レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
AV女優の桜井彩美を分かる人
-
桜井彩美を分かる人。どんどん書いて。
-
今回のケースが例外的な事件であることを願いたいが、技術の発達で銃の自作が不可能ではなくなった現在、これまでの予測を越えた事態も起こり得る。今後、日本の警察当局は、要人の警備計画の前提を再考する必要があるだろう。
-
青葉 やまと(あおば・やまと)
フリーライター・翻訳者
1982年生まれ。関西学院大学を卒業後、都内IT企業でエンジニアとして活動。6年間の業界経験ののち、2010年から文筆業に転身。技術知識を生かした技術翻訳ほか、IT・国際情勢などニュース記事の執筆を手がける。ウェブサイト『ニューズウィーク日本版』などで執筆中。
-
山上容疑者「最近も母と連絡」 宗教活動再開把握が影響か
-
安倍晋三元首相(67)が奈良市で参院選の遊説中に銃撃されて死亡した事件で、山上徹也容疑者(41)が「最近も母親と電話で連絡を取っていた」と供述していることが16日、捜査関係者への取材で分かった。山上容疑者は母親が宗教団体へ献金を繰り返し破産した恨みを募らせ、関係があると一方的に思い込み安倍氏を狙ったとみられている。警察当局は山上容疑者が母親と連絡を取る中で、母親の宗教活動再開を知り、犯行を決意した可能性もあるとみて調べている。
-
宗教団体は、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)。教会側は、母親の入会は平成10年ごろとしているが、親族によると入会はその7年前だったという。昭和59年ごろ自殺した夫の保険金をつぎこみ教会に献金。相続した不動産も売却し、平成14年8月に自己破産した。家庭は崩壊していたという。
-
一方、山上容疑者は同月に海上自衛隊に入るが、17年1月に自殺を図り入院。兄も27年ごろ自殺した。捜査関係者によると、山上容疑者は「家族離散は、教会の責任だと思った」と供述している。
-
そして「死のうとしたが何で自分が1人で死ななければならないのか」として令和元年10月に韓国から来日した教会トップの襲撃を計画。しかし「セキュリティーが厳しく断念した」という。3年9月には教会友好団体主催の行事に寄せた安倍氏のビデオメッセージを見て、「(安倍氏が団体と)関係がある」と思い込んで安倍氏襲撃に切り替えたとされる。
-
一方、母親は平成21年ごろから教会側と距離を取り始め、活動を離脱。トップらが来日した3年ほど前に、教会員と再び連絡を取り始めた。今年初めごろからは月1回ほど教会のイベントに参加するようになったという。
-
捜査関係者によると、山上容疑者は母親と電話で連絡を取っていたとし、母親の宗教活動の再開を把握していたとみられる。母親が教会員と再び連絡を取り始めた時期から、職場で同僚らと口論したり、欠勤したりするようになり、今年5月に退職。7月に入り、最終的に安倍氏襲撃を決断したとみられている。
-
安倍元首相銃撃事件で注目「旧統一教会」桜田淳子の現在地 34歳で合同結婚式に出席、テレビや舞台から去り…女優の道は閉ざされた
-
安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、山上徹也容疑者(41)が犯行動機に世界平和統一家庭連合(統一教会から名称変更)の名前を挙げたことで、往年のアイドル歌手、桜田淳子(64)の名前が再び取り沙汰されている。芸能文化評論家の肥留間正明氏が桜田の歩んできた道を振り返る。
-
「もし淳子が統一教会(当時)に入らず、女優を続けていたら、日本を代表するような大女優になっていた。それだけ女優としての資質は高かった」
桜田を中三トリオのアイドルに育て上げた「スター誕生!」(日本テレビ系)の名プロデューサーだった、池田文雄さんの言葉を思い出す。
-
山上容疑者の母親の話は、約束されていた大スターの座を失い、地位、名声、財産まで奪われた淳子をほうふつとさせる。
池田さんは、淳子と仲のいい女性アイドルから淳子の入信を聞かされたという。そのアイドルはこう話したという。
-
「淳子、どうなっているんでしょうね…。部屋に入ると異様な雰囲気でした。部屋の壁は真っ暗で、ぬいぐるみも、若い女の子が大好きな服もない。私、気持ち悪くなって言葉が出なかった」
-
19歳のとき、姉の紹介で入信したというが、そんな様子はまったく見せなかった。むしろ、そのころは演技に目覚め、東京宝塚などで座長を張るなど舞台は常に満席。ドラマも順風満帆で、さらなる飛躍が期待されていたが、この頃はこのまま女優を選ぶのか、大いに迷っていた時代かもしれない。
-
「淳子は歌手よりも特に女優向きだった。天性のものがあった」と池田さんが期待していたのを思い出す。
