したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

寝るな!

1匿名希望さん:2012/12/12(水) 01:06:58
寝るな

   ◢████◢█▀░::▼::░▀■███◣
   ◢███◢█▓░░:: ::       ██▲
   ◢██◢█▓░░::: :: .:::     ██▋▌
  ▐█▊█▓░▓░◣▃ ░:::    ◥██ ▊
   █▉█▓▓◤ ◢▇▉:▓:◢█◣    █▊█
  ◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂  ◥█▊▌
 ◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▼▓▀◢▓░   ◥◣▼■  █
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓::      ▄◢▉
◥█▊▼▀█▇◣▓░::       ◢▇██▉
 ▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃   ◢████▉
 ◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
▅██◣ ◥◣◥■█▓▐████◤◢█████◤
████▆▅▆██◣ ███▌◢███▆▀
██████████░▐██▎■▀▀
██████████▌◥██▎█◤
▀██████████◣▼▋◢▌
w

804匿名希望さん:2019/07/14(日) 04:39:58
間違ってはないけど、ますます選挙行く気をなくすよね…

805匿名希望さん:2019/07/14(日) 04:42:52
でも行かないと、そうなってもいいですよ私って言うことと同じだと思うから。

806ph7.74:2019/07/14(日) 04:43:22
間違いないです

807おのころべえ:2019/07/14(日) 04:44:41
いや、今の日本の若者にこれ見せたら「はい、わかりました!選挙に行きません!」と素直に受け止めそうだから怖いわ。
幼少期から自立心を養われた欧米の若者は奮起させられるけど
幼少期から奴隷になるよう洗脳されてきた日本の若者には悲しいけど逆効果になるとしか思えない。ごめんね悲観主義で。

808第1のコース!名無しくん:2019/07/14(日) 04:46:57
うーん、海外のヤツのリメイクなんだろうけど…センスいまいちだな😑
まぁ言われなくても私は行くよ。行かずに文句だけ言うのはアンフェアだし。

809陰性フェチ:2019/07/14(日) 04:49:19
選挙に、行く事が目的ではないと思うんですよね。
代表者を選ぶのが選挙なのでは…
選挙の「投票場に行く」と言うシステムを、早くネットで出来る様になれば、若者の投票率も上がらないかな…
だって、投票に行く人数は年配の方断然多いけど、ネット使っているのは、断然若者が多いと思う。

810四国学総長:2019/07/14(日) 04:50:25
電子投票化は日本政府も馬鹿なカネ掛けてやってるが、イマイチ公平性とかコストで決断を悩ませてるんだよね (T . T)
それに、記名式投票をやめて米国式ピン刺し投票の改良版にして欲しいです!!
(T . T)必ずしも日本人全員が文字を書けるとは限らないですし (T . T)

811四国学総長:2019/07/14(日) 04:52:41
それと同時に、比例区の記入スペースにタブレットを置いて。
候補者の顔写真と名前を閲覧出来る仕組みも、合わせてやって欲しい (T . T)

812匿名希望さん:2019/07/14(日) 04:56:11
コメントありがとうございます🙇

知識不足ですみませんでした。
ただ、単純に若者の投票率を上げる事だけを考えた発言でした😓

でも、ありがとうございます。
お陰様で知らない事を知れました‼️

感謝です😖

813名無さん@3周年:2019/07/14(日) 04:57:29
国政選挙の目的は、全ての環境変化の中で、国が国益を向上させ、国と国民の財産を守る法律を作り改廃し実行させる議員を選ぶ事だと思います。
なので選挙に行くべきなのです。その前に大切なのは、どの議員や政党がどんな施策を持ち、
どれが必要なのかを各個人が判断する事だと思います。

814匿名希望さん:2019/07/14(日) 04:58:40
本当に、おっしゃる通りだと思います。
しかし、その構造が通用しにくい世代が誕生さているのも事実かと感じます。
でも、こうやって呟く事で親切にも色々教えて頂けるのは、本当に有難いですし、やっぱり私自身の知識不足は反省しております😓
ありがとうございます🙇

815金持ち名無しさん 貧乏名無しさん:2019/07/14(日) 05:00:35
メタ思考なんかを勉強してると、米国のラムズフェルド元国務長官のコメントがよく出てきます。「知らない事を知っている」なんて可愛い方で、
世の中には「知らない事を知らない」なんてものがあるし、むしろそっちの方が多いです。人生死ぬまで学びです。
ついでに、学んで使うところまで行きたいですね

816競水好きさん:2019/07/14(日) 05:01:36
日本語版欲しいって思ってたんです!
ありがとうございます!

817匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:03:13
ネットから投票できるようになれば5秒で問題解決しそうですね。
マイナンバーを活用すれば技術的におそらく可能。

818匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:04:43
メインの客層の票が欲しいなら 絶対にウェブ投票はしないですよね。
銀行の取引がウェブで出来るくらいのセキュリティレベルがあるのだから、技術的には全然出来ると思います。
やらないでしょうけど。

819臨時で名無しです:2019/07/14(日) 05:06:39
煽るじゃ意味ない。

それほどまでに若い人との収入格差は開いてる。

ちゃんとした政策、説明、機会を設けないと意味ない。

正直、投票所行っても誰に投票すんの?誰を指示すればいいのか。

当選したら何してくれんの?って一目で分からんのよね。

意義を作れない内容に自主的行動はしないかな。

820匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:07:54
その考えを持つ若者やそもそも興味のない若者が多いから結果的に高齢者ばっかり得する羽目になってんだろ
だから煽って選挙に行かせようとしてんだよ

821100式:2019/07/14(日) 05:15:14
それは知ってますよ!

822幸福の科学広報局 ◆Qwpuh33RxU:2019/07/14(日) 05:16:08
自民・公明の組織票(関係企業、宗教など)は甚大で
互いに優遇しあえる政治のために 彼らは必ず選挙に行く。

投票に行く人が少なければ
彼らの得票の割合が多くなり
多数当選。

これを阻止するためにも
まずは選挙に行こう!

823本郷三丁目のイチ公:2019/07/14(日) 05:17:14
仰るとおりですね、今回の選挙はこの國の存亡がかかった大切なものです。

棄権は危険です❗❗

824本郷三丁目のイチ公:2019/07/14(日) 05:18:18
世代間闘争を促すことが
いかに愚かなことか。

これを作った方は
親、祖父母、年長者への
尊敬も全く感じられません。

選挙へ行くことは
とても大切です。

ですが
若者vs老人ではない。

若者も老人も一緒に、ですよ。

825なが靴をはいたねこ:2019/07/14(日) 05:19:35
面白くインパクトのある動画をありがとうございます🙇 うちの子も含め、拡散いたします☺
あなたの所属事務所「笑下村塾」。ネーミングが秀逸❗

826ソウル書林:2019/07/14(日) 05:20:28
若者よ そうだ選挙いこ! これが君たちの使命だ(#^^#)

827朝まで名無しさん@無断転載禁止:2019/07/14(日) 05:21:54
セリフにリアリティが感じられないし棒読みですね。
オリジナルに比べてインパクトに欠けるので次回作はもう少し改善してほしいところです。

828本当にあった怖い名無し:2019/07/14(日) 05:22:59
偏見に満ちた動画ですね。
高齢者と戦うために投票するわけでもないでしょうに。

829山頂王国国王:2019/07/14(日) 05:24:02
これ、金持ちに言わさないと世代対立を煽りミスリーディング。今行われているのは、世襲政治家による「今だけ金だけ自分だけ」政治。
自分がいなくなった後の社会を思って市民活動している人は、高齢者が圧倒的に多い。大学生の頃からずーーっと頑張ってる人も大勢いらっしゃること、最近知りました。

830潜水艦モーグル号:2019/07/14(日) 05:25:10
わざわざ投票所に行くスタイルをやめればいいんですよ。
マイナンバー、なんの為にあるんですか?
本人確認として使えば若者はスマホで投票しますよ。
もちろんセキュリティはしっかりして
スマホで投票できれば老人達の意見は通らなくなる時代が来るかもしれない
(˘ω˘)

831回想774列車:2019/07/14(日) 05:26:49
老人が投票率を下げようとしてIT化を阻害してる。セキュリティガーとか情報漏洩ガーとかね。そもそも紙の集計のためにどんだけ人件費使うんだよ。

本当はもしも投票率が上がったら優遇政策が取れなくなって困るから。

832実名攻撃大好きKITTY:2019/07/14(日) 05:27:46
ムカつくーーー!
期日前投票すんだけれど、投票し足りないと思っちゃうほど、選挙で意思表示をしたい!

