹中平蔵とほぼ一緒っていう。

81とらば〜ゆ ◆TKTgvMKYyU:2019/10/27(日) 03:45:49
大臣の言ってるのはもっともで有名大学はほとんど高収入の家庭のご子息です
ただ身の丈を弁えず無茶苦茶努力して夢をかなえる尊さをも大臣や安倍総理は知っていると思います
奨学金や大学の改革そして文部省の改革も進んでいくと信じてます

82名無さん@恐縮です:2019/10/27(日) 03:46:36
んな卑屈になりなさんな。

萩生田さんは八王子出身で、一般家庭ながら、大学生から政治秘書になってここまできた、
ガースーに次ぐ最後の叩き上げ議員ですよ。

83卵の名無しさん:2019/10/27(日) 03:47:24
『文科省が新たな利権を手に入れる為に、
貧乏な学生は不利な条件だが我慢しろ』という意味かな❓

84臨時で名無しです:2019/10/27(日) 03:48:15
そういうことです

85山頂王国国王:2019/10/27(日) 03:49:03
違うは
学力ともとらえられる

86雪と氷の名無しさん:2019/10/27(日) 03:52:59
萩生田文部科学大臣は、民間試験の地理的・経済的不公平に対して、「身の丈にあった受験を」だそうです。

日本国憲法の第二十六条には「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」とあります。

87雪と氷の名無しさん:2019/10/27(日) 03:54:06
さらに教育基本法の第三条には「すべて国民は、ひとしく、その能力に応ずる教育を受ける機会を与えられなければならないものであつて、
人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によつて、教育上差別されない。」と明記されています。

88鬼和尚:2019/10/27(日) 03:54:56
>民間試験

だからじゃないですかね。義務教育に地理的経済的不公平があってはいけないけど、
民間の事まで国が面倒みるのか? ってなると???ってなります

89地震雷火事名無し:2019/10/27(日) 03:55:37
それを国公立大含む大学の入試に利用すると決めたのが文科省だから問題になってるんです。

90野良天 ◆CHwRI7CWOY:2019/10/27(日) 03:56:17
あーー、それは確かに問題ですね。

91エル・バカターレ:2019/10/27(日) 03:56:59
格差を拡大させる愚策を
棚に上げて、身の丈に合った
とは何事か!

92波木井坊竜尊@葵講:2019/10/27(日) 03:57:51
そもそも、speakingを試験項目に入れる必要ある?大学の教養課程で訓練すれば良いのでは?
大学では論文や最新資料の読み込みにreadingは必要で、論文執筆にはwritingが必要。カンファレンス参加なら
hearing/speakingが必要。努力しない学生は留年で良いと思う。

93100式:2019/10/27(日) 03:58:23
一番文部科学に相応しくない人

94金持ち名無しさん 貧乏名無しさん:2019/10/27(日) 03:59:05
身の丈=親の給料・経済力ってことですよね

学生のうちから現実を見ろ見ろ言われるのは気の毒だし、思うように学問を受けられないのはうちの親がダメ親だからだ、と思い込む子もいました
もちろん、そんな親の言うことなんて聞かなくなります

こうやって『結局この世はカネだ』と悟る子がまた一人🙏

95いい気分さん:2019/10/27(日) 03:59:47
スピーキングテストを導入するからには、少なからず審査員による印象はスコアに反映されてきます。
そのため複数回の受験は受験生にとって必要では無くて必須になってくることも予想されます。
また、スピードのある回答が求められる時代。
他の試験でも瞬時に口頭で回答を論じるテストも必要なはず。

96潜水艦モーグル号:2019/10/27(日) 04:00:35
そういえば、中学生の時、有理数は無限にあるけど、
実数の数直線上ではすかすかだと教師とやりあってたな。
無理数、超越数が存在することを家に帰ってから調べたもんだ。
先生次第で高度な議論もできるし、つまらない授業もある。

97名無さん@3周年:2019/10/27(日) 04:01:16
これまでの文科科学大臣よりも、史上最悪の大臣になりそうですね。

98朝まで名無しさん@無断転載禁止:2019/10/27(日) 04:02:11
本人の努力に見合った受験ができるようになるなら、いいことだと思います。
いつまでも行きたくもない大学や予備校に授業料だけ払って、天下り役人教授の講義をサボって、
無駄に時を過ごすのはもったいない話です。

99いいじちゼロ:2019/10/27(日) 04:02:55
萩生田らは、一貫して日本の憲法を否定する方法を導入する。安倍一味が日本会議なる現行憲法改悪派だからか?
特に人権や平等に関わる部分の踏みにじり方が半端無い。
政治をさせてはならない。

