したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

仲良くしようぜ

1匿名希望さん:2013/09/23(月) 20:35:03
愛し合ってるかい?

26日出づる処の名無し:2021/09/23(木) 03:56:32
今もう日本人は終わってます。

27高校中退者:2021/09/23(木) 04:02:00
100倍驚く!歴史シリーズ【誰も知らない末路 和宮=後編=】国家は、ここまでやる。隠蔽の日本史をぶった切る!-masakazu kaji-

28匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:02:41
全てにつながっている深い話をありがとうございます。愛に生きます。

29匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:03:14
書き換えられた歴史をあからさまにして、よくよく反省して、改める。ここから、ようやく本物の人類史がはじまるのだと思います。
アフターコロナから創っていく
新しい世界はラブアンドリッチ愛情指数Highサングラスで行きたいものです。

30匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:03:50
プリンスホテル、愛人千人とも言うピストル堤と上海夫人の関係、やんごとなきお方と、おいしい生活のキャンペーンで、消費生活を活気づけた方は、晩年、そっくりですね。
国も、宮内庁も、全て承知のうえの現在なのでしょうね。
なんだかなぁという気持ち。。。でも真実は知っておいた方が良いですよね!

31匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:04:28
真実はわからないけど真実を求めたい気持ちはありますでも真実が明らかになると不利になる方がいるから隠蔽するわけですね。透明性がないとフラットな関係はつくれないような気がしています。こんな社会にうんざりする気持ちもありますが諦めないで真実を求め続けていきたいです。登録者が増えますように
いつもありがとうございます

32匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:05:03
本当に、驚きですね、、、、。わたしも、かなり前に東京プリンスホテルでお茶をしたことが、あります、、、
その時、このホテルは不吉ということを、聞きました、、、、こういうことだったのですね、、、

33匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:05:37
隠蔽で生き延びる国はないでしょう。真実を明らかに。加治兄今日もありがとう!愛してるゼ!

34匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:06:11
日本は太古から隠蔽の体質だったのでしょうか?外部によって、真実をねじ曲げられ、隠蔽体質にされてしまったような気もします。
昔、何かのタイトルで「悲劇の皇女 和宮」と見かけたことがあり、当時は、あまり理解できていませんでしたが、この度だいぶ深く知ることが出来ました。話を聞かせていただき、まさにそのタイトル通りの人生だったのですね。最期も哀れですが、死者への冒涜も極まりないですね。姉弟共に可哀想でなりません。

35匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:06:43
加治兄の推理を信じ、支持しています!和宮さん可哀相でしたね💧

36匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:07:18
カジ兄ありがとうございます
日本人の目覚めに一役買う内容でした

37匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:07:50
愛してるぜ!明治天皇は父親の孝明天皇の神社を建てなかったようなので不思議に思ってました。

38匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:08:26
真実=愛
本も読みました😉
加治兄さんは、歴史をしることは、病院のカルテみたいなもの。
過去にどんな病気をしたか、現在の容態は、どうか、今後は、どのような治療をするか。
真実を伝えていかないと、間違った、治療になってしまいますよね!
本日も、有難うございました🎵愛情ヨロシク1愛情ヨロシク2

39匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:08:59
本持ってます!明日、読み返して見ます!明治維新のような闇が明るみに出てもいい時代になりましたね!天皇家の終わりかな。箱根ですり替えられたのですね!堤さんも平成天皇の顔してますね。親戚かな。堤さんも秘密知ってそうですね!プリンスホテルなんて名前つけてヒント与えてくれていて。

40匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:09:42
和宮の遺骨のお話、初めて聞きました。
本当に恐ろしいです😱

41匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:10:30
🌏『幕末戦慄の絆』読みましたよ👍
その後…………🗼東京タワー周辺、
増上寺など歩いたりもしました。
東京タワーが存在することにより、
何も知らない人々は、上を見上げるでしょう!
しかし歴史は下に眠っている………。
真実を隠すかの如く、東京タワーが
存在するような感覚を歩きながら、
思いました。(個人的な意見)

今日も愛してるぜ✨ 自由だ👍

42匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:11:07
天皇すり替え、岩倉具視ですね。

43匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:12:43
プリンスホテルの"プリンス"って
睦仁親王なんでしょうかね😅

44匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:13:24
超異常オカルト国家だ。

45匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:14:04
本買います。伊藤博文ら長州がすり替えに暗躍していたと宇野正美さんもYou Tubeで話していました。力士隊の大室を天皇にした孝明天皇も暗殺、和宮の暗殺もあり得る話です。
ありがとうございました。

46匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:15:02
とても深いお話ありがとうございます。💛
人間はこのまま愛がわからないでいくと全滅してしまうと思います。
何度も歴史は繰り返します。
わが先祖管理所有の寺も戦後取り上げられ、ラブホ街になっています。

47匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:15:44
加治兄愛してるよラブカジ1日本の美化された偽りの歴史から目覚めました。これからも愛情と真実に目を向けていきたいです

48匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:16:18
愛情を感じると、お顔もおだやかに

49匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:16:55
和宮替玉説は違うと感じていまして何かヒントはないかとネットサーフィンしていた所この動画に行きつきました。
プリンスホテルの件についても言われてみればおかしな事ばかり。とても面白く合点もいきました!
本も早速拝読しようと思います。
ありがとうございます!

50名無しさんの主張:2021/09/23(木) 04:17:40
日本から田布施勢力を排除しなければなりません。
真実が明らかになり、睦仁さん、和宮さん兄妹があの世で喜んでおられると思います。

51匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:18:19
愛してるよぉ😊
今日もありがとうございます✨

52名無しさん@京都板じゃないよ!:2021/09/23(木) 04:19:04
和宮様の「霊魂」を出していただける霊能者がいたら、真実が判明するかもしれませんね。

53名無しさま:2021/09/23(木) 04:19:53
今皇室が、ガタガタしているは、この祟りなのでしようか。
上皇が以前韓国の大統領が来たとき、晩餐会のとき、天皇家と韓国は深い関係がある様なことを言っておられましたね。

なにか闇がありそうですね。

54匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:20:35
最近 OECDが掲載した「明治天皇」とされる写真について、どのように思われますでしょうか?コチラの方が従来のモノより、「よほどソレらしい」のですが。

55大和心 ◆2pPBtYX4JQ:2021/09/23(木) 04:21:15
ショックに余り立ち直れないかもです。
ただただ御霊に🙏
明治維新のことはある程度知っていました。
ひどい、ひどい🙏
日本中供養の旅に出たいと思います。
どれだけの人々が犠牲になったのでしょうか。
ただただ御霊に🙏ごめんなさい🙏

56大和心 ◆2pPBtYX4JQ:2021/09/23(木) 04:21:47
原作を楽しく拝見いたしました。 田中 河内介(たなか かわちのすけ)だと思います。

57大和心 ◆2pPBtYX4JQ:2021/09/23(木) 04:22:21
近衛家とかの公家にも、おかかえの武士がいた。
田中河内介もその一人。もちろん勤皇の志士。
考えてことは徳川幕府を倒すという一点のみ。
反英米をそこまで強く考えていたかどうか。

58爆睡会員2:2021/09/23(木) 04:23:02
プリンスホテルは墓苑でした。駅向かいのパチンコ屋の地下飲食店で飲み食いしてるとお墓参りに来てるような異様な
 くのいち あつがおひめ が亡き者にかかわっていたんですかねー 片方はイットさんがやって満州で自慢してたらしいし
養女アツコさんは平を潰した歴史あるにんにん家ご出身 タイラーがフルベッキに負けたのもそこなんですかねー
 さくらの金さん寅さん 花見は近いですよ

59〒□□□-□□□□:2021/09/23(木) 04:23:44
田中河内介。山岡荘八「明治天皇」に出てくる。
無礼講で維新の志士たちと明治天皇が談笑しており、
明治天皇は「田中河内介のことを訪ねた。気まずい雰囲気になった。」
みたいなことが確か書かれていた。

60匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:24:37
加治兄さん、自分が幼い頃五百円が御札で、岩倉具視。千円札が、伊藤博文。一万円札が聖徳太子でした。中学時代に母方の祖母に質問しました。その祖母は京都育ちの方でしたので、何か知っているかも❓と思い聞いたところ、一万円札を大久保利通にしようとしたら、猛反発を受けてやめた。と聞きました。もし、祖母が教えてくれたことが事実なら、和宮様の事、明治天皇の事と関係あるのですか❓加治兄さん、本当に愛溢れた授業ありがとうございます😭。

61匿名希望さん:2021/09/23(木) 04:25:33
細かいことを言って申し訳ないですが。徳川最後の将軍は慶喜ではないでしょうか? 
それとも、もしかして、意図的にそうおっしゃっているのでしょうか。