しかし34歳で合同結婚式に出席することを選んだ。当時、旧統一教会は霊感商法などの問題が指摘されていたこともあり、テレビ、舞台から去り、女優の道は閉ざされた。その後、何度かマスコミに登場し、女優への未練を残していた。だがいまだに完全な復帰はなされていない。
今回の事件を彼女はどのように受け止めているのだろうか…。
-
「全部、言っちゃうね。」斜め読み(2)自殺未遂→大川隆法総裁の映像拝聴→出家「洗脳上等だよ」
-
宗教団体「幸福の科学」への出家騒動で渦中の女優、清水富美加さん(22)が刊行した告白本では、自殺企図などの苦悩から「幸福の科学」に救われ、傾倒した思いもつづっている。「洗脳ではないか」という指摘にも、清水さんは「洗脳上等だよ」「洗脳されてるのではなく、されるのを選んだ」と強い表現を用い、自らの意志で出家を選択したことを強調した。
-
告白本の「全部、言っちゃうね。本名・清水富美加、今日、出家しまする。」は法名の千眼美子(せんげん・よしこ)として刊行した。
繰り返す自殺未遂で苦悩していたところ、「幸福の科学総裁の大川隆法先生(中略)の霊言映像を拝聴し、こんな私のことも気にかけて見ていてくださったと救われた気持ちになった」と説明。
-
教団でも映画を製作していることから、「その後、『人を幸せにするためにつくられた作品に出たいと』いう気持ちがどんどん出てきちゃって」と教団の映画に出演する考えを表明。「天国的な作品を」を目指すという。
-
突然の出家に見えるが、清水さんは両親と姉2人が会員で、清水さんは6歳から正式に信者になった。教えについて「疑ったことは一度もない」。
最後に「幸福の科学があったから、死なずにすみました」「死にかかっていたところを助けて下さったのは幸福の科学の皆様」と結んだ。
-
ステージ復帰した桜田淳子、純粋なファンのためにも現在の教団との関係を説明した方が賢明
-
■3月31日 異様な歓喜と興奮に包まれていた。1992年8月、ソウルのオリンピックスタジアム。お互いほぼ見ず知らずの男女2万組が、万歳三唱を叫んでいた。統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の国際合同結婚式。その輪の中に歌手、桜田淳子の姿があった。彼女の場合、事前に写真と書類で教祖に相手を選んでもらったという。
-
夫は2歳上の36歳で早大商学部中退の会社役員(当時)。スタジアムの外では、当日になっても選ばれなかった数十人の信者たちが、教団スタッフに詰め寄っていた。スタッフは抱えた写真を一人一人に投げ渡し、「あなたの相手は、この人!」と指名。それをいとおしく抱き留める信者たちの姿が、忘れられない。
-
教団の方針とはいえ、なかには国籍も生活習慣も違う相手との結婚もあった。当時、取材した小欄は別世界の出来事を見るようだった。その中でも、相手に恵まれた桜田。彼女がもし生活苦にあえぐ外国人の妻に選ばれたら、結婚生活と信者を続けられただろうかとふと思う。
-
式当日の桜田は、会見で「同じ価値観を大勢の人と分かち合えて感激しました。使命と思って布教は正々堂々とやります」と幸せ一杯の笑顔で語った。その言葉どおり、数年前までは講演など布教活動をしていた。それは霊感商法など教団の被害に遭った元信者を支援する弁護士によって確認されている。
-
桜田は先日、ステージ復帰して芸能活動再開に意欲を見せた。客席で見た人の中には「きれいだった。歌声も良かった」と感激する声があった。そんな純粋なファンのためにも、合同結婚式のときと同じように、現在の教団との関係を正々堂々と説明した方が賢明ではないか。 (森岡真一郎)
-
サハリン2に見た経済安保の本質 日本大教授・小谷賢
-
6月30日、ロシアのプーチン大統領は、日本の商社が出資する極東サハリン(樺太)の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の運営権を、ロシア政府が設立する新企業に移行する大統領令に署名した。これは事実上、サハリン2の国有化であり、日本側の権益はロシア側に接収される可能性が高まった。思い返せば1945年8月、日本政府がポツダム宣言を受諾した後もソ連軍は南樺太での戦闘を続け、現地で日本が築き上げたインフラはそのままソ連に接収されたという苦い過去がある。しかし21世紀に入ってもそのような接収が実施されようとは、驚きを禁じ得ない。コメントを求められた日本商工会議所の三村明夫会頭は「非常に信じられない。将来ロシアに投資する民間企業はほとんどいなくなる」と発言されたが、まさにその通りであろう。
-