100ケロンパ ◆QQ.xb4PcYA:2019/10/27(日) 04:03:58
>>1-3


これで、何とか100レスに到達。

101国道774号線:2019/10/27(日) 04:04:45
萩生田文部科学大臣
「身の丈にあった受験を」
=
「下層は身の程を知れ」
と⁈

些細な発言にその人の本音(差別意識)が見てとれる。

102ちゅらさん:2019/10/27(日) 04:05:30
萩生田発言に嫌な印象が付きまとう事が多いのは 自身が差別的な考えを持っているからだと私も感じます。(`ヘ´)

103陰性フェチ:2019/10/27(日) 04:06:17
アベが憲法を守らないから当然 子分共も守る訳が無い。
そのくせ、改憲だ 改憲だ ! と声高に騒いでる。
守る気もない憲法を変えたい理由ってのは一体何だ !! (#`皿´)

104大なまず ◆roitiE5uyc:2019/10/27(日) 04:07:07
だいたい、学校教師のレベルが低いからいかんやろ。
発音のおかしい英語教師。実験しない化学教師。
力学さえわかりやすく教えない物理教師。歴史は、丸覚えとおしえる日本史教師。
やれとしか言わん体育教師。答え合わせしかせん数学教師。

105うちはだいこ:2019/10/27(日) 04:07:48
権利はある。

106JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2019/10/27(日) 04:08:48
海外の大学に留学する時には必ずTOEICやTOEFLの得点を連絡しないといけないぞ。
民間試験の地理的・経済的不公平はまったく考慮されない。

107浅岡:2019/10/27(日) 04:09:40
海外の大学に日本国憲法が適用されるとは知らなかったな.

108名無さんダーバード:2019/10/27(日) 04:10:35
>>107
何のことだ?

109文責・名無しさん:2019/10/27(日) 04:11:30
え、なんだあの放送マジで酷いぞ
萩生田大臣は新大学共通テストについてなんて言った?
「(民間試験について)あいつ予備校通ってていいよなということと同じ。身の丈に合った受験を。」
「(地方で会場がない受験生に対して)人生で一回や二回は故郷から出て試験の緊張感を味わうのも大事」
ふざけんな。

110吾輩は名無しである:2019/10/27(日) 04:12:25
一応、「できるだけ近くの会場で受けられるようにする措置は進めている」などと説明はしていますが、
魂胆にある倫理観・価値観が著しく当事者の意識から逸脱している。想像力が乏しいままに、
家庭状況や住んでいる地域の人のことを考えずに平気であんなことを言ってのける。本当に大臣なのかあの人は。

111禁断の名無しさん:2019/10/27(日) 04:13:11
「あいつ予備校通ってていいよな」
うん、何十回も思った。思ったよ。近頃親が離婚してから特に。
高校からは私立に通わせてもらっているけど、塾までは通えない。これはまだ恵まれている方だとは思うけど、
そんな経済状況の自分にとってこの発言は心を逆撫でされた気分。

112愛蔵版名無しさん:2019/10/27(日) 04:13:51
予備校に行くのは自由。経済状況によってはいけなくても仕方がない。わかるよ。よくわかる。親に感謝しているし文句は言わない。自分にとやかく言う資格はない。
だけど受験生に強制で貸している民間試験とそれを持ち出して比較するにはあまりにも阿呆らしい。え、あの人大学の教授もしてたんだよね?

113神も仏も名無しさん:2019/10/27(日) 04:14:30
改革だとかそんなこと言う前に論文とかでよく見る「cf.」の付け方から見直せよ。本当に。あれとそれとでは「比較」する話じゃない。
その番組で入試の話の前に今の教育システムは“多様性・柔軟性に欠ける”っていう議論がなされたのに何を思って言ったんだろうなあの人は。

114信濃の国の名無しさん:2019/10/27(日) 04:15:09
多分、何も考えてない。正確に言うと、問題については認知しているが無視している、と言っていいかもしれない。
公平性などについて、「そういった議論はなされているが」と言ったり、「確かにそういうことはあるかもしれないけど」と認めておきながら、
あんなことを言えてしまうのだから。

115東京都名無区民:2019/10/27(日) 04:15:55
地域格差の問題については、自分は東京に住んでいるからこれもまだ恵まれている方かもしれませんね。認めます。
でも、これがもし自分が地方に住む受験生だとしたら?私はすぐに野党合同ヒヤリングで、山井議員の電話から地域格差を訴えた女子高校生を思い出した。
他にも地方から声を上げた人はいる。

116なが靴をはいたねこ:2019/10/27(日) 04:16:41
こういう風に、経済的にも、住んでいる地域的にもいろんな背景を持っている受験生がいると思います。
自分の経験から言わせてもらうと、残念ながら未成年である内には自分の力でその状況はどうにもならないことが殆どだからです。
ならもともとそういう格差っていうのはあって仕方ないものじゃないか。

