レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
反日アイドルについて
-
近頃気になる反日アイドルについて語りませんか?
-
異様な目つきのギャンブル狂患者とその悲惨な崩壊家庭があふれ、外国チンピラがうろつく街。
住みたくない、そんなとこ。 自分の住んでる土地がそうなったら政治家を恨むよ。
-
カジノ大失敗の韓国で実証済み
維新も安倍もカジノで街を闇金・出張フーゾク・自殺・殺人だらけの街にして
有権者に失政を知らしめるのも必要
-
こんな人が大阪にもいてほしい
-
1930年生まれの藤木会長、筋が通っています。流石です、ただ……ご高齢。
ガースーは2年くらい待てば何とかなると思っているんじゃないかな?あの人はそういうのはへー気のへー。
-
カジノ産業こそ生産性がない。
誘致したって誰も幸せにならない政策だ。
-
それでもカジノに賛成するキチガイネトウヨ
-
>>956
利権に組み込まれてないから反対してるだけじゃないの?
-
>>957
あなた、金が全てさーですね
-
藤木さーん、
F1を横浜の公道でやっちくりー!
観に行くでー!
-
市街地のターマック!田舎のダート!実現できれば本当に楽しいですよね!
-
>藤木会長は「どんなに金を積まれてもカジノは駄目だ」と話し」
やっぱり「カジノ」だとか大きな政策には、裏で「金」が積まれ、流れ、うごめいているんだな。
ただの活性化政策ではなく、資本家どもの利権争いを暴露している。
-
海外企業に金が落ちる=外資系企業に金が落ちる。外資系企業も収益が上がれば日本で税金を払う。
依存症と言うなら、パチンコも含めたギャンブル対策をすればいい。なぜ、カジノだけ大騒ぎするの?
そもそもカジノは、日本には三ヵ所しかできないし、庶民が依存症になるほど行けるところではない。
-
横浜はもともとカジノ事業者からは不人気だけどね。
「ハマのドン」がカジノ反対にこだわる理由「街が死ぬ」:朝日新聞デジタル
-
北海道で言えば釧路、苫小牧各市長は耳が痛いはず。怪しい道知事鈴木直道氏。夕張市長時代、中国の業者にマウントレースイ(スキー場・外国観光客人気有り)議会の了承無しで売却、
その中国業者即転売で大儲け。契約に即転売禁止と通常いれるがせず。誠実そうな相手だった発言に議会騒然。独断行政必至。
-
アメリカのカジノ会社が北海道に拠点を作った。スキーも出来るし最高。総合リゾート計画。
横浜にもアメリカのカジノ会社は説得に回った。
中国に買われる、危ないの自称保守界隈はこれには沈黙。
中国資本なら発狂でもアメリカには沈黙。目先の金に転んだバブルを思いだそう。
-
カジノを作って依存症対策をするってホント理解できませんなぁ
-
ギャンブルから抜けるのは大変です。
私は住宅ローンを抱えたことで目を覚まし、ギャンブルから抜けることが出来ましたが。
-
見直したぞ!藤木
-
大阪府知事も見習ってほしいけど、無理だろうな…(-_-;)
-
ただ、西の山口、東の藤木ですから、裏社会の縄張り争いとかありそうですが...
-
日本人の力だけでは、カジノを取りしきれない。
カジノに詳しい海外の事業者たちが参入。
そして幅広く運営をまかせられるその筋の団体にも、利権が。
こうやって、血税が捨てられていく。雇用が増えるからいい?
-
海外だと依存症になると出入り禁止になってカウンセリングを受ける事になっている国もありますね。
日本でも実現化して欲しいです。
-
港湾事業では、西の田岡、東の藤木と言われた実力者。/菅官房長官も頭が上がらないからねぇ。
-
日本国内の経済が全く分かってないね。
-
大阪より首都圏の方がインパクトが大きいですね。
大阪の方が万博とセットで絶賛推進中で先行していると思われます。
-
パチンコ店経営者、パチンコ業界の諸氏、カジノができてしまうと次に現政権がやるのは、パチンコ業界弾圧なんだけどね。
-
博打は、胴元が儲ける!仕組み。みんな持って行く!