他の都道府県では、この動画をみても若者は行かないだろうなぁ。

833光の法縁配夢:2019/07/14(日) 05:28:44
これ経団連や竹中平蔵や安倍晋三が言ってる事なんだから彼らに言わせればいいのに😔

年寄りは金持ちでも貧乏でも「投票に行け」と言う。タダで手に入ったんじゃないから。

選挙に行かなくなったのは私ら5〜60代。
政治なんてダサい、大学は遊ぶ所と言ってる連中が親になって子どもにそう教えたから😔

834匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:30:09
すごい!日本版だ!

835匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:32:31
こっちの方が消費税のことが入ってるし出来が良いわ(´・ω・`)

比例は消費税撤廃を打ち出してる山本太郎の『れいわ』(@reiwashinsen )へ投票をお願いしますm(_ _)m

836匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:33:40

   /                                      /
 /___________________________/./
 |__________________________.|//
 |     有楽町駅前支店         FamilyMart         |//!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/..:::|
  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  ..::::|
   |  ||  /  /        |  |. |おにぎりフェア開催中| |  |    ..::::|
   |  ||/  /          |  || ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |    ..::::|
   |  ||  /    ∩凸∩  |  ||/  |//  |      |    |  |    ..::::|
   |  ||/     (´∀` )  |  ||__|/    |      |__|  |    ..::::|
   |  ||     ┌┬─┐.)  |  ||__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|__|  |    ..::::|
   |  ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___.||//| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|//|  |    ..::::|
   |  ||| ┌─┐┌─┐./οο/|||/  |      |  //|/  |  |     /
   |  |||.. |..  |..|  ..|...| ̄ ̄| .|||    |      |//  |    |  |   /
   |  |||=============|..ゴミ..|. |||    |、____ /|/_____、|    |  | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l----l,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

837匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:34:57
めちゃ煽ってくるやん(꒪ꇴ꒪ ; )
こんなん見たら絶対に投票行ってやるって思うわ…(。ŏ_ŏ)
特に10代20代30代は絶対に行かな
いとね…
自分達の将来は自分達で選択しないと
Twitterでギャーギャー言うてるだけじゃ勝負に負けたと同じやわな
何一つ文句言えんで〜

838ぴえろ:2019/07/14(日) 05:36:55
アメリカのあれ真似たんだろうけど、演技があからさまで効果は薄い気がする。

839池田大作戦 ◆GmgU93SCyE:2019/07/14(日) 05:37:53
やらないよりマシ。
1000人の若者に胡散臭いと思われても、100人の若者がハッとさせられて選挙に行くならそれは「効果あり」だよ
それと、若者は刺激に慣れてるからこれくらいわかりやすくしてあげないと伝わらないと思う

840μ's@ラブライブ!:2019/07/14(日) 05:39:23
だからこれは若い子には逆効果なのではと思うんだよなぁ。
若い世代が煽られてやったるわ!と思うこと自体が違う気がする(´-ω-`)

841匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:40:26
日本版キター!
ありがとうございます。
投票に行かない若者に
グサッとささるやつですよね。

842井上博士 ◆bS4KIv0K9k:2019/07/14(日) 05:41:46
本当に若者に選挙に行ってほしいなら、税制優遇もしくは給付金等を行う方が効果的では。
与党は投票率が上がると困るので本気ではないとは思いますが、
少ない予算とこれをやる為に天下り団体を使う等の茶番劇とかなら見るに耐えません。

843ギャグ係 ◆1vl/Ne.wQE:2019/07/14(日) 05:43:08
一風堂は選挙に行ったら替え玉無料とかやってませんでした(笑)?

844ぶた公園:2019/07/14(日) 05:44:05
本当ですか?だとしたら、昨日麺屋武蔵に行きましたが、次は一風堂に行くしかないですね!

