したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Go!Go!安倍ちゃん!!

1匿名希望さん:2013/07/28(日) 12:53:14
安倍総理を応援して、日本を取り戻すスレです

951マジレスさん:2019/02/11(月) 16:25:30
経済学者は何をしているか?
国民の生活を向上する研究はしていないのか?
経済学はカネ儲けの方法を研究する学問か?
経済学部には多数の学生がいる。しかし彼らの未来はパソナ(竹中)によると「君たちには、貧乏になる自由がある」だ。そして「富裕層の足を引っ張るな!」とのことだ。こういう竹中は経済学者か?
「最大多数の最大幸福」との話を中学の社会科の教科書で読んだ記憶がある。
国民の大多数を豊かにするための経済学はないのか?

952傍観者:2019/02/11(月) 16:30:33
寝る間も惜しんで、過労死も厭わずに一生懸命働いた日本人の稼ぎを、
遊んで暮らす外国人投資家に差し出すのが、アベノミクスではないか。売国奴だと思う。

953マジレスさん:2019/02/11(月) 16:32:35
■税金を利権と売国にばらまく安倍政権で
 経済が成長する道理など初めからない。
 税金を国民のために使うことが
 国の経済に最も有効な投資であることはそもそも自明である。

 国民が豊かになればその金が循環することで
 国の経済活動の全体が活性化されるからである。

 あれだけの大災害がありながら民主党政権では
 国の経済は成長し賃金も上昇していた。

 民主党政権は無駄を減らして、税金を国民のために使ったからだ。
 
 民主党政権に対するすべての誹謗中傷は
 この事実を国民に気づかせないための事実無根なデマである。

954幸福の科学広報局 ◆Qwpuh33RxU:2019/02/11(月) 16:36:26
専門的なことは良くわからないが、今の日本にある殺伐とした事件、児童虐待、家族殺人、過労自殺、いじめ、あおり運転等といったことが起こる背景には、経済的にも社会的にも極限的に追い詰められてる人たちが増えているからではないか?
イライラ感、切羽詰った感、投げやり感、絶望感といった感情が則を越える行動をおこしてはいまいか。
追い詰めているのは、ほかならぬ安倍政権だと思う。

955ラジオネーム名無し:2019/02/11(月) 16:39:37
アベノミクスは粉飾の好景気演出である。
有効求人倍率は団塊世代がごっそりリタイアしたので自然に人手不足になっただけ。

一方、日銀の円安誘導で外国人投資家が割安感で買い足し、さらに政府が国民の年金で株式を大量購入しているので株はバブル的に膨らんでいる。

外国人観光客は円安のお陰で、アジア近隣を主体にして買い物ツアーに来ているだけ。

一方、円安でオイル価格が上がり、電気ガスガソリン小麦などが値上げされ、僅かな賃金上昇でも物価が上がっているので生活が楽になるわけがない。

それが証拠にドルベースの日本の一人当たりGDPは、既にシンガポールと香港に抜かれ、韓国・台湾にも激しく追い上げられている。

安倍、麻生の大馬鹿コンビは脅しに弱い役人を手玉に取り、好景気を演出するために東芝や神戸製鋼のような粉飾決算を強いている。

いずれアメリカの圧力で為替操作が効かなくなったら、日本の株価バブルは終焉し、我々国民は塗炭の苦しみを味わうことになるであろう。。

956憂国の記者(Power to the people!):2019/02/11(月) 16:43:15
私が危惧するのは、今の円安命、株価さえ維持できればという政策は、
企業にとって円安差益と法人税減税というぬるま湯が与えられることで、
これでは「余計なことはしない」という企業マインドが当然生まれてくるでしょう。

これは国民の窮乏化政策であるとともに、
さらには国家の衰退をもたらすものです。

957匿名希望さん:2019/02/11(月) 16:45:41
本当に、バカばっかりです。
糞財務省の緊縮財政政策が、最も悪いです。
公共事業費は、2、30年前に比べ、2割から 3割 減っていると思います。
財務省が しないなら、 日銀が直接公共事業をすれば良いのです。
例えば、車は 全て地下を走らすようにするために、地下道を作る
というような事も出来ます。そうすれば、地上の道路は 空き空間となり
土地が 増えます。今 のどかな田園風景など どこにありますか。
そんなものは、車の多さのせいで 何処にもありません。
糞財務省は、どこかから 命令されていると思います。

