したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

原発フルボッコのせいの電力不足はどうなった?

1アパッチ:2013/08/15(木) 00:18:16
去年まで原発稼業せずで電力不足を大大的に宣伝してたけど
今年はこんなに猛暑やのに電力不足の声は何処に行ったんやろな
去年まで電力不足宣伝は原発を稼業させる為の電力会社の陰謀やったちゅうことか
どんだけーーー!

951匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:14:08
政府の圧力は地裁にも…

952匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:15:12
昨晩のNHKのニュースでは予備電源系統が地下にある事は触れていたが、
それが直接事故を起こした余りにもお粗末な電源バックアップだった事は全く触れなかった。
日本のメディアはもうオワコン。

技術者が見れば一目で欠陥と分かる福島第一を完成当時からずっと放置していた東電幹部と国の人災。

953匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:16:09
宮崎学の書名ではないが、「法が見逃しても掟が許さない」という言葉を思い出した。

司法とは何のためにあるのだ。
「津波対策を行えば原子力発電が成り立たない」とよく書けるものだ。

ならば社会的リスクとして受容不可能な原発を止めるのが司法の役目ではないか。

馬鹿者としかいいようがない

954匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:16:44
地獄行き決定!

955匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:17:29
いつの日か、また同じことことを繰り返すのでしょうか😤

956匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:18:02
原因VS結果で正す。明日の為に

957匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:18:36
上告だな。
最高裁まで持っていこう。

958匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:19:14
三権分立が失われ民主主義が失われたのか?
安倍さんが総理になって政府、国会、司法は論理的思考でなく、感情的思考で行われている。
何が答えを出すべき課題なのか。
その課題をどう解決するのか。
これを語れない人ばかりだ。

「なんのため」でなく「誰のため」を理解する人を選ばないといけない。

959金持ち名無しさん 貧乏名無しさん:2019/09/23(月) 04:19:56
法的責任はともかく、経営能力が著しく欠如していたことは確かです。
まともな経営者ならここに原発は作らない。

960匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:20:48
勿論、耐震性等、安全管理が杜撰だったのは許すべきではない。
が、一寸だけ弁護すると、東電は国策通りにやっただけ。
一番の罪人は原発を推進した国。
驚くなかれ、東電は台湾では再可エネルギーを推進している。
ttp://japan.cna.com.tw/news/aeco/201902170003.aspx …
再可に舵を切れない政権を選んでいるのは日本国民の責任。

961匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:21:35
司法全体としての大きな矛盾

日本の司法は結局、原発の建設・稼働を差し止めることはなかった。
それは原発における自然災害等の危険性は想定の上、手当てされているので危険性はないと判断したのだろう。
しかし今日の判決は、想定不能な津波があったことを根拠としている。

962匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:22:28
日本国憲法第76条第3項が予定した帰結。

963匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:23:34
福島原発事故時の東電経営陣だった勝俣恒久/武黒一郎/武藤栄に東京地裁の #永渕健一 裁判長が無罪判決を下した件で、
東電㈱の利害関係者としか思えないコピペTWを連発する方からメッセージが。

「今日は、全員無罪の味を噛みしめて、枕を濡らしなw」

…だそうです。

964匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:24:39
列の一番前の奴は、「無罪判決」が出るのを予め知っていたような顔だと思う😒。
裏で話はツーツーだったことでしょう💢
原子力村の面々😒💨

#福島原発事故

965匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:25:35
日本の裁判制度は国側勝利の確率が9割を越す、これは裁判所が国側有利の判決を下すからだ、
これは色々な人が異論を言うかも知れないが、もし負ければ国の治安統制が揺らぐことへの恐れでしかない😀
間違えは間違えと認めて改めれば良いのだか、
メンツにこだわる人々がこれを拒んでいるのだ。哀れな奴‼️

966匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:26:28
揺れじゃなくて津波で電源喪失て昨日のNHKでさえ説明してましたし、
インタビューで地元のかたが何回も東電に津波がきたら危険だから電源を上にとお願いしていたと二回も言ってはりましたけど
無罪はおかしいおかしすぎる。
ほんとなら政治家まで訴えたいくらいの失策なくせに東電無罪てアホすぎる

967匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:27:09
何ぬかしてんだ判事。
君らは判事失格だから辞めろ。

968匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:28:18
犯罪者を守る為だけに法律を学んだ者達が裁判官になっているとしか考えられない。
こいつら究極の税金泥棒ではないだろうか

969匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:28:56
科学と正義の通用しない、堕したゲスの国❓😫-💀

970匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:29:43
こういう ジイさんが国を殺しにかかる。
以前身内に東電の社員が居ました。
あまりの年金額に驚愕‼️
当時現役の誰よりも稼いでました。
ジイ様 宣いました。
「俺なんか。俺より貰っているのは山ほどいる」と。
💦何一つお困りではないのです…。所詮は人ごと。池袋のジイ様とオンナシ。老害。

971匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:30:24
こいつら放っといていいから(ホントは八つ裂きにしてやりたいが)今の原発なんとかしてほしい。
これ以上の災難(人災?)は勘弁願いたい。
いよいよ、日本に住めなくなっちまう。

972匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:31:24
怒る元気もなくなり、寝込みそうです。
被災者、遺族の深い悲しみ、辛い切ない。
本当に嫌になる。

973匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:32:03
言葉が見つからない。
言えるのは、
安倍政権とそのお仲間は、
絶対に許さない……ということ。

974匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:32:48
同じ気持ちです

975独立党員:2019/09/23(月) 04:33:48
選挙方法も改竄されてる気がするのは私だけではないと思います。
コンピュータや機械を使う集計は信用できません。
時間がかかっても昔ながらの、手集計に戻すべきだと思います。

976独立党員:2019/09/23(月) 04:34:51
政権交代しかないのです。有権者はもう少し利口になろうや・・マスコミ報道は完全に官邸の圧力で深堀したニュースは長さない・マスコミの責任も重大なものがある・先ず選挙に行こう。
そして野党はグダグダ綺麗ごと言わず野党共闘を、共産党は云々・止めようやこんなこと。

977匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:35:41
判決が出る前から、結果見えてたはず。今の政権では当然。
安倍友なら、レイプ魔も泥棒も殺人者も無罪になる。国家公安委員長がヤクザともお友達。こんな政権続くなら、
日本も終わり。

978匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:36:21
脳みそが沸騰している

979匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:37:09
わかる❗腸が煮えくり返る
吐きそうだ

980匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:37:43
司法はとんでも判決を出す事はあるけど政権によって判決が変わるなんて事はないですよ

れいわは経済政策の事だけやって下さい
他は何もしなくていい!

981匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:38:31
責任を取らない経営者が生き残る国。

海外企業は日本でビジネスし難いなぁ。

国家権力で、法の支配、司法の判断が及ばないとなると。

982匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:39:15
東京電力は「判決は承知しているが、コメントは差し控えさせていただく。
原子力発電所の安全性強化対策に取り組んでいく」などとする談話を出した。

語るに落ちてませんか?

983匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:39:58
くたばれトウデン

984匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:40:40
専門家の警告を無視した挙げ句、予見できないことが正当化されるなら、そもそも原発を稼働して大丈夫なのか?
新しく建築して大丈夫なのか?そんな原点に戻るのでは。

985匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:41:19
そうだそうだ!

986匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:41:59
まったくだ!

987匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:42:53
この国のトップの責任につながる案件はすべて不起訴か、
裁判になっても無罪!このままだとトップが戦争を始め、
再び国土が焦土になっても責任を取る者はいないだろう⁉

つまり、この国は法治国家でなく人治国家であることが改めて証明され、本日世界中がその現実を知ったと思う⁉

988匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:43:44
怠慢経営下請けに丸投げ責任取らない停電対策も下請けに丸投げですよ

989匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:44:33
なのに昼の番組でブレーカーの話をやっているのはどういう訳ですか?

990匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:45:24
通常、建築やプラントは冗長性を高く設計します。外部電源の数を3本以上とか、
非常用蓄電池を常備、建築基準法のサイズの数倍のサイズを採用するとか、
非常発電機を建物の最上階に設置とか、
防波堤は冗長性係数を2倍以上するとかどんな設計思想で構築したのでしょう?

991匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:46:00
世の中虚しい

992匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:46:36
地獄で待ってろ…

993匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:47:25
東電は津波対策が想定外だった事への言い訳ばっかりしてるが、
外部電源切れたあとのバッテリーが8時間しかもたなかったとか、
電源車62台も合ったのに原子炉の電圧に合うのが1台しかなくて間に合わなかったとか、
停電時に非常電源で冷却装置を動かす備えは明らかに手抜きだろ。なぜそこは問わない?

994匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:48:09
無罪なんておかしい。
自殺者が出ているのに絶対おかしい。有罪にすべき。

995匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:48:51
この人達はそもそも企業の倫理で動いてるだけで個人では何も考えてない。
原発の安全基準は国が厳密に決めて、電力会社に守らすのがいいと思う。
でも、いまの政府には無理な話しだ。

996匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:49:33
この世に神様なんておらんのか…何の試練なんだ…

997匿名希望さん:2019/09/23(月) 04:50:16
原発は、爆破されたので、東電は、関係ないのである🎵👍\(^-^)/

998 ◆FL0BQA5tjE:2019/09/23(月) 04:51:13
これで、何か大きなトラブルが
今後起きても

誰も責任を取らなくてOK
って事ですかね?

被害者は常に泣き寝入り
という事ですね

999 ◆FL0BQA5tjE:2019/09/23(月) 04:52:03
福島原発の場合

建てる前から有識者から
津波対策の指摘があったのに
東電がそれに答えていない
ですよね?

予めの事が全く想定外…と、言う事なら、自分も責任にとやかく言うつもりはありません

●前もってわかっていた
●出来る事が他にもあった

この2点がある限り
納得できるものではありません

1000 ◆FL0BQA5tjE:2019/09/23(月) 04:53:28
>>1-23
>>900

         --v--  
         /三三人三三 \  /)  
        /  /     \   ノ0 00  
       / /        \(つ ノ  
       | /          |\ \    政権栄えて御国は滅亡♪
       | |  \    /   |⌒\ \        
       | ゝ( ●)   (● )  6 )| |> )  
       ノ  |          | b / ./      
       ( ( ヽ  (__人__)  //\/   
      )) ) (ヽ、     /   /| |  
      (( ((  | ``ー‐'' ´    |  | |  
     ( )) )) ゝ ノ      T |




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板