845鳴松会:2019/07/14(日) 05:45:04
本当だ…凄いな一風堂。ありがとう御座います。

846カレーなる名無しさん:2019/07/14(日) 05:46:04
ラーメン楽しんでください!
他にもこういうキャンペーンやっているお店結構あると思いますよ。

847匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:47:12
いかない✗
いけない◎
という残酷な現実

848匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:48:11
海外の元ネタの方がずっとよかったですね!

849いたずら同好会:2019/07/14(日) 05:48:58
これって、アメリカ版を見ましたよ。日本語だとほんとうにエグイ。
このタレントは誰からいくらもらって、ネットにアップしたんだ。
私はもう期日前投票に行ったぞ。みんなもジイサマ・バアサマに
騙されるな。投票に行こう。

850名無さんの主張:2019/07/14(日) 05:49:57
高齢者への偏見を植え付ける。

851名無さん@ピンキー:2019/07/14(日) 05:51:12
これ素晴しい動画ですね、野党にとって投票率は死活的に大事だ、これRTした人は、
RTだけでなく自分のアカウントで、拡散用のタグつけて自分の記事として再投稿して欲しい、毎日1回、7/21までやろう。

852運動神経名無しさん:2019/07/14(日) 05:52:22
この動画の内容はある真実ですね。
 この世代の人々が若かった頃は、自分たちの将来の生活を考えて投票へ行き、今の制度を作ってきたのですから。
 国を作るのはその時代に生きる国民です。

※若者ではないですが、選挙には行きますよ。

853匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:53:19
若い世代が投票するのは大賛成だけど、この映像は酷い!😤
これでは高齢者の方々はみんな腹黒い悪のようだ…😨
非常に恣意的なものを感じる…
こんな形で投票を勧めるのはやめなさい🙇‍♂️

854匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:54:16
結果的にこういう結果になってるのが日本の、所謂「シルバー民主主義」の現実ですから。

教育や科学技術等の未来への投資が蔑ろにされ、気候変動や将来の社会保障を無視して今が良ければ良い、という政策の政治家ばかり当選しちゃう。

855右や左の名無し様:2019/07/14(日) 05:54:48
ご指摘の点は多々あるかと思いますが、孫子世代の年金、教育、温暖化等を心配している高齢者がいるのもまた事実です。もちろん平和の継続も。
本映像は残念ながらパロディがパロディになっておらず、いちお笑い好きとしては大変残念ですねー(ToT)

856どうですか解説の名無しさん:2019/07/14(日) 05:55:40
『行くな』って、この気迫で何度も何度も言われたら…生活に疲れて疲弊している人は、
暗示に掛かって投票に行くのを本当に止めてしまいそうな気もする。

857匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:56:46
なんかムカつくー💢
若者!選挙に行かなあかんよ!

858もしもの為の名無しさん:2019/07/14(日) 05:57:47
じゃあ、誰に入れればええねん笑

50代でも若手若手言われる世界の住民が
自分達の不利益を被ってまで若者とやらを
優遇するか?笑

政治屋に期待する事なんぞなにもない。

859匿名希望さん:2019/07/14(日) 05:58:57
自分で考えるということをしないのですか?

860いばらきの老若男女@匿名希望:2019/07/14(日) 05:59:48
老人叩きして支持率上げてる維新のやり方と同じで危険。
若者は高齢者に搾取されてるんじゃない。敵は大企業と超富裕層。
今生活保護利用者の半分は高齢者です。年金月に4万とかしかもらえてない人がザラにいる。
食べていけなくなって刑務所に入るためにわざと万引きをする老人が増えている。

861阪京文士 ◆86k0DrazWM:2019/07/14(日) 06:00:48
私たちが『本気になれば』政治を変えられます。
国会の自民党と公明党の議席を減らせばいいだけです。
前回棄権した4,900万人が自民、公明、維新以外の野党に投票すれば今よりも住みやすい社会に変えられます。
消費増税ストップ、賃金増、ストップ原発、待機児童0、150億戦闘機いらない…可能です。