62匿名希望さん:2021/10/18(月) 21:49:34
そうですよ

63名無しさま:2021/10/20(水) 01:06:09
眞子さま 宮中三殿に・・・“私的な参拝”で結婚報告

64名無しさま:2021/10/20(水) 01:06:39
 秋篠宮家の長女・眞子さまが「私的な参拝」という異例の形で、宮中三殿に結婚を報告されました。

 午前10時前、笑顔で手をふりながら皇居に入られた眞子さま。その後、報道陣に公開されたのは、歩いて宮中三殿に向かわれる場面。宮中三殿は、賢所、皇霊殿、神殿の三殿からなり、それぞれ天照大御神と歴代の天皇、国中の神々がまつられています。

65名無しさま:2021/10/20(水) 01:07:12
19日の参拝は、こうした神々に小室圭さんとの結婚について報告するためのもの。しかし、これまでの女性皇族が結婚する際の参拝とは様子が違っています。

 こちらは2005年、結婚して皇室を離れる紀宮さまが宮中三殿を参拝されたときの様子。十二単を着て、「おすべらかし」という伝統的な形に髪を結われていました。高円宮家の絢子さまの時も・・・、いずれも結婚報告のための正式な儀式として行われていました。

66匿名希望さん:2021/10/20(水) 01:08:15
中国、津軽海峡通過の説明せず
台湾海峡に関し米英批判

67匿名希望さん:2021/10/20(水) 01:08:46
【北京共同】中国外務省の汪文斌副報道局長は19日の定例記者会見で、中ロ艦艇が津軽海峡を通過したことについて問われたものの、説明を避けた。台湾海峡を米国などの軍艦が通過することには、反対の立場を改めて強調した。

 汪氏は台湾海峡に関して「軍事的な脅しで地域の平和と安定を損なっているのは誰なのか、国際社会は分かっている」と述べ、米英などを批判した。

68地震雷火事名無し:2021/10/20(水) 01:09:37
低気圧発達、暴風・高波に警戒
日本海側大しけ、落雷やひょうも

69地震雷火事名無し:2021/10/20(水) 01:10:11
低気圧発達、暴風・高波に警戒
日本海側大しけ、落雷やひょうも

70地震雷火事名無し:2021/10/20(水) 01:10:49
気象庁によると、低気圧は20日には日本の東まで移動。西日本の上空約5500メートルには氷点下21度以下、東日本から北日本には氷点下24度以下の強い寒気が流れ込み、大気が不安定になる。

 20日の予想最大風速(最大瞬間風速)は、東北、北陸23メートル(35メートル)、北海道20メートル(30メートル)。波の高さは北陸6メートル、東北5メートル。

71名無しさん@6周年:2021/10/27(水) 02:25:52
それは注意が必要ですね。

72匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:29:59
211026 衆院選 「自民党単独過半数の勢い」なのか?「単独過半数は微妙」なのか?

73匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:30:42
テレビ・ネットの選挙情勢に流されて、諦めたりしないでほしいです…
国民ひとり一人が、今の政権与党で満足できるか信用できるのかを判断してから、一票投じるのが選挙です!

74匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:31:23
日曜日、期日前投票行って来ました。他の人にも進めましたが行かなそうだな〰️。せめて80%くらいの投票で決まった結果になって欲しいと思う。

75匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:32:02
確かに映像であの課長さんを見た人は、年齢53歳と聞いて驚くだろうと思う(あと5歳は老けて見えるから)、組織というものは「最も悪辣な人間」が最前線に立たされることはないのである。いつの時代もそうである。

76匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:32:44
とる子さん、こんにちは。選挙情勢はただそれだけ。今回の選挙、与野党は全体的に拮抗していると思います。各紙の情勢に惑わされず野党4党を応援して欲しいと思います。

77匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:33:25
SNSだけでなく身近な友人や知り合いに選挙に行って野党4党を応援するように頼みましょう。
勝負はまだ始まったばかりです。まだまだ自公の議席は減らせます。

78匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:34:06
維新と国民はともかく
立憲共産党とれいわ新選組は無理だわ

79匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:34:44
国民が忘れないうちに慌てて、内閣を組閣して、総選挙をやってしまった。「すぐに、忘れるバカな国民」はすべて、忘れていなかった。今度の静岡補選で分かったのではないか。国民はバカではなく、賢いのでは?私は、消費減税と給付金を支持する。

80匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:35:22
選挙行っても結局何も変わらんから行くだけ無駄ですよっていうメディアお得意の印象操作でしょうね。騙されないで有権者は選挙行って投票率上げましょう!

81匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:35:53
食い違いにこそ、バイアスが顕れている感じがしますよね。
何しろ(自民も含めて)全党が、「議席を増やす」とメディアが先週嘯いてましたからね。
何言ってんの?て思いました。

82匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:36:33
静岡参院補選の結果をほとんどのメディアは「まさか」が見出しに出ていた。
確かに自民党は強大だ。
しかし、悪い事をすれば罰を受け、信用も失くす。悪徳政治家は落選させて致命的にしないと、悪政はびこるばかり。
次からメディアには「やはり(悪い事をすれば)」を期待したい。
その為にも「ダメなものはダメ」これまでの不正、失策も考慮した票を有権者は投じてほしい。ちなみに給付金は他党に尻叩かれてやってますからね。国会中継みれば分かりますよ。

83匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:37:11
酒田さんは運命とは言え残念です。ご冥福を祈ります。選挙は水物だと言います。固い岩盤支持層を持ってる自民党議員でも無党派層の投票動静によって落選の可能性も出てきます。特に若い方は棄権しないで必ず野党議員に投票して欲しいと思います。

84匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:37:59
全くその通りです。
「神のみぞ知る」の天命?
安倍晋三昭恵夫妻と関係者の末路を天国から見守ってください。
亡 酒田元洋様 
心よりご冥福をお祈り申しあげます 合掌

85匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:38:36
前川喜平さんも官僚でしたが、官僚憎しはもともと嫌いでした。
法律に従って働いている労働者です。
安倍に動かされていただけです。
自民が悪い。
※確かに酒田審議官はもっと野党の要求に誠実に対応するべきだったのは否めません。
死人を憎まないだけであり、当時の対応を遡って評価するわけではありません。
ここは勘違いしないでください。

86匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:39:06
昨日、前川さんが菅直人前総理の応援演説をしている動画を見ました。素晴らしい演説でした。

87匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:39:43
「官邸の・・ケツ持ち」
なんと秀逸な表現!!
これからも胸のすくケバブ語を楽しみにしています!

88匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:40:25
例え北穂高とは言え、北アルプスに一人で登山に臨むのか?と考えると、特に昨今は自治体が注意を促していながら、果たして事故なのか…と、ホントにあり得ないシチュエーションですけどね。

僕も野党ヒアリングを見ていたので、姐さんと同じ気持ちがあります。

89匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:40:59
この人も、今だったら、嘘つきましたなど普通に言えるんだろうな人間いやな事がないと本当に許す距離を間違えるよな。

90匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:41:38
坂田に5分間も費やすとるこさんの優しさが伺えます。
安倍は赤木さんに対して今迄どれ程のコメントをして来たのか?
後ろめたいから触れられない状況だろう!

91匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:42:17
政権交代が理想ですが
せめて自民が過半数を割ることを望みます
立憲でなくてもいいので
自民ではなく野党に入れましょう

92匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:42:48
そこは立憲とハッキリと言ってもらったほうがスッキリしたコメントだったのに。

93匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:43:30
維新はダメでしょ

94匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:44:06
今朝の朝日新聞を見て、ショックを受けていた一人ですが、各メディアによってさまざま
なんですね。ネットが入った調査か否かなど、さすが毛ば部さん細かなところまで目を光らせておられて、さすがです。

95匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:44:53
9月半ば、北アルプス槍ヶ岳付近の地震は本当に大きく、同山域の北鎌尾根などの動画もみましたが地形が変わってしまうほどの落石、揺れだったようです。
坂田さんの冥福をお祈りします。

96匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:45:27
フジは「自民単独過半数割れの公算」
朝日は「自民単独過半数の勢い」
どっちやねんww

97匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:46:15
自民は単独過半数を取る見込みですが議席を減らします。
代わりに維新が3倍増という最悪なシナリオも用意されています。

98匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:46:49
維新が増とは信じられないですょ~⁉️ 😫

99匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:47:22
またバカが維新に入れるからね。
日本に将来はないですね。

100100式:2021/10/27(水) 10:48:10
>>1-8


ここも100!!