117名無さんの主張:2019/10/27(日) 04:17:28
確かにそういったことを思われるかもしれません。
先ほどの大臣のボロボロに破綻した論理から言わせるとその通りです。
しかし、その格差をさらに酷いものにしておいて、平然とそれを公に言えてしまう腐った性情には腹が煮え繰り返ります。
腐っても文科省の大臣だろ。なぜ格差を失くそうとしないのか。

118名無さん@お大事に!:2019/10/27(日) 04:18:19
怒りのあまり指震えながら打ったので意味わからんこと言ってますね。()
すみません。
萩生田大臣自身が大学の教授だったのに、きちんとした比較方法をしないのなら、教育改革と言う前に
「自分の」cf.の使い直してから発言すればいいのに。
ということを言いたかっただけです。

119ph7.74:2019/10/27(日) 04:19:04
書き起こししてくれた方がいらっしゃいます!
ttps://twitter.com/shdy0417/status/1187386980910256128?s=21 …

120ph7.74:2019/10/27(日) 04:19:36
それを受けた尾木ママの蛇足解説も。

ttps://twitter.com/shdy0417/status/1187394679064514560?s=21 …

121名無だョ!全員集合:2019/10/27(日) 04:20:26
色々と引用RTとリプライ、ありがとうございます。
これを見た方でこれからリプライや引用RTをする方がいらっしゃれば是非、彼の大失言である #身の丈に合った入試 をタグで広めて下さい。
英語民間試験延期法案成立のための「世論」が必要なのです。とにかくこれをそのタグと一緒に広めて下さい!!

122なまら名無し:2019/10/27(日) 04:21:06
宿の取り合いになるかもしれませんよ
冬場でも
#雪まつり
がある都会もあることですし

123〒□□□-□□□□:2019/10/27(日) 04:21:47
英語外部試験を受けるのに宿泊が必要な生徒には、
高校に通うのに実家を出た生徒もかなりいるのに

124ミスター城北 ◆MjEIemcdjY:2019/10/27(日) 04:22:48
#英語外部試験
のために教職員の負担がさらに重くなり
高校での授業についていけない生徒を救うための
再履修授業などが
おざなりになる可能性がありますね

125傍観者:2019/10/27(日) 04:23:33
試験の緊張感は場所の違いからくるものではないし身の丈に合った受験ってどういうことなのか全くわからない・・・
当事者である学生、教師、、学校の意見を全く鑑みずに行動する文科省に「あれやってこれやって」と指図されて素直に従う筋合いはないですね

126オナニスチャン:2019/10/27(日) 04:24:11
「下々のみなさんは上級国民とは身分が違うのだから、身の丈に合わせて生きてください」という意味ですね。
安倍政権の本質をよく表しています。

127ソウル書林:2019/10/27(日) 04:24:47
萩生田の方が文科大臣として身の丈に
合ってないけどね。

128毒の字 ◆leBOybeG72:2019/10/27(日) 04:25:33
カレー禁止小学校の一件で、「どんな奴がトップやってんだこの業界は」と思ってたけど…
なるほど非常に解せる

129ジラン:2019/10/27(日) 04:26:14
安倍すぎる

130無党派さん:2019/10/27(日) 04:26:57
萩生田って、もともと八王子の地主だから苦労を知らない。
なんであいつがいつも選挙に当選しているのか理解できない。

131おのころべえ:2019/10/27(日) 04:27:40
そもそも私の地区予備校ないからなぁ

132オーバーテクナナシー:2019/10/27(日) 04:28:25
今まで全員のスタート地点が同じだったものを、所得格差等によってズラすのは間違いだって指摘されてきてんの。
故郷を出ることと試験の緊張感は無関係でしょ。仮に関係あるとしても、私立入試を受けにいけば解決されるじゃん。
いい加減にしないと、そのうち誰かにその首奪われるよ。

133聖杯と剣 ◆zFbwCRiLs6:2019/10/27(日) 04:29:04
国費負担予備校生制度でも作ってくれるんなら文句ないですけどねぇ.....

134どうですか解説の名無しさん:2019/10/27(日) 04:29:59
地域文化を大事にする地域の人を切り捨ててますね。
こんな大臣の下で通学制大学を選ぶのは馬鹿げてます。
地域を活性化する地域の人材こそ育成すべき。通信制を選びましょう。
うちの大学、新潟と沖縄だけ伸びてる理由が何となく分かりました。

135マニ☆ラバ:2019/10/27(日) 04:30:40
要するに地方斬り捨てなんですか・・・

136ナナシズム:2019/10/27(日) 04:31:29
どうしても、環境による格差は仕方ない。自分も私立はそもそも学費払えず、受験費用すら満足に用意できず、だからこそ国立に命すり減らして挑戦しました。
そこが論点ではありませんが。
発言に責任感は感じないので、辞めていただければ感情面では解決ですね。

137とやまん ◆jAjy4IrCNo:2019/10/27(日) 04:32:14
そりゃ、一般家庭の夫の平均月給が50万で、妻が25万貰ってると思ってる方の友達ですから…

138雪ん子:2019/10/27(日) 04:32:54
地方破壊は共通テストから始まると思う!