862ネトウヨマン:2019/07/14(日) 06:03:42
お前らの医療費と年金貰えなくなっても若者せいにするなよ

863匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:04:47
これ、アメリカかどこか外国のcm?の真似ですよね?逆説的に選挙に行くことを勧めてるという

864匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:05:33
そういう考えもありだと思いますが、良いを知る為には悪いを知る必要がありますし、
その為にこの人達が自ら悪者っぽくなろうとしてくれているとしたらこういう動画も肯定はできる気がします。

865匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:06:56
医療費の件とか、高齢者の自己負担も増えてるのに。
若者に選挙に行く動機付けに高齢者への憎悪を植え付けるのはどうかと思います。

866WebMaster:2019/07/14(日) 06:12:35
あゝコレ、アメリカVのパクリだ。
まあ選挙行こうって事で、
雑さは容赦をってコトで

867匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:13:37
年寄りは年金生活で暇ですから。
現行の受給者は美味しい額をもらってますから。
年金改革で自分達の取り分が減るかも知れないからガクブルなんでしょ。
特に厚生年金のぶら下がりのババアがね。

868〒□□□-□□□□:2019/07/14(日) 06:14:29
高齢者は所得に関係なく投票への意識は高い。
親世代が戦中派で自由に投票できる喜びを知ってたからです。
私も親やばあちゃんに「投票に行け」とよく言われましたよ😢

選挙(政治)に無関心になったのは、多分貴方の親と同じ

869〒□□□-□□□□:2019/07/14(日) 06:15:19
《一億総中流》で大学進学者も増え、一見裕福な家庭環境。
自分の身の回りしか知らず、貧困や差別への想像力・共感力もない😩

国旗国歌強制等、政府の授業内容への介入で、社会への関心も低下。
経済優先の価値観が強まった世代😨

それで「成功」した感覚のまま親になり、子供世代を圧迫している😑

870匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:16:06
選挙区によっては棄権すべきと思う選挙区もあるけどね

871匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:16:59
こういう試み好きかも😊
「見るな!」と言われたら見たくなる心理と同じですよね。

872Ψ:2019/07/14(日) 06:18:06
これ、アメリカの選挙広告のパロディですよね。そこまで目くじら立てなくてもいいと思いますが。

873本末天道 ◆amuOBZI1yA:2019/07/14(日) 06:18:57
ネタやパロディだとわかりやすく書いておかないと勘違いする人もいますからね…
こういうネタかマジかすぐに判別しにくい物は別のところですぐ判別出来るようにしないと誤解が広まってしまう

874匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:20:32
なるほど。パロディであることを示せばここまで誤解も生まれなかったかもしれませんね。
自分では気がつかない視点でした。

875匿名希望さん:2019/07/14(日) 06:23:17
おっしゃる通りだと思います。大半の老人世帯は少ない年金でやり繰りし我慢重ね慎ましく暮らされてます。
戦中戦後大変な思いされ年金払ったのにま悪者、ドロボー扱い。不満あるなら香港みたいに果敢に政府に抗議しろよと思います。
まぁ今の若年層が老いても今のご老人みたいに耐えられないと思いますが

876匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:10:02
このビデオの目的は「世の中老人ばかり優遇されてるのは投票してるから、悔しいなら若者も投票しろや」
選挙に行かないバランスを戻す事に向けたから敢えてそうしたのでは?

877ファルコン ◆stotCvQGwc:2019/07/15(月) 19:11:14
政治家に連呼させる捻り入れろよと思います。それこそブラックユーモアだと思う。
若年層が選挙に行かず一番喜ぶのは保守系政治家ですよ。
老人世帯は世代的にも先の暮らし考えても必然的に安定志向で保守支持でしょう。平均議員報酬は2200万です。
若年層の投票低迷して笑うのは老獪な政治家たちですよ

878WebMaster:2019/07/15(月) 19:12:23
どんな政治家も、扇動はしても、自分の手は汚したくないのが魂胆なんでしょうねぇ

879楠茂樹:2019/07/15(月) 19:13:30
大抵の人間は金や権力握ったら離したくなくなるの当然かと思います。ただ公僕の場合、国民の支持と血税で暮らし立てててますからね。
有権者に対しては責任持たないと。
あと、この方お嬢様ですよね?
キャラ作りかもしれないけど毎回TVで嫌味たっぷりに金持ち自慢するの、私は聴くに耐えれない。