この問題に対する産経をはじめとする新聞各紙の論調も横並びでロシアの対応を批判するものであるが、要因の分析は微妙に異なっている。一部の新聞はロシア側の言い分を紹介する形で報じており、岸田文雄首相が北大西洋条約機構(NATO)の首脳会合に出席したことがロシア政府を刺激した、ロシアはもともとソ連崩壊後の混乱期に契約を結ばされたことに不満を持っていた、というものである。
-
情勢分析のためにロシア側の要因を検証しておくことは必要だが、それは無意識にロシア側の意見を受け入れてしまうことにもつながる。先般も東京大学の入学式での祝辞が、ロシア側の立場にも理解を求めるような内容で物議を醸したが、どうしても日本ではこのような「相手の主張にも耳を傾けよう」的な意見が生じる。ただこれは個々人の人間関係に当てはまるものであり、生き馬の目を抜く国際政治の世界では、自らの立ち位置や意見を曖昧にしながら、相手の主張に理解を示すことはあまり得策とはいえない。特にロシアは世界中に偽情報を流布している国であるため、ロシアの言い分に耳を傾けていると、その巧みな偽情報工作に絡めとられる危険性の方がはるかに高いといえる。
-
他方で、今回の事案は「経済安全保障」の現実を見せつけられたような気分にもなる。われわれ日本人は言葉では理解していても、その本質についての理解がまだ追いついていない。今回のロシアの決定は、経済よりも安全保障(政治)を優先することを示したものであり、米欧諸国でもその文脈で理解されている。英国のシェルが早々に損切り覚悟で「サハリン2」から離脱したのもうなずける。われわれは今回の一件から、さまざまな教訓を学ぶことができよう。
-
「真後ろにいた男性」語る安倍元総理銃撃の瞬間 そのとき何が?
-
安倍元総理大臣が銃撃された事件から1週間。
あの日、演説する安倍元総理の「真後ろにいた男性」に話を聞くことができました。
自民党奈良市支部 櫻井大輔青年局長)「このあたりに演説用の台があって私がその後ろに立っていた形。登壇者にマイク渡すのもやってくれと頼まれたので」
櫻井大輔さん)「目の前がぴかっと光ったので、頭上で破裂したような感覚ですね、僕からしたら」
-
目の前の光で咄嗟に避けたという櫻井さん。直後の安倍元総理の様子については…
櫻井大輔さん)「安倍さんは少しそのときは喋れて、意識も最初はあったように見受けられたんですがしばらくしたら意識もなくなられて。シャツを上げた時も、胸に撃たれた痕があったわけではなかったので首の所から少し出血はしていたが外から見る分には大量出血というほどでもなかった」
自作した銃で安倍元総理を襲った山上容疑者。1発目を外し、2発目が命中するまでおよそ3秒間、4人の警護員がいて防ぐことはできなかったのでしょうか。
-
▼2発目なぜ防げず? 独特の“発砲音”が影響か
サタデーステーションは、様々な実銃の検証実験を行う、銃器研究家の高倉総一郎さんと現場を訪れました。
まず注目したのが使われた銃の“独特の発砲音”。反応が遅れた一因ではと指摘します。
銃器研究家 高倉総一郎さん)「これまでたくさんの銃や弾薬を試してきたが、どれとも一致しない音。到底銃とは思えない」
-
安倍元総理の真後ろにいた櫻井さんもこう話しています。
櫻井大輔さん)「その時はまさか銃で撃たれているとも思わず、なにか音響機器か何かが破裂したのかくらい」
ほかの目撃者は…
目撃者)「はじめはタイヤがパンクしたのかなと」
目撃者)「ボカンボカンこれくらいの感じで本当にイタズラかと思いました」
-
これは高倉さんが既製品の銃で射撃する検証実験の映像です。
通常の銃はこのように短く、乾いた音がします。
一方、今回の事件。検証のため自作の銃の発砲音を改めて聞いてみます。
高倉総一郎さん)「音が非常に重く、大きいんです。銃撃だとわからないと思います、反応できない。やっぱり一度立ち止まってしまう。」
銃声に慣れている人間ほど“銃撃があったとは思えない”ような独特の発砲音だといい、警護員が2発目に反応できなかった可能性があると指摘します。
-
▼専門家も驚く銃の精度
そして、自作の銃の威力を物語るのが弾丸の飛距離。
立体駐車場の現場検証では、弾丸のようなものが壁にめり込んでいるようにみえます。
山上容疑者は安倍元総理の背後、数メートルの距離から発砲。銃は1度に6個の弾丸が飛び出る仕組みだったとみられ、およそ20m離れた場所に停まっていた選挙カーに弾痕とみられる複数の穴が、90m離れた立体駐車場の外壁にも3つの穴が見つかっています。
高倉総一郎さん)「既製品の散弾銃と比較してもそれほど遜色がないぐらいの強い威力があった可能性もありますね」
-
さらに、専門家でも驚いたというのが銃の「精度」。
高倉総一郎さん)「対象の被害者の高さ、銃身とまっすぐ結ぶと、立体駐車場にちょうど当たる。やはり手製の銃だからどうしても弾が散らばると思ったが少なくとも3発当たっている、これは少し驚きましたね」