-
ちゃんと
こうだから
ダメって言える人もいるんですね
なあなあで
流されるのが
今の日本は
大半だと思いますが
-
移民をいくら招いてもお給料が安いのだから中国製品しか買えない。教育は義務教育。
それでは日本はどこも景気が良くならない。同じ。
-
横浜の港湾は藤木さんだけのものではありません。いつまでも藤木さんが横浜の港湾を裏で牛耳ってるのも如何なものかと。
横浜港は、みんなのものです。
-
パチンコと同じ構図ですね。
-
日本のギャンブル依存症患者は、人口に対する割合が世界一多いですから。
これを放置してカジノなんて許されないですよね。
-
地元て濡れてに粟の菅ですかね。
-
今、依存症対策って力を入れてるんですかね?
カジノを誘致する事で、依存症対策に力を入れるんだったらいい事じゃないですか。それにより、パチンコ依存症が減ればいいし、パチンコ規制につながり、
駅前からパチンコ店が減ればなおよしじゃないですか?
-
>>984
寝言は寝て言え。
コカイン解禁したら、タバコ依存者が減るんじゃないですか、ぐらい滑稽な理論。
パチンコを減らしたいなら、パチンコ協会の大半を締める自民党をまず批判すべし。
-
ギャンブル依存症をとやかく言う輩がいるが「自業自得」な話に付き合う必要はなく、税金投入など考えること一切ない。
ギャンブルは自分の給料・小遣いでやること。以上!
-
日本中で数か所のカジノが出来るだけなのにギャンブル依存症に深刻な影響が出るのであれば、
全国に一万店もあるパチスロは深刻ぢころか、害悪なんだけど。
何故、先にパチスロ禁止という言葉が出てこないのかな?
-
それとお前の応援のおかげで、
宮本たけし供託金没収になったわ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
-
アメリカに貢げば、何倍にもなって返って
くるわけないのに。
夢を見ている方々、目を覚まして下さい。
-
そもそも我が国にはカジノなんて未だ無いのに、なんで依存症が存在するのか?
そこが一番の問題でしょ。
-
横浜のドン藤木会長 ☞ 何故どんと言われるのか ☞ 筋を通すからです。
-
ギャンブル依存性と言えば、パチンコをなんとかしなければなりません。
これは、現在進行形の問題です。
換金について、法的問題がありますし、他にも色々と問題点が指摘されています。
-
依存性の定義がはっきりしてない。
遣う金額?時間?家族が苦労と感じたら?
カジノは場所が特定されてるけど、パチンコは駅前にあるし、パチンコを完全に廃止できるならすればいいけど、
完全廃止無理ならパチンコもIR法の枠組みで管理運用すればいいと、個人的には思う。
-
本当にギャンブル依存を無くそうとするなら、先ずはパチンコの三店方式を違法にして、換金できなくする事を最優先にしなきゃね。
-
あの官房長官もこのひとの意見は無視出来ない。
「女子供いじめるんじゃねえ」と意見してほしい。
-
大阪にもカジノは要らない。
-
横浜市 中区寿町で診察するドクター達も
『カジノ反対‼️#市民の会発足』みたいです
藤田和丸 医師・鈴木伸 医師・越智祥太医師
-
本当に横浜を愛してるんですね、
横浜を喰いものにしようとしているヨソ者のスガちゃんとは対照的です。
-
カジノなどいらない!
確か、みなとみらい地区や関内に神奈川大学、関東学院大学が新たに進出するはずですが、
そういった周辺にカジノとか本当にいらない。
-
>>1
このスレ、遂に終焉のときを迎えましたよ。
それも平成時代の最後の日に。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板