880伏竜先生:2019/07/15(月) 19:14:22
そうかな?
ここまで皮肉らないと若者は動かないと思いますよ。私は悟り世代(若者)なので、若者がいかに諦めたり開き直っているのかがよくわかります。
もうここまで煽らないと動かないし、どれだけ今が危機的状況なのかわからないんです。

ちなみにこれはアメリカかどっかの選挙CMのパロディです。

881匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:16:34
へ!?単に若者に対する選挙意識を向上させようという意図がミエミエなのに?
「あぁ、確かにむかつくな、選挙行こうか」って気持ちにさせるための手段として、老人層が活用されてるだけで、それすらもわかんないの?

882匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:18:06
わかんないみたいです

883匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:19:55
わかんないか〜

884匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:21:33
世代間の分断を煽るってどこを見たらそう取れるのか全くわからない

885実習生さん:2019/07/15(月) 19:22:29
1現役学生としてコメントさせていただきます

私達はメディアをみて高齢者の意見等目にしますが、私共が反論しても「若者如きが」と言われるだけです。
そして若者より高齢者の数のが圧倒的に多い。
ならば言っても意味は無いと諦める。

こうしたビデオでもないと本腰入れようとは思えないのです…

886神も仏も名無しさん:2019/07/15(月) 19:23:33
数の問題じゃなくて、自分の生き様です。
納得できない事ばかりでも数に押されて尻尾まくのか。それとも一本の矢を放つのか。

887匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:24:31
1本の矢ではなんにも変わらない。

888匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:25:24
本腰入れて何するつもりだったの?

889ph7.74:2019/07/15(月) 19:26:17
行動しないと文句は言えませんよー

890JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2019/07/15(月) 19:28:27
若者はそんなに愚かですかね。
この動画の狙いを理解できると思いますよ。
笑って「このやろ〜」で済ませることができる心のゆとり、ユーモアにセンスがあると思うけどな〜。
我われ年寄りの凝り固まった脳みそより柔軟性があると思うけど。

891匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:31:08
不安を煽り、脅しているような内容なので、
自発的な動機付けにはならないと思います。

892エル・バカターレ:2019/07/15(月) 19:31:43
実際のこの社会の事実ですし本音じゃないですか(笑)
知らせて何がおかしいんです?

893匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:33:13
いくらパロディって言っても正直ムカつきます。

894オナニスチャン:2019/07/15(月) 19:36:47
その通りです。
結局、選挙に行かない若い世代が悪いっていう論調を強めているだけ。

895匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:38:12
敵対感情持つなら選挙に行くでしょうに。

何も感じないただのぼんくらはなんもしないでしょーね。

896オーバーテクナナシー:2019/07/15(月) 19:39:03
良いと思いますよ。暴走運転で若者を殺す殺人鬼どもに媚びて、
最終的に困るのは死に損ないの政治家本人ですから
「生産性の無い年寄りは間引け!」くらいのこと言ってもいいと思います

897匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:39:58
若者に投票を即すと言う主題は良いですが表現方法が良くありません。
高齢者世代を悪として描いるが高齢者でも暮らしの苦しい人たちは沢山います。
この動画では世代間の対立にしてしまっている。
選挙に無関心な理由は世代間の対立が原因では無いし、争う相手を違えているのは意図的なのでしょうか?

898匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:40:41
あったことを揉み消し隠すよりまし👌

899匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:41:45
まぁ〜
作用もあれば
反作用もありですかね😱

いずれにせよ
投票行動に繋がれはいいと思います😉

900厨助 ◆X9tlqmU/B6:2019/07/15(月) 19:43:33
国民を分断して1番得するのは一体誰なのか考えてほしいですね。

901匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:45:17
分断させたい奴はすぐ分断ガーとかいうよね

902匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:46:24
つまらないヤツ

903匿名希望さん:2019/07/15(月) 19:54:30
天の邪鬼や気骨がある人間を投票に向かわせる効果が

次は無気力な若者バージョンの映像で高齢者を投票に




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板