101阪京文士 ◆KkXCdn/3eY:2021/10/27(水) 10:48:58
内閣官房の坂田さん
安倍晋三の言いなりになっていた日々‼️
東大を出て、官僚になって…
かわいそうです。
桜を見る会の野党ヒヤリングでは、ムカつく人でしたが…
全ては安倍晋三の悪行の為だった。

ご冥福をお祈りします。

102匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:49:40
皆さん 政治を変えましょう。
衆院選挙に行きましょう☺️

103匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:50:25
各調査機関の調査方法が違うため、その結果に違いが出るのは当然だと思います。
ただ、同一の調査機関で同じ方法によって調査を日にちを変えたときの経時変化を見ることはできます。
この番組でも内閣の支持率を説明するときにやっているように。

104匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:51:10
我々も一票、安倍さん・岸田さん・甘利さんも、皆一票。これほど平等な世界はない!
考えてみれば、我々は権力者たちの全く同じ力を与えられている。使わないなんて、本当に勿体ない!

105匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:51:46
朝日の一面を見て驚いた時後のこと、メディアによる違いをいつものように鋭く指摘いただきホッとしました。

106匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:52:27
わかっているけど、やはり安倍は決まっているんですね😫
もちろん全員ではないけど、山口県(4区)の方々……😒

107匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:53:00
インターネットの調査をいれたらだめだろ極端な傾向がでる。

108匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:53:44
ヨーロッパ(東欧は別)は軒並み、平均所得が高く、最低賃金も高く推移していますね。
翻って日本は、ダダ下がりから脱却できず、消費が伸びません。
内需の拡大を真剣に取り組んでいく政党、政権に投票します。(あれば…それが問題)

109匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:54:18
こんにちは。
日本国民は、新聞、テレビの情報を信じる人が殆どみたいです。今回こそは、野党が勝つ事を信じてますが、どうなる事やら😓

110匿名希望さん:2021/10/27(水) 10:55:09
今日、練馬9区の期日前投票にやね〜〜〜!!!
今回は、自民外しますが(笑

111ムコジョンイル、いい加減にしろ!:2022/02/01(火) 13:00:46
>>110
これからも、ずっと自民外しで!!

112匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:40:50
【日本史⑨】明治維新!戊辰戦争・西南戦争・そして世界大戦へ

113匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:41:39
近代史をこんなに公平に講義されているのを聞いたことがない!
凄い!

114匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:42:35
この授業をみて、歴史が繰り返されてるなぁと感じます。
今生きている時代もいつか歴史になるわけで、そう考えると歴史はやっぱり奥が深く感慨深いです。
次回もすごく楽しみ。

115匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:43:25
受験生です、勉強飽きた時に休憩として見てます!すごく楽しくて、勉強ってことを忘れちゃうくらいです!頑張って合格します!!👊💖

116匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:44:26
「子どもたちを教えたい!」って先生になる人沢山いるけど、
やっぱ、自分が楽しんでる先生が一番おもしろいね。
これはマジで立派な教員免許持ってる人の上を行っている。。。
こんな先生欲しい。日本に必要。

117匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:45:16
海外に引っ越してきたんですが来月大検を受けることになっていて…日本史Aがさっぱりわかってなくて不安だったんですけど、この授業なら面白くてわかりやすいのでやる気になってきました!!ありがとうございます✨

118匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:46:04
公地公民の制から廃藩置県に至るまでの流れは目から鱗だった…!エクストリーム授業じゃないと見えない事もあるんですね。

119匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:46:39
通勤中、休憩時間、仕事あがり、全ての空き時間で見てます!
歴史に興味湧いて毎日調べて深めています!

120匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:48:53
35万人おめでとうございます!
あっちゃんの授業は、今までの内容を例えで出してくれるから、復習したい気持ちも出てきて前の動画見直したりしちゃう!それで余計理解深まる!
学生時代、自ら復習したい!なんて思ったことなかったのに〜

121匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:49:39
すげー!
YouTuberやってる事により本の帯に中田先生がいるってすごいことですね!!!
近代はほぼ戦争って考えさせてられますね

122匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:50:17
ちょうど学びたいところを、授業してくれるのはありがたい……いつも、分かりやすい授業をありがとうございます!

123匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:50:58
今日も楽しかったです。薩長と幕府のあたりの流れ、高校生の頃ぼんやりとしか理解してませんでした。が、今回の授業で整理出来てとっても嬉しかったです。わかりやすく楽しい説明に感謝です!! 楽しすぎて最近は、ノートとりながら授業きいてます☆

124匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:51:32
面白かったです!なかなか難しいとは思いますが近代、現代の情勢的な授業も見たいと思いました。
いつもありがとうございます!!

125匿名希望さん:2022/02/05(土) 04:52:22
ここからの流れ、日本史ギュッてした説明でめっちゃ分かりやすくて好き




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板