958匿名希望さん:2019/02/11(月) 16:47:43
アベノミクスが円安によって株価や企業収益を高めるかたわらで、輸入品の価格上昇によって人々の実質賃金を押し下げるという弊害をもたらすことは、最初からわかりきっていたのです。
要するに、普通に暮らす残りの8割の人々は、未だにアベノミクスの蚊帳の外に置かれてしまっているというわけです。
円安によって大企業の収益が飛躍的に高まったのに対して、国民の賃金上昇率は物価上昇率に大きく割り負けしてしまい、購買力が加速度的に落ち込む事態になったというわけです。


ごちゃごちゃ支離滅裂の
アベノミクスの外し記事。

日本経済デフレの元凶は米国債、

アベノミクス「異次元緩和は」米国債回収目的にーーー0金利、マイナス金利で
金融業務封鎖、経済封鎖、需用封鎖で米国債に金を回す=米国債回収道具
これでブラック雇用量産の格差経済となっている。

米国債はブラック経済依存、不況依存----――――不況でこそ米国債回収効果

不況依存の米国債が
世界に経済減速を売り込んでーーーー米国債回収操作の真っ最中。

米国債回収緩和で
企業も末端雇用者も被害者、

元凶は米国債
その元凶隠しに大企業に有利、雇用者に不利との国家分断しかけ。

959匿名希望さん:2019/02/11(月) 16:50:16
それに
中原の外れ物が都合がよいということで
ネオコン代理のうまきに拾われた。


不況依存の米国債が世界で排他、米国内でも排他となり。
追い込まれた米国債が

米大企業と小企業、末端ブラック雇用者を対立させて

米国分断から―――――米国債の元凶隠しとの断末魔操作。

中原のは緩和で同病を抱える日本向けの同根物。

うまきの投稿はずべてが 外し目的の嘘。
読まれては嘘がーー見えるから
長文で隠す。

960傍観者:2019/02/11(月) 16:55:22
  野党が「アベノミクスは偽装だ」と言っているのは間違いで、

  全議員、公務員、法律で守られた報酬を貰える輩の全てが

  偽装に関わっているかも・・・。

  何故か・・・。公務員は人事院勧告により報酬が上げられ、

  議員も然り、新聞も再販制度、戸別訪問制度等でその設定金額

  が法で守られ、テレビ等は電波法で守られ、司法の裁判所も同じである。

  方や派遣社員は、その派遣会社がブラック企業と思われるので、

  ある業種では、企業間の個人報酬の取り決め額の6割をかすめ取り、

  交通費さえ支払われない業態が存在する。

  また、交通費に関して所得税の掛からない不参入計算が

  出来るのに報酬に加え所得税という税金を通常より多く

  納めている現状がある。これも公務員や一般大企業と比べても

  不具合が存在している。

  行政が調べれば分かることなのに、この様な事さえ調べない。

  やはり、この国は地獄へまっしぐらなのだろうか・・・。

  ・・・。

  弁護士、税理士等報酬額が守られている。

961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/02/11(月) 16:59:16
細野騒動で二階が「役立たずは変更」と牙をむく〜党内に不穏な空気拡大。
安倍側近や岸田派と対立激化(日本がアブナイ!)

962匿名希望さん:2019/02/11(月) 17:01:31
>>961
それよりもよ〜『3回続けて比例復活の情けない奴』は次回“公認しない”ってのはどーなった?(笑)

963匿名希望さん:2019/02/11(月) 17:04:15
自民党は細野豪志氏入党を大歓迎すべきじゃないのか。何を恐れているんだ。
こちらは自民党離党者大歓迎だぞ。

964無党派さん:2019/02/11(月) 17:06:18
安倍自民激震! 小沢一郎「100億円軍資金」最終政界再編

965無党派さん:2019/02/11(月) 17:24:49
保守小沢一郎はドブ板で地味に活動し票を集める。そこに新たな勢いが加われば一気に塗り替える。剛腕復活に期待大。

 安倍自民激震! 小沢一郎「100億円軍資金」最終政界再編

966無党派さん:2019/02/11(月) 17:28:43
最後の一文「壊し屋・小沢が復活する。」どうなるか統一地方選?