139玄米酢 ◆wStzC6Mosk:2019/10/27(日) 04:33:36
統一教会にどっぷり浸かった御仁
言うことが一味違いますなあ

140アスリート名無しさん:2019/10/27(日) 04:34:21
ある意味、資本主義の本質をついていると言えるのではないでしょうか。
そもそも資本主義自体、資本の名を借りた選民思想に他ならないと感じます。
そう考えると、(身の丈にあった)も解釈できます

141Ψ:2019/10/27(日) 04:34:58
萩生田自身が教養がないんですよ。きっと

142綺羅大和 ◆ofir7ZeOpE:2019/10/27(日) 04:35:38
同感です((ヾ(≧皿≦メ)ノ))

143まっぺん:2019/10/27(日) 04:36:14
だ、か、ら、
これは誰のための試験なんだと

144ゴンザレス高山:2019/10/27(日) 04:36:50
とても共感しました!!!!
# つかってツイートと引用rtさせていただきました!

145ぱとりおっと ◆5b6r37GSek:2019/10/27(日) 04:37:48
故郷から出て共通試験の緊張感を味わうのも大事って
、私が学生の頃から進んどらんな〜

146マジレスさん:2019/10/27(日) 04:38:38
予備校通ってて入試に加点とかないもんな。英語の民間試験にはあるもんな。

147ボッチ:2019/10/27(日) 04:39:15
え、矛盾してますね。言ってること。うわ、とりはだたったーうわー

148バロン植垣:2019/10/27(日) 04:39:58
遊びで受けてる訳じゃない。

149普通の名無しさん:2019/10/27(日) 04:40:40
その試験‥パソナ竹中平蔵利権かな

150名無さん@ピンキー:2019/10/27(日) 04:41:18
大学入試だけの話じゃない。この政権の本質はこれなんだよ。

#身の丈に合った入試

151゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆i5PFSQr4YU:2019/10/27(日) 04:42:01
自給自足も身の丈にあった暮らしのチョイスで、ポツンと一軒家もそう。
でも政府はこれを許さない。

自給自足、農作物栽培で収穫した種を翌年蒔いて育てると、捕まる事になるかもしれないというから。

身の丈に合った生活をしろと
いいつつ、種は変えとお金を使わない生活は許さない政府。

152回想774列車:2019/10/27(日) 04:42:48
じじぃ達が蛍雪時代を懐かしんで明治・大正・昭和初期の時代へ戻そうとしてませんかね。
教育基本法ですら「愛国心」やら「教育勅語」やら…。
文科相が格差を拡大する政策をするって…。
教育界隈までもが戦前回帰ですか。
学生達、その親御さん方…このままでいいのですか?

153秋田県民一同:2019/10/27(日) 04:43:41
蛍雪時代ったって最近苦労人と評判の官房長官も当事者の文科大臣も富裕層の子弟だしなぁ
そら官房長官は上京して苦学されたらしいがええとこのぼんが夢おってただけやし

1543枚セットで774円:2019/10/27(日) 04:44:15
中学、高校生はもっと怒っていいんじゃないかな。
こんな政治家が教育行政のトップとかあり得ない。

155競水好きさん:2019/10/27(日) 04:45:12
「身の丈に合った」が本人の潜在能力でなく親の経済力、親の価値観になってしまっている。
経済力の高い親や高学歴の親から見れば、子供の能力で逆転させないこういう仕組みが好都合なのかもしれないが、
他所の国との競争に負けたら、
国内でのカーストも大した意味が無くなると思うんだけどな。

156ぶた公園:2019/10/27(日) 04:45:56
加計問題の当事者だもんね🎵❔ヤダネー❔❕こんな輩が大臣って❗

157名無さん@1周年:2019/10/27(日) 04:46:34
大臣って身の丈に合ってるの?❔❔❕‼❕

158オレンジの親子線:2019/10/27(日) 04:47:15
庶民感覚の無い、どこかのぼんぼんの上から目線のお言葉。
政治家の資格も資質もない木偶の坊

159はちきん ◆uK3D.j5Iks:2019/10/27(日) 04:48:36
別に金持ちが3000円のパンケーキ食ったっていいんですよ、
ただ3000円のパンケーキが食べられない人の境遇を理解できない人が政治をやると平気でこういうことを言うんですよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板