一見、雑なつくりに見える銃ですが、反動を抑えるためにグリップの形が湾曲している点など丁寧に作り込まれているといいます。
-
高倉総一郎さん)「よほど精度だったり性能を気にして入念に作られているといえます」
銃をつくり始めた当初から、山の中で繰り返し試し打ちをしていたことも新たにわかりました。
また、事件の前日には、母親が入信する宗教団体の関連施設でも試し打ちをしたとみられています。
-
山上徹也容疑者「自分の車の中から撃った」
道路から弾痕とみられる穴までの距離を測ってみると…
高倉総一郎さん)「8.5mくらいですね。弾痕を見ると6発が集中しているんです。“ほぼすべてが当たる”それを確かめて、できたから、当日あの距離まで近づいて発砲したと言えると思う」
-
きょうの家宅捜索では「はかり」や「ミキサー」などが押収されました。
山上容疑者は、拳銃や実弾をつくるために使ったと供述していて、警察は入念な準備の上で犯行に及んだとみて調べています。
サタデーステーション 7月16日OA
-
農作物70品目超に温暖化影響
全国で品質低下や収穫量減
-
地球温暖化などの気候変動により、品質低下や収穫量減といった影響が出ていると都道府県が捉えている農作物が合計で70品目以上に上ることが16日、共同通信の全国調査で分かった。北海道から沖縄までコメや豆類、野菜、果物、草花など幅広い種類で影響が発生。多くの産地が、高温に適応した品質への改良などの取り組みを重ねていることも判明した。
-
各地の風土に合わせて生産を続けてきた現場で、気候変動の影響が大規模に及んでいる実態が浮き彫りになった。6月下旬の猛暑のような高温化が進むと、さらに深刻化する恐れもある。調査では、多くの自治体が技術、財政両面の支援などを国に求めた。
-
容疑者負債60万、困窮し犯行か
安倍元首相襲撃、「7月に決意」
-
安倍晋三元首相の銃撃事件で、無職山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=が事件時に少なくとも約60万円の負債を抱えていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。「襲撃は7月に決意した」と供述していることも判明。母親が多額献金した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への恨みが動機につながったとみられ、奈良県警は経済的困窮によって追い込まれ、事件を起こした可能性があるとみている。
-
また、山上容疑者が「銃や弾をつくるために、はかりや工具類を使った」と供述していることが分かった。県警は16日、山上容疑者宅を家宅捜索。はかりや工具類、ミキサーなどを押収した。
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ヽ
{ :ィ: : : : : : :ノ `ヽー‐-、: : : : : : r‐、: : : : : :}: : : ヽ
| :|: : : : : : :(__ハ イニz、\: : : :{イ i: : : : : |: : : : :}
| :ヽ : : : : : : : ノ/r'辻ソ) ヽ: : }し |: : : : ノ: : : : :|
|: : : \___/ ` i: : !、_/: : : : : : : : : :|
|: : : : : : \弋ツ (_ノ: :/i: : : : : : : : : : : :/
|: : : : : : : :ヽ | `ー'´/: : : : : : : : : : : :{
ヽ : : : : : : : ヘ 、 _/ /: : : : : : __,,...,,_: : :} < こんなスレッド、もう用済みなのよ・・・
|: : : : : : : : : :\ ´ー /|: : : : / `ヽ、
ヽ: : : : : : : : : : :`ヽ、 /{ {: : : / \
\: : : : : : : : : : : :  ̄: : :| ヽ :/ ヽ
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : ハ__):| ヽ
\: : : : : : : : : : : : : :`>‐ァ! ヽ
、__ノ: : : : : : : : : : : : // | ヘ
Σ: : : : : : : : : : : : : // | ヘ
\: : : : : : : : : // ハ i
`ー----/7´ / ヽ i
/ / イ ヽ |
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板