967匿名希望さん:2019/02/11(月) 17:30:44
時は、今

968アスリート名無しさん:2019/02/11(月) 17:32:47
枝野幸男が小物過ぎて問題。
コイツはけつの穴が小さいから面倒です。

969μ's@ラブライブ!:2019/02/11(月) 17:34:49
”穴”など外見は、見る立ち位置や自分の置かれた
境遇、価値観によって変化して然るべきものでしょうね。

970匿名希望さん:2019/02/11(月) 18:03:35
マスコミと一体になった小沢氏持ち上げ大作戦!野党分断工作!
健全?な野党や有権者ほどコロッとだまされてしまいますよね。

971匿名希望さん:2019/02/11(月) 18:06:19
旧民主党の「資金」「不動産」を取り返す小沢一郎。
元々、旧民主党の資金、不動産は『鳩山友紀夫』氏の拠出金で出来た。

これには、小沢一郎も協力して『政権交代』を達成した。

小沢一郎にしてみれば「わが家の資金、不動産」を取り戻す意識だろう。

【小沢一郎が旧民主党を追われた経緯を検証】

陸山会事件『検察特捜の捏造報告書で検察審査が誘導され強制起訴=結果は最高裁

が無罪判決』から見て「小沢一郎の行動」に正当性がある。

972山本伸一 ◆GmgU93SCyE:2019/02/11(月) 18:08:04
立民の枝野にかまっているヒマなど、小沢さんにはない。
全国の農業・漁業団体などの他、自民の牙城・保守系団体への行脚が始まっているだろう。
これだけ国民の不評をかう安倍自公政権、創価学会にまで手を突っ込むぐらいの芸当はするに違いない。
政権交代の夢よもう一度、期待している。

973匿名希望さん:2019/02/11(月) 18:10:14
もうネ、時間がないから!

974匿名希望さん:2019/02/11(月) 18:12:15
>「小沢氏が国民民主党の軍資金100億円を手中に収め、政界再編の最終戦争を一気に仕掛けてくるのが間違いないからです」

間違いないか、拝見しましょう。

975はちきん ◆uK3D.j5Iks:2019/02/11(月) 21:43:05
そういえば、小沢一郎氏は、現在、鳩山由紀夫(友紀夫?)氏との交流は、どの程度あるのだろう?
小沢氏が頭を下げるなら、鳩山氏やら、田中真紀子さんやらの"影ながらの"協力は取り付ける事ができるかもしれない。(過剰な期待は禁物だけど)

ただ、小沢氏が"復権"すれば、間違いなく日本の、アジアとの交流・交易にはプラスになる。
というか、公文書不正なんぞ起こして大臣が責任が取らない国なんぞ、世界中どこからも信用されない。
安倍・麻生のままではお話にならない。財界のお偉方の中にも、かなりの危機感を持っている人はいると思うのだけども……

976匿名希望さん:2019/02/11(月) 21:44:49
自民党公明党など、もっと悪どく、汚いだろう。
現行の選挙制度では金が要る。
ほんとだとしたら、いい話だ。お目出度い!
兎に角、何でもいいアベ政権を倒してくれ!
野党が一致団結して、細かい事はそれからだ。
当分の間の混乱は仕方がない。
分かっているから。

977匿名希望さん:2019/02/11(月) 21:48:36
そうなんだけどね。。。

978名無しさん@3周年:2019/02/11(月) 21:50:52
【キタ!】立憲・枝野代表が政権構想準備に着手「賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。
その方々が過半数を占めれば枝野政権ができる」

