したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マツキヨ店員に恋しています!

1名無し:2012/02/05(日) 01:11:14
マツキヨ店員さんに2年以上片想いしていましたが異動してしまいました!異動先は教えてもらえませんでした!告白したいのですがどうすればいいのでしょうか?

951匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:48:11
区のプールで無料でレンタルできたので見てみたが、
全くの初心者用です。
内容的にも薄っぺらい。

ネットの萩原智子の動画の見た香具師はあまり見る価値無し。

952匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:48:44
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

953匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:49:51
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVE②になれるよо(^-^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

954匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:50:26
パッケージに
DVD-Rで製作されているため正常に再生できない場合があると
書かれていたので、俺は関係ないだろうと思い再生したら
うまく再生できない。

返金なりしてもらう予定

レビューどころの話じゃない

955匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:53:12
うちの娘の同級生が、スイミングで結構速いらしい。近所のスイミングスクール
に通っていたんだけど、他のクラブから引き抜きの話があったらしい。会費を小
学校卒業まで無料にしてもらえるらしい。これは、その子の母親が(自慢げに)
言ってたのでまんざら嘘ではないとおもうけど、話半分に聞いておこうと思う。

因みに、その子は小学3年。こんな事って本当にあるのかな?ちょっと早過ぎる
気がするんだけど。

956匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:54:11
イトマンの名前の由来をググって初めて知った。
少数精鋭で厳しい練習してるんだろうな。

957匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:54:51
東京強化校キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

958匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:55:26
実はね、拠点を完全に東京へ移す腹積もりなんだよね。
だから近大との関係も薄くなったし、招待も数年後には東京開催へ移行する。

959匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:56:08
どころか、びわ湖畔にある某提携校グループが何やら独立の動きを見せている件について
独自で強化校指定したりここ近年の動きを見ると最終的には北関東みたく独立するのではないかと

960匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:58:45
あけおめ!

今年は寒いし、コロナ爆発してるけど、
寒中水泳するとこあるのかと。あげてみました。

961匿名希望さん:2021/11/30(火) 08:59:41
ダイビングプール等ではなくて、普通に利用できる公営プール等で。水深が充分あるプールの情報を交換しましょう。

とりあえず深い基準は、普通の大人の背が立たない位ということで。少なくとも1.7m以上かな。

それくらい深いと、なかなか遊び組は来なくなり、競泳専科な雰囲気になりますが。でも2m位で遊ぶ人たちは居るし、水泳のひとつのスキル、在り方として、背の立たない深いプールで「遊べる」のも、良いことだと思いますが。

ありそうで意外と無いので、まったり情報交換しましょう。

962匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:00:20
とりあえず「別格」で、昔は相模原グリーンプールが5mのダイビングプールを潜水含む遊泳用にそのまま開放していましたが、事故があって止めちゃいましたよね。

いま次に深いのは、博多の福岡総合西市民プールの3.3mですかね?

963匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:00:50
鈴鹿の長水路も深いですよね。2.5〜2.6mでしたか。

964匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:01:30
個人的に、スタートからしばらく底すれすれを潜行、15〜25m位してから浮上するのが好きなんですが。
水深2mのところはそこそこありますが、それ以上に深いところはなかなか無いので、機会があれば体験してみたいなと思っています。
子供の教育にも良いと思いますし。立ち泳ぎさせてみたり、繰り返し潜水させてみたり。

965匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:02:07
深さ2m以上あると安心して飛び込みスタート出来るからいいよ。

飛び込みで脊椎損傷とかの半身不随事故を知ってるから、
1.4m程度の市民や区民プールでの競技会は怖いね。
腹打ち覚悟で飛び込む格好に。

966匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:02:41
長水路と短水路とか、とりあえず2つ以上プールがある施設なら片方は深くて良いよな。
歩く部隊は浅い方に居てくれれば良いのだから。
実際に深いプールって屋外の一部を除けばそういうところばかりだよな。

うちは北海道だが、当地には普段から開放してる深いプール無い気がする。内地が羨ましい。
水泳自体マイナーだから仕方がないけど。
145-165cmの函館が常設では最大かな?
野幌森林公園も130-165cm。
函館は特にうるさくないけど、野幌は「凄く深いプール扱い」で過保護ぶりに情けなくなる。
札幌平岸は可動床あるけど普段は120cmだし。
帯広も一部可動床だけど普段は可動部分は100cm、可動床以外の最大も135cmだっけ。
せめて常設2mの施設が欲しいけど、人こないんだろうな。

967匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:03:12
深いプールでは遊べないぞ
監視員が注意しにくる

968匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:03:50
東京だと辰巳だが、競技会が多くてなかなか使えない
利用しやすいのは習志野だな
夜遅い時間帯がよい感じ
横浜は冬季はサブだけで、真ん中で区切って片方を深くしてあるので
長水路ではない
ちょっと混んでる印象がある

969匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:04:25
遊びたいんだけど
浮いてるだけとか

970匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:04:59
平岸プール懐かしいな
大学が北大だったので
週一くらいで行ってたわ
30年近く前だけど
夏は自転車、冬は地下鉄で行ってた。
あの坂道懐かしいのう
スレ違いすまんが、あと
円山公園前の郵貯プール?とかな

971匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:05:34
平岸は可動床なんだからたまには2m位で開放して欲しいよね。
ちなみに今は地震の影響で閉館中。春まで無理っぽいです。
やむを得ず豊平公園とか行ってるけど、あそこの破廉恥な構造には未だに慣れないw
(わかる人にはわかる、かな)

円山公園。メルパルクだっけ、もう無くなったような気がする。
あそこもそう言えば結構深かったな。少なくとも彼女は頭まで全身水没してた記憶がw

972神奈さん:2021/11/30(火) 09:06:17
相模原グリーンプールな
20年くらい前によく行ってたが
当時は有り難みわからないでいたな。
まず近場に第一に50mの室内プールが
あるってのがラッキーだということ。
あと確かに飛び込みプールで普通に泳げたし
何時いっても空いていて快適だった。
いまとなっては、だが。
これ言っちゃあかんのかもしれんが
人1人事故死したからって開放止めるって、
何かんがえてんのかね。
まず、その対応なら人が死んでからでは遅いってこと。
第2に普通のプールだって事故死はあるんだから
じゃあ、いまから全国のプール全部閉鎖しろよってこと。

973神奈さん:2021/11/30(火) 09:08:10
20年くらい前は結構自由にダイビングプールで泳げたし、空いてたしな
その後引っ越したのでしばらくいかなかったが、
10年くらいして行ってみたら「ダイビング又は潜水以外はダメ」
とか言われて、なんじゃそりゃ?と思ってたが
そういう運用してたから死者が出たんじゃないかな
危険度の高いダイビングとか潜水はむしろ禁止すべきで
あくまでも「足がつかない環境での泳ぎに慣れる」
ことに主眼を置くべきだった

5mの底で遊んでる奴みたとき、「そのうち死者がでるな」と思ってたけど
案の定だったわ

974匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:09:14
相模原の5m潜れるプールには10回くらい行ったことあったかな。
最初は緊張したけど楽しかった。嫁(当時彼女)は初回初体験で余裕で着底していたなあw
水圧ヤバいゴーグルめり込んできて痛いと言いながら、底に仁王立ちしたままでいたり
底を半分くらい歩いたりしていた。水中遊びスキルは鍛えられた気がしますね。
一方で、きちんと息を止めたままでいられるから楽しめるわけで、嫁も言ってたのは
底でくしゃみ出たりむせたりして、反射的に水吸い込んだりしたらヤバいかもね、と。
おかしくなっても自力で5m何とか浮上しきるスキルか、相棒がいればまだ良いけど。
潜ったままの人をどこまでちゃんと監視していたのかな、という気は確かにしていたかも。
実際に見た中でも、高校生くらいの女の子が二人で底にとどまる練習?をしていて、
何度も繰り返し、ぶくぶく息を出しながら沈んでいって、底についたらそのまましばらく
じっとしているんだけど、浮かないように息を吐いた状態のまま止めてたと思うんだよね。
それで、普通の子っぽいスクール水着の子はせいぜい20秒くらいで上がっていくんだけど、
競泳用水着でキメた水泳部っぽい子の方が、何十秒も限界まで我慢している雰囲気で。
遂に底で水でも飲んだのか、激しく悶えたと思ったら必死の形相で水面を目指していって、
顔出したとたんに激しくむせて苦しそうにしてるのを見た時は、ヤバいなとは思ったな。
ヨガの修練なのか、底で延々と座禅組んで座ってた女性はさすがに注意されていたけど、
確かに沈んだまま気絶してても監視もすぐには気づかないだろうし。まあ、死ぬよね。

975匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:09:52
俺の行ってた長水路は、可動床なんだが2.0mが1.4mになり、その後1.2mになり、最近は
歩く人に配慮?して1.1mまで浅くされてしまった。短水路併設なんだからそっちで歩けよと。

976匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:10:38
で、ネットの情報と違って長水路っていうだけで 1.5m しかなかった。
日本は腕時計装着も制限されるのが一般ですが、そのプールは日帰り温泉で
付けるようなロッカーキーの腕輪(しかも鍵丸出し)をさせられ、まぁ、いろいろフリーダムだった。

977匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:11:14
youtubeの動画を参考に立ち泳ぎ(巻き足)の練習をはじめたんだけど、こりゃ難しいね。
水はぐるぐる回せるんだけど全然浮かない。
こんだけでも1ヶ月かかりそう。

これを習得したら、足こぎで空を飛んでいるような感動が得られるわ。

978匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:12:03
高校のプールが2mあって、水面上に両手挙げたまま5分間立ち泳ぎというのがあった。
課題というよりゲームみたいなもので、出来なくても良かったんだが。

女子にシンクロやってる子がいて、面白半分にウェイトベルト8kg付けて笑顔で5分余裕で
顔だしてたのには参ったね。あの鍛え方は化け物レベル。人魚と呼ばれていたw

979匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:12:38
ちなみにウェイト付き立ち泳ぎパフォーマンスの後、自由時間になったんだけど、
彼女はウェイト巻いたまま疲れたと言って沈んで行き、底に寝っ転がったまま4分近く
上がってきませんでした。凄いを通り越して、呆れたわ。鍛え方が違いすぎ。

980第1のコース!🏊 名無しくん:2021/11/30(火) 09:13:25
うち県立だったけど水深2mあったよ。
水球仕様なのかな。
25mプールだけど横幅が33mあった。
確かによく潜って遊んでたな。
一回ふざけて「碁石拾い」やったけど
碁石が全部回収出来なくて大騒ぎになったw

981名無し競泳選手:2021/11/30(火) 09:14:07
うちの高校も水球用プールで2m以上ありましたよ。県立だけどもともと男子校で、
今は中高一貫の共学なんですが。高校の体育で水泳選択出来て、深いプールで授業。
水球も面白かったけど潜水が人気あった気がします。底まで潜ると気持ち良かった。
女の子もみんながんがん潜ってて底から離れずに35m潜水とかしてましたよ。
水球用のプールだから、縦25mだけど横の方が長くて、確か35mあったはず。
だいたいみんな25m潜水できたから、今度は横で潜るようになって、最後には
25mの往復にチャレンジして、50m潜水できたのは女の子でも4人くらいいたかな。

982匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:15:15
福岡西プールって普通に深いところで潜ったり出来るんだろうか?

983匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:15:58
自由に遊べる感じで?
水深2〜3m位でのんびり自由に遊べるとこ無いのかな。
子供らにも、クロールの速さとかどうでも良いから、足つかない状態に慣れて欲しい。

984匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:16:50
夏だけやってる屋外の長水路だと、1.6mとか1.7m、たまに1.8m位のとこあるよね。
2mになると途端に別扱いになるけど、1.7m位ならあまり厳しくないような。
新しいプールほど、どこも1.2mとかだから面白くないよな。安全なんだろうけど。
うちは近くの通年やってる市民プールが最大1.65mある。浅いところが1.45m。
たまに中学生くらいの利用者が潜水して遊んでいる。
コロナ前の冬は、ガラガラの空いてた時に大学生風のカップルが中央のいちばん深い場所で
手をつないで底に沈んでた。背の高いカップルだったが、1.65mあるとかなり深い。
女の子の方がリードして彼氏の潜水時間を鍛えているように見えたが、楽しそうだった。

985匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:18:33
2mプールは飛込ができると安心してスタートができるからね。
骨髄損傷とか怖すぎる。マスター大会とか浅いプールでよくやるなと思う。
でも、泳ぎ終わってサイドでなくエンドから上がるのが、泳ぎ疲れると大変だがね。
飛込禁止でも2mなら入る時にどぼーんと沈んでゆっくり垂直浮上は気持ちいい。

986匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:19:28
相模原グリーンプールはたまにダイビングを飛び込み練習用に開放してる。公式の飛び込み台も

987匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:20:05
栃木県立温水プール館の50メートルプール
水深1.90メートルから2.15メートルだってよ
近くのやつはGO

988匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:20:48
2mプールは飛込ができると安心してスタートができるからね。
骨髄損傷とか怖すぎる。マスター大会とか浅いプールでよくやるなと思う。
でも、泳ぎ終わってサイドでなくエンドから上がるのが、泳ぎ疲れると大変だがね。
飛込禁止でも2mなら入る時にどぼーんと沈んでゆっくり垂直浮上は気持ちいい。

989匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:21:25
相模原グリーンプールはたまにダイビングを飛び込み練習用に開放してる。公式の飛び込み台も

990匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:22:03
横浜国際は2mのハジが飛び込み専用であるよ

991匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:22:48
相模原は素潜り開放復活してくれないかな。

992名無しさんの主張:2021/11/30(火) 09:23:35
てか、税金でプール直しといて
真っ先にハンガリー人に貸すって
筋が違う気がするな
郡山市民じゃないからいいけどさ

993匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:24:34
米沢の屋外も背が立たないくらい深かったような。

994匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:30:19
中学生まで通っていたアッパークラスの男子水着を履いて、市民プールで長時間泳いだりしていたら、お腹が冷えたせいか急に便意を催して水から上がったが、手前の車いすトイレに入り鍵をかけた途端に耐えられなくなり、漏らしてしまった。
幸いハーフスパッツの水着に収まっていたので、両足につかないように慎重におろしていって脱いだ。
漏らした水着を見ると柔らかめの便でお尻の側が覆われていた上に、プロテインを飲んでいたために強烈な臭いも漂ったので、洗うのを諦めてトイレの汚物入れに捨てた。
体はそれほど汚れているように見えなかったので、トイレを出てシャワーで体をしっかり洗い流した。
そして帰り支度をしてプールを出て、別の公衆トイレで続きを出し切って無事に家に帰れた。
しかしアッパークラスに進級してから長い間自分と共に泳いできた指定水着との思いがけない突然の別れになったことに気持ちの整理がつきませんでした。
実はかすかな便意を感じていたが、水から出るのが面倒で帰りまでもつだろうと油断していたので、途中で休憩していればあの水着とずっと一緒にいられたと今でも後悔しています。

995匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:33:00
すべての泳ぎが35秒切りません。
なので早く泳げる方法を教えてくれませんか?


平泳ぎなんて1分くらいが普通になって・・・。

996匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:33:34
1個メの記録上昇を考えている30歳の者です。
自己最高は1分12秒。(17sec→18sec→20sec→17sec)
水泳歴は小学校の6年間やって、本格的に再開してからは3年弱。
他にやっているスポーツはラン(ハーフまで 21kmまでならキロ4分ペースを維持可能)と自転車(ロードとMTB)。

「free(無論クロール) 50m 一本のみのダッシュ」を28secで泳げるとなると、他の3泳法の50mダッシュ一本のみに関しての理想値(期待値)はどのくらいでしょうか?
flyは30secくらいだと思うのですが(実際の自己最高は33sec)、breとbacの理想値が分かりません。(breの自己最高は38sec、bacは35sec)

識者の方、よろしくです。

997匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:34:32
あなたの泳力・筋量等がどの程度なのかわからないので・・

でも四泳法ともバランス取れていいんじゃね?

っつ〜か、チマチマ1個メとかやってんじゃねぇよ!4個メ5分切り目指して練習すること。

998匿名希望さん:2021/11/30(火) 09:35:26
距離泳いで速くなるなんで昭和の考えだろ
毎日2000〜3000でもJOで優勝できる

999くまモン \〇( I )●( I )〇/:2021/11/30(火) 09:36:22
あと、「1」!!

1000神も仏も名無しさん:2021/11/30(火) 09:37:35
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ    < 悪かったな、カナヅチで!
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板