979名無しさん@3周年:2019/02/11(月) 21:53:03
次期衆院選 政権構想準備に着手 立民 枝野代表

立憲民主党の枝野代表は長崎県諫早市で記者団に対し、
次の衆議院選挙で与党を過半数割れに追い込み野党で連立政権を組むことも念頭に、政権構想の準備に着手する考えを示しました。

この中で枝野代表は「野党第1党の党首として連立政権をつくる場合の責任があるので、
衆議院が解散したら各党が政策の違いはあるけれど
『当面、総選挙後の4年間ではこれをやる、これはやらない。例えば、憲法は変えない』というような旗を立てる」と述べました。

そのうえで枝野氏は「これに賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。その方々が過半数を占めれば枝野政権ができる。
十分、自民党と対抗できると思って、今から着々と準備を進めたい」と述べ、政権構想の準備に着手する考えを示しました。

980名無しさん@3周年:2019/02/11(月) 21:55:16
『当面、総選挙後の4年間ではこれをやる、これはやらない。
例えば、憲法は変えない』というような旗を立てる」と述べました。
そのうえで枝野氏は「これに賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。

共産党とも組めるのか?
それなら大きな進歩だ。

981アスリート名無しさん:2019/02/11(月) 21:57:23
⭕️枝野代表、衆参W選を見据え、共産との連立も視野に入れたな
「野党第1党として連立政権を作る責任がある。各党政策の違いはあるが『総選挙後の4年はこれをやる、これはやらない』といった旗を立てる。
賛同して頂ける方とは連立を組もう。過半数を占めれば枝野政権ができる」

982いいじちゼロ:2019/02/11(月) 21:59:46
野党連立の大義は財界べったりの安倍政権で急拡大した経済格差の是正だ。
共通公約の柱は①消費税減税②法人税増税と株配当課税強化。
大企業べったりの連合や連合べったりの国民民主党が反発してもこの軸は貫かねばならない。
大事なのは左右対決でなく上下対決に持ち込むこと。

983キュア好雄兄 ◇e.MY6XgnM2GE:2019/02/11(月) 22:02:01
もっとウイングを大きく広げてくださいな…とツイートする直前にこんなニュースがあったんですね。
枝野氏「賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。
その方々が過半数を占めれば枝野政権ができる(中略)今から着々と準備を進めたい」と。まずは歓迎しますよ。

984゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆i5PFSQr4YU:2019/02/11(月) 22:04:03
「野党第1党の党首として連立政権をつくる場合の責任があるので……」←わーーん!枝野代表さすがだね〜

旗振ってください!*(^o^)/*

985朝まで名無しさん@無断転載禁止:2019/02/11(月) 22:06:06
いい考え方だと思う。民主党政権はあれもこれもやり過ぎた。4年間は憲法改正しない、原発再稼働させない、消費税上げない。

次期衆院選 政権構想準備に着手 立民 枝野代表 | NHKニュース

986楠茂樹:2019/02/11(月) 22:08:54
こいつら自分の党の支持率知ってんのか…?

987聖杯と剣 ◆zFbwCRiLs6:2019/02/11(月) 22:15:53
😭😭ありきたりですが言わずにはいられない。
えだのぉーん‼ 頑張って。
頑張って支持します✨✨🙆

988カミカゼじゃあのwww:2019/02/11(月) 22:18:01
待ってました!二度と「枝野はやる気がない」なんて言わせません!

枝野代表は本気です!

989名無電力14001:2019/02/11(月) 22:20:18
統一地方選、参院選がある今年は、今後の党勢拡大において重要な年。
衆参ダブル選挙も言われており、解散されたときのためにきちんと政権構想を準備し、
連立政権を含めぜひ政権交代をしてほしい。

990龍谷大学薬学部長 ◆HJc4YSEJ56:2019/02/11(月) 22:22:20
選挙も近づいてきて「党勢・支持層拡大」の段階から「まとめ」に移行したと見ています。
支持者も共産・国民どころか維新・公明・自民の一部まで呑み込むぐらいの勢いと覚悟が必要です。

じゃなきゃ、何でもアリの自民を引きずりおろすことは不可能です。
現状の日本(人の民度)では選挙は「最低を回避」するので精一杯でしょう。

991浅岡:2019/02/11(月) 22:24:34
旧民主党議員達は政権与党当時に官僚とグルになって何を見てきたか何をやってきたかつまびらかにする事で
長年の自民党のやり口を世間に晒す事ができる。
あの小沢がこれやらないから全く信用できない。
日本国民の為に仕事したいなら議員生命懸けてまずやってほしいです。

992雪ん子:2019/02/11(月) 22:26:43
現政権の99倍の支持率政党復活ですね。
参政権をみんなが使いたくなる日本へ改革しましょう!!!喜

993阪京文士 ◆86k0DrazWM:2019/02/11(月) 22:28:50
>【キタ!】立憲・枝野代表が政権構想準備に着手「賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。
>その方々が過半数を占めれば枝野政権ができる」

連立するのは大いに結構だが、このままメディア対策もなしにどんな事やっても潰されるだけ。
安倍政権を支えているのはネトウヨじゃなく、大メディアのプロパガンダと不都合なことを報道しない自由だからね。
日本を腐らせているのは政治家や官僚だけじゃなく、むしろ日本のメディアが最大の原因だからな。

994光の法縁配夢:2019/02/11(月) 22:35:03
小沢さんは脇役だよ

誇れる議員は他にいる  喜び

995光の法縁配夢:2019/02/11(月) 22:37:01
国民が参政権を使いたくなる...

国民が主役です! それも自公や幸福実現や維新には投票したくないような真っ当な有権者国民が!!

996ネトウヨマン:2019/02/11(月) 22:39:15
その連立を「迷惑」と言って自分から嫌がってんのは誰?

997なんてったって名無しさん:2019/02/11(月) 22:41:26
>>996
足立康史と志位和夫。

998回想774列車:2019/02/11(月) 22:43:51
国民が投票したくなる人って凄いよね。
支持率3割弱しかないどっかの政権なんか吹き飛んじゃうんじゃない?

999回想774列車:2019/02/11(月) 22:47:00
>日本を腐らせているのは政治家や官僚だけじゃなく、むしろ日本のメディアが最大の原因だからな。
日本のメディアは、国民のために闘っている人物を、権力者の望むまま批判するのが仕事だからね。
鳩山政権下での辺野古の県外移設が、外務省の企みのせいで失敗したが、メディアの役割は、その原因の検証だろう。
情報が取れないのなら、取れないと言えよ。
視聴率が物差しになっている時点で、マスのためのメディアであって、決して弱者のためのメディアではない。
ただし、政権交代によって官僚の人事権を握れば、メディアの情報源は官僚だから、以前よりはマシになると思う。
検察と財務省の人事をどうするかだろうね。
いずれにせよ、連立構想は大歓迎だ。

1000ケロンパ ◆QQ.xb4PcYA:2019/02/11(月) 22:49:01

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| \ _______/ /__ \ \_______ /  |
| ///|         / /ヽ丿三二ニ \ \            | ///|
| ///|        / /{シ\ヽ 彡三三三\ \          | ///|
| ///|       / /ィ三ミ>'\ヽ__,,  ̄`丶\ \       | ///|
| ///|    / //シ彡シ'´ _ ,ニ_\ヽ ‐`、 `ヾ \ \     .| ///|
| ///|  / /,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ ┃三三ミヽヾミミ \ \    | ///|
| ///|/ /  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. ┃.:'   `゙' ヾミミミミ \ \ | ///|
|――^ /   l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! \ ^――-|
|__/     {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥   \___|
| ///|      |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、////// tf{´ i      | ///|
| ///|      Wリ小! .///////ゝ^ ::  ヽ     `!) |     | ///|
| ///|      ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ |      | ///|
| ///|          '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ ;    | ///|
| ///|        ヾ.f'、:.:.    '´U'"~U     /l'´       | ///|
| ///|         ヽ._):.:.、          ,. ' l ;        | ///|
| ///|           トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |;       | ///|
| ///|          /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |         | ///|
| ///|        /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、         | ///|
| ///|       /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、     | ///|
| | /// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |
|/____________